NO.10414517
受験生用 総合質問板
-
0 名前:名無しさん:2006/12/03 14:41
-
総合質問用のスレッドがないので立てました
受験生は新スレ立てないでここで質問を
単発質問スレは削除してもらいました
-
201 名前:匿名さん:2007/03/01 08:18
-
>186です。
いよいよ明日は発表です!!緊張します…!
……と、言っても、今日、中指骨折しちゃいました(-"-;)
最悪です……
-
202 名前:匿名さん:2007/03/01 08:19
-
一体どんな指テクを…
いや、うん、受かってるといいね!!
-
203 名前:匿名さん:2007/03/01 10:08
-
>202です。
無事に合格しました!ものすっっっごく嬉しくて泣いちゃいました。先輩方、質問に答えてくださってありがとうございました!4月からよろしくお願いします!!
-
204 名前:あ:2007/03/01 10:14
-
187です。
合格できました・゚・(*ノД`*)・゚・
みなさん本当にありがとうございました!!
ばか者ですが、
4月からよろしくお願いします。
合格した中3のみなさんも、
よろしくお願いします。
-
205 名前:匿名さん:2007/03/01 11:01
-
>204、205
おめでとう!四月に会えるのを楽しみにしてるよ
-
206 名前:せり:2007/03/01 12:12
-
だいぶ前に質問させてもらった者です★
私も受かりました-!!!
先輩方、新高1の皆さん、これからよろしくお願いします!!
-
207 名前:匿名さん:2007/03/01 12:20
-
183です。
落ちてました。
-
208 名前:匿名さん:2007/03/01 12:38
-
合格おめでとう!!四月に会えるのを楽しみにしてます
ちなみに春休みの宿題はちゃんとやっといた方がいいよ
入学したらその範囲のテストがあるからね
その結果でOCのクラス別けをするんだけど上のクラスは冷暖房完備の教室だったはず
-
209 名前:匿名さん:2007/03/01 13:43
-
合格した者ですが、
標準服を買う必要はありますか?
買わなくても大丈夫ですか?
(重複した質問ですみません)
-
210 名前:匿名さん:2007/03/01 13:54
-
中学の制服が詰襟ならボタンや徽章を変えるだけでもおk
-
211 名前:匿名さん:2007/03/01 14:51
-
受かった人たちさぁ 模試や塾のテストでどれくらい偏差値取れてたのか教えてください
今年のレベルが気になる
-
212 名前:匿名さん:2007/03/02 03:20
-
210です。
返事ありがとうございます。
自分の偏差値は『3科65』『5科62』でした。
-
213 名前:匿名さん:2007/03/02 04:57
-
答えてくれてありがとう
みんなそれぐらいなら 富士もまだまだなんだがなぁ
-
214 名前:匿名さん:2007/03/02 08:07
-
誰かが言ってたように本当に合格点が740点だったとするとおそらく偏差値は58か59ぐらいつまりウチらのとき(790点-偏差値62)より落ちたことになる
-
215 名前:匿名さん:2007/03/02 08:10
-
すみませんOCって何ですか?
ちなみに自分の偏差値は
『3科65』『5科67』でした。
-
216 名前:匿名さん:2007/03/02 12:51
-
OCってのはオーラルコミュニケーションのこと
会話とか文法がメインな英語の授業
-
217 名前:匿名さん:2007/03/03 02:18
-
>215
今年ってPRカード採点されないんだから
合格点下がって当然じゃね?
-
218 名前:匿名さん:2007/03/03 06:46
-
うちも受験時
三科→65五科→67
だった毎年大体これくらいじゃない?
-
219 名前:匿名さん:2007/03/03 08:00
-
俺62で受かったよ(3年前)
-
220 名前:あ:2007/03/03 14:33
-
春休み宿題あるのですか(*'v`)y
がんばってやりたいと思います★☆
私はV模擬ですが
3教科→64
5教科→67
でした★
-
221 名前:匿名さん:2007/03/10 06:55
-
春休みの宿題って英語のヤツ?もしそうなら英語に自信のある奴はやらなくても無問題だ
-
222 名前:匿名さん:2007/03/10 08:19
-
まぁあれはあくまで基礎だし
-
223 名前:匿名さん:2007/03/10 08:45
-
富士って他の高校に比べて春休みの宿題すくないよね
-
224 名前:匿名さん:2007/03/10 10:35
-
富士に受かったんですけど
成績で1をとったら即留年てホントですか?
-
225 名前:匿名さん:2007/03/15 11:06
-
1の教科は単位未修得扱いになる
そんで5単位落とすと留年ってことになってる
でも普通に勉強してれば評定甘いから大丈夫
毎日それなりに勉強してれば結構5が取れたり…
-
226 名前:匿名さん:2007/03/15 12:18
-
留年なんて2,3人しか出ないから大丈夫
-
227 名前:投稿者により削除されました
-
228 名前:匿名さん:2007/03/16 05:09
-
>204です。お久しぶりです。
今日、制服を合わせに行ったのですが、上履きとか、体育着は入学前に買うのですか?
-
229 名前:匿名さん:2007/03/16 11:59
-
教科書販売といっしょに買うんだったと思う。
ちなみに体育着は無い。
-
230 名前:匿名さん:2007/03/16 13:07
-
ありがとうございました!!
-
231 名前:匿名さん:2007/03/18 09:51
-
今年の先輩達は留年多いみたいだってよ
-
232 名前:匿名さん:2007/03/18 13:48
-
バレー部って強いんですか??
練習日と時間帯はいつですか??
-
233 名前:匿名さん:2007/03/18 13:56
-
>>231
カンニングした奴か
-
234 名前:匿名さん:2007/03/18 14:54
-
それでお裁き喰らったってわけかよwwwww
-
235 名前:匿名さん:2007/03/19 04:51
-
私もバレー部のこと聞きたいです☆
-
236 名前:匿名さん:2007/03/19 08:59
-
HPに載ってるからそちらを参照されたし
-
237 名前:匿名さん:2007/03/19 11:57
-
今考えてみれば
「えっ?体育着どういうのがいいのかな?」
って悩んでいた自分が懐かしい
-
238 名前:匿名さん:2007/03/20 08:53
-
>>237
あるあるw
-
239 名前:匿名さん:2007/03/20 09:02
-
>>238
それはもう打ち切りですよね
-
240 名前:匿名さん:2007/03/20 09:36
-
兼部してる人っていますか??
-
241 名前:匿名さん:2007/03/20 10:07
-
割合としてはもちろん少ないけどスゲーヤツは4つぐらい平気で余裕で兼部してるぜ
-
242 名前:匿名さん:2007/03/22 08:34
-
ええええ!!凄い…
美術部とスポーツを兼部したいと思ってるんですが・・・
美術部ってどんなかんじですか??
-
243 名前:匿名さん:2007/03/22 08:49
-
まだ廃部にはなってないと思うけど…部員いたっけ?裏情報詳しい人お助けキボンヌ
-
244 名前:匿名さん:2007/03/22 09:38
-
富士高のHPを見てくれぃ
-
245 名前:匿名さん:2007/03/22 12:09
-
あんま詳しく書いてないから・・・
入学したら見学してみます・・・
ありがとございました!
-
246 名前:匿名さん:2007/03/22 12:48
-
基本的に運動部と兼部できない文化部は無いと思う
ただ、運動部が忙しくて文化部の活動が出来ない、っていうのはあるかも
-
247 名前:匿名さん:2007/03/22 15:11
-
管弦とかは無理だろ・・・
-
248 名前:匿名さん:2007/03/23 01:06
-
あそこは体育会系だからな
-
249 名前:匿名さん:2007/03/23 01:10
-
ちょっと前に話が出てたんですが、
体育着って普通に市販のジャージみたいなものですか??
-
250 名前:匿名さん:2007/03/23 09:35
-
ジャージが無難かな?
もしどんなのが良いか不安だったら、最初は中学のときに使ってた物に
して、様子を見て買う というのもOKだと思います☆