【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■英語掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388596

切磋琢磨 高2

0 名前::2004/01/02 07:24
みんなで模試の成績を晒して、切磋琢磨してください。
243 名前:67:2004/06/06 01:51
われも進研のマークうけやした。
用事があって理科科目と社会科目受けれませんでしたが、
国語152数学181英語154でした。
英語が低くてショックです。国語はいつもよりできました。
数学は190超えたかったな。
244 名前:55Man:2004/06/06 09:57
つーかみんな点数高いですね。
また明日から気合入れて頑張ります!
245 名前:67:2004/06/06 11:14
模試の復習はちゃんとしましょう。
われは今数学やってる途中です。
246 名前:1:2004/06/06 11:50
>67さん
イエッサー-!!
247 名前:NO NAME:2004/06/06 12:34
みんな、駿台全国模試受けた??私、マジで撃沈したんだけど…
どうだった??
248 名前:NO NAME:2004/06/06 13:34
英語5点でした
249 名前:1:2004/06/07 12:21
英語も難しかったけど・・・数学と国語が轟沈です!英語70 国語50 数学60くらいかな?
250 名前:NO NAME:2004/06/07 14:27
みんなそれくらいだよね、っていうか難しいよね。
でも、これからがんばればのびるよね。
話変わるけど、ここでは大学への数学使っている人いないのかな?
あれいいよね。後、Z会のAコースもやってる.これもなかなかいいよね。
みんなで頑張ろうね。
251 名前:NO NAME:2004/06/07 15:36
駿台で数学って選択ありますか?
252 名前:1:2004/06/08 09:30
Aコースってなんでスか? 今日からこれ日々鍛錬なり!!!ッて頑張ります。
253 名前:NO NAME:2004/06/08 13:26
>>252
あ、ごめん、EA,MA,CA,LAを略してAコースってしちゃったよ。
254 名前:1:2004/06/09 10:12
俺もEA,LA,MB,QLAやってますけど。。。。。死にそうです!
255 名前:NO NAME:2004/06/11 13:56
>>254
そうだよね、大変だよねえ。試験あったせいで出せなかったよ。
駿台全国模試もあったしね。
ま、おたがい頑張ろうね!!
256 名前:1:2004/06/12 00:55
>皆さんと張り合って、頑張ってるつもりで・・・・・頑張りますよ!
257 名前:30:2004/06/12 13:07
河合マーク偏差値60弱でした~! でも、記述の方が良い感じでした☆ 駿台ハイの英作0点かも(笑)
258 名前:1:2004/06/13 15:59
Z会の京大マスターコースとかってどうですか?どなたか知りませんか?
259 名前:NO NAME:2004/06/14 08:46
>>258
結構いいぞ

結構いいぞ
結構いいぞ
結構いいぞ

結構いいぞ

結構いいぞ
260 名前:NO NAME:2004/06/14 08:46
結構いいぞ
261 名前:NO NAME:2004/06/14 08:46
結構いいぞ
結構いいぞ
262 名前:NO NAME:2004/06/14 08:50
難易度まとめ 英文読解 四訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□ 基本ここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基文精講 中原
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤
□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 思考訓練 多田
263 名前:NO NAME:2004/06/14 08:50
難易度まとめ 文法系問題集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 桐原1100 瓜 篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ ネクステ 瓜 篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜 篠
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
264 名前:NO NAME:2004/06/14 08:50
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□ はじてい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□ 仲本倶楽部
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 山口実況
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ フォレスト
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 英ナビ
265 名前:NO NAME:2004/06/14 08:51
難易度まとめ 英文読解 四訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□ 基本ここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基文精講 中原
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤
□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 思考訓練 多田

難易度まとめ 文法系問題集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 桐原1100 瓜 篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ ネクステ 瓜 篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜 篠
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
266 名前:NO NAME:2004/06/14 08:51
難易度まとめ 文法系問題集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 桐原1100 瓜 篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ ネクステ 瓜 篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜 篠
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤

←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□ はじてい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□ 仲本倶楽部
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 山口実況
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ フォレスト
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 英ナビ
267 名前::2004/06/15 09:23
そろそろ志望校別のプレテストの時期ですね・・・・・・
268 名前:NO NAME:2004/06/15 09:48
>>267
そうですな。
269 名前:NO NAME:2004/06/15 13:33
>>267
なんだか今から気が重くなってくるよねえ。皆さんは、どこの予備校の
なに大学のやつを受けます??
270 名前::2004/06/15 14:32
Z会&河合の東京、駿台の東京&京都、代々木の東京を受ける予定・・・・・やヴぁ過ぎ!カンフル剤にしたいです。
271 名前:55Man:2004/06/20 10:57
センター英語の成績が伸びない。140から伸びません。
できないわけじゃないが時間がないからカンで書くとこがところどころある。
どうしたら早く解けますか?
272 名前:1:2004/06/20 11:04
う~ん、どうしたらいいんやろなあ。
あんまし,エラソウナコトいえませんが、単語とかもだいたい、わかってますよね?
おもに長文読解で時間が足りないんですか?それともどこか(文セイジョとか)で時間を使いきってしまうんですか?
273 名前:NO NAME:2004/06/20 14:22
高2なんだけど、なぜか塾の講師が東大のプレテスト受けろ!と言う。
と思ったら、今度は別の講師が京大も受けたら?と言う。
受けるべきなのだろうか?
274 名前:1:2004/06/20 15:41
相当できるから、勧めてるんじゃない?狙ってるなら、受ける価値あり!(まだ、僕は受けた事ありませんが・・・・・)
275 名前:1:2004/06/21 07:59
京は学校休みでした。
276 名前:55Man:2004/06/21 10:03
273>>
長文から解いてるのですが長文にかなり時間消費します。
長文のグラフあるとこの問題でかなり迷うんで。

あと自分も今日学校休みでした。
それを知らず普通に学校に行ってしまった。
277 名前:1:2004/06/21 12:01
具体的な数値とか、大小関係などの大事そうなとこに下線ひいたりしてますか?後で見やすいので。
常に出そうなところを意識しながらすれば、いいかも?
278 名前:1:2004/07/04 00:37
予備校行く人いますか?どこ行きますか?
279 名前:55Man:2004/07/04 03:38
自分は行きませんね。ってか行く時間ないくらい学校があるんです。
夏休みは一週間だけ。あとは全部補習で六時間全部勉強です。
いつも8時間授業だからまだマシかもね。
280 名前:1:2004/07/08 08:57
昨日帰ってきました。駿台全国  英語127でした。  来ました! 社会が死んでました。
281 名前:NO NAME:2004/07/16 23:04
最近げんきないなぁ。
皆どうした?
282 名前:NO NAME:2004/07/18 14:38
昨日今日代々木の東大もし受けたけど全然できなかったよ~(>_<)英語50点ぐらいだし…
283 名前:1:2004/07/19 01:16
>283
英語はまぐれでリスニングが26だっただけで・・・・・他は撃沈です。あのテストにはあってないんかなぁ~??
284 名前:55Man:2004/07/19 08:30
みなさんレベル高いっすね。
学校で化学のセンター過去問やったらトップ3が91点、89点、85点。
ちなみに自分は43点。絶望・・・。
285 名前:NO NAME:2004/07/21 00:40
>>284
頑張ったら伸びる。
落ち込んでる暇はない。
頑張れ

>>283
東大ってリスニングの配点20だったけ30だったけ覚えてない。
でも苦手な自分にしたらマグレでもすごい。
286 名前:NO NAME:2004/07/21 00:40
>>284
頑張ったら伸びる。
落ち込んでる暇はない。
頑張れ

>>283
東大ってリスニングの配点20だったけ30だったけ覚えてない。
でも苦手な自分にしたらマグレでもすごい。
287 名前:たく:2004/07/25 14:41
みなさん勉強はかどってますか~?
288 名前:1:2004/07/26 01:05
まあまあかな~時間の割りに量が無いです。6時間とかあっという間に過ぎますね・・・・・
289 名前:55Man:2004/07/26 03:44
学校ない日は9時間くらい勉強してますね。
余った時間はゲームしてますが。
受験生としていいのやら悪いのやら。
290 名前:NO NAME:2004/07/26 04:53
>>289

ここは高2が集うスレですよね?
高2で受験生ですか?
291 名前:1:2004/07/26 09:21
すいません。去年私が先を見越して受験生って、書かなかったばっかりに。
一応去年における高2(つまり今年受験生)という意味でとっておいてください。
292 名前:たく:2004/07/26 10:52
そうか~、みんなすごいですね(^_^;)俺も見習わないと。。 あと一か月ちょい頑張りましょうね(^_^)v



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)