【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■英語掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388419

基礎からわかる英語リーディング教本

0 名前:名無しさん@日々是決戦 :2004/01/02 07:36
いいですよね、これ
1 名前:名無しの友だち:2004/01/02 07:40
まぁいいほうだね。
2 名前:NO NAME:2004/01/03 08:18
薬袋善郎著
かなりいいです
3 名前:NO NAME:2004/01/03 08:58
この前STで切れ気味に買えって
4 名前:NOT A NAME:2004/01/03 09:30
構文を0からやりたいならいいんじゃないか。
5 名前:匿名さん:2004/01/03 12:09
これに書いてあることと富田が¥いってることが違いすぎて
混乱する。
同じ文章でも違う文型だと教えるからまじわけわかんなくなってきた。
6 名前:nanasi:2004/01/04 08:11
いかにも難しげに書いてあるが、
基礎の基礎をくどいくらいに繰り返し説明している。
大人の初学者向けって感じ。
7 名前:NO NAME:2004/01/04 10:01
薬袋さん、大学生用の講座をやらないかなあ。
受けたいなあ。
8 名前:父ちゃん(◎_◎)¶ ◆pbC0YkN2:2004/01/05 00:36
富田の言っていることと同じようなことが書いてあるよ
9 名前:名無しさん@日々是決戦の少数派:2004/01/05 03:21
でも、富田みたいなこじつけ本じゃないよ。
10 名前:父ちゃん(◎_◎)¶ ◆pbC0YkN2:2004/01/05 06:59
そうだね!
11 名前:NO NAME:2004/01/05 13:07
薬袋先生の新刊早くきぼ~んアゲ
12 名前:NO NAME:2004/01/05 13:08
>>11
新刊でるの?
13 名前:NO NAME:2004/01/05 13:37
>>12
出版社は出してもらいたがっているでしょ
14 名前:NO NAME:2004/02/13 12:41
受験生向けではなく、大学生(もしかしたら院受験生)向けみたいなことを聞いた気がする
15 名前:NO NAME:2004/02/13 21:28
そこまで実力が有るわけ無いでしょ・・
16 名前:(・_・) :2004/02/13 23:57
私はこの時季、Tシャツ、フルチンで寝ている。冬はトレーナーにフルチンである。別に自慢できるような「息子」ではないのだが、19歳から始めて以来風邪などの病気にかかったことがない。
「息子」も持ち主の放任主義のおかげですくすくと成長している。(自慢するほどではないが)
17 名前:NO NAME:2004/02/13 23:58
>>15
社会人向けの読解本は薬袋先生のが一番売れてるんじゃないの?
TOEICも出しているよ
18 名前:NO NAME:2004/02/14 02:47
>>17
社会人の英語参考書なんてカスみたいなないようばっかだからね~
そのなかでまともな類の参考書があれば売れるわな
19 名前:NO NAME:2004/02/14 03:32
TOEICや社会人向けの本をだしてるから
大学生や大学院生向けの本がかけるかというとこれはまったく別の話。
極端な話TOEIC満点受講者が大学英語についていけないってのもあるし
英語がぺらぺらで何一つ不自由なく日常生活が送れても準一級(英検)が
ちんぷんかんぷんというのもあるし英語ってむつかしいね。
20 名前:NO NAME:2004/02/14 05:43
というか、本でてから判断すれば?
21 名前:NO NAME:2004/02/14 12:44
なかなか良かったよ
22 名前:NO NAME:2004/02/14 13:19
ageeee
23 名前: :2004/02/14 13:19
>>7
TIMEで学ぶ英文はある意味社会人でもいいじゃん

>>0
「基礎からの」って題名もあったっけ?
24 名前:チョイックに過去問はないけれど:2004/02/14 13:20
>>15
いや、あるでしょ・・・
院の英語も京大入試も大差ないし
そりゃ院でのチョムスキー専攻教えるとかは無理だろうけど

>>18
問題ととってつけたような解説ばかりの本が散乱してるよね・・・
いつも思うんだが、社会人も受験用の参考書使ったほうがいいんじゃないかなあ?
社会人向けの本を使うのは英検とかチョイックの過去問を試験前に少しだけにすればいいんじゃないかなあ
25 名前:NO NAME:2004/02/14 19:55
>社会人も受験用の参考書使ったほうがいいんじゃないかなあ?

これはよく聞きますね。
TOEICのサイトとか見てると受験英語のやり直しを薦めてる
実際に英語を読む読解力なんて受験時にちゃんとやっておけば
あとはどんどん多読して慣れていけばいいわけですしね
26 名前:NO NAME:2004/02/14 20:03
特に基礎力つけるには解説が詳しい受験用の使ったほうがいいよね。
27 名前:怠け者社会人:2004/02/15 02:11
おっしゃる通りなのはわかりますがレジで買うの恥ずかしいんです・・・

せめて小学生の漢字ドリルなら子供に買って行ってるだけと思われるかもしれないですが・・・
でもまだ結婚もしてない年齢ですから子供いないし、大学生にギリギリ見られるかなあ・・・
28 名前:NO NAME:2004/02/15 10:24
この本はTOEICコーナーとかでも見かけるけどなあ・・・
29 名前:名無しさん@うんぼぼ:2004/02/15 11:41
つーか、背広じゃなきゃ良いんじゃない?
そうすれば、家庭教師や兄貴が買ったと思われるかもしれないし、少し老けた顔の受験生かと思われるかもしれないし。

それに大きな書店で買えば、恥ずかしいのは一瞬だよ。
買う時だけ。
店員だってたかだか参考書を買った客なんてイチイチ覚えてないよ。
30 名前:名無しさん@うんぼぼ:2004/02/16 13:57
まあ、ネット書店で買えば話は早いんだけどね。
31 名前:名無しさん@パラリー:2004/02/16 23:44
帽子かぶってサングラスかけて左手にスプレー持って、
あとマスクして、んでもって黒ずくめの服装で買えば、
店員は覚えるだろうけどね
32 名前:NO NAME:2004/02/17 04:20
>>27
全然恥ずかしくないでしょ・・・
薬袋先生の参考書地味だよ地味
それに定員だって社会人なら英検やトイック、トフルの勉強だろうな~
ぐらいしか思わんでしょ。

プライド高そうな人ですな・・
33 名前:匿名さん:2004/02/17 07:41
店員は、一日何百人対応しているんだよ・・・

あんた、エロビデオ借りる為に、名作も一緒にダミーで借りるタイプ?
34 名前:俺は高校生だが:2004/02/18 14:44
>>31みたいな格好で行くのは恥ずかしいです。
っていうか通報されかねません。

>>33
うらやましい・・・
俺が住んでるところ、一日10人程度の客・・・。
都会はいいですね。。。
35 名前:トム:2004/02/26 17:49
田舎は最悪ですね。
36 名前:マジレスさん:2004/02/26 18:55
富田は名古屋ですら田舎扱い
37 名前:NO NAME:2004/02/27 23:29
>>36
笑いを取るために言ってるだけで、実際に多くの受講者は笑っているんだけど?
こんなとこでまで富田先生を批判するのはフェアじゃないな。
38 名前:トム:2004/03/15 03:56
多くの受講者は笑っているってあなたは名古屋人ですか?
大変ですね。
39 名前:カッペな名無しさん:2004/03/16 16:58
別に37だけでは批判とはならんだろう
富田の言葉を借りれば、あくまで事実の表明だよ
富田賛美と受け取れないこともない
37ではなく36に番号振るならまだしも、、
早計な解釈だ
40 名前:NO NAME:2004/05/07 03:16
この本って基礎からわかるようになってるけど到達点は?
長文が読めるまでにはならない気がするんだけど
題名と違って構文の本って感じだし
41 名前:NO NAME:2004/05/08 05:18
「英語リーディング教本 基本からわかる」
「英語リーディングの秘密」
「英語リーディングの真実 続・英語リーディングの秘密 」
と3冊ほどのシリーズになってるみたいだから、2冊目・3冊目も読んでみたらどうでせう。

結果をレポートしてくれると嬉しいな。
42 名前:NO NAME:2004/05/09 01:22
新刊出るよ揚げ
43 名前:匿名さん:2004/05/10 14:04
「読めたつもり」と「正確に読む」のあいだにはこんなにも差があったのか!
薬袋善郎 著思考力をみがく 英文精読講義
A5判 並製 224頁/本体1,600円/ISBN4-327-45161-4 C1082
2002年11月22日刊行
 「読めたつもり」と「正確に読む」のあいだにはこんなにも差があったのか! リーディング指導で定評の高い薬袋(みない)先生が、さらに上を目指す人たちのために書き下ろした英語リーディングの演習書です。英語がきちんと読めていないとわからないような設問をつけ、ゲーム感覚で読解力の養成ができます。
目 次
Part 1 英文と問題点
英文
設問の問題点
Part 2 精読講義
Lesson 1 子供のしつけLesson 2 本の世界Lesson 3 ジョナス・ハンウェイの傘Lesson 4 多元的社会の成立Lesson 5 昼間眠くなる原因Lesson 6 猫と鼠
Lesson 7 赤ちゃんのガラガラLesson 8 言語能力Lesson 9 生活水準の向上Lesson 10 友情は諸刃の剣Lesson 11 教条主義的信念?Lesson 12 被虐待児童Lesson 13 末期患者への告知Lesson 14 アッテラ大王Lesson 15 真珠湾攻撃

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)