【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10402509

【女子】高校名北バスケ1

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2009/12/31 12:28
情報ください
51 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/24 14:46
そんなことありえない。今まで聞いたことないよ!どうやってわかったの?誰かがチクったの?
52 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/24 14:58
これは憶測だけど多分名女の先生じゃないかな。
登録されてない子は顔の知られてる子だったみたいだから
メンバー表見たらすぐわかるんじゃない?
53 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 00:40
名女の先生は負けたことには変わりないから愛商の勝ちでいいって言ったけど
大会本部がそういうことをするとまたそういうことが起きたときに「この間は…」
ってなるから名女の勝ちにしたみたいだよ
54 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 00:44
わざわざ名女がそんなことするわけないじゃん
名女だって精一杯戦って負けたのに、みんなのがんばりをなくすような馬鹿なことやりませんよ
憶測だけで知りもしないこと言わないでください!!!!
55 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 00:51
いやクレームをつけたのは、名女がわですよ、まちがいないです
56 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 01:57
だったら正式にもう1回試合した方がいいと思う
無理だと思うが
57 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 02:46
土曜日にもベンチ入りメンバー以外がベンチにいて、
注意されて、同じことをしたか

大会側も、目をつけてたんだよ。
58 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 04:04
名女の先生はいい人です。
負けは負けだし、生徒達はそんなこと知らずに一生懸命戦った結果。それを大人達が壊すのはひど過ぎると……。
だから桜花との試合は1年だしたりして、全く怒らなかったですよ。
まさに無言の圧力って感じでしたし。
59 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 05:29
じゃあ、来週の安学、高蔵戦も1年だすのかな?
60 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 07:22
向陽の先生が慌てて各チームの顧問を探していたから、役員が見つけたんでしょうね。
とにかく愛商の子たちがかわいそう。
61 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 07:46
ずっと県ベスト4を目標に熱心な監督のもとでやってたもんな…名北、愛知県の公立の希望の星だったからな。
卒業生とかもかなり盛り上がってて良い雰囲気だったのに、かわいそうだな。
62 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 08:32
なんで一年だしたの
63 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 08:36
本当にありえないね!
いろいろなところから話を聞きましたがミスはミスであるが
ルールにのっとっていない気がします!
試合が終わって審判がスコアシートにサインをした時点で
その試合は成立するのに試合が終わった後に見えない権力に
より試合が壊されるのは選手にとってとてもかわいそう。。

もしやるなら桜丘の試合も没収試合にするべきだ!処置が
中途半端で単なる嫌がらせにしか思えない。。

大人の試合でなく高校生の試合であるし、相手側も納得していたのに
権力によって努力が台無しにされたことになる!

愛知バスケットボール協会も考えるべきだある!見せしめのために
愛商の子たちが犠牲になった。。
これで愛商の子の将来が変わったら責任とれるのかと思う。。

最終日に会場で暴動を起こして愛知のバスケットボール協会に
訴えてやる!!!!!!!!!!!
64 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 09:46
必死で戦った愛商の選手達に全く落ち度はありませんし、顧問・OG・保護者の方々の心情もお察しします。
しかし、県大会の選手登録に関しては全地区全顧問に徹底されたルールのはずです。
そのルールを守れなかったのですから、協会の処置は適切だったと思います。
私は協会とは全く無関係のただの高校バスケファンですが、最終日に会場で暴動など起こされたら、愛商の選手同様まじめに戦い抜いてきた他チームの選手達に大迷惑がかかりますので、
冷静な対応をお願いしたいです。
65 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 09:48
愛商の監督は県大会始まるまで知らなかったんでしょ?選手登録されていないこと。
66 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 09:52
こーゆことがあったから高体連更新されないのかな?
67 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 11:29
新人戦県大会で、集合写真とか撮ったのは、
どこかで掲載、販売があるのですか?
知ってる方がいらしたら、教えてください。
68 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 11:59
私も知りたいです。
69 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 12:51
とにかく選手に罪はない。
あの監督になってから初めてのベスト4だろ?
館内アナウンスの前に一言愛商関係者に告げるべきだろ

高体連腐ってる

愛商はベスト4だ!!
70 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 12:57
じゃあ館内放送聞いて会場はどよめいただろうね。それきいた名女はどんなかんじだったの
71 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 13:21
ルールですが、
>試合が終わって審判がスコアシートにサインをした時点で
>その試合は成立するのに試合が終わった後に見えない権力に
>より試合が壊されるのは選手にとってとてもかわいそう。。

とありますが、審判のサイン後の成立はあくまでも選手登録が問題なかった場合で、
通常は、こういう問題の時は没収試合になることが普通です。
それほど、ゲームエントリーは厳格なものです。
一度、注意されているなら「悪質」と判断されてもしょうがないと・・・。
選手には責任はないですけど、監督は「そこまでして勝ちたい?」と思われてもしょうがない。
一番は問題になった選手がかわいそうです。

下手すると順位決定戦もない可能もありませすね。
当日はとりあえず、試合をして後で会議しようという雰囲気もありましたからね。
72 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 13:33
県大会は事前の登録選手と当日のメンバー表を試合前にチェックしています。
確かオフィシャル担当の学校と先生がやってるはずです。
メンバー表に誤字があっただけでも、
しっかりと訂正させるぐらいのチェックだったと思います。

今回は、そのときに発覚して愛商側に注意したのに未登録の選手を使ったらしいです。
選手にはつらい結果となってしまいましたが、
監督者がやってはいけないことをしてしまったのではないでしょうか。
規則を守らなかったので処分はやむなしだと思います。

愛商の選手はほんとうにかわいそうですが、
名女の選手もかわいそうです。
そして、高体連も面倒なことを起こされてしまって、
大変なのではないでしょうか。
73 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 13:33
監督はわかってたけど、それ覚悟でベスト4を狙ったんだろ?
違反だけどせっかくのチャンスだから選手達を勝たしたいっていう思いがあって…泣けるな
74 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 13:52
順位決定戦がない可能性はあるな。
でもはたしてそこまで重い処分がくだるのか?
もしそんなことがあったら
かわいそうなんて言葉じゃすまないだろーな・・・
さすがに厳しすぎるよな?

というかあの精神状態でよく熱田に勝ったな。

ほんとに愛商は期待の学校だったのに・・
75 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 13:54
>64とは同じ気持ちです。審判がサインした時点で試合は終了しているはずです。改めて大人の卑劣さを目の当たりにしました。権力で結果は変わってほしくなかったですね。愛商の子達の夢を潰して喜んでいる人はいるのでしょうか?
しかし、暴動を起こせば更なる傷を愛商が負う事になりかねません。もしかしたら一週間で無理矢理にでも立ち直るかもしれません。そうであったらまた辛い気持ちになってしまうかもしれませんよね。
76 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 13:55
愛知商業も名女もほんとによく頑張りました。
今回は選手のミスではありません、監督のミスです
名女が勝ち、愛知商業が負けという結果になりましたがどちらも精一杯戦いました!!
がんばった選手たちを悪く言うのはやめてください。
きっと、名女は愛知商業の分までがんばってくれます☆
ほんとに実力があれば愛知商業は夏に上がって来るはずです。
愛知商業のがんばりに、期待です(^-^)/
77 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:10
???
78 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:13
愛商の子の気持ちもよくわかりますが
名女の子たちの気持ちも考えてみてください。
本当は負けたのにこのような形になって素直に喜んでたと思いますか?
きっと「勝ったけどなんかな・・・」って思ってたと思います。

もし、このレスを見た名女の生徒たちはどう思うと思いますか?
正しいことを書いている方もいます。
しかし名女だけを責めるようなことを書いている方もいます。


名北バスケを応援するみなさんなら没収試合になったことに納得がいかない
方も多いと思います。
でも、ちょっと立場を変えてみると名女の生徒もかわいそうではないでしょうか?
79 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:13
みんな愛商のことばっかかばうけど、地区も県大会も負けたチームはきっとやってなんないよねぇ
80 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:16
とりあえず80みたいな人はKYだよね。実力なんだから仕方ないでしょ。
81 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:20
ルール破るのも実力なんだぁ
82 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:35
↑どうせひがみだ(^O^)ワロタ
何故一年出すの?
83 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:35
権力やルール破りて人に聞きます。スコアシートにはどのように書きますか?
登録メンバーの一人を消すんですか?
それとも、一人プラスして書くんですか?
東海大会もあるので、その時点で発覚するよりもいいと思います
監督がスターターとベンチ入りメンバーを確認して、試合前にサインします。
審判では、登録メンバーの名前はわかりません。
なので、大会側の判断しか無理です。
84 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:41
愛商を批判するのも間違いだろ。あんなに頑張ったんだから、拍手をおくるべきだ!
だいたいそんなことどんなチームでもやってるのに…愛商だけ言われるのは間違いだろ?
85 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:45
結局最終結果はなんなの??高蔵二位なの
86 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:49
登録していない選手が…と書いてりますが、それって1年生なんですか??
87 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:49
どこのチームもやってないだろ。ふつうは・・・。
そんなのすぐばれるって今回みたいに。
県大会に出てくるチーム同士で練習ゲームもしてるし、ベスト4狙うチームは
普通はスカウティングしてるし。

監督が知ってやっていれば、没収試合だけではすまないだろ?
名北の出場枠も関わってくるし、大変なことをあの監督はやってしまったということ。

インターハイに愛商がちゃんと出場できることを祈っています。
88 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:49
どこのチーム?

ほとんどのチームがマネージャーや監督、コーチがメンバーを言うんじゃない。

初歩的なミスだし、チームのスコアラーが監督に言わないの?
89 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:51
83ひがみって言われても・・・とりあえずスポーツはルールまもんなきゃ始まらないんじゃない?だから選手はかわいそうだけど、客観的に言わせてもらうと罪は重いと思うよ。
90 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:51
まちがい
出場枠>シード権
91 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:54
監督にもなんか処分があるらしいけど
92 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 14:56
他の選手になりすまして?出場したということでしょ?

マネージャーは関係ないと思いますし、
エントリー表は普通は顧問が出すと思いますし。
初歩的なミスではないですね。

だから監督の罪が重いのです。
93 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 15:01
野球の世界だったら間違いなく出場停止だね。バスケじゃどうなるのかな?
94 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 15:06
それってそんなに監督が悪いことなの?監督も知らなかったんでしょ?
95 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 15:17
一度、注意されるているのだから、知らないわけないじゃん。

まっ、一度注意されているのにやったから没収試合なんでしょ?
初めてなら、厳重注意で終わっていたかもね。
96 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 15:37
故意に行ったことを役員に認めて謝ったのだから、半年くらいの謹慎で済むのでは?
愛商の子が名女の子に「試合がんばってね」と言ってました。二人とも泣いてました。
97 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 15:45
↑半年間は出場停止か、出場辞退ってことか?
98 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 15:48
監督だけだろ、
選手には罪はないもん。
99 名前:OG:2010/01/25 21:55
賛否両論な意見が
でていますが
愛商の選手はもう
次の総大に向けて
気持ちを切り替えています。
今回このような事が
発覚しましたが監督を
せめる選手はチームに
誰一人いませんでした。
選手は監督を信じています。
また名女には次の試合も
頑張ってほしいです。
暴動を起こすと書いて
ありましたが選手にとって
コート試合会場は舞台です。
やめてほしいです。
愛商を応援して
下さる方々には
本当感謝しています。
総大で私学をやぶることに
期待しましょう
100 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/01/25 23:37
愛商や名女の選手を批判する人はいないでしょう。
大会側を批判する意見はでていますね!!

ただ不思議に思うのは愛商の監督批判する人がいない。
この掲示板を見ていると登録されていないことを注意
されていてもそれを故意に行った監督があきらかに
悪いと思うのは自分だけでしょうか。。。

選手は頑張りましたでも監督は勝ち負けだけを執着して
ルールを破っている!本当に責められるのは監督である!

イイ監督だと以前に書かれていたが今回のことで失望している。
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。