NO.10388567
「即戦ゼミ3英語頻出問題総演習」はまさに最強
-
0 名前:サンタ:2003/10/28 08:28
-
まさにバイブルといえるこの本のスレが何でなかったんだろう?
これをやりまくって暗記すれば東大、京大だろうと楽勝だってーの!
個人的には駿台英頻の100倍好きです。意見求む!
-
66 名前:NO NAME:2004/05/25 09:56
-
どうやったらキャップ持てる?
-
67 名前:NO NAME:2004/05/25 10:29
-
>67
ハイ??
-
68 名前:NO NAME:2004/05/25 15:14
-
>>67
初心者?
-
69 名前:NO NAME:2004/05/25 15:20
-
そのようだ
-
70 名前:NO NAME:2004/05/25 22:58
-
初心者はロムってろ
-
71 名前:NO NAME:2004/05/26 07:48
-
改訂版はどおですか??
-
72 名前:NO NAME:2004/05/26 08:19
-
第6版買おうかどうか迷うなぁ
-
73 名前:NO NAME:2004/05/26 10:31
-
もう出てるの?
-
74 名前:NO NAME:2004/05/26 12:35
-
>>73
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342300001/
-
75 名前:匿名さん:2004/05/26 13:18
-
チェック用なら解説詳しくなくてもいいと言うけど、
その中でもし解らない問題が出たら嫌じゃない?解らない問題が残ってると不安を残すことになりかねない。
俺はやはり全解説シリーズをお勧めする。
-
76 名前:NO NAME:2004/05/26 15:53
-
君たちは,まだまだ甘すぎる。この本の最大の欠点は,網羅性にかける事だ。よって私は駿台の伊藤師著「新・英文法頻出問題演習」をお勧めする。
-
77 名前:NO NAME:2004/05/28 09:24
-
いや、用途が違うでしょ。
文法の力をしっかりつけるにはもちろん駿台の新・英頻がいい。
入試直前に、純粋に文法・語法問題対策としてやるには桐原がいい。
-
78 名前:NO NAME:2004/05/28 10:22
-
英語は伊藤和夫、鈴木長十 以外認めません
-
79 名前:NO NAME:2004/05/28 10:31
-
>79
まだ絶滅していなかったのか、こてこての伊藤信者
伊藤和夫は偉大だがそれだけだとつまずく
-
80 名前:NO NAME:2004/05/28 12:13
-
年齢の問題では?
-
81 名前:79:2004/05/29 08:51
-
時代が時代だったからな
何年前の話だ
20数年かその程度昔の話だ
-
82 名前:匿名さん:2004/05/29 09:08
-
改訂版けっこうgoodだよ
-
83 名前:NO NAME:2004/06/02 01:58
-
どうちがうの?
-
84 名前:NO NAME:2004/06/18 07:45
-
問題の交換がいっぱいあった
-
85 名前:匿名さん:2004/07/02 22:36
-
解説が乏しいとかよく言われてるけど基本的な文法事項が身についていれば問題なし?
-
86 名前:匿名さん:2004/07/04 08:48
-
英頻の基礎のほうやってるんですが(即戦ゼミ8・緑のやつ)
文法はこれだけじゃたりませんかね?
-
87 名前:匿名さん:2004/07/04 11:47
-
どこの大学目指してるかによるよ。代ゼミ偏差値55程度までならこれでも対応出来ると思う。
個人的に即戦ゼミ8のほうが3より好き。
単元別で実戦向きではないけどその分逆に間違えた箇所を参考書で参照しやすいし、
苦手分野も分かるからね。レベルは即戦ゼミ3のほうがあるけど文法・語法分野の分量はこっちのがある。
-
88 名前:NO NAME:2004/07/11 02:17
-
近年出た桐原基礎英頻のほうはちゃんと体系的になってたyo!
-
89 名前:NO NAME:2004/07/11 06:21
-
大阪市立レベルに受かるのにやはり基礎英頻ではたりないですか?
-
90 名前:NO NAME:2004/07/21 13:15
-
即ゼミ3だとどのレベルくらいまでいける?
-
91 名前:CatL2 ◆...CCawc:2004/08/02 12:19
-
>>90
国立東京大学
-
92 名前:NO NAME:2004/08/02 12:42
-
熟語をほとんど覚えていない上智受験生だが、即ゼミ3にかけてみます
-
93 名前:NO NAME:2004/08/02 14:19
-
>93
上智はこれだけじゃ死ぬだろ
-
94 名前:93:2004/08/02 16:09
-
いや9割たぶんいけます。ちなみに文学部
-
95 名前:NO NAME:2004/08/02 16:10
-
いけないよ
まぁいけると思ってるなら勝手にしろって感じだがな
-
96 名前:NO NAME:2004/08/02 16:25
-
やる前の段階で9割にあと一歩だったんで、大丈夫。
-
97 名前:NO NAME:2004/08/04 14:49
-
いまからセンターまでヤバい人はこの本を信じた方がいい
これだけで高得点は可能
-
98 名前:NO NAME:2004/08/06 14:22
-
即ゼミ11だけだとどこらへんまでいける?
-
99 名前:NO NAME:2004/08/20 05:25
-
語彙のとこって意味あんの?
-
100 名前:NO NAME:2004/08/20 15:21
-
>100
俺もそう思う
あんなもん単語帳見りゃわかるし
あんなの載せるんなら文法のとこをもっと強化してほしい
-
101 名前:NO NAME:2004/08/21 03:58
-
新しいの買いなおしたほうがいいでしょうか?
-
102 名前:NO NAME:2004/08/22 12:03
-
s
-
103 名前:赤崎 ゴン太:2004/08/22 13:09
-
a
-
104 名前:NO NAME:2004/08/23 04:36
-
正直、この本は知識の吸収に使うには適さないと思う。覚えづらかった。
ほかの本で知識をつけた上で、確認用として使うのがいい。
常識だったらスマソ
-
105 名前:NO NAME:2004/08/27 09:36
-
この本12月にやったけど、知識の確認にはすごく役に立った。
予備校で直前期の知識総ざらい講座みたいなのがあるけど
あんな感じでやっていった。初めて文法やる人には不向きだと思う。
-
106 名前:悠 ◆a39u97KA:2004/08/27 09:42
-
この本何度も反復したら試験にいぱーい出た(゜∀゜) 語彙の部分は確かに要らないかも。文法の所もうちょっと変えて欲しいかな。
-
107 名前:NO NAME:2004/08/31 02:35
-
熟語はこれだけで十分ですか?
-
108 名前: :2004/09/08 11:26
-
ネクステやって、そんで即ゼミ。
文法に関して早稲田はこれでいいですか?
-
109 名前:NO NAME:2004/09/08 13:49
-
間に文法語法1000入れれ。
-
110 名前:メカ ◆000winEk:2004/09/09 04:05
-
ネクステ→文法語法1000→即ゼミ
とやったら鬼レベルになれそうですね。
-
111 名前:NO NAME:2004/09/10 12:36
-
暗記を押し付けるだけのこの本ではダメだという声が多いのですが
実際受験英語を克服していくためにはこの本の内容くらいの暗記は不可欠なのではないでしょうか?
-
112 名前:NO NAME:2004/09/11 10:39
-
それも一理あるわな
-
113 名前:NO NAME:2005/11/21 04:05
-
英頻の効率よく終わらせる方法 ~約一ヶ月(1日30分×30日)~
?英頻準拠CDつきを買う。構文を一日30分1週間で網羅する
?あとは普通にやる。準拠で構文は頭に入っているのでかなりのスピードで終わることが可能。
ただしこの方法は英頻本体を準拠の確認用として用いるということを忘れずに!!
-
114 名前:NO NAME:2005/11/21 08:16
-
この本は、解説下手すぎ。文法のせてるだけだし。
-
115 名前:NO NAME:2005/11/23 08:45
-
初学者は駿台のほうがいいな