NO.10413876
ここだけの話どこの大学を狙ってますか?
-
0 名前:りさ:2012/01/04 21:17
-
皆さんの動向がチョット気になって
-
101 名前:匿名さん:2013/07/22 16:06
-
東大の社会は説明能力を要求してくるんだよ
事件と時代背景との関係とか事件のその後の影響とか理解してないと点がもらえない
勘違いして、教科書にもでてないような細かい事を覚えてる子いるけど
東大受験について言えば全くの無駄w
私大はその手の問題でるけどね
-
102 名前:匿名さん:2013/07/22 22:41
-
数学70・・・無理です(ToT)
-
103 名前:匿名さん:2013/07/23 12:38
-
数学は塾に行っていますか?各塾では実践練習を本格化するよね。それを徹底的に復習すれば70は夢じゃないよ。と信じて私も頑張ります。
まだ自学している人もいると思いますが、そういう人は評判のいい問題集を徹底的にやり込むことが良いそうです。
-
104 名前:匿名さん:2013/07/24 09:35
-
102さん、ありがとう。
先輩方の実績を励みにして全力で頑張ります。
-
105 名前:匿名さん:2013/08/02 08:32
-
東大理系志望いますか?
-
106 名前:匿名さん:2013/08/03 14:56
-
はぁい♪
-
107 名前:匿名さん:2013/08/03 15:10
-
理?以外は半分あればうかる
だから点くれ問題を落とすとアウト
-
108 名前:匿名さん:2013/08/03 21:57
-
難しい問題は天才向けに作られているので凡人はスルーするwww
凡人向けに作られた問題を徹底的にたたく、弱いものいじめに徹するwww
-
109 名前:匿名さん:2013/08/03 23:26
-
理?志望はいるのかな?
-
110 名前:匿名さん:2013/08/04 16:43
-
理?でも数学は80あれば他の科目でカバーできるから難問にこだわる必要はないよ
英語はたいていできるだろうからポイントは理科と国語
文系と違い、東大理系は理科が重要で、2科で100ぐらい取れる年がある
-
111 名前:匿名さん:2013/08/04 22:25
-
今年は理?に8人現役合格したね。あやかりたいです...がんばるだけです。
-
112 名前:匿名さん:2013/08/10 23:26
-
今日もがんばろう!
-
113 名前:匿名さん:2013/08/12 14:54
-
自分の志望校を目指しての本日の勉強はこれで終わり。寝ます。
夏場は特に、睡眠不足が大敵だからね。
-
114 名前:匿名さん:2013/08/12 15:10
-
お疲れ様。
どうして夏が特別に睡眠重要なの?
-
115 名前:匿名さん:2013/08/12 15:13
-
暑くて、体力を消耗して、集中力や記憶力が低下しがちだからですよね。
-
116 名前:匿名さん:2013/08/12 15:41
-
なるほど。私もそうします
-
117 名前:匿名さん:2013/08/13 08:09
-
医学部志望です。自宅から通えるところに合格したい、です!
-
118 名前:匿名さん:2013/08/13 08:12
-
>>117
東京医歯大あたり?
-
119 名前:匿名さん:2013/08/13 11:08
-
理想的だね~。慶医もいいね~。
-
120 名前:匿名さん:2013/08/14 00:43
-
防衛医
なんと学費無料ていうか、逆にお金貰える!
-
121 名前:匿名さん:2013/08/14 00:45
-
6年間寮でしょ?
ないわ~www
-
122 名前:匿名さん:2013/08/14 00:51
-
慈恵とか順天のほうがマシ
-
123 名前:匿名さん:2013/08/14 00:53
-
お金持ちしか無理
-
124 名前:匿名さん:2013/08/14 02:57
-
JGから合格者が多い医大は、千葉大、筑波大、横浜市立 あたり。
-
125 名前:匿名さん:2013/08/14 09:12
-
JG生、お金持ち多いじゃない(^-^)
-
126 名前:匿名さん:2013/08/14 11:59
-
お金があろうがなかろうが、それぞれがそれぞれの目標に向かって、夏を駆け抜ける。
ところで、今年は芸術系大学に挑む人はいるのかな?
-
127 名前:匿名さん:2013/09/07 22:21
-
模試の結果とか、皆さん調子はどうですか?
-
128 名前:匿名さん:2013/09/13 07:40
-
「ミス東大コンテスト2013」大筋由里桂さん理科3類2年
http://shimokita.keizai.biz/photoflash/646/
医学部ですごい。。。頭いいし、かわいいし・・・
-
129 名前:匿名さん:2013/09/13 13:23
-
JG出身なの?
-
130 名前:匿名さん:2013/09/13 18:15
-
豊島岡だって
-
131 名前:匿名さん:2013/09/13 21:20
-
早起きをした。今日も合格に向けて頑張るぞ!
-
132 名前:匿名さん:2013/09/14 01:43
-
>>128
関係ない記事の宣伝やめてよ
-
133 名前:匿名さん:2013/09/14 03:49
-
私も東大にいってミスコンに出る!
-
134 名前:匿名さん:2013/09/14 05:20
-
>>133
可愛い人しか出れないよ
-
135 名前:匿名さん:2013/09/14 09:29
-
可愛いもん!
-
136 名前:匿名さん:2013/09/14 10:53
-
応援するよ。私はミスコンには出ないけど、東大には入りたい。
-
137 名前:匿名さん:2013/09/15 13:05
-
上の方で
直前の予想講習受けまくれば
社会1科目は捨てていいと思うよ
と書いている人がいますが、さすがに社会1科目を丸々捨てたら合格が難しくなるような気がするのですが、どうなのでしょうか。やっぱり、王道は社会2科目とも対策をするということですよね。
-
138 名前:匿名さん:2013/09/16 00:34
-
まあ0ってのはダメだけどw
例えば世界史40で地理20ぐらいならOK
基本的に東大は社会で点を取らせない方針(教官が明言)
アメリカの犬を養成する学校だから
社会は詳しくない学生のほうが都合がいいんだろうね
-
139 名前:匿名さん:2013/09/16 21:18
-
>>138
教官って誰よ?
-
140 名前:匿名さん:2013/09/21 00:53
-
東進や河合の映像授業は日本史、世界史対策に良いのでしょうか?
集中的に勉強したりと、自分のペースで勉強ができそうと思うのですが、利用されている方はいますか?
二次試験の記述対策にもなりますか?
-
141 名前:匿名さん:2013/10/06 01:27
-
まだまだ、これから伸びるぞ。
-
142 名前:匿名さん:2013/10/06 13:44
-
東大理科3類
-
143 名前:匿名さん:2013/10/13 13:37
-
バカだ大学
-
144 名前:匿名さん:2013/10/20 00:50
-
東大理科3類を受ける人、ガンバレ!
応援しています、ミルクカフェで(笑)
-
145 名前:匿名さん:2013/11/01 13:49
-
奇跡を待つより、捨て身の努力よ!
-
146 名前:匿名さん:2013/11/14 15:57
-
今年3月の東大合格者って、過去最高人数タイなんだってね。
皆さんなかなかやるじゃん。
-
147 名前:匿名さん:2013/11/19 17:37
-
現役合格が30人というのは記録更新だったはずです。
-
148 名前:匿名さん:2013/12/11 00:21
-
博士課程早く始めたい・・・・
-
149 名前:匿名さん:2013/12/11 15:41
-
. /^>》, -―‐‐<^}
/:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
. /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
/:::::::::i{l:::::/ ノ/ }::::::}
/:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ オワター
. /:::::::::::::ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
/::::::::::::::: /}`不´) ::::::::
-
150 名前:匿名さん:2014/01/24 23:27
-
第一志望を諦めない。冷静に、着実に、猛烈に。