【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■理系掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10389474

生物の参考書・問題集で良いのは?!

0 名前:名無しさん:2003/11/01 14:34
生物の問題集・参考書で良いのがあったら教えて~♪
120 名前:匿名さん:2004/12/04 23:19
俺は大学に入ってないが趣味で羊土社のテキストを買ってるよ。
でも高いよ。
121 名前:匿名さん:2004/12/04 23:35
高いってレベルがですか?値段がですか?
レベルの高い生物の問題集知りませんか?
今、必死になって高水準の生物の問題集探しています。
知ってる物をできるだけ多く教えてください!!
(国公立医学部志望です)
122 名前:匿名さん:2004/12/05 02:01
医学部への生物(駿台)
考える問題100選
考える実験問題50
123 名前:匿名さん:2004/12/07 13:57
3つともやれば、国公立医学部の二次試験の内容は大体カバーできますか?
今はセミナーをしているんですけど、セミナーが終わってからすぐにこの3つに取り掛かっても大丈夫ですか?
それとも何か間に入れるべきでしょうか?入れるべきなら何を入れるべきでしょうか?
124 名前:匿名さん:2004/12/10 10:23
Z会の「生物?B?の演習」って、どのくらいのレベルまでカバーできますか?
化学はの方は、かなり良いと聞いているんですけど。
125 名前:匿名さん:2004/12/10 15:05
3つもやるのはアホ。はさむなら理標
実際に本やいってみるのがいいと思う

どのくらいって偏差値60後半じゃない?
126 名前:匿名さん:2004/12/11 08:53
それぞれの問題集のレベルを偏差値で教えてください。

「セミナー」        →偏差値○○
「生物?B?の演習」(Z会)→偏差値○○
「理標」          →偏差値○○
「チャート」        →偏差値○○
「医学部への生物」     →偏差値○○
「考える問題100選」   →偏差値○○
「考える実験問題50」   →偏差値○○

あとお願いします。
127 名前:匿名さん:2004/12/12 02:50
セミナーやって入試重要やって生標やろうとして時間なくてやめて
センターと志望大学の過去問やったけど
旧帝医には受かったよ
生物だけのおかげとは限らないけど
128 名前:匿名さん:2004/12/12 06:22
2chテンプレからの引用です。
40→→→→→→→→50→→→→→→→→60→→→→→→→→70→→→→→
□基礎□□□■■■基本■■■□□□標準□□□■■■応用■■■□□□

□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ らくらくマスター (河合)
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ セミナー生物?B? (第一学習社)
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 重要テーマ53 (代ゼミ)
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 田部式問題集 (学研)
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 理標(駿台)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□ 生物?B?の演習 (Z会)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□ 合否決定26 (代ゼミ)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■ 医学部への生物(駿台)
129 名前:匿名さん:2004/12/12 06:39
これも引用です。
お勧め参考書など:田部式48、24&問題集、理標、Z会生物入試実践編 チャート式生物

目安
標準:田部式、理系標準
やや難:模試からの100題、Z会の演習
難:考える実験問題50
最悪:考える問題100選

過去問お勧め
北大・東北大・東大・名大・京大・阪大・九大(宮廷過去問)
130 名前:匿名さん:2004/12/12 09:25
どうもありがとうございました!!
131 名前:匿名さん:2004/12/12 09:25
数学と化学は、どんな問題集を使っていましたか?
(一度だけ題名と関係ないスレを許してください…)
132 名前:匿名さん:2004/12/12 09:59
数学は青チャート、数研の問題集、東京出版の本
化学はセミナー、重要問題集、100選を半分くらいやったら時間切れ
あとは数学、化学ともに過去問
133 名前:141=146:2004/12/12 10:04
他の人には悪いけどもう一度だけ
じつは物理もやっていて
物理はセミナー、重要問題集、難系統(例題だけ)
あとは過去問
134 名前:匿名さん:2004/12/20 14:07
 
どうもありがとうございました!!
135 名前:匿名さん:2004/12/20 16:27
国公立医学部志望なんですけれど、
「セミナー」の後、何も挟まないでZ会の「生物?B?の演習」を」するのは危険ですか?
少しでも危険が感じられるなら、挟むんだ方がよい問題集を教えてください。
136 名前:匿名さん:2004/12/21 15:04
はさむなら駿台文庫の理系標準問題集です。
はさむかはさまないかはあなたの学力しだいです。
記述模試偏差値いくつぐらい?
137 名前:匿名さん:2004/12/22 03:44
現在高2で、生物の模試は来月に初めて受けます。
138 名前:名無しさん@理系:2004/12/24 14:19
現在高2ならZ会の生物問題集は旧課程のものになるんじゃないの
新旧の課程の対応はかまわないのかな
139 名前:匿名さん:2004/12/25 00:32
Z会で「生物??の演習」って、まだ出ないんですかね?
「理系標準問題集」って新課程出てますか?
140 名前:匿名さん:2004/12/25 02:03
『新体系生物』という名著がありましたが。
今は多分絶版です。兄からもらって解いてみたが、
新過程にも十分対応できる。数研の教科書と啓林館の教科書
呼んでセミナーやったあとに3回解いたが理2ならこれで十分。
141 名前:匿名さん:2004/12/25 09:10
でも、絶版の可能性が高いわけですよね…
他に何かありませんか?
142 名前:名無しさん@理系:2004/12/27 23:58
155
いまは「新体系」は物理と化学のみ
「新体系生物」は隠れた(?)名著として生物選択の東大理?合格者が絶賛していたな
駿台の標準ってそんなにいいかな?
生標や基礎生標のほうがいいとおもうけど
143 名前:匿名さん:2004/12/29 03:42
ミルクが見られないんだけど
どうしたんだ
144 名前:匿名さん:2004/12/29 05:54
セミナーが終わったら、即、医学部への生物に入ってもいいですか?
145 名前:匿名さん:2004/12/30 02:48
なんじゃそれは
医学部の生物学科か
146 名前:匿名さん:2004/12/31 13:08
駿台
147 名前:匿名さん:2005/01/04 12:04
158
お医者さんになろうのシリーズはやめたほうがいい
受験生なら田部式か生標か
高1・高2で進学校なら学校で配布される問題集をやるのがいいかと
148 名前:匿名さん:2005/01/04 12:20
生標って駿台ですか?
Z会は、どうですか?
149 名前:匿名さん:2005/01/04 16:23
生標はいまの課程のは元代ゼミの先生(いまは某医学系の予備校の先生)
新課程のは別の先生
Zの実戦編はセミナー完璧ならやってもいいかも
Zの生物問題集、新課程のはでたかな
150 名前:匿名さん:2005/01/09 12:03
生標の正式名称と出版を教えてください。
あと、生標って新課程でてるんですか?
難易度はどれくらいですか?(セミナー生物??と比べて)
??のどっちも含まれてますか?
151 名前:匿名さん:2005/01/09 12:43
生標をしらないとはちょっとびっくり
「生物標準問題精講」(旺文社)
範囲は旧課程の1B・2、難易度はセミナーより難しい
「基礎生物問題精講」もあるが
新課程版の「基礎生物問題精講」(?・?も含む)もセミナーよりはやや難かも
これがあわないなら駿台の理系標準をやるといい
しかし、新課程版がでるかどうかはいまはわからない
「考える100選」は新課程版はでるかわからないが
あまりよくない「実験50」のほうがまだいい
代ゼミの「合否決定」もやめておいたほうがいい

河合の「模試からの100題」は残念ながら名著だが絶版らしい
是で受験生物は完璧だったとのこと

既出の「新体系生物」は名著で
教科書、「新体系生物」、「生標」で生物を制して東大理?に合格したひとがいたと
聞いたことがある
もちろん他の科目も高得点だったのだろうが
152 名前:匿名さん:2005/01/09 13:16
生物の問題集で新課程の出てる良書(あなたが良書だと思うもの)を
できるだけ多く教えてください。できれば、お薦め度と難易度を添えて。
153 名前:匿名さん:2005/01/09 15:06
新課程用では基礎問題精講くらいか
いまのところは
物理、化学に比べてマイナー科目だから
154 名前:匿名さん:2005/01/10 08:01
そうですよね~。マイナーすぎて困ってます。
探しても新課程見つからないし…
じゃあ、セミナーの後、基礎問題精講やってみます!
155 名前:匿名さん:2005/01/10 08:03
物理、化学に乗り換えるとか
156 名前:匿名さん:2005/01/10 08:42
国公立医学部志望だから、理科は2科目必須ですよね?
学校で化学と生物を選択しているので、生物を捨てるわけにはいかないんですよ。
157 名前:匿名さん:2005/01/13 15:28
すくなくふかくやったほうがいいよな
158 名前:匿名さん:2005/01/19 01:14
数研出版からでてる生物入試重要問題集ってやついくない?
159 名前:匿名さん:2005/01/19 01:30
いくない?
160 名前:匿名さん:2005/01/19 09:20
解説がいまいち
物理、化学に比べて売れないから入試問題集と重要問題集が「合併」
さらに改訂は二年ごと(たいして内容変わらない)
161 名前:匿名さん:2005/01/19 09:39
いくないん?
162 名前:匿名さん:2005/01/19 12:52
自習でやるならいくないっておもうけど
学校で採用して教師が指導してくれるならいいのかもしれないけど
物理、化学のものほどのできじゃない
163 名前:匿名さん:2005/01/19 13:20
「基礎生物問題精講」完璧で九大、広大行ける?(理系学部)
164 名前:匿名さん:2005/01/20 13:40
やってから過去問解いてみな
165 名前:匿名さん:2005/01/21 02:47
朝霞の旺文社のはいいような希ガス
166 名前:匿名さん:2005/01/23 03:48
生物の小事典(岩波ジュニア新書)がすばらしい。
167 名前:匿名さん:2005/01/23 05:09
重問の正式名称を教えてください。
168 名前:名無しさん@理系:2005/01/23 09:10
をみれ
169 名前:匿名さん:2005/01/23 10:10
頻出重要問題集みたいな名前の問題集ってありますか?新課程がでてるやつ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)