【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10403216

西三河地区 中学バスケ★6

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/11/17 23:09
【過去スレ】
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1300171754/l50
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1388582047/l50
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1443318641/l50
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1472382793/l50
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1509198416/l50
251 名前:function (){return a}:2019/04/03 06:10
ダブルチームかゾーンをしてたってこと
ですかね?ゾーンはやったもの勝ちです。
コミッショナーはたまに旗をあげるくら
いで試合には影響しないのが現実です。
252 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/03 08:30
なるほど。やはりやったもの勝ちですか。
クラブもいっしょですか?
253 名前:function (){return a}:2019/04/03 23:20
何にせよ、高校バスケからしたらどれも通用しない。中学のうちから、ちゃんとルールは学ぶべき。やったもの勝ちとか言ってると変な癖がついて後々後悔しますよ。
254 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/04 00:06
そうかかんの子はよく走っているとおもいます。
岡崎の学校の先生も感心してました。
それでも県大会では、なかなか通用しない
ですけど。
相手をどうこう言うよりは、上を狙うなら、
そうかかんのディフェンスをかいくぐれる
ぐらいでないと、それこそ高校でも通用
しないでしょう。
255 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/06 11:50
すいません
今年の県選抜のメンバーはどのサイトから見れるでしょうか?
教えてください~
256 名前:function(){return a}:2019/04/06 12:02
https://juniorallstar2019.japanbasketball.jp/
メニューから出場チームで確認できますよ。
257 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/08 06:07
今週末から始まる豊田市民総合体育大会
の抽選はいつでしょうか?
258 名前:function (){return a}:2019/04/08 06:36
葵中の女子って顧問変わったみたいですね?
どこかの学校の元コーチですか?
259 名前:function(){return a}:2019/04/08 12:21
豊田市の男子、顧問かわったところありますか?
260 名前:function(){return a}:2019/04/09 05:17
今週末の豊田市の春季大会の組み合わせわかりますか?
261 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/12 23:54
春季大会女子組み合わせ
Aブロック
(第1シード)豊南 保見×三好北 逢妻×若園(第8シード)
Bブロック
(第5シード)高岡 浄水×高橋 みよし南×三好ヶ丘 前林(第4シード)
Cブロック
(第3シード)朝日丘 竜神×梅坪台 猿投×美里 井郷(第6シード)
Dブロック
(第7シード)上郷 藤岡南×南山国際 末野原×藤岡 崇化館(第2シード)

藤岡と藤岡南の位置はあやふやです。すみません。
Cブロックが混戦と思いました。
262 名前:function(){return a}:2019/04/14 06:28
今日の豊田市の総体の結果わかりますか?
男子。
263 名前:function (){return a}:2019/04/14 06:34
男子は猿投台が顧問変わってました
264 名前:function(){return a}:2019/04/14 10:33
猿投台、顧問かわってどうでしたか?
265 名前:function (){return a}:2019/04/14 13:22
雰囲気もスタイルもガラッと変わってました
266 名前:function(){return a}:2019/04/15 02:40
猿投台のブロックは、猿投台、みよし、藤岡南、末野原が勝ち上がりました。
267 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/18 05:58
豊田市春季大会女子勝ち残り
Aブロック   Bブロック   Cブロック    Dブロック
豊南×若園  高岡×前林  梅坪台×井郷  藤岡南×崇化館
268 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/18 09:05
名古屋の選抜に選ばれていた子達が3人ほど昭和橋に転校するようです
269 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/18 11:44
269
男子?女子?
270 名前:function(){return a}:2019/04/18 12:01
本当かよ!!
もう転校済んでるの??
どうもガセっぽいな。
271 名前:function(){return a}:2019/04/19 22:16
269
デマもほどほどにしろよ。
272 名前:function(){return a}:2019/04/21 00:15
豊田市、今日準々決勝、準決勝ですね。速報わかる人いたらお願いします。(男子)
273 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/21 07:37
男子
決勝 猿投台vs藤岡南
三決 豊南vs美里
274 名前:function (){return a}:2019/04/21 08:24
女子の結果、教えてください。
275 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/21 09:43
女子
決勝 高岡vs井郷
3決 若園vs崇化館
5決 豊南vs梅坪台
276 名前:function (){return a}:2019/04/21 09:54
豊南、若園に負けたんですか?
277 名前:function (){return a}:2019/04/21 10:24
豊南は調子悪かったみたいですよ。
普通にやれば負けるはずない。
278 名前:function(){return a}:2019/04/21 10:47
アホだな。
調子悪くて負けたなんて恥ずかしくないのか?
公式戦で負けたってことは弱いから負けた。それだけ。
ましてや普通にやれば負けないなんて意味不明。
子供みたいな言い訳するなよ。
279 名前:function (){return a}:2019/04/21 11:01
でも、若園相手ですよ?
280 名前:function(){return a}:2019/04/21 11:13
だから若園の方が強かったから勝ったんだよ。
本番でいつものチカラ発揮できなかったとしたら、
それも含めて実力なんだよ。
勝った方が強い、負けた方が弱い。そーゆーこと。
281 名前:function(){return a}:2019/04/21 11:17
2強と思っていた豊南も崇化館も
両方共に負けるとは。
井郷、高岡は力を付けてきたと
思ってましたが、若園は少し予想外。
282 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/21 11:50
男子の藤岡南も予想外。まさか美里を倒すとは、、、
283 名前:function (){return a}:2019/04/21 11:59
若園はねぇ…

藤岡南もすごいですね!
284 名前:function(){return a}:2019/04/21 12:36
男子は藤岡南が決勝ですか。 猿投台にも勝てそうですか?
285 名前:function (){return a}:2019/04/21 14:19
若園の数名はシュート体制になったりドリブルで抜かれる時に大声で叫んでました。
286 名前:function (){return a}:2019/04/21 14:36
カバーの声、リバウンドの声だった気がしますよ。出しちゃいけない声なら審判から注意があるはず。
やり過ぎは危険ですけどね。その場にいなかったのでわかりませんが。
287 名前:function (){return a}:2019/04/21 14:37
若園は次やったら勝てんわ。
288 名前:function (){return a}:2019/04/21 14:41
287
文章の意味がわからん。会場にいたのかいないのか。
289 名前:function(){return a}:2019/04/22 03:43
若園は準決勝の高岡戦も接戦だった
と聞きましたので、力を付けている
のだと思います。
3決の崇化館戦で勝つようなら本物かも。
今週末は今後を予想する上でどの試合も
楽しみです。
いい意味で波乱の大会になっているかと。
290 名前:function (){return a}:2019/04/22 04:43
若園ふつうに強いよ。
クリスマスカップも南部リーグも優勝しとるし!
291 名前:function (){return a}:2019/04/22 04:47
若園、怪我人続出で、戦えるメンバー6人しかいなかったのに良くやったよ。
292 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/22 08:20
どのチームにも怪我を抱えている子供さん達がいる様子ですね。
今、治療中の皆さんには早く治る事を、また、この先怪我をされる子供さん達
が出ない事を願っています。
是非、3年生の皆さんには、体調万全で夏の大会を迎えてもらいたいです。

今年度より、部活とジュニアの登録ルールに変更があった様ですね。
子供さん達がよりよくバスケが出来る環境が出来るといいですね。
293 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/22 08:20
女子の井郷強かったですね。梅坪台、崇化館戦ともに前半互角で疲れの見える第3Qで一気に引き離し
そのまま勝ち切ってました。あと、シュート力の違い、決めるときに決められるってすごいな。梅坪台、
崇化館ともにフリーを外すなどシュートミスが多かったですね。
294 名前:function(){return a}:2019/04/22 08:46
男子を見た人いますか?どんな感じだったか教えてください。
295 名前:function (){return a}:2019/04/22 10:09
男子は藤岡南が明らかにレベルが上がってました。猿投台も顧問が変わって今までのフリーなバスケから戦術を取り入れていたりディフェンスからの速攻が多かった気がしました。豊南も負けてしまいましたが確実にシュート力が上がってました。
296 名前:function(){return a}:2019/04/22 10:18
男子決勝いい試合になりそうですね。
297 名前:名無しさんだぎゃぁ:2019/04/22 13:03
女子決勝は何日の何時からで会場はどこですか?
298 名前:function(){return a}:2019/04/22 22:50
4/27 朝日丘中学校
10:00~
3決 若園vs崇化館
11:30~
決勝 高岡vs井郷
5決 豊南vs梅坪台
299 名前:function(){return a}:2019/04/26 11:31
明日、豊田決勝ですね。みなさんの予想は?
ちなみに僕の勝手な予想は
1:猿投台 2:藤岡南 3:豊南 4:美里 5:松平
かな。男子です。
300 名前:function(){return a}:2019/04/27 03:40
女子はどこが勝ちましたか?



このスレッドのレス数が残りあと11件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)