NO.10388814
慶大英語対策の部屋
-
0 名前:名無しさん:2005/01/09 05:05
-
作ってみました。
-
1 名前:匿名さん:2005/01/09 06:14
-
近くに代ゼミがあるなら受けてもいいと思う。
あと通年の構成法は必要はないよ。慶大英語+夏期と冬期の構成法だけで十分。これは普通に講習始まったら受ければいい。
あと日本史は夏からやるより早めにやったほうがいいよ。
暗記物は早めにやって繰り返すのが鉄則だから。
俺は浪人決まった春休みにコンプリート日本史って講座を速習で受けた。
それからはその録音したテープを聞き返してた。
暗記科目は書いたりするより耳で聞いて頭に入れるのが一番効率的だと思う。
あと文化史とかは冬期くらいしか扱ってくれないから冬期講習がやってる今のうちに受けとくといいかも。冬まで待つのもあほくさいでしょ。
春になったらもう冬期講習の講座は受けられなくなっちゃうからさ。
流れとしては
今~三月~リー教とエッセンス
三月~四月~コンプリ日本史
四月~夏までに慶大英語
夏に構成法
って感じでいいと思うよ。
日本史はあくまで俺はこうしたらいいんじゃないかって考えてるだけであって、自分で決めたやり方があるならそれで早めにやっていけばいい。
ていうか今気付いたんだが英語と日本史って新課程になって大きな変更点とかあるんだろうか。
まあ本屋見てても新課程用になってるのは数学とか理科ばっかりだからあんま関係ないのかもしれないけど。
俺その辺よくわかんないから一回自分で確かめたほうがいいかもしれない。
あと授業受けるときは録音したほうがいいよ。
MDなりテープなり使って。
MDはかさばらなくていいんだけどテープは再生スピード変えられたりするのもあるからこっちのほうが時間の節約になっていいと思う。
これも自分の好きなほうにすればいいよ。
-
2 名前:高2:2005/01/09 11:34
-
ありがとうございます!!日本史は早いうちから繰り返したほうがいいんですかぁ、なら4月からやりたいと思います!!講師は土屋さんですか?
-
3 名前:匿名さん:2005/01/09 12:00
-
>>2
そう土屋。早め早めにやっちゃうのが一番。
録音は必須ね。
-
4 名前:匿名さん:2005/01/09 12:10
-
>>1
思いっきりコピペ..
-
5 名前:匿名さん:2005/01/09 12:35
-
>>4
コピペじゃないんだが。
-
6 名前:匿名さん:2005/01/09 12:52
-
一応慶大英語対策のスレなんだから日本史とか語るのは
別の所でして下さい
-
7 名前:匿名さん:2005/01/09 17:32
-
慶大法学部の長文中の空所補充問題及び下線部パラフレーズ問題の解法
を教えてください。
-
8 名前:匿名さん:2005/01/11 05:13
-
ポレポレ→早大教育の過去問→ポレポレを復習しつつ単語王を
ボコボコに暗記すれば解けるようになるよ。三ヶ月ぐらいかかったけど。
-
9 名前:8:2005/01/11 08:49
-
もっと簡単な方法論的なものはないんですか?
-
10 名前:匿名さん:2005/01/11 09:20
-
>>9
そういう姿勢は良くないよ。
勉強は積み重ねが大切。
-
11 名前:匿名さん:2005/01/11 09:29
-
公務員試験不合格者の末路
http://hugoukaku.nobody.jp/
-
12 名前:匿名さん:2005/01/12 00:12
-
「早慶攻略英文読解のタクティクス」やれば9割超えれる
-
13 名前:1:2005/01/17 02:41
-
いや~センターあほみたいに簡単だった♪
-
14 名前:高2:2005/01/30 09:56
-
お久しぶりです!!覚えてますか?今までPC故障してこれませんでした。
2さん>調子はどうですか?もう少しですが頑張ってくださいね☆
質問なんですが、リー教おわったらエッセンスいきたいんですが、
この参考書は電話で注文するしかないんでしょうか?
-
15 名前:匿名さん:2005/01/30 10:10
-
>>14
おぉ、久しぶり。調子はぼちぼちだよ:-)
エッセンスは電話注文無理だったはずだよ。
俺はメールで注文したよ。
-
16 名前:高2:2005/02/01 13:34
-
あともう少し頑張ってくださいね!!
あの今日パンフレットもらってきたんですけど、
速習で慶大英語はやってないみたいなんですけど、通年ので受けるべきでしょうか?
あと日本史も日本史の戦場ってやつしか速習できないみたいなんですけど、
コンプリート日本史と日本史の戦場はどう違うんでしょうか?
-
17 名前:匿名さん:2005/02/01 17:27
-
>>16
DMをマスターしてて、Scrappingがある程度ものになってから受けた方がいいよ。
慶大英語は。先生に直に聞いたんだけど、そういった技術や理論を一応は習得し
ているという前提で慶大英語の講義は進むらしい。
-
18 名前:匿名さん:2005/02/02 05:07
-
>>17
DMをマスターって・・・・・前提条件が高すぎる。まぁ確かに、慶大英語
の紹介文には「DMを高度に応用」って書いてあるから、DMをマスターして
ることは前提なんだろうが・・・。
-
19 名前:高2:2005/02/02 05:12
-
DMってなんですか?
-
20 名前:匿名さん:2005/02/02 05:13
-
>>19
え?木原先生の慶大英語を受講しようと考えてたんじゃないの?
-
21 名前:匿名さん:2005/02/02 05:20
-
D.M.とはDominant Motion/支配的動勢,主題反復理論のacronymで、木原先生が
どの授業でも必ず指摘する、所謂Context/文脈のことですよ。英文和訳問題や
空所補充問題、内容一致問題や要約問題など、出題形式を問わず全ての基礎に
あたるのがD.M.の発見です。木原先生の売りであるScrappingも、D.M.とは表
裏一体のものです。
-
22 名前:匿名さん:2005/02/02 06:31
-
DMってどうやって見つけるの?DMを発見する方法って、具体的にテキストに
載ってる?or授業で開示してくれる?
-
23 名前:匿名さん:2005/02/02 07:18
-
テキストに載ってます。
-
24 名前:匿名さん:2005/02/23 04:41
-
しかし慶大英語は良問揃いだね。こちらの能力不足が故に、いまだ出
題意図すら理解できぬ問題はたくさんあるが。
-
25 名前:匿名さん:2005/02/27 13:38
-
桐原書店の即戦ゼミ3で、慶応の経済の文法対応できますか?
前ページ
1
> 次ページ