NO.10388672
予備校・エースはどんなとこ
-
0 名前:医者になりたかった英文法狂:2004/05/20 12:37
-
塾や予備校云々といっても、結局は勉強しなければならないのは皆
さん方受験生です。もっと勉強に探究心を持って、学校の先生方や
予備校の講師方に質問をぶつけてみて下さい。自分でも良く解って
いないのに文法用語ばかり並べてまくし立てるのは、最悪です。
例えば、He is sure to come.「彼はきっと来る」という文は第何
文型だと思いますか。SVC(M)でしょうか? 形態的には「He が主
語で is が動詞で sure が補語で…」となるところでしょうが、
良く意味を考えて下さいね。「彼はきっと来る」≒「彼が来る事
は確かだ」ですよね。つまり意味論のレベルでは、「彼が来る事」
が主語=主部であり「確かだ」が述部になっていることが解りま
す。要するに、He…to come が主語であり、is が動詞であり、
sure が補語になると考えられませんか。この He…to come を伝
統文法家の大御所であるイエスペルセンは、これを意味論的立場
から「分離主語」=split subject と呼んでいます。要するにこ
れらの文は、瞬間的に理解する「右脳」のレベルでの習得が必要で
あり、文型論ばかり持ち出して受験生をまくし立てる教師や講師
は、その実力を疑わざるを得ません。He is sure to come. は単
語がたった5語ですが、at random に並べますと「5の階乗通り=
5!」の文が出来上がります。しかし、その中で英語として認知出
来るのはたった1文しかないのです。これを認知するのに、いちい
ち主語だのの補語だの意識するでしょうか。この瞬間的な認知力
は、すべからく「右脳」の働きによっているわけです。受験生の
皆さん、右脳を鍛えて頑張って下さいね。
-
1 名前:NO NAME:2004/05/20 16:37
-
・・で、このスレの目的は?
-
2 名前:医者になりたかった英文法狂:2004/05/21 00:01
-
管理人様へ:管理人様が意図する趣旨と齟齬を生じている場合「1」は削除して下さい。
-
3 名前:医者になりたかった英文法狂:2004/05/22 03:25
-
文法講座(1) 「can=be able to か」
(a) My little son was able to swim in the river this afternoon.
(私の小さな息子は、今日の午後川で泳ぐ事が出来ました)
諸状況を描写しない中でこの文だけを提示するのはやや違和感がありますが、
今でも学校の先生方の中にも「can=be able to 」だと思っていらっしゃる方が
いるのは残念です。
(a) を (b) My little son could be able to swim in the river. と書き
換えてしまうと、意味が全く違ってきてしまいます。(b) に於いては、実際に泳
いだかどうかの情報は与えられていません。言い換えれば「私の小さな息子は、
今日の午後川で泳ぐ能力があった」或いは「私の小さな息子は、今日の午後川で
泳ぐ事が出来たかもしれない」のような意味になり、「出来た」という一回の出
来事、行為を表す事が出来ないのです。助動詞の世界では全て同じ考え方をしま
す。自作の例文を鑑賞して見て下さい。このような生き生きとした例文に日頃か
ら接する事が、英語上達の道でもあるのです。
・The candidate was able to be elected at the top of the poll in the proportional
representation system. (その候補者は、比例代表区でトップで当選出来た)
[無理に be able to を使ったが The candidate was elected~で十分]
・The Japanese economy, which has been staggering for more than a decade, was
at last able to be put on a recovery track.
(日本の経済は10年以上もの間低迷していましたが、漸く回復軌道に乗る事が出来ました)
-
4 名前:NO NAME:2004/05/22 12:04
-
うざすぎる
-
5 名前:NO NAME:2004/05/22 12:06
-
>>0
http://www.ace-schools.co.jp/
ここの関係者か?宣伝なら削除依頼出しておくよ?
-
6 名前:NO NAME:2004/05/22 12:15
-
削除をお願いします
前ページ
1
> 次ページ