【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■英語掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388407

帰国子女とかアメスクとか行ってた奴ってさ

0 名前:NO NAME:2004/03/29 02:18
(特に前者は)
楽にSFC受かるんじゃネーノ?
そういうワケでもないんかなぁ。
そこらへんどうなんよ?
1  名前:この投稿は削除されました
2 名前:NO NAME:2004/04/17 06:03
http://www.t3.rim.or.jp/~tmnet/wordcup/i/
3 名前:NO NAME:2004/04/24 03:05
そういうわけでもないらしい。
カネさえありゃあいけるようなとこいっても、同じ大学の馬鹿な日本人と群れちゃって、英語すらわかんないまま終わることもしばしば。
4 名前::2004/05/02 17:16
いや、帰国子女はそもそも日本の大学などさして興味が無い、
というのが本音としてあるようだ。もちろん程度に依るが。
でもまあもし英語が日常的に喋れるならわざわざ日本の腐った大学システムに
身を投じようとは思わんな。東大でもなければ。
ももももみたいに大学名だけでかくも自分が英語の神様であるかのように
振舞う人間のいる環境など。
5 名前:もももも:2004/05/15 06:12
帰国子女の最大の利点はやっぱりリスニング能力と、英語でのプレゼンが上手い
こと。これに尽きる。

購読の能力に関しては、一般的な雑誌とかじゃなくて専門的な学術論文とかを
読む際には受験で鍛え上げて、その後も鍛錬を重ねておれば実はそれほど差は
つかなかったりする。
ただ、リスニング能力や、英語で意思表示する際は彼らのほうが数段上だね。

リスニングに関して一つ。
海外に行ったとき、ももたんでもそりゃ言葉で困ることはないけどやっぱり
疲れるんだよね、母語でない言語で満たされる空間にいると。その点、彼ら
は英語圏に自然に溶け込めるような所があるのは羨ましい。
電車の中や、人ごみの中で耳に聞こえる言葉の意味がストレス無く解るって
やっぱり帰国子女じゃないと無理だね。

ももたんでもホッとするよ、海外から日本に帰ると。耳に聞こえてくる言葉
の意味がすぐに解るんだもん。英語だとやっぱり多少ストレスがあるからね。

プレゼンは、まあ、場慣れして、方法論をきちっと学べば平均的な水準程度
には出来るようになるからいいけどリスニングはねえ。

情報を発信する時の力は母語以外の言語でも鍛錬次第でなんとかなるけど、
耳から情報を受けるときの力はやっぱり帰国子女には適わないね。
6 名前:NO NAME:2004/05/16 15:34
高校はインターナショナルスクール行ってたよ。
3年間、毎日6時間授業があって国語とか社会とかも全部英語だったから
今では会話はもちろんできるけど難しい用語も使いこなせるようになった。
高1の始めのときは英検3級も落ちたのに(笑)
SFCなんかの入試問題見てもすごい簡単に見える。受かると思う。
でもうちの高校の人はほとんどの人が海外の大学行くよ。
日本で行きたい大学ってないし。
7 名前:NO NAME:2004/05/18 09:35
帰国子女って、すぐ「日本は○○だから嫌いなんだよね~」って
言ってそうなイメ-ジなんだけど、そんなことはない?
8 名前:NO NAME:2004/05/18 09:35
所謂バナナってヤツが多そう。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)