【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■理系掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10389482

赤チャートの問題点

0 名前:高?理系:2004/03/03 03:54
世間一般では「赤チャート」の評判はかなり悪いですけど、それは実際に使い込んだ人しかわからないのですか?そもそも評判が悪いのは悪問ばかりだから?それとも解説が丁寧でないから?実際使い込んだことがある人にレスをお願いします。
51 名前:匿名さん:2006/12/12 18:08
抽象的って解説が適当ってこと?
52 名前:だめな人:2007/01/13 14:57
前新課程の赤茶を所有しておりましたが、確かに解説がいい加減ですね。
初心者にはお勧めできません。
ある程度の基礎が固まっている人にはお勧めします。
53 名前:YU:2007/03/13 03:13
??え??
赤チャートの何がむずかしいの??
54 名前:匿名さん:2007/03/19 16:38
青いいとおもうけど
なんで評判悪いのかな?
55 名前:匿名さん:2007/03/21 07:31
青茶→一対一→過去問で京大医を狙っている高二です。河合の記述模試で偏差値62だったんですが、このまま青茶を使い続けていってのびるのかどうも不安です。赤茶ってすごく魅力的(やってみたい)だし…とかいっても今やっている青茶を中断して赤茶に乗り移るのもどうかと思うし
56 名前:匿名さん:2007/03/21 11:07
1対1やれば赤チャいらんだろ!
赤のドコがいいのか…。
57 名前:ななし:2007/03/21 16:18
青茶をやってるのに偏差値62は低すぎ。しっかりできてない証拠。何回も繰り返すべし!
58 名前:匿名さん:2007/03/21 16:38
そうですね! 私が間違っていました 今からアオチャを極めます!!
59 名前:匿名さん:2007/08/11 12:43
そうですね! 私が間違っていました 今からアオチャを極めます!!
60 名前:匿名さん:2007/08/11 14:47
極めるって、練習問題や、演習問題も?
61 名前:匿名さん:2007/08/11 14:56
黄色のほうがいいんでしょうか?
62 名前:匿名さん:2007/08/11 22:01
赤が一番好き。総合演習まで全部極めた。
次は新数演だ!
63 名前:室長:2007/08/11 23:43
どきゅん定時制から東京大学ねらってるけど、もれみたいなウンコにもアカチャは使えるぞ。決して難しくないと思われ。
あと2ちゃんのチャート議論スレに誤植について書いといたのでよろしくお願いします。今携帯なんで
64 名前:匿名さん:2007/08/12 01:45
東大志望。赤こそ最強だと思って今から始めようと思うんだけど、総合演習、練習の問題はやる必要ないよね??
65 名前:匿名さん:2007/08/12 02:55
青でもじゅうぶん
例題全部やったら他の本(東京出版系にでも)にいく
66 名前:70:2007/08/14 13:01
青でもじゅうぶん…
その理由を自分の中で明白化するためにも赤と青の決定的な違いを教えていただきたい
よく聞くのはやっぱりわかりやすさ?
67 名前:匿名さん:2007/08/14 13:02
赤レベルの問題集では赤チャよりいい演習書があるから
チャートなら青で十分だとおもいます
さっさと済ませて入試問題の良問にとりくんだほうがいいかと
68 名前:72:2007/10/03 04:55
なるほど。ではすぐに青を終わらせて、次のステップに行く
みなさんどうもありがとう
69 名前:浪人:2008/01/29 03:47
早稲田の政経を狙ってるものですが、青チャートから、プラチカに移ろうと思ってるんですけど、
どうですか?
70 名前:匿名さん:2008/01/29 16:28
青のみで十分。
71 名前::2008/03/03 18:24
新3年生の人で青チャート?A?B?C持ってる方おられましたら、
入試の軌跡 京大 とハイレベル数学演習 と交換してください。
(ていうかどんな交換だ…。)
交換するぐらいならタダでくれるって人(大体そうだと思いますが…)も大歓迎です…。
72 名前:匿名さん:2008/03/04 06:58
かえよ。
73 名前:β:2008/03/04 07:34
無駄
74 名前:匿名さん:2008/03/04 09:11
赤チャートとフォーカスアップはどちらがつかえまつか?
75 名前:匿名さん:2008/03/05 11:04
何で新3年生限定?
76 名前:瀬戸者:2008/03/05 12:39
青チャートは別解少なく、問題多い。具体的な計算問題多いので早くしあがらないとおもうのだが。
赤チャートの方がテクニックまんさいのようなきがするが。
77 名前:母は仮面浪人:2008/03/05 15:52
僕も同感
78 名前:匿名さん:2008/03/05 17:04
どんな問題集でも欠点があるものだ。
79 名前:匿名さん:2008/03/05 20:27
ちなみに灘では現在赤を使っている模様。
80 名前:匿名さん:2008/03/08 11:58
青だよ…
81 名前:匿名さん:2008/03/08 12:41
2ちゃんから送り込まれた刺客は一般人には訳のわからん2ちゃん用語を使うからすぐわかるよな。香具師とか椰子とか駅弁とか。
82 名前:理?:2008/03/08 12:42
赤チャートは解説の丁寧さや編集に難があり、応用範囲もせまい。
チャート黄色の例題を読む(知らなかった解法はメモって覚える)⇒チャート青を全問完璧にする⇒1対1を全問完璧にする⇒やさしい理系数学を完璧にする
これらを繰り返し、完璧にすればどこでも受かります。
83 名前:匿名さん:2008/03/10 01:05
理?もですか!?
84 名前:理?:2008/03/10 08:39
やさしい理系数学までやれば全然足ります。後は過去問をやり込む形で…
85 名前:匿名さん:2008/03/18 12:31
はい理やってるぜ!
86 名前:匿名さん:2008/04/02 15:44
↑難しいのをやればいいと思ってる今の典型的受験生。
87 名前:理?:2008/04/07 04:11
ハイレベル理系数学は全くやる必要ないと思います
88 名前:匿名さん:2008/04/08 09:44
僕青チャと過去問で5完できました(^ー^)
89 名前:匿名さん:2008/04/08 11:32
青チャなんてやるやつまだいるんだな
90 名前:匿名さん:2008/04/09 07:04
青茶やらない奴なんているんだな
91 名前:匿名さん:2008/04/11 17:37
俺最初から一対一だった
92 名前:匿名さん:2009/01/27 23:56
つうか赤チャやるなら黒大数しろよ
そっちのほうがマシじゃない?
93 名前:匿名さん:2009/02/03 11:56
青でも赤でも、高校数学の基本問題を網羅的に取り扱っている点は同じ。
ただ青は和田の言うように例題で解法パターンを
覚えるコンセプトに適しているし、
赤は演習問題で難しい入試問題が多い、というぐらいの違いだろう。
俺は赤使ってないとだめだ、とは思わない。
特に文系なら青で対応できない大学はないと思うが。
94 名前:匿名さん:2009/02/04 14:42
赤よりも青のほうが難しい。
みんな騙されるな。
それで、赤のほうが簡単だから、赤をおすすめする。
95 名前:匿名さん:2009/02/04 15:11
一対一は最悪だ
おれは緑を丸暗記した
96 名前:匿名さん:2009/02/05 01:30
お聞きしたいのはこのスレが何年前のものかって事ですね…
新課程の赤は本当に良く出来てますよ。
97 名前:開成:2009/02/06 11:01
レベル低すぎねえ このスレ
98 名前:高校受験で開成蹴りましたが何か?:2009/02/06 11:33
レベル低いとはどうゆう意味で??
基礎は大事だよ
99 名前:匿名さん:2009/02/24 14:12
昔の赤チャが1番。
100 名前:匿名さん:2009/03/01 14:37
チャート式って数学の問題に向かうスタンス(例えば大数とかで言う自然流(順像法)、逆手流(逆像法)とか)が
書かれてない(強調されてない)から結局覚えたやり方を適応させるだけで
本質的な数学力(未知な問題に取り組む力、いろんな視点から別解を考える力)は伸びないし、
結局和田式みたいな受験だけに特化した数学をやりたい人にしか向いてない

チャートばっかやってる人は「内積ってどういう意味があるの?」とか言う単純な質問にも答えられないような人が多そう



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)