【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10403058

愛知県女子バスケ新人戦

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/11/30 12:52
いよいよ1月11日
12日から各支部地区
大会が始まります。
支部を越えて
25日からの県大会に
出場出来そうなチーム
について情報交換
しましょう。
101 名前:名無しさんだぎゃぁ:2015/02/14 14:47
桜花,安学,高蔵
東海大会出場
おめでとう!!
愛知県の代表として
頑張ってください!!
102 名前:名無しさんだぎゃぁ:2015/02/15 14:22
いよいよ明日から
東海大会が始まりますね!
桜花はもちろん優勝を
安学は桜花と決勝戦で
試合が出来るように
高蔵は初戦必勝で
それぞれ頑張ってください!!
103 名前:名無しさんだぎゃぁ:2015/02/16 11:08
安学は二回戦で
常葉学園に負けちゃいました
残念!!
高蔵は初戦の浜松開成館に
負けちゃいました…
これまた残念!!
高蔵は4番が
出てなかったですね
怪我かなんかでした?
104 名前:名無しさんだぎゃぁ:2015/02/16 13:51
優勝桜花
準優勝岐阜女子
3位常葉学園
4位四日市商業
ヤッパリ桜花は強い!!
U18代表のセンター?
フォワード?がいなくても
横綱相撲で優勝!!
岐阜女対常葉はどうなるかと
思いましたが岐阜女子の勝利
でしたね
105 名前:名無しさんだぎゃぁ:2015/11/09 07:24
高蔵4番
前十字靭帯断裂で
春休みに手術とのこと
インターハイには
間に合いませんが
ウィンターカップに
復活を期待しています!!
106 名前:名無しさんだぎゃぁ:2015/11/19 11:19
106さん、むやみに無責任な事を書き込まない方がいいよ。
107 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/10 13:10
ウインターカップ本戦に
出場する桜花、安学以外は
完全新チームとなり
新人大会までの2ヶ月を
どう過ごすか、メンタル
フィジカル、テクニックを
どこまで伸ばせるか?
どこが強くなるのか
今から楽しみてすね❗
108 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/15 06:52
アゲ
109 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/15 20:53
いよいよ新人戦
各地区の展望は?
110 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/22 05:56
ウィンターカップ本戦まで
3年のいた桜花と安学
新チームになって
実力はどうなんでしょうか?
111 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/25 22:18
各地区の今日の速報よろしく
112 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/25 22:19
アゲ
113 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/25 22:21
県大会の組み合わせは
明日の夕方アップされる
みたい❗楽しみ、楽しみ‼
114 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/26 13:16
県大会の組み合わせは
今日の夕方アップされる
みたい❗楽しみ、楽しみ‼
115 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/29 10:17
115通り
今日の夕方でした❗
116 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/30 03:35
県大会組み合わせ
アップされたね
117 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/30 12:44
愛商対岡崎城西
勝った方が桜花との
対戦相手に
高蔵対惟信
千種対中部
高蔵、中部が勝ち抜けば
地区大会の再戦
清林館対名古屋南
ニューウェーブ名古屋南の
下剋上なるか?
もし名古屋南が勝てば
名女と再戦、リベンジなるか?
同朋対桜丘
面白そう
勝った方が安学との
対戦相手に
118 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/30 14:48
今日の各会場の
速報よろしく
お願いします
見に行けないなので
119 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/30 14:50
中部と千種どちらが勝ちました?
県の結果見ても中部が負けているんですけど
どうですか?
120 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/31 02:55
点が反対になってるだけで
97対42で中部の勝ちでしょう
121 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/31 03:50
名南地区強し‼
同朋が安学にもし
勝てばベスト4は
すべて名南地区!!
122 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/31 06:27
安城学園勝ちました。
星城も勝ちました。
123 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/31 06:30
ベスト4
桜花
高蔵
安学
星城
124 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/31 06:53
中部負けちゃったか
125 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/31 06:56
同朋と安学のスコアは?
126 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/31 06:59
同朋対安学
43対76
127 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/31 11:20
高蔵が30点差で中部に勝ち
地区大会のリベンジ
同朋が名女に勝ちこれも
地区大会のリベンジ
星城が久々に安学に勝ち
面白くなってきた
安学、星城、高蔵の
三つ巴の戦いが面白そう❗
128 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/31 11:22
愛商対中部はどうなった⁉
129 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/01/31 12:17
愛商対中部
66対82
130 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/02 05:37
5決
中部対同朋
7決
愛商対名女
131 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/03 09:01
安学は須田とか出てるの?
同朋にも苦戦してないか?点差が開いてないね
132 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/04 21:30
高蔵と中部ってどっちも
お互いに大差で勝ったり
負けたりしてるけど
実力はいったいどうよ?
実際見てないから
聞きたいんだけど
133 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/05 03:17
まだ高蔵の方が一枚上ですね。
134 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/05 04:59
特待制度が多くあり、人材も集めているのに結果が伴わないって
何でですか?
135 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/05 06:29
絶対王者がいる愛知はなかなかそこまでして私立に行く子が少ないのでは?
隣の県に岐阜女もあるし。
136 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/05 07:55
奈良文、滋賀短、薫英も
あるしね
137 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/05 09:23
娘が中2です
将来バスケで高校行きたいようですが通えるところで
星城か高蔵か中部第一で迷ってます。特徴などあれば教えてください
138 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/05 10:33
 参考になるかわかりませんが、
 星城:一番厳しいし、家が遠ければ寮生活、そのかわり選手を一人ひとり育て、成長率は一番
 高蔵:名古屋で通いやすく、選手は集まりやすいが星城ほど練習は追い込まれないかな
 中部:男子が強く、女子も選手を多くとるようになっている これからくるかも
139 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/05 10:36
本気でバスケに取り組みたいなら星城。
普通にバスケに取り組みたいなら高蔵、中部。
140 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/05 12:57
138
バスケで高校に行くという選択は、県1位2位落として3位までを視野に考えている人の言葉です。
家から通えるところ などと言っている時点でお門違いですね。
学力があるのなら、有名公立を受験すべきです。
141 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/05 13:15
ちなみに、県内外で強豪と言われる高校は全て全寮制ですよ!
142 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/05 14:03
全寮制とは限らないよ?
143 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/05 14:17
女子バスケ愛知四強は
桜花、安城、星城、高蔵
だね
144 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/07 04:07
明日の試合の速報
両会場よろしく 
お願いします
見に行けないので
145 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/08 18:00
4強と呼ぶにふさわしい試合を期待してますよ
明日の高蔵が見ものですね
146 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/09 17:22
桜花
星城
安学
高蔵
同朋
中部
愛商
名女
の順でしたね
総体のシードは
名南のベスト6
名北の1位、西三河の1位
となりました
総体地区大会
名南の6位争いが
面白そうですね
名北も愛商と千種の
争いになりそう
147 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/10 00:49
13、14日は東海大会
桜花、星城、安学
がんばれー
148 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/10 09:17
県大会のベスト8は
公立が愛商の一校だけ
千種や惟信、名古屋南
辺りももっと力を
つけてほしいですね
私立では名女、桜丘、三河
城西辺りものびしろは
もっとあるはず
実力伯仲の県大会を
総体では見たいものですね
149 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/13 03:08
予想通りの結果でした
やはり人間は謙虚な気持ちと、控え目な気持ちがないといけませんね
150 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/02/13 07:30
総体は、星城を他チーム
が追う展開。約4ヶ月で
星城を上回れるか。
各校の指導者の力量が
見もの。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)