【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■兵庫掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404216

明石学区専用 No.2

0 名前:名無しさん:2011/01/17 08:41
複数志願制度になってはじめてのセンターが終了。
優秀な生徒が集まった北なら150人は進学しないとあかんやろ。
西、明高、城西は各50人くらい国公立進学すれば上等じゃない?
明南、清水は10人くらい?
150 名前:名無しさん:2011/01/22 12:26
近所の公園に明高の男女が数人で夜遅くまでたむろしていて、近隣での評判はよくないです。
真面目に勉強、部活をしている生徒もいるでしょうし、ここでは応援団が批判されるような書き込みをするので敵が多いように思います。
151 名前:名無しさん:2011/01/22 13:17
明高は、人気あるから敵を作りやすい。
まあ、お手柔らかに。
152 名前:名無しさん:2011/01/22 13:40
人気というより応援団の発言に問題があるような気がします。
と書いたらまた応援団から批判をうけますね。
キリがないです。
153 名前:名無しさん:2011/01/22 13:48
今年の進学実績次第で評価もかなり違ってくるでしょう。
優秀な生徒がいるので楽しみにしていて下さい。
154 名前:名無しさん:2011/01/22 14:16
明高って絶対不便な場所にあるよ!明石城の近くだったら、もっと人気出たんじゃない?
電車?だけで行けないし 又バス?が定期代高いから親も二の足踏むんだよ!
155 名前:名無しさん:2011/01/22 14:18
>>153
毎年そんな事言ってね?
去年も一昨年も
156 名前:名無しさん:2011/01/22 14:29
てゆーか、ここ数年進学実績が落ち込んでいる気ガスる。
総選が導入された年あたりくらいかなぁ?
歴史ある学校みたいだし踏ん張って欲しい
157 名前:名無しさん:2011/01/22 15:37
自転車通学してほしい親は、まず明高には行かせたくないと思います。
バス代気にするような人は、明高には少ないんでしょうね。お金持ちが多そうだし。
158 名前:名無しさん:2011/01/22 15:47
また、出た お金持ち論w
これしか書けんのか?
明石1国立大出せてない時点でアウト
ホンマに金持ちの家庭はちゃんとイイ大学行かせてる
159 名前:名無しさん:2011/01/22 17:18
バス代を惜しむような家庭こそ、北とかいかせるんでは?
一人っ子率、明高は低いですが、兄弟三人とかいても、お金惜しみません。
市内の高校行かせるのにバス代惜しむ親は、交通費気にして、近い大学しか行かせないの?
下宿なんて、とてもさせてやれないのでは?
160 名前:名無しさん:2011/01/22 18:06
明石の何が醜いって、同じ市内にある高校をバカにしあってるところ。他の市じゃまず考えられんわ。
161 名前:名無しさん:2011/01/22 19:00
>>160
それは本当にそうだと思う。市民の連帯感がまるでないからな。
情けない話だよ。教育熱心なくせに明石の「全て」の高校の難関大実績が加古川東1校に大敗してるし。
合計が1校に負けてるんだから総選なんて言い訳にならんよ。
162 名前:名無しさん:2011/01/22 21:52
>>161
母数が違うから負けて当然だが、大敗過ぎるんだよな。母数は余裕で加古川の半分以上いるのに難関大合格者数は半分に満たない。
163 名前:名無しさん:2011/01/22 22:26
姫路西出身から言えば、加古川東も トップ校にしては まだまだなのに そこを基準とするあたりが笑えます。
164 名前:名無しさん:2011/01/22 22:28
しかも、大学の話は 加古川東でさえ合格者が三人も出ない東大の話。
いつまで茶番劇してるの?
165 名前:名無しさん:2011/01/22 22:32
明石学区は、私立なら関関同立レベル 国公立なら岡大レベルを競うのが 妥当なんだ。
166 名前:名無しさん:2011/01/22 22:35
東大(理?)が抜けてません?
加古川東も 全県学区 理数科になるから 今年の入学者からは 姫路西や長田に負けない実績を出すかもしれませんよ
167 名前:名無しさん:2011/01/22 22:42
彼等が実績出すのはあと三年後。つまり学区が撤廃される時期。
168 名前:名無しさん:2011/01/23 00:58
明高が お金持ち論が本当だとしたら 明高の何が魅力なんですか?
歴史あるから?
学力ある子は北目指してる傾向あるし…
北が残念な子は 風紀がしっかりしてる城西にしてる雰囲気が感じられる
明高 金持ちだったら、塾行ってる率多いのか?
ひょっとしたら、家庭教師か?
金持ってたら 注ぎ込むだろう
169 名前:名無しさん:2011/01/23 01:11
金あったら塾と習い事など教養に金使うんじゃねぇ?
明高はどうなんだ?
遊びに使うの?
170 名前:名無しさん:2011/01/23 01:28
お金持ち説は明高関係者の自演と、皆はわかってると思う。
171 名前:名無しさん:2011/01/23 01:59
推薦合格者は、かなり金持ち。
それが普通科に影響しているのだろう。
172 名前:名無しさん:2011/01/23 02:14
金あるんなら、私立中学行けば?
そしたら公立が入りやすくなる。
明高以外にも金持ちはいるし、貧乏もいるっしょ。
173 名前:名無しさん:2011/01/23 02:18
うちは塾や習い事に兄弟2人で月6万かかってるが、美術科は月何万使うの?
174 名前:名無しさん:2011/01/23 02:48
良い高校に入ると言うより最終学歴の大学に少しでも名の知れたところに 行かせようと親も必死なんだろうなあ!
この不景気に お母さんもパート勤めご苦労様です
高校で もう将来こんな道進みたいと考えてる子はどれくらいだろうか?
それに 大学進学きちんと繋がってるだろうか?
175 名前:名無しさん:2011/01/23 04:20
明高美術科希望の中二です。美術科に進学したいと塾に相談して 進められた教室と、塾のかけもちをしています。
教室は大阪にあり週二回通います。
他にある楽器と武道も習っています。
武道は中学卒業で辞め、楽器は三年になれば、しばらくお休みする予定です。
176 名前:名無しさん:2011/01/23 05:28
誰も>>160の的確なレスには触れない件

>>163
オレからしたら姫路西も大したことないし、加古川東理数科は姫路西より遥かに上だからな。
177 名前:名無しさん:2011/01/23 05:47
皆さん教えて下さい
もうすぐ 県内私学の入試があります
困っているのは、面接での質問で 希望理由を聞かれた場合です
併願なので、正直自分の学力と交通の便で選びました
ところが塾では、そんな
理由では まず落とされると脅されました
学校の校風に自分には あってたとか言うべきなのですか?交通の便駄目ですか?
178 名前:名無しさん:2011/01/23 06:13
高二ですが、神のつく高校は 併願の面接、「学力に合っていたからです」で、合格しました。
179 名前:名無しさん:2011/01/23 06:21
>>161

>>36-37を見ればわかる通り仕方ない
まぁ、将来的には姫路西は無理だけどカコトンのチョイ下くらいにはなると思うよ
180 名前:名無しさん:2011/01/23 07:06
某高校、数人一緒の面接で、高校生活をどのように過ごしたいかとの問いに 皆は部活動や勉強のことを言ってたが、一人だけ「楽しく過ごしたい」と答えた。面接官には「それだけ?」と言われてた。
交通の便を言いたいなら それを言って、あと違う理由もプラスして言ったらいいと思う。嘘も方便だ。
181 名前:名無しさん:2011/01/23 07:57
>178 理由を聞かれたら、早い話 その高校の特徴を言ったらいいんです。
面接官は前もってきちんとその高校のことを調べて教育方針などを理解しているかが知りたいのです。
交通の便が良い事は環境が良いという事ですね。それもつけ加えると良いでしょう。
182 名前:名無しさん:2011/01/23 08:17
>>179
>>162にあるように人口の違いは言い訳にできない。
183 名前:名無しさん:2011/01/23 10:31
>>182wwwwwwwwwwwwwww
もう一度よく見ろよ
日本語理解できるか???
184 名前:名無しさん:2011/01/23 12:01
国公立の出願は明日からだな。
明高の優秀な生徒とやらは どこに出願するんだ?
185 名前:名無しさん:2011/01/23 12:15
今年の進学実績が総合選抜から志願制の生徒へ移行する年。
各校応援団も固唾をのんで注目しているでしょう
学校関係者から見ればある程度予測はついているでしょうが
186 名前:名無しさん:2011/01/23 12:34
思い通りの結果がでなかったら 明高の立場ないね
187 名前:名無しさん:2011/01/23 12:44
それでも また4月になれば、特色の現3年生は優秀と言いはるでしょう
188 名前:名無しさん:2011/01/23 13:04
事実を書いてるまででは?
189 名前:名無しさん:2011/01/23 13:12
E判定でもあきらめないやつは、B判定の学校に志望変更したやつに逆転勝ちも 普通にある。
190 名前:名無しさん:2011/01/23 13:21
事実を書いていると第3者に理解させるにはソースが必要
某応援団は毎年連呼するが、残念ながら今は狼少年状態
191 名前:名無しさん:2011/01/23 14:24
今年こそ結果出せるはず。他校は不調らしいから、悪くても二番手になるはず。
普通科限定なら 横ならびかも?
192 名前:名無しさん:2011/01/23 15:14
よー知ってんなぁー
いつも思うんだけど、
明らかに教育関係者が漏洩させてるよなぁ
193 名前:名無しさん:2011/01/23 15:29
>>192
いや、ハッタリに決まってるだろ。予想が当たったことがあると思ってんのか?
194 名前:名無しさん:2011/01/23 23:01
いつになるか分からないが、実績を出せない原因が改善されたら 上に上がってくる可能性はあるわけだし、他校はボヤボヤしてはいられない。
明高以外の健闘を祈る。
195 名前:名無しさん:2011/01/23 23:03
明高応援団とか明石の他の板でも結構内部の人間が書いているのがあるよね。どこの学校・塾かな?
196 名前:名無しさん:2011/01/23 23:28
書き込むのはお調子乗り
197 名前:名無しさん:2011/01/23 23:32
金持ちの印象をつけた後は教育関係者関与説?
レス内容は妄想と思われるけど
198 名前:名無しさん:2011/01/24 00:12
私立高校の出願速報みた?
まだ出願期間内やから正確な数やないと思うけど 参考に見てみたら。
199 名前:名無しさん:2011/01/24 00:19
たしか 昨日までに私学の締切は終わってるはずじゃなかったかな?



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)