NO.10404656
厚木清南について語ろうッ!!
-
0 名前:名無し:2005/02/09 11:44
-
厚木清南高校に後期受ける人いますヵ??
ッてヵぁそこどのぐらぃで入れるんだろ??
受ける人内心教えて(・▽・)
元厚木南高だッた時ぁそこどんな感じの高校だッたの??
みんなで語ろうぢゃんヵ☆
-
301 名前:中3だんすぃ:2013/07/02 17:54
-
髪を染めるのはOKですか?
-
302 名前:なーの:2013/07/16 10:41
-
通信制受ける子いるカナ?
どのくらいの倍率になるんだろぅ
バカだから落ちちゃうか心配(´・ω・`)
-
303 名前:匿名さん:2013/07/17 02:38
-
髪を染めるのはNGです
-
304 名前:匿名さん:2013/07/17 05:32
-
在校生です ピアスも髪染めるのもOKですよ
-
305 名前:匿名さん:2013/08/09 00:16
-
清南定時に今年受験します。
その際に面接で質問されること教えてもらいたいんですが
どんなことを聞かれますか?
-
306 名前:匿名さん:2013/08/16 03:32
-
名前や受験番号、中学校名、志望理由などです。
-
307 名前:匿名さん:2013/08/19 01:15
-
名前や受験番号、中学校名、志望理由などです。
-
308 名前:もじゃ:2013/08/27 11:28
-
なーのさん
私も通信制受けます。自分不登校だったので
かなり不安です。。。
一人旅なのでいろいろ心配だな。。。
-
309 名前:匿名さん:2013/08/27 11:31
-
>>308
どんな不安がおありなのでしょうか?
-
310 名前:匿名さん:2013/08/28 01:38
-
参考までに
30代前半OBですが・・・
・受験→全日・定時・通信 それぞれ偏差値云々は気にするレベルじゃないかな
中学の復習程度が出来ていれば合格圏内確定でしょう
少なくとも試験序盤問題の基礎問題を落とさなければ入れる程度の認識でも
良いと思いますが、その年の志願者や倍率で変動がかなりあるので気を付けて
・学生生活 →元通信で卒業でしたがスクーリングはレポート課題に添う形式で授業して
くれるので、特段問題は無いと思います
解らない所はスクーリング以外で空いている先生に個別に質問すれば
根気良く教えてくれます
友人関係は、スクーリングの回数が少ない分、築かなくても卒業も出来るし
授業で馴染めない事はありません
(実際、授業を聞かないで「内職」してた人も多かったですからw)
まー通信は色々な人生経験を積んでる方や、年代もバラバラなので、「大人の対応」が出来る方が多いので、不登校だろうが問題児だろうが
特に気にしないのが清南通信&定時 かなぁ~
いじめ云々は、そもそもスクーリングで顔を合わせる事が少ないから、殆ど無いですし
逆にそういう事は見て見ぬ振りはしない、義理堅い世界の方々も多かったので…
馬鹿な事を調子に乗ってしなければ、自己責任ですね
ただ友人を作る…というか、話しかけたりするタイミングを掴むのは難しいかもなので、平日のスクーリングとか
人の少ないスクーリングや体育の授業で気の会う仲間に声をかけられるかで、友人関係は変わってくるかな
・余談ですが。。。
私自身もそうでしたが、学校のレポートや授業難易度は低いので、大学進学予定組は、年度早々にレポートを
終わらせて、スクーリングの授業時間を受験勉強に費やしている人も多いです
なので、学力も人によって雲泥の差があります
私の友人では、レポート苦悩していたりして、私が教えたりしていた時もありました。
受験組は早慶に合格するほどの秀才もいました。
かく言う私も清南通信から、一応東京六大学に受験入学(卒業)してます
なので、「目的意識」によって学生生活は変わってくるので、大学同様の感覚に近いかな…
友人関係を築く目的、学業優先、資格・・・それぞれの目的で学校生活は変わると思います
-
311 名前:てかな:2013/09/25 16:56
-
通常課程のしかも一般入試で早慶入れる支援も雰囲気も清南通信には無いでしょ? 「早慶」の後に(通信)を付け忘れて無いですか?w
ここは日中の早慶の枠あるほどの学校ではありません。行けばわかります。この学校で上位校の枠あったら、他の努力しないと行けない偏差値50以上の高校で「頑張って」枠取って推薦される生徒さんに対して不公平過ぎると普通に思いませんか?
-
312 名前:てかな:2013/10/07 12:25
-
よって、この学校は普通に入れます。大学進学考えるなら、楽して入った分相当苦労することになるでしょうから、先のこと考えるならもう少し良い高校を考えた方が良いかと。あ、通学の便は良いからそれで考慮するなら悪くないかもねw
-
313 名前:たた:2013/10/08 00:34
-
この学校って周辺地域からどんな目で見られているのでしょう…。 ここの生徒ってだけで白い目で見られたりするのでしょうか?
-
314 名前:匿名さん:2013/10/09 23:50
-
白い目で見られたりしません。
-
315 名前:あい:2013/10/10 15:28
-
ここは先生も学生もやる気無いって感じかな。 中学からもう決まってるというか……
-
316 名前:なおき:2013/10/12 00:06
-
稀に見るクソ学校
-
317 名前:元教員:2013/10/13 10:08
-
ここは相変わらずですか。
-
318 名前:クル:2013/10/16 02:25
-
只今、横浜クルージングしてます。
-
319 名前:クル?:2013/10/16 14:23
-
只今逗子でクルしてますw
-
320 名前:クル?w:2013/10/18 00:46
-
只今三浦でクルしてますww
-
321 名前:匿名さん:2013/10/18 09:06
-
40代です。全員ではないけど、先生も生徒もやる気なかった。
みんな無気力で、バイトばかりしていたな。
-
322 名前:ああ無情:2013/10/18 11:26
-
322に激しく同意。
-
323 名前:匿名さん:2013/10/18 13:40
-
高校生が働くような職場にいる大人なんて、今、思えばアレな人ばかりですからね。
アルバイトして、いい事なんて何一つ無いですよ。
やはり高校時代は思いっきり運動したり、勉強して過ごすのが良いと思います。
今、流行のSNSや同窓会。まったく盛り上がってません。
社会で活躍してる卒業生もいないから仕方ないですね。
まあ、私達が高校生のとき、世の中はバブル真っ只中。
中年になる頃には、こんな厳しい格差社会になるとは気が付かなかったんだから仕方ないですね。
-
324 名前:アイス:2013/10/18 14:27
-
清南に興味を持っているものです♪
質問です、長いですw
↓↓↓
Q1 清南はズバリ楽しいですか??
友人とどんな感じなんだろうと言っているのですが・・・。
情報多すぎてあまりよくわかりません。
Q2 将来のこと
清南に通っていた。という経歴?を使って
どんなとこに入れるのか・・・などが知りたいです。
Q3 今の清南について
清南は周りから良い噂と悪い噂を聞いていて
どれが本当なのかわかりません・仝・
なので、今の清南がどんな感じなのかが知りたいです。
Q4 清南に入って良かったと思うのか思わないのか・・・。
いじめとか有りますか?w
Q5 制服
制服は一個上の先輩から制服っぽいのを自分で買って
着ていれば良いと聞いたのですが本当ですか??
Q6 授業はついて行けますか?
以上です、お願いします。
-
325 名前:アイス:2013/10/18 15:04
-
清南に興味を持っているものです♪
質問です、長いですw
↓↓↓
Q1 清南はズバリ楽しいですか??
友人とどんな感じなんだろうと言っているのですが・・・。
情報多すぎてあまりよくわかりません。
Q2 将来のこと
清南に通っていた。という経歴?を使って
どんなとこに入れるのか・・・などが知りたいです。
Q3 今の清南について
清南は周りから良い噂と悪い噂を聞いていて
どれが本当なのかわかりません・仝・
なので、今の清南がどんな感じなのかが知りたいです。
Q4 清南に入って良かったと思うのか思わないのか・・・。
いじめとか有りますか?w
Q5 制服
制服は一個上の先輩から制服っぽいのを自分で買って
着ていれば良いと聞いたのですが本当ですか??
Q6 授業はついて行けますか?
以上です、お願いします。
-
326 名前:匿名さん:2013/10/19 06:53
-
Q1
とても楽しいですよ!駅から近いのでたくさん遊べます。
いわゆる優等生がいないので、遊ぶ仲間がいっぱいできます。
Q2
どんなところへ入れるのか?どこも入れませんよ!
どこだろうと誰だろうと、自分で努力して頑張って入るんですよ。
Q4
いじめはありました。
10代での環境は大切だと思います。
自分はとても後悔しています。
Q6
授業にはついていけなくても、そのまま先生方は進めていくので
特に問題は無いと思います。
そこは心配しなくても大丈夫です。
-
327 名前:なお:2013/10/19 07:04
-
清南ってなんか掃き溜めだよね。この前なんか不審者普通に校内に入り込んでたし、校則甘いから他校の生徒が普通に歩いてるし、先生方は何も感じないのかね。
つーか先生方もやる気さらさら無いしね。本当にひでぇ高校だよ。設備も良いモノ揃ってるのにそれを活用するヒトがいないし、マジで税金の無駄。高卒なんておもちゃの印籠並の効力しかないのに皆縋るよね、馬鹿みたい。
何なんだろ、学費払ってまで高校に行く意味をまず先生方なりが説くべきやろ?
何故お前らはそんなにネガティブなんだ!?
-
328 名前:匿名さん:2013/10/19 12:32
-
清南高校の先生って寄ってたかって生徒のこと罵倒したりするらしいね。
-
329 名前:匿名さん:2013/10/19 14:04
-
そんなことないでしょw
-
330 名前:匿名さん:2013/10/21 00:35
-
見てるねぇw
-
331 名前:匿名さん:2013/10/21 04:40
-
良いイメージは無いわな
-
332 名前:匿名さん:2013/10/21 13:36
-
罵倒しません。ここは、先生は生徒になんて興味ありません。
-
333 名前:匿名さん:2013/10/21 18:03
-
なるほど。生徒も教師も行き場の無くなった連中っていうわけだ。
-
334 名前:匿名さん:2013/10/21 22:54
-
バカになんか興味ないって
-
335 名前:匿名さん:2013/10/22 05:28
-
だから教師も生徒も互いに馬鹿だからってことだね?
馬鹿生徒相手にしてりゃ教える側も馬鹿になりやすいだろ、難しい問題について質問してくる生徒もいないわけだしね。
負の総乗効果ってわけだねw
-
336 名前:匿名さん:2013/10/22 06:09
-
『卒業したら一緒に遊びに行かない?』って告白してた先生いました。
何しに学校に来てたの?
-
337 名前:匿名さん:2013/10/22 07:38
-
↑ちなみに先生は既婚者。
告白された女子生徒は校内に彼氏がいたので
相手にしなかったようです。
-
338 名前:nameless:2013/10/23 06:28
-
↑出会い系と勘違いしてるね。公務員のクセしてさ
-
339 名前:匿名さん:2013/10/23 08:33
-
みんなで遊びにいかないかってことじゃないの?
-
340 名前:nameless:2013/10/23 12:25
-
個人的に言ったのなら、マズいでしょ。全員に言うなら、教室で言えばいいだけ
-
341 名前:匿名さん:2013/10/23 13:16
-
冗談で言ったんじゃないの?
-
342 名前:?:2013/10/24 03:18
-
そこまでフォローしたがるw
ここの学校の先生で、まともな人は少ないよ。
だから例年他校に異動になる人が多いのでしょう?
変わろうとしない限り、厚木清南はダメな学校のままでしょう。
-
343 名前:匿名さん:2013/10/24 12:18
-
ってことは、通信もだよね。
-
344 名前:匿名さん:2013/10/25 04:34
-
どこを見て言っているのか分かりかねますが、先生は基本優しいです
それをくそだとか罵倒しかしないというのは生徒の方が悪いと思いますが?
ろくに話を聞かない
後々聞いてないと言い訳して先生方のせいにする
サボってばかりで単位落とすと周りに当たる
ただの自己中がちゃんとしていないだけですよ
楽をして卒業したいと考える人が多いですが卒業の前に単位すら取れない時点で無理ですね
なので少しは見方を変えて頂きたいものです
-
345 名前:?:2013/11/04 06:38
-
↑まぁそうムキにならないでw
実際清南の先生から聞いた話だから、異動が多いというのは間違いないよ。その先生は簡単に異動する(本人が希望するらしい)先生方には歯痒い思いをしてるとも言ってたね。理由は分からんけど。
それがどうであれ、私は清南の先生にはあまり良い印象を持っていないです。普通に単位とって卒業した身です。
なので、あなたの書いた生徒には該当しない自信はありますね。
見方を変える必要はお互いにあるでしょうね。
-
346 名前:匿名さん:2013/11/05 03:12
-
ふたりで遊びに行かない?の話は有名。
-
347 名前:匿名さん:2013/11/05 11:02
-
有名だからと言って事実とは限らないよね
-
348 名前:匿名さん:2013/11/05 14:24
-
清南は極端な自由さがウリなのでしょう? やらないのもやらないのもあなた次第。やらない人には魅力でしょう。やる人には、どうなんだろうってだけの話。
-
349 名前:匿名さん:2013/11/05 18:21
-
やる人こそ自由な方が良いと思うよ
-
350 名前:匿名さん:2013/11/05 18:35
-
せいぜいカス高校を擁護しとけ