【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■英語掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388410

■□■英語の質問何でも答えます■□■

0 名前:【神】(東大文1):2004/09/13 12:09
なんでもどうぞ。
260 名前:匿名さん:2014/03/11 12:52
>>258
代ゼミは知らないがその訳は致命的に間違い。
261 名前:匿名さん:2014/03/12 12:47
>>249 >>250
『佐々木和彦の英語長文がおもしろいほど解ける本』ですか。
もしそのような説明がされているとしたら問題があるとおもいます。
例えば
「彼女がハイキングに行けなかったのは病気だったからです」という場合
a. It was since she was ill that she couldn’t go on a hike.
b. It was because she was ill that she couldn’t go on a hike.

aは正しくない英文です。bは正しい英文です。
理由を表す接続詞のsinceとbecauseの違いは分かりますよね?
since節は旧情報、because節は新情報になります。この場合、焦点が旧情報である
because節になるのはおかしいのです。
262 名前:匿名さん:2014/04/01 16:04
だってさぁ、'00慶大(文)の下線部和訳問題ごときまともに解説できないカスどもに
「言うまでもない」って言われたって、何の説得力もないじゃないですかぁ。だから
せめてソースぐらい示してくれないと。それか黙ってるか。
263 名前:匿名さん:2014/04/02 12:00
>>262
カスは自分の間違えた解釈に何日もこだわっているおまえだろ
264 名前:匿名さん:2014/04/02 14:43
>>262
本出せば本が間違いとか言い出すくせにw
265 名前:匿名さん:2014/04/05 12:36
「認めない」ってことほど強いものはないな。
人には嫌われるけどな。
266 名前:匿名さん:2014/04/11 13:51
おまいら、これで慶応大学の出題意図が分かった
こういう頭の固い馬鹿を排除したいだろう
267 名前:匿名さん:2014/04/15 10:08
まあ、確かに英語力というより発想力を問う問題だからな。
268 名前:匿名さん:2014/04/16 13:17
と、馬鹿が申しております。
269 名前:匿名さん:2014/04/24 15:19
>>268
270 名前:匿名さん:2014/04/25 00:28
だとすれば、慶応は正しいわけだ。
271 名前:匿名さん:2014/05/01 14:45
ごめんなさい。話の流れについていけなかったんですが、結論は、下線部
はIt is ~whichの強調構文ということでよろしいんでしょうか?
272 名前:匿名さん:2014/05/13 08:12
>>261
訂正
>この場合、焦点が旧情報である because節になるのはおかしいのです。

>この場合、焦点が旧情報である since節になるのはおかしいのです。
273 名前:匿名さん:2014/05/13 12:26
プ。
274 名前:匿名さん:2014/05/15 12:47
>>271
そう。皆そう言ってるだろ。反対してるのは>>191>>194の馬鹿や駿台クビ講師の
薬袋だけ。
275 名前:匿名さん:2014/05/17 08:55
>>274
このスレじゃ、代ゼミ生のおまえだけだよw
276 名前:匿名さん:2014/05/31 16:02
>>274
君は本当に品性がないな。
気に入らないからってそういうことを書くなよ。
277 名前:匿名さん:2014/06/01 06:04
まあまあ…。みなさん落ち着いて…。
で、質問なんですが…。TOEFL を受けようと思っているのですが、ボキャビルは『英単語ピーナツ銅・銀・金』と『TOEFL TEST完全攻略3000語』のどちらがいいのでしょうか?よろしくお願いします。
278 名前:匿名さん:2014/06/13 11:09
I think that that that that taht student   
wrote on the blackboard is wrong.
ってどういう構造なの?
279 名前:匿名さん:2014/06/13 13:56
>>278

I think that(名詞節を導いている) that(あの or 関係詞の予告) that("that"という言葉)that(関係代名詞)
that(あの)student wrote on the blackboard is wrong.
280 名前:匿名さん:2014/06/14 02:25
The climate of Matuyama is milder than ( ) of Sapporo.

1 this
2 that
3 it
4 one

この答えが2なんですけど、どうして2なんですか?お願いします。
281 名前:匿名さん:2014/06/24 11:23
わからないんだったら氏ねば。本気で。
282 名前:匿名さん:2014/06/25 12:01
はいはい氏にますから。。どうして2なんですか?
283 名前:匿名さん:2014/06/25 13:26
いちば-んかんたんなもんだいしゅうにかいてあるよ
284 名前:匿名さん:2014/06/28 11:13
If you are a liar, answer the following question logically!!
Are you a liar?
?.Yes, I am
?.No, I'm not
?.There is no answer.
?.It cannot be said either.
?.It can be called both.
285 名前:匿名さん:2014/07/07 20:58
>>280
代名詞相当語句に限定形容詞をつけることは原則としてできない。代表的な
例外としてはoneとthatと、その2つそれぞれの複数形。前者は前置修飾、
後置修飾ともに可能だが、後者は後置修飾。選択肢の中にはthatしかないの
で即答、以上。
286 名前:匿名さん:2014/07/10 11:01
英語の参考書が多すぎてどれからやるべきかと困っています‥

薬袋‥リー教、秘密、真実、エッセンス
伊藤‥ビジュアル??、英文解釈教室[改訂版]、テーマ別
横山‥ロジリー
中沢‥徹底英語長文読解講義、OSP

これら(以外でもいいのですけど、できれば)の中で使うとしたら、
どれをどの順で進めればいいでしょうか?
287 名前:匿名さん:2014/07/11 12:36
英文解釈教室シリーズを、?入門篇→?基礎篇→?改訂版の順でやれば
いいと思う。
288 名前:匿名さん:2014/07/15 13:17
>>286
ビジュアルをやる必要があるなら、
いきなり中沢の2つをやるのはキツいんじゃないかな
289 名前:匿名さん:2014/07/15 15:12
>287
一貫性ないなぁ。
出口の早分かり現代文を使ってから、ロジリーを
やればよし。論理読みは大学に入ってからも役立つ。
290 名前:匿名さん:2014/07/16 00:12
it is an evil for which a large abatement must be made from the benefits,
moral and intellectual,which may flow from any other part of the education.
(ミル自伝)
恐怖心(it)は一つの害悪となり、そのために、教育の、勉学以外の他のどの部分
からにもせよ流出してくる可能性のある利益、つまり道徳的、知的面での教育成果
に大いなるマイナスをもたらさずにはいないのである。

と訳されているのですが、
「made from」のfromの意味がいまひとつ分かりません。お分かりになる方、是非
ご教授ください。
291 名前:匿名さん:2014/07/16 03:29
http://wind.ap.teacup.com/skredudek/
にでてくる東大の要約対策の参考書をご教授ください。
292 名前:匿名さん:2014/07/22 12:06
「彼はよく教会へ行ったもんだ」
って文を英語にすると
He used to go to churchでは×ですよね?
やっぱりevery Sundayがないと×だって習いましたが
何故でしょう。

勝手な考えなんですが、多分、「教会に行くのは日曜」
だからですか?もし、every Sundayがなかったら、
なんか問題がある人で、悩んで平日にあのときは教会に行ったもんだ
って感じになるって考えたんですがどうでしょう。

used toは習慣を表す語句を伴うと文法的には解釈できそうですが
その理由はこれでいいんですかね?
293 名前:匿名さん:2014/08/02 01:23
その場合はused toじゃなくてwouldを使うのが適切とされてるよ。



同じ「過去の慣習で」も、used toはずっと継続してあり続けていた(し続けていた)状態を表すみたい。

例えば建物とか木とかは「有ったり無かったり」なんてことはないでしょ?

だけど「教会へよく行ったもんだ」っていうのは、「行った時もあれは行かなかった時もある」ってことだよね。
「毎週日曜日に行っていた」ならば"継続的"な状態(例えば建物は継続して建っているよね)が加味されているよね。



でもだいたいのused toが使われる場合は木や建物がほとんどだと思うし、人の行動でも、やはりevery(あるいは「~する時は必ず…した」みたいな文)がまずつくと思うんだ。



ちなみにused toは助動詞だったと思うよ。

似てる語でbe used to ~ing があるのに注意。
294 名前:匿名さん:2014/09/02 11:16
>294
とても丁寧にありがとうございます。

こういった感覚ってどうやったら身につくんでしょうね
295 名前:匿名さん:2014/09/23 05:22
すいません質問です。奇跡的に外資系に受かったのですが、仕事で使えるほど
英語はくわしくありません。話せてある程度の読解力をつけるには何をしたらよいでしょうか?
296 名前:匿名さん:2014/09/24 14:23
>296
もし、君が質問を受ける立場だったら、この文読んで
どう感じるかな?
やっぱり、現段階の君の実力がわかんないよね?
答えようがないと思うよ。例えば英検準1級ぐらいは
できますとかTOEICどれくらいかとか、何か
基準を示さないと。んで、基準がないなら、自分で英検
などの試験受けるとか、問題集やって実力をはかり、
それから初めて質問するべきかもしれないよ。


まあ、あんまりこんなこと言うのは聞いてても
気分悪いと思うし、何も、完璧にこういうことを
出来るなんてありえないから、いいんだけど、あまりにも
漠然としすぎだし、まあそんな感じを受けました。
すくなくとも私は。
うけて
297 名前:匿名さん:2014/09/24 15:34
>>296
すいません TOEICは500ぐらいです・・
298 名前:女の子:2014/10/09 11:57
初めまして。女の子です。よろしくお願い致します。
早速ですが、次の日本文を英語に略してもらいたいんですけど・・・

私はブラスバンド部でフルートを吹いているよ。
でも、バクケットボールもスポーツの中で一番好きだよ。
sameくんはカッコイイからバスケ似合いそうだね。
私もこうみえても短距離走はやいんだよ。
あ、あと私鬼じゃないからね。
ボブはああいう事するの好きだから・・・
よかったらkanaってよんで☆
sameくんはsameってよんでいいのかな・・・
とっとにかくこれから仲良くしようね!!
分かんないこととか困ったこととかあったらなんでも言ってね!!
だからメールアドレスとケータイ番号教えとくね!!
あっこの事は他の人に言わないで~))笑
言ったらさわがれるから・・・
といっても英語なんて全然わかんないから会話に困るかもしれないけどこれからも宜しく!!☆

今日中に書きたいのでなるべく早くお願いします!!
299 名前:女の子:2014/11/11 06:59
すみません!!
付け加えです。
上から8行目の「sameくんは」のあとに、「なんて呼ばれてるの?」を加えます。
あと、したから2行目の「言ったら」のあとに「ちゃかしたりして」と加えます。

宜しくお願いします。
300 名前:匿名さん:2014/12/02 10:45
>297
それなら、読解、リスニングについては俺は「Core1800ver2
                     速読・速聴・英単語」
がいいと思うな。青い本だよ。
通常の速さで英語が読まれます。だから、聞き取りに
慣れてない人はかなり早く感じると思うけど、頑張れば慣れる。

会話は外人と話すことが大事じゃないかな。やっぱり。
あんまりいいアドバイスいえませんが。
301 名前:匿名さん:2014/12/03 05:38
http://sudokozo.blog79.fc2.com/blog-category-10.html
リスニングはこういうのを地道に聞くのが良いよ
302 名前:匿名さん:2015/01/05 14:27
>299


英語以前に日本語を勉強したら良いと思うよ。
303 名前:匿名さん:2015/01/13 10:10
母はダイエット中だからコーヒーや紅茶に砂糖を入れない
を英作すると
My mother is on a diet , so she doesn’t put
suger in her coffee and tea

でいけますよね。putの後にany入れてもいいよね。
そこで、「in」を「into」にかえるとやっぱりダメですか?
そしてネイティブが聞くとどんな印象になりますか?
とても知りたい。
304 名前:匿名さん:2015/02/07 04:46
http://toshinblog.blog78.fc2.com/
うただひかるの英語インタビュ
305 名前:匿名さん:2015/02/17 11:41
304についての解答かと思ったら
306 名前:匿名さん:2015/03/12 07:48
英単語は語呂で覚えるのはイクナイって言われたんですが、本当はどうなんですか?
307 名前:匿名さん:2015/03/12 07:49
>307
当たり前。聞き取りのときどうすんのよ。

「understand」を見たら、「理解する」って意味を
覚えた後はもう英語で英語を理解していくって感じに
ならないと。語呂合わせなんて、いつまでたっても
英語力つかないよ!と思う
308 名前:匿名さん:2015/03/12 07:49
?と?と同じゃないでしょ?
?はBの方が難しくて
?はAの方が難しいんだから・・・
309 名前:匿名さん:2023/08/06 13:16
 >>303
 intoでも構いませんよ。
 「~の中に」という意味がありますので。

前ページ  1 2 3 4 5 6 7  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)