【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12499687

愛知ジュニアバスケ★男子9

0 名前:匿名さん:2025/03/14 22:14
前スレ
愛知ジュニアバスケ★男子8
milkcafe.net/thr_res/ctgid=129/acode=0/bid=5466/tid=12282675/tp=1/
802 名前:匿名さん:2025/08/06 16:18
中2までの選手ならば
別に前チームから移籍というだけ
中3ならば、#801さんおっしゃる
803 名前:匿名さん:2025/08/06 16:21
チームではなく個人でこのスレの人たちの共通認識で上手いと指摘されてる選手なんてかなり限られてしまうと思うけどね
804 名前:匿名さん:2025/08/06 16:23
今まで中1からやってきた強さは普通の
ジュニアクラブのチームでやりとげるのも
また、やはり1番になりたい志をもち
より高みを目指せるチームへ移り
選手権などで上を狙うのも
どちらもその選手とご家族の考え方次第ですかね
805 名前:匿名さん:2025/08/06 17:07
またって
去年取ってないでしょ
806 名前:匿名さん:2025/08/06 17:21
今年の選手権では
どこのチームがつよくて
上にあがってきますかね
楽しみですよね
807 名前:匿名さん:2025/08/06 17:22
どこかのチームに
190cmくらいのビックマンで
上手い注目選手はいますか
808 名前:匿名さん:2025/08/07 08:52
>>805
去年オメガの子とってますが
809 名前:匿名さん:2025/08/07 08:54
それ春でしょ
春は移籍できるから当たり前
夏の移籍で獲得してるなら
その言い分わかるけど
春の移籍で文句言うのはアホ
810 名前:匿名さん:2025/08/07 08:55
移籍に関しては選手に選択肢がある
それを外野がどうこういうのはナンセンス
811 名前:匿名さん:2025/08/07 17:39
桜山、与進に16点差負け
日々津、ベスト4
メリノールが抜けてて、日々津、与進、名張で全中の残り2枠争う感じか?
812 名前:匿名さん:2025/08/07 18:29
>>809、810
確かにおっしゃる通りです
813 名前:匿名さん:2025/08/07 22:10
>>798
コーチに育成能力がないと言ってるようなもの。
将来性を見極める目がないとも言える。
814 名前:匿名さん:2025/08/07 22:49
ちなみに、指導力あるコーチがいるチーム
愛知県だとどのチームでしょうか。
知りたいので、ぜひ教えてください。
815 名前:匿名さん:2025/08/07 22:56
>>814
ユースチームでしょ!
それで生計立ててるくらいですからね。
816 名前:匿名さん:2025/08/07 23:54
お酒にログインです
中学東海大会見に行った感想と高校スレでもドルフィンズ、FE名古屋の補強だどうこう言い争いになってるので、そのことに関して私見を
まず、メリノール中見て思ったのは、全国から選手集めておきながら、東海大会以上のレベルで試合に出られるのは、ほぼスタメンの5人です
メリノールなんか、ユースの比じゃないほど選手集めてるけど(控え選手でも全中に行けるくらいの選手層の厚さ)、スタメンの5人以外のほとんどは重要な試合では起用されませんね
メリノールに行きたいと思ってる愛知県のミニバスの子たちは、その辺のシビアさも考えておいた方が良いかと思います
817 名前:匿名さん:2025/08/08 00:07
それと、ユースの夏以降の移籍に関して
愛知県民目線から見れば(今年ドルフィンズが夏以降に3年生を補強したかどうかの真相は不明だけど)、ドルフィンズは卑怯って思えるかもしれないけど、チームを移籍するかどうかの最終的な判断は、選手個人の自由でしょ?
その選択に関して、外野があれこれ批判する道理もないと思うけどね
全国のユースでは、夏以降にエースクラスを受け入れる、引っ張って来るなんてよくある話
今年、大濠高校に入学した選手の2人は、全中に出た後にユースに籍を移し大濠の推薦貰ってる
818 名前:匿名さん:2025/08/08 00:15
酔っ払ってるので、誤字脱字、意味不明なこと書いてたなら、いまのうちに謝っておきます
明日の東海大会見に行けないけど、日々津は全中狙えると思う
過去、メリノール戦を手放しで負け試合にして、3決狙いで散った愛知県の中学が何校かありましたけど、そうならないことを祈ります
819 名前:匿名さん:2025/08/08 05:33
ログイさんに激しく同意です
昨日の東海大会を見てメリ中に思うこと
スタート5人の中に185cm以上が2人
そのうち1人は190cmありそうです
ベンチみてもハーフが3人、、、
全国からデカい選手上手い選手集めて
勝って当たり前なんではないでしょか
820 名前:匿名さん:2025/08/08 07:03
今日ぜひ日比津や与進に倒して欲しいね
821 名前:匿名さん:2025/08/08 15:09
速報お願いします
822 名前:匿名さん:2025/08/08 15:33
速報
東海大会 男子
1位 メリノール
2位 与進
3位 日比津
4位 名張
823 名前:匿名さん:2025/08/08 16:00
与進は、なかなか強いんですね
824 名前:匿名さん:2025/08/08 17:17
まずは出場された
チームの方々皆さんお疲れ様でした
日比津のチーム、選手のみんな
やりましたね、すごいです!!!
825 名前:匿名さん:2025/08/08 17:19
昨日は現地で見たのですが
桜山の#4は、クラブチームはどこ所属ですか?
上背は183cmくらいありますかね
826 名前:匿名さん:2025/08/08 17:50
桜山#4はピュアチャンプスです
827 名前:匿名さん:2025/08/08 18:49
ありがとうございます。
やっぱりそうなんですけ。

ちなみに、日比津の主力メンバは?
プレーは見てないですが気になります
828 名前:匿名さん:2025/08/08 19:51
日々津は城西ジュニア
ミニ時代も強かった
829 名前:匿名さん:2025/08/09 01:39
今日はALWAYSカップですね。
現地観戦してきます。
830 名前:匿名さん:2025/08/09 02:17
>>828
なるほど情報ありがとうございます。
ミニ時代から皆んなでがんばってるんですね
831 名前:匿名さん:2025/08/09 05:35
>>829
できたら、レポよろしくお願いします
参加チーム、どこのチームが強かったなど
832 名前:匿名さん:2025/08/09 15:16
PANTHERS
強すぎる
833 名前:匿名さん:2025/08/09 17:31
ほんとでありますか
834 名前:匿名さん:2025/08/09 21:45
>>832
77番の左利きの選手がセンスの塊なんだよな。
835 名前:匿名さん:2025/08/09 22:03
お盆休み始まって早々お酒にログインです
>>832
毎回同じ人だろうけど、その書き込み意味ないですよ?
Alwaysカップ直接見た感想ですか?
なら、もっと具体的なこと書き込まないと何のことか分かりませんよ?
今年のクーガーズカップは来週末の16(土)17(日)開催だと思われます
まだ確定的な情報得てないので、間違ってたらごめんなさい
新たな情報が入り次第更新させていただきます
FE名古屋のストーリーズで豊田通商サマーフェスティバルの告知がありました
8月20日(水)〜22日(金)@岡崎中央総合公園体育館です
参加チームは愛知県内の全てのユース、ピュアチャン、1A、県外のユース多数が参加するみたいです
23日(土)24日(日)は中部第一の体育館でBEATカップです
こちらも毎年、愛知県、県外から強豪クラブチームが参加する大会です
836 名前:匿名さん:2025/08/09 22:19
FMJがbjカップin群馬12(火)13(水)に参加
FE名古屋がbjカップin東京18(月)19(火)に参加するみたいです
837 名前:匿名さん:2025/08/10 10:30
ALWAYS CUPの感想です。
参加チーム
ALWAYS A、ALWAYS B
パイレーツ、シルバーシャーク、MBC、ISC、Nord Knacks、workout


決勝は、パイレーツ - ISC。 ISCが優勝してました。
気になったのは中総体で話題に上がった、MBCの2年生。
能力も高く、リバウンドも高く、ボールも運べる。今後に期待です。

決勝は見どころ満載でした。
ISC77番、とにかくすごかった。何をしてくるかわかんない。
見ていてワクワクさせる、今までに見たことのないバスケをする。
中総体で姿を見なかったけどどこの地区の選手かな。
パイレーツ26番、フィジカルも能力も目を見張るものがありました。
選手交代で出てくる選手、どの選手もフィジカルが強い。
いずれのチームも背丈はそれほどないけど、
ISCのDF、パイレーツのリバウンドの戦いに圧倒されました。
ISCは選手が(ケガ?)そろっていなかったが、背の低い下級生(1年?2年?)が奮闘。
バンダナつけた10番、3ポイント決定力がえげつない。6・7本?きめてたと思う。
以前のスレにもあったけど、ISCの3ポイントは驚異的でした。

ながながとすいません。通りすがりの感想でした。
838 名前:匿名さん:2025/08/10 12:02
速報ありがとうございます。どのチームの選手達も素晴らしそうですね。>いずれのチームも背丈はそれほどない
839 名前:匿名さん:2025/08/10 18:06
MBCの2年生、
あれで、ユース移籍ですか?
PANTHERSには
何も出来なかった
PANTHERS77番には
やられすぎでした
840 名前:匿名さん:2025/08/10 20:10
そもそも3年生と2年生ですし
背の大きさの違いありますが
比べちゃいかんのではと
しかもパンさのその選手は
相当な逸材だと皆んな言てんですよね、、
841 名前:匿名さん:2025/08/10 21:28
>>839
2年生では飛び抜けた選手だと思うよ。
1年後に更に凄い選手になってるかも。
842 名前:匿名さん:2025/08/10 22:51
>>837
レポありがとうございます
いさとの77番って、福田くん(アメリカ遠征に行ってた子)ですよね?
さすがに越くんみたいに個人名出しても問題ないかと思いますが?
正規のユニフォームでは4番、ビブスでは77番ですね
843 名前:匿名さん:2025/08/10 22:57
その方は、いま身長いくつあるのですか
844 名前:匿名さん:2025/08/10 22:58
福田くんも中学2年時から相当上手かった
お酒にログインの私が、去年、3年生と間違えて愛知県No.1のガードでは?と指摘したほど
それでも、去年は今年みたいな活躍は出来てなかった
今年のいさとは何だかんだで福田くんありきのチームですね
845 名前:匿名さん:2025/08/10 22:58
パイレツの選手も
気になるますね
846 名前:匿名さん:2025/08/10 23:01
パイレーツは奈良のチームだと思います
愛知遠征によく来る近年ジュニアウインターの常連チーム
847 名前:匿名さん:2025/08/10 23:06
パイレーツは先月のピンクデビルズカップにも来てました
848 名前:匿名さん:2025/08/10 23:13
そうなんですね、愛知県チームとも繋がり深く交流してるチームなんですね。
849 名前:匿名さん:2025/08/10 23:20
GWのMBCカップのレポでも上げましたが、MBCの2年生ビッグマンはドルフィンズ相手でも無双してましたからね
移籍の有無の真相は知りませんが、当然ユース側にもスカウティングされてると思います
850 名前:匿名さん:2025/08/10 23:40
今年の県中学総体で活躍した天白の4番も元ピュアチャンですね
ですが、今年度?からドルフィンズに移籍
今年のユースU18の大会にも中学生でドルフィンズの一員として出場しています
MBC、ピュアチャンのエースがユースに移籍しようが、本人のステップアップの為の自由だと思います
当の本人も悩んだ末の決断だったと思います
外野があれこれ批判する道理はないですね
851 名前:匿名さん:2025/08/11 04:11
MBCの選手は世代トップクラスだった
ミニの時に色々誘われたけど
全て断ってるけど移籍するの?

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)