【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10402438

学費が安い高校を教えて下さい

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2009/09/09 00:37
経済的に負担の少ない高校を教えて下さい
1 名前:名無しさんだぎゃぁ:2009/09/09 05:24
そうだなあ、公立高校かな?w
2 名前:名無し:2009/09/09 06:00
今回の衆議院選挙で民主党が勝ちましたので、高校の無償化が進むはずですから
やはり公立高校がお勧めですね。
3 名前::2009/09/09 06:08
授業料減免でも先生が公表しませんか?
弁当の時に おかずを責めたりしませんか?
4 名前:名無しさんだぎゃぁ:2009/09/09 08:10
もし私立だったら
普通科なら東海学園が
1番安いはず!
5 名前:名無しさんだぎゃぁ:2009/09/09 12:00
市立が安い
6 名前:名無しさんだぎゃぁ:2009/09/13 23:58
 民主党がマニフェスト(政権公約)の柱に掲げる「高校授業料の実質無償化」について、文部科学省は、対象となる約330万人分の授業料を都道府県などを通じ交付する「間接方式」とすることで民主党側と調整に入った。

 民主党は当初各世帯に直接給付する方針だったが、多額の事務経費が必要な上、授業料に充当される保証がないなどの問題があり、党内でも間接方式を推す声が強まっている。同省は、現在授業料を減免されている低所得世帯に向けた給付型奨学金の創設も提案する。

 民主党のマニフェストは、公私立双方の高校生を対象に公立の授業料の年額相当分(12万円)を支給、私立高生で年収500万円以下の世帯に年24万円を上限に支援するもの。年間4500億円を要する見込み
7 名前:名無しさんだぎゃぁ:2009/09/14 00:16
運動会の度に、担任の先生が腹痛おこして
弁当を俺にくれたっけな・・・
運動会だから凄い豪華弁当で、マジでバカな先生だったわ^^
8 名前:名無しさんだぎゃぁ:2009/09/15 13:03
逆に1番高い学校はどこですか?!
9 名前:放送大学:2009/09/21 03:39
高校時代 クラスで
会話がジャンプとマガジン早く買う事
人気ゲーム CD 発売に買う事
朝に起きたら弁当が用意されているの当たり前
夜にアルバイトや家業の手伝いやらない事が
前提で
減免生徒の公表はしなかった したら嫌だけど
昼休みパン注文する人が毎回一緒だった
だけど
弁当の時に覗いて来て お前のオカズどーたらってのは無かった
本当は相撲部屋みたいに全員が平等が夢だった
10 名前:名無しさんだぎゃぁ:2009/09/27 23:56
昼間の半日の定時制
11 名前:名無しさんだぎゃぁ:2009/09/29 05:21
別に夜間大学でも通信制大学でも恥ずかしくない
12 名前:名無しさんだぎゃぁ:2009/10/02 07:09
ほとんどの生徒
家に帰宅すると飯が用意されてある
朝 起きたら弁当が置いてある
アルバイト禁止の高校は とんでもねー
13 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/08/14 07:36
うん
14 名前:東学生:2010/09/12 08:55
パンフレットには 安く載ってるけど実際まだまだかかるから東学も普通の私立と同じくらいの値段ですよ

安くないです
15 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/09/18 07:03
maizde
16 名前:名無しさんだぎゃぁ:2010/11/19 07:19
あげ
17 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/02/26 15:58
私立は馬鹿高い

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)