NO.10404149
兵庫県立大学附属中学校を受験する人!
-
0 名前:附属中学生:2010/01/19 08:41
-
このスレッドは、兵庫県立大学附属中学校を受験する人が分からないことを私に質問するというスレッドです!!
ここで、附属中学校のイメージについて紹介します。
受験者の方から見たら、附属中学校ってなんか堅いイメージがあるって思っている人が多いと思います。
私も初めはそうでした。でも、実際附属中学校にはいって、みんなわいわいしていて、先輩との上下関係もつらくなくて、先輩と仲良くできています。
附属中学校は、ほかの中学校とあまり変わらないので安心して下さい。
私にどんどん質問して下さい。どんな質問も受け付けます!
附属中学生より
-
8 名前:匿名さん:2010/02/01 01:03
-
>>7
じゃあ何故受験したの?
中高一貫私立に行かないor普通の公立中学校に行かないのはなぜ?
-
9 名前:匿名さん:2010/02/01 22:33
-
兵庫県では数少ない公立中高一貫校だから。
それなりのレベルの生徒が集まるから。
理系重視の独特のカリキュラムが魅力的だから。
ってところじゃないの?
県立大に行きたいから受験ってのは皆無だと思う。
去年までの高校一般入試のレベル(学区3番手以降)だと、
内部推薦で県立大へ行けるのはかなりお得感があるけどね。
-
10 名前:匿名さん:2010/02/03 17:13
-
地元の中学より魅力だからでしょ。いなかだから誘惑も少ないし、親も安心じゃない?
-
11 名前:匿名さん:2010/02/05 13:17
-
>>6
高校入試が無い分、皆が復習しているうちに先に学習することもできるんじゃない?
能力は有るけど経済的に私立は……って子供も山のようにいるだろうし。
公立中学校よりは学習レベルは数段高そうだし。
そんな感じじゃない?
>>6、なんか全体的に上から目線で攻撃的な意見に映るんだけど、気のせい?
-
12 名前:匿名さん:2010/03/04 10:14
-
中学 高校共に 生徒の質がよく いじめがないのが気に入りました。
-
13 名前:匿名さん:2010/03/04 10:34
-
神戸第一高校 指定校推薦枠
京都産業大学(2)、甲南大学(3)、摂南大学(3)、神戸学院大学(2)、追手門学院大学(5)、桃山学院大学(3)など。
詳しくはホームページにて
-
14 名前:みずいろ:2010/03/13 02:45
-
卒業生です。
附中はいいですよ^^
本当、充実してました。
男女仲もよくいい学校です。
-
15 名前:あんさい"ゆうき":2010/03/21 08:15
-
オレは生徒会でこの学校のボス?
みんなからはモテモテ
-
16 名前:匿名さん:2010/03/21 15:46
-
名前だしたらまずいだろ。
本人じゃない、なりすましなのが、バレバレ。
捕まっちゃうんじゃないの?
-
17 名前:匿名さん:2010/03/22 03:08
-
小学生のころから遊ぶ時間を削って勉強して中学受験、仮に合格しても交通の便も悪く学年人数も異常に少ないところで閉鎖的に学ぶ生活、そして行き着く先は県立大(偏差値50以下)。
行くメリットは何なのだろうか。
普通の公立中より進度が少し早いらしいから高校受験で附属中→灘・白陵が賢明な判断。
-
18 名前:匿名さん:2010/03/22 05:36
-
>>17
受験失敗したの?
中受組の大学受験はまだ先だよ。
ちゃんと前のレスを読もうね。
-
19 名前:匿名さん:2010/03/22 09:03
-
>>18
いやオレもう大学生だからw
塾講師やってるから中学受験組がまだ卒業してないことくらい知ってる。でも結果は見えてる。
-
20 名前:匿名さん:2010/03/22 11:11
-
まぁ根拠も語れない妄想はいいよ。
結果が出てからでも遅くないから、それからおいで。
-
21 名前:匿名さん:2010/03/22 11:13
-
>>19
何で今年から高校は推薦のみになったか知ってる?
-
22 名前:匿名さん:2010/03/22 11:53
-
>>20
根拠は合格者の小学時代の成績と、中学から高校にエスカレーターで上がる人数の多さ。県立大附属高に進んだ時点で高が知れてる。
>>21
中学受験組がエスカレーターで上がってくるのを考慮したからじゃないの?高校定員はそのままだから、高校編入枠を減らすしかなかったっていう。で、一般受験では有力層は姫路西東や龍野に流れちゃうから推薦受験を残した…ってのがオレの意見。
解答をお聞かせ願おうか。
-
23 名前:匿名さん:2010/03/22 12:51
-
小学時代の成績?!凄い相関こじつけてくるね。
小学時代の成績は県立大に行けそうにないくらいレベルが低いってこと?
じゃあ何も問題ないと思うけど。
それとも逆に附属に行ってなければ難関大に行けてたのにって憂えてくれてるの?
-
24 名前:匿名さん:2010/03/22 12:58
-
>>23
すごいこじつけた相関?笑
灘中に入れる生徒は小学生のときのトップ集団で、それがそのまま大学入試にも反映してますが?笑
何にも受験業界のことを知らないんだなあ。
県立大附属中に進学した生徒の質は白陵や岡白に受かった生徒よりかなり劣る。あんな交通の便もわるくて、塾もないところに通ったところで先はない。どうせ中学受験するなら淳心にいったほうが100倍良い。(県立大附属中から難関私立に高校編入する場合を除く)
-
25 名前:匿名さん:2010/03/22 13:16
-
小学生の時トップ集団だったら全て難関大に行けるのか?あほか。
要するに県立大附属より淳心の方が良いと言いたいだけ?
コストが違いすぎるだろ。
-
26 名前:匿名さん:2010/03/22 13:23
-
受験業界では私立中高一貫と公立の中高一貫を同列に語るのですか?
灘白陵レベルだと小学校低学年から塾通いだけど、
県立大レベルだと6年からでもOKですよね?
で、中学受験組が何故行きつく先が県立大なのかよく分からないんですけど。
-
27 名前:匿名さん:2010/03/22 13:30
-
根拠は交通の便と塾がないことだそうですw
多分何聞いても論理的には答えてくれないでしょう。
-
28 名前:匿名さん:2010/03/22 13:34
-
いや、だからオレが言いたいのは小学生のときに遊ぶ時間を削ってまで県立大附属に行くメリットは何なのかってこと。
貴方が親なら何故県立大附属中を第一志望にして受験させるの?
-
29 名前:匿名さん:2010/03/22 13:40
-
>>25
小学生のときトップだったら全て難関に行けるなんて類の話を>>27はしていないよ。ただ、県立大附属に進んだ生徒のレベルが、白陵に進んだ生徒よりも低いって話をしただけじゃないの?
もうちょっとちゃんと読んでからレスしないと話が進まないよ。
-
30 名前:匿名さん:2010/03/22 13:41
-
>>28でしたごめんなさい。恥ずかしいから消えます。後は2人(3人?)の議論を見守ってます。
-
31 名前:匿名さん:2010/03/22 13:47
-
このスレ30くらいしかレスがないんだから全部読めば答えはいくつか挙がってると思うんだけど。
-
32 名前:匿名さん:2010/03/22 14:01
-
正直、姫路工大が他の大学と合併して、県立大に変わって、質が落ちたと思う
人間です。
昔は姫路工大に子供を行かせることを目標にしている地元の人が多かったけど、
これが県立大になってから、行きたい大学に上げている人は少なくなったね。
付属中への進学では、公立小では、普通に授業をしていれば入れる学力で大丈夫
だと想像する(自分の子供の友人で、付属中に合格したメンバーを見ると)
進学中高一貫校の白陵と比べるのが間違っているよ。
白陵に行けない(金銭面や学力の面で)子供で、公立中では環境が悪いなどの
心配をする人が 県立付属を選ぶんだと思うよ。
-
33 名前:匿名さん:2010/03/22 14:02
-
せめて淳心に勝つくらい実績あげてもらわないと困るわ。地元住民の猛烈な反対の声を無視して無理矢理作ったんだからな。
もし中学入試初年度組の大学入試の結果が鳴かず飛ばずだったらすぐに廃校にすべき。
-
34 名前:匿名さん:2010/03/22 14:15
-
最近できたの?
-
35 名前:匿名さん:2010/03/22 14:15
-
ちなみに、自分の子供は小学校では塾なしで学校の宿題だけはちゃんとして
いましたが、その程度の勉強で、白陵にいった子には恐らく勉強を負けて
いて、県大付属中に行った子には勝っていたようです。
子供は今は公立中ですが、塾は週8時間で家庭学習
を学校の宿題消化+15分程度で上位2パーセントの学力でした。
今は西高にいますが、姫工大がなくなったので、最低で神戸大工ぐらいを
目標にしています。
自分の子供の場合は、こういう感じで、まあまあ継続してガンバッテいますが、
小学校の時に成績が上位で、そのまま公立中に進み、なぜか?(原因は
色々あるでしょうが)成績が落ちてしまったような子を多くみています。
なので、公立中で良くない級友に振り回されるような子供さんは、付属中に
進むのが得策かと思います。
-
36 名前:匿名さん:2010/03/22 14:17
-
>>34
中学部はね。
-
37 名前:匿名さん:2010/03/22 14:32
-
>>35
あなたの書いていることがさっぱり分からない
>県大付属中に行った子には勝っていたようです。
ってことは、現在中学3年以下
>今は西高にいますが
ってことは、現在高校1年か2年
どう理解したらいいの?
-
38 名前:投稿者により削除されました
-
39 名前:投稿者により削除されました
-
40 名前:投稿者により削除されました
-
41 名前:投稿者により削除されました
-
42 名前:匿名さん:2010/07/05 04:41
-
36さんへ、
激しく同意します。
中3にして後悔。
-
43 名前:匿名さん:2010/10/31 15:05
-
間違った知識を植えつけられそうだから言っとくが、県立大は偏差値50以下の学部は一つもないぞ
-
44 名前:匿名さん:2010/10/31 15:18
-
間違った知識を植えつけられそうだから言っとくが、県立大で偏差値50超えてるのなんて中期日程の理学部くらいだぞ。
代ゼミと河合偏差値は知らんが、駿台模試偏差値では50未満は間違いない。
-
45 名前:匿名さん:2010/10/31 15:19
-
つまり、県立大付属中からそのまま大学に進んだ場合、貴重な時間削って勉強して中学受験した価値がなくなるってこと。
-
46 名前:匿名さん:2010/10/31 21:50
-
でも学区3~4番手レベルの高校から県立大に行けるってそこそこ価値があるよね。
間違った知識を植え付けられそうだから言っとくが、
中受組はまだ大学受験してないからw
-
47 名前:匿名さん:2010/10/31 22:12
-
>>45
ひょっとして池附とか附天とかって
そのまま教育大に進んでるって思ってるとか?w
-
48 名前:匿名さん:2010/10/31 23:08
-
>>47
思ってるわけないww
でも県立大附属はそのまま県立大に進むやつ多いよな。なのになんで池附とかを例に出したの?この場合不適切だろ?ww
-
49 名前:匿名さん:2010/10/31 23:51
-
だから何度も言ってるけど、中受組はまだ大学受験してないってw
県立大に行ってるのはいわゆる高入の学区3~4番手レベルの生徒。
で、中受ってったって私立受験みたいに生活犠牲にしてまで勉強してないしね。
-
50 名前:匿名さん:2010/11/01 00:03
-
あえて問題提起するならば、高入と中入のレベル格差をどうするかだな。
以前は推薦と一般でも入学偏差値がかなり違ってたし、
今年から推薦のみになったことでだいぶレベルアップしたんだろうか。
-
51 名前:匿名さん:2010/11/01 10:19
-
公立の中学行かして、変な仲間と付き合うよりマシと思って そんなに難関でない私立中学行かせてますが、ここは、遠すぎて通えないから 対象外でした。
-
52 名前:エルピ:2010/11/02 12:30
-
こんばんは?兵庫県立大附属中学って、祖父母宅から通学したらダメなの?
-
53 名前:匿名さん:2010/11/03 13:52
-
寮があるくらいだから 大丈夫でしょ
-
54 名前:エルピ:2010/11/03 14:24
-
寮は高校生しか入れないって言う人もいるので、どうなのかな?…と思いまして。とにかく、交通の便が悪いようですね。学校は、魅力あると思うのですが…。冬は、雪が積もったりして…タイヤチェーンなしでは走れないようなとこなんでしょうかね??
-
55 名前:匿名さん:2010/11/03 16:00
-
交通の便も悪いし近くに有名塾もないし普通に地元の公立行ったほうがよくないか?
もしくはどうせ受験するなら淳心や白陵目指して頑張ったほうが良くないか?
何もかも中途半端だよなここって。
-
56 名前:匿名さん:2010/11/03 17:10
-
いいじゃない、賢くても公立行く人もいれば、四年くらいから塾に行って高いお金出して、交通費払ってまで 私立に行こうと勉強する人もいる。
馬鹿げているけど、需要があるから存在するんだ。中学受験は。
-
57 名前:エルぴ:2011/01/15 12:59
-
今年の兵庫県立大学附属中学校の出願状況ってどうしたらわかるのかご存知ですか?