NO.10389595
数?微積分の参考書
-
0 名前:名無しさん:2004/02/22 09:10
-
学校の進みが遅いので、数?を自分で勉強しようと思っているのですが、
良い参考書と問題集があったら教えてください!
-
1 名前:匿名さん:2004/02/22 10:39
-
とりあえず青チャート
-
2 名前:匿名さん:2004/02/22 11:34
-
実況中継以外とむずかしい
-
3 名前:匿名さん:2004/02/22 14:26
-
SEGの受験教科書
-
4 名前:匿名さん:2004/02/22 15:15
-
黒大数
-
5 名前:匿名さん:2004/02/22 15:20
-
ホントに初めて数?やるのなら、
・湯浅の数学?からはじめる[微積分]トレーニング (東進ブックス)
http://www.toshin.ac.jp/cgi-bin/webshop/user20040223001407/category/univ/items/489085116X/index.html
・苦手だけど受験に必要な人のための微分・積分(文英堂)
http://www.bun-eido.co.jp/learning/kou/nigate/nigate04.html
あたりがよいと思いますよ。
あなたが、数学がかなり得意なら、SEGの受験教科書でもよいかも。
-
6 名前:匿名さん:2004/02/23 01:54
-
ありがとうございます
-
7 名前:大学への名無しさん:2004/02/23 23:02
-
やっぱりそれはこの本でしょ
これって絶版で入手困難ですよね
買おうか迷ってるんだけど
講習よりは安いかなと思うんだけど
http://page4.auctins.yahoo.co.jp/jp/auction/d44767229
-
8 名前:大学への名無しさん:2004/02/23 23:04
-
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44767229
-
9 名前:匿名さん:2004/03/02 05:14
-
ってか教科書。これやって分からないならどんな参考書やってもダメ。
-
10 名前:匿名さん:2004/03/07 02:58
-
>10
教科書がダメダメなのは真理。1はあまりレベルの高くない高校だと思う。
最初ははじていとかマセマあたりこなして、細野→一対一あたりこなせば
いいと思う。
-
11 名前:匿名さん:2004/03/07 14:44
-
教科書は独習には向いてないと思います。
ガイドがあれば別かもしれないが。
-
12 名前:匿名さん:2004/03/13 09:56
-
SUPER理系数学。
-
13 名前:匿名さん:2004/03/28 07:31
-
文英堂の理解しやすい数学
-
14 名前:匿名さん:2004/03/28 12:27
-
数研出版の検定外教科書「精説高校数学」の第3巻と4巻
-
15 名前:匿名さん:2004/03/29 03:48
-
いや、そんな超マニアックな本薦められても
-
16 名前:匿名さん:2004/03/29 06:49
-
じゃーメジャーなマセマの参考書でいいんでない?
-
17 名前:匿名さん:2004/04/05 13:12
-
麻生の微積で麻生は微積やった後に極限と極限を後回しにしてるがどう思われ?
-
18 名前:匿名さん:2004/04/10 09:47
-
鉄則で偏差値上がりました。チャートは全体に解法のつながりがみえにくすぎ!
-
19 名前:匿名さん:2004/04/10 12:50
-
天空と勇者で十分。
-
20 名前:匿名さん:2004/04/11 19:03
-
代ゼミの山本の直感的微積分はどうですか?
-
21 名前:匿名さん:2004/04/12 14:08
-
あれは使える。てか瞬間部分積分のことでしょ?あんなの誰でも知ってるじゃん
-
22 名前:匿名さん:2004/04/12 14:14
-
SEG受験教科書にもよく似たヤツが載ってるよ。
どっちがパクリか知らないが、どっちかがパクリであろうと推測。
-
23 名前:匿名さん:2004/04/24 12:29
-
数?の微積分って三角関数や対数関数の微積分を考えるんだっけ?
-
24 名前:匿名さん:2004/04/24 12:30
-
あたりまんボー
-
25 名前:アフォ ◆OxHK32p6:2004/04/25 14:03
-
私も、上の方の方と同じく
苦手だけどシリーズをお勧めします。
それと、青茶はお勧めしません。
-
26 名前:匿名さん:2004/04/25 14:03
-
受かってから。
-
27 名前:匿名さん:2004/05/29 14:24
-
基礎の極意でいいじゃん。
-
28 名前:匿名さん:2004/06/13 13:46
-
基礎の極意が最高でえ~す
-
29 名前:匿名さん:2004/06/13 14:36
-
確実にでる数3くらい青チャや鉄則したら??青チャや鉄則と極意を比べたら完成度は前者が上ですし。網羅系やってからでも間に合うやん
-
30 名前:匿名さん:2004/06/16 05:40
-
網羅刑なんて糞だろ。
-
31 名前:匿名さん:2004/08/15 09:40
-
独学で数?・Cをやってるんですが全体像がつかめません。
?・Cで中心となるのは極限ですか?それとも微積?
-
32 名前:匿名さん:2004/08/15 17:13
-
微積中心
で極限も良くでる
-
33 名前:匿名さん:2004/08/16 11:40
-
最強の理系数学 微積分編
これが一番いいよー
-
34 名前:匿名さん:2005/03/13 14:28
-
一一か新演か大黒か基極
-
35 名前:匿名さん:2005/03/14 15:05
-
チャート式
-
36 名前:匿名さん:2005/03/17 18:00
-
大学への数学の解法の探求?とかはオススメです。
-
37 名前:匿名さん:2005/03/23 03:06
-
荻野の勇者をそだてる数学がいい!
-
38 名前:匿名さん:2007/03/26 17:23
-
解 法 の 探 求 ?
前ページ
1
> 次ページ