NO.10413672
去年、今年の先輩☆
-
0 名前:目白な名無しさん:2003/11/02 23:42
-
みなさんは、憧れてた先輩とかっていますか???
-
51 名前:匿名さん:2003/12/12 22:28
-
利用するだけ利用して、ゴミ箱にポイッか・・・
-
52 名前:目白な名無し:2003/12/13 01:14
-
私高2だけどさぁ後輩を利用してる人に聞くけどどんなことで利用しちゃってるわけ?
-
53 名前:匿名さん:2003/12/13 06:42
-
月9に言いたいんだけどさ
だったら要らないっていえばいい話じゃん
っていうかここでウザイっていった人が悪いんじゃん
何も言わなければこんなことにならないし
-
54 名前:匿名さん:2003/12/13 08:11
-
だまされる後輩が悪いって言って開き直るのは自己防衛の現れ。
あたかも立場は上のつもりになってても、はっきりと自分の意見を伝えられないなら立場は上でなく、むしろ下。
先輩って肩書きだけで、中身なし。
-
55 名前:匿名さん:2003/12/13 08:13
-
私が一年生のとき、3年3組の先輩方が思いっきりクラスに怒鳴り込んできたことがあります。
やっぱり、そんなに先輩って偉いんですかね?仕方がないと思うこともありますが・・・。
-
56 名前:匿名さん:2003/12/13 08:57
-
よくヨーロッパの人間が「日本は先輩後輩の上下関係が厳しいから嫌だ」なんて言うけど、
日本人は常に相手を基準に自分を確認するから、個性ばっか重視するヨーロッパに理解できなくて当然。
例えば一人のおじ様がいるとすると、そのおじ様は孫や子供や友人や弟子、等に対して、
「おじいちゃん」、「父さん」、「俺」、「先生」…等、みたいに相手によって自分の呼び名を変えるでしょ。
これはヨーロッパの言語には無いの。基本的に一人称代名詞のみ。「I」とかね。
つまり日本人は、相手次第で自分の立場を決めるの。
それが先輩後輩の上下関係の原因。しかも元々は礼儀が大好きな民族だから自分より格上の人に対しては敬意を示すのが普通とされてるの。
だから先輩は偉いとされてるの。
最近、みんなそれを分かってないから頭ごなしにヨーロッパ的思想で上下関係を否定する人多いけど、
私は日本人として好きだけでどなぁ、こういう考え。
-
57 名前:匿名さん:2003/12/13 15:26
-
>57さん
分かりやすい説明ありがとうございました。
上下関係。これは、私もあったほうがいいと思います。
でも、過度の上下関係を求めるのもどうかと思います。
例えば、先ほどの44の方の話に出てきたように、
先輩に媚を売るようにして、プレゼントとかをあげるようなことまでして先輩との交流をしないといけないのかな?みたいに思います。
44の方にプレゼントをあげた方が媚を売ってるとは思いません。
やっぱり、目上の方と付き合うのは難しいですね。
-
58 名前:匿名さん:2003/12/13 21:04
-
>57さん
58の者ですが、57さんのいけんが間違ってるとかじゃ全然ないんで!
あくまで、私の意見としてですから。
-
59 名前:57:2003/12/15 02:33
-
そう、最近は先輩後輩の関係が崩れてるよね。敬意とかなくてどちらかと言えば、社交辞令。別にプレゼントあげなくてもね。態度で十分だと思うけど。
-
60 名前:匿名さん:2003/12/17 07:21
-
開き直るとかじゃないけどね。別に。つーかね、なんでいらないって言わなきゃいけないの?
欲しいものくれたら貰うのが普通じゃね??何いってんの??後輩から
そーゆー事されたこと無いだけでしょ??キモィひがみもいーとこだろ。マジ。
後輩があげたいなら止める必要ないじゃん。もしいらなかったら他の誰かに
あげられるわけじゃん。マジ使えるよ 後輩って。先輩の特権だべ。
客観的に考えないで、自分がその立場にたったときの事考えれば普通じゃん?
-
61 名前:匿名さん:2003/12/17 08:52
-
61は馬鹿?欲しくないものよこすなって書き込みから始まってるのに、
何で欲しいものもらって何が悪いって主旨に擦りかわってんの?
そうやって曲解して自分を正当化してんのを開き直りってゆーんだよ。
ひがみとかゆー発想も自己防衛だね。その弱い精神力何とかなんない?
何が客観的に見てだよ、あんたのはただの感情論。主観丸出し。
-
62 名前:匿名さん:2003/12/17 14:23
-
私も62さんの意見に同感です。
それに「もしいらなかったら他の誰かにあげられるわけじゃん。」
とかいって最悪な考えだと思います。
せっかく後輩が61さんの為に一生懸命選んだものを
いらなかったらほかの誰かにあげるとかいって最悪だと思います。
それに61さんは「自分がその立場に立ったときの事考えれば普通」
と言ってましたが、じゃあ逆に61さんの後輩の立場に立って
考えてください。
61さんのような考えをする先輩とは仲良くしたいとも思わないし、
話したくもない、それに挨拶もしたくないとほとんどの人が思うと
私は、お思います。
-
63 名前:匿名さん:2003/12/19 13:24
-
全寮制の高校に行けば61さんのような考えの先輩はたくさんいます。
後輩からは当然、嫌われてたしだれも本音では慕ってなかった。
-
64 名前:匿名さん:2003/12/19 14:49
-
この書き込みを見たら、61の方を慕っている後輩は泣くな・・・
-
65 名前:匿名さん:2003/12/19 15:21
-
64さんへ
全寮制には61さんのような考えの人がたくさんいるんですか!?
全寮制って大変なんですね・・・。
-
66 名前:匿名さん:2003/12/21 09:50
-
もう日本はダメだね。自己中と馬鹿が多すぎ。
後30年くらいしたら今みたいな暮らしできないよ、たぶん。
こうなったのは左翼のせい。
-
67 名前:匿名さん:2003/12/21 23:22
-
>>60
氏ね
-
68 名前:匿名さん:2003/12/22 07:39
-
てか、自己中ってみんな自己中なんじゃん?????????
自分守るために自己中になってる人が馬鹿なのかああ!!!!!!
自分の考えもまともに見直せないあたなた、馬鹿の中の馬鹿なのでは?
-
69 名前:匿名さん:2003/12/27 12:12
-
また曲解か、みんな自己中とか思ってる時点であんたは馬鹿。
あんたは自己犠牲とか精神的なものが偽善に見えるクチでしょ?
自己防衛はまずその辺を見直してからにしなね。
あと見直した素晴らしい答えを何で具体的に言わないの?
あたしの意見が間違ってるなら訂正してよ。まあできるならだけど。
-
70 名前:匿名さん:2003/12/29 09:19
-
私は高校3年生の、文化祭のファッションショーでウエディングドレス(?)を着てた先輩がきれいでいいと思う☆
-
71 名前:匿名さん:2003/12/31 01:50
-
いちいちつっかかってくんなよ!なんかそーゆーの結構腹立つ。
毎日毎日暇だから来てそうだね。ここに。
お前がそーゆーとこに腹立てる必要あんの???
自分は1番頭がよくて、口論だってまかせて!って感じでやな感じだね。
なんか最悪。
-
72 名前:匿名さん:2003/12/31 07:18
-
そーだよ!70番の人喧嘩がしたいんですか??69番の人には悪い
ですけど、ほっとけばいいと思う。。何でいちいちそこでつっかかんの?
うざー
-
73 名前:匿名さん:2003/12/31 11:37
-
以上72、73は69の自作自演でした。
-
74 名前:匿名さん:2003/12/31 11:38
-
72
勘違いしてない?あたしはあんたと口喧嘩してるつもりないよ。
馬鹿すぎること言ってるからとがめてんでしょう?
腹立てるも何も、呆れてんだよ。気づけ。
言われるのがやだったらまともなこと言えば?
勝ち負けを前提にしてる時点であんたはピンボケなんだよ。
-
75 名前:アカネ☆:2003/12/31 18:28
-
てか話題変えません???笑
つまらないよー!!
-
76 名前:匿名さん:2004/01/05 08:10
-
また、話題がズレてる・・・。
ここもかよ・・・。
-
77 名前:ある目白の旅人:2004/01/21 09:22
-
77!別に良いじゃん!!
-
78 名前:匿名さん:2004/01/21 09:24
-
>78
だって、つまんないじゃないですか。
喧嘩したいんだったら、ほかの掲示板のサイト行って下さい。
って思わないんですか?
-
79 名前:ある目白の旅人:2004/02/04 11:58
-
思わん。だってさ発言の自由は、誰にだってあるんだし、普段言えない
事を、ちゃんと言えるから良いと思うの。これは、私の意見。
その前に、>79目白生なの?
-
80 名前:匿名さん:2004/02/09 08:08
-
80>>おばさん、うるさい。少しはだまれば??
-
81 名前:匿名さん:2004/02/09 10:48
-
>>80
あの、そうやって話題はズレていくんですよ?
-
82 名前:カニ:2004/03/10 15:13
-
>80の方も、また話題をズレさそうとしている気がする・・・
-
83 名前:匿名さん:2004/03/12 20:58
-
あっ。。すみませんでした。。
まぁ話題を変えましょう☆
-
84 名前:匿名さん:2004/03/20 16:24
-
ばーかばーか!!!!
-
85 名前:匿名さん:2004/03/20 16:24
-
バカですみませんでした。
では話題を変えましょう。