【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10400972

江東区ってどんなとこ?

0 名前:名無しさん:2006/12/28 07:42
どんなとこ?
1 名前:匿名さん:2007/01/07 05:08
サッカーW杯経済効果4000億円
(参加国200ケ国!!)

WBC経済効果390億円
(参加国16ケ国 しかもやる気ない国ばっか 日本が金出してやっと参加してもらってる感じww)


日本のマスコミはメジャーメジャー言ってるが、アメリカでは野球はマイナーなスポーツ
アメリカのメジャーなスポーツはアメフト(NFL)バスケット(NBA)アイスホッケー(NHL)
メジャーはそれ以下で不人気wwサッカーもだが


野球はオリンピックからもはずされたスポーツ。今年は巨人戦も放送数大幅削減ww
このグローバルな時代にいつまでも世界で人気の無いスポーツを見てるんだ?w

日本でも野球マンセー世代は40代↑
最近の若い世代は多趣味で色んなスポーツが好きだが、野球よりは寧ろサッカーのほうが人気
あと20年もすれば日本から野球は淘汰されるよ
まだグローバル社会ではなく野球マンセーだった時代オヤジの世代が死んでいくから


WBC(実質は2~4ケ国の戦いw)で世界一王ジャパンとか笑わせるwww
流石に日本のマスコミもそろそろ野球からサッカーや別のスポーツへ方針転換考え始めてるし
2 名前:匿名さん:2007/01/07 10:34
江東区の話だが。
3 名前:匿名さん:2007/01/07 10:36
住んでる人とかいないのぉ?
4 名前:匿名さん:2007/01/07 11:14
豊洲があるところ??
5 名前:花より運子:2007/01/08 06:57
すんでます
なんかききたいことあったらききますよ?
6 名前:匿名さん:2007/01/08 08:20
江東区って具体的にどんなものが多いですか?例えば、デパートとか…。
あと、コスモシティーってトコ、聞いたこと、あるんですけど、どんな
所ですか?あったら、最寄り駅はどこですか?
7 名前:匿名さん:2007/01/08 14:29
俺、住んでるけど今は開発中のとこが多いかな
ららぽーとのまわりは結構都市化してるけどそれ以外は何もない感じ
8 名前:匿名さん:2007/03/12 12:28
私城東方面にすんでる
9 名前:匿名さん:2007/03/13 12:16
>>7

区民じゃないね。
10  名前:投稿者により削除されました
11 名前:匿名さん:2007/03/18 03:19
便利なのにリーズナブルなマンションが多くていいなと思うけど
地盤が弱そうでちょっと怖い気がします。
地震があっても大丈夫なのでしょうか?
12 名前:匿名さん:2007/03/19 23:27
>>11
それはタブーな話!
あと、海抜が低いから、このまま温暖化が進むと百年後には、江東区と中央区が水没するらしい。
交通の便は、西側は良いが、東側は車社会。治安も東側は良くない。ただ、東側は商店街やショッピングセンターが充実している!
13 名前:匿名さん:2007/03/20 01:03
>>12さん

レスありがとうございます。
やっぱり地盤はちょっと怖いですね。
浦安もそうなんでしょうかね。
14 名前:匿名さん:2007/03/24 10:53
俺は中央区に住んでるけど、江東区はよく行く。
ララポートははっきりいって、地元の人は使えねぇな。
ビバホームのほうがいい。
15 名前:塩浜在中中学生:2007/03/24 16:38
たしかにららは実用性がない。。。
だから新宿渋谷の方がましw
地元ではほぼビバかイトヨ。それか駄菓子や
16 名前:匿名さん:2007/03/24 18:22
>>15
確かに、ららぽーとは一度行けばいいって感じだな…
交通アクセスも悪いし
庶民の江東区民には、イトーヨーカドーがお似合いだよ
17 名前:墨田区イケメン若社長:2007/03/26 04:30
やっぱ墨田だよ
俺は世界を支える大企業のイケメン若社長!有能な経営者だよ
18 名前:匿名さん:2007/03/26 14:42
墨田区のあの川沿い、ホームレス多すぎ、
19 名前:塩浜在中中学生:2007/03/26 19:15
たしかもにホームレスどうにかしろよ
この前
はしのしたとかにもレスさんにがんみされた
げんみつに言うとのんでるあきかんみられただけだが
20 名前:匿名さん:2008/02/25 16:24
オリンピックでムレス一掃!
21 名前:匿名さん:2008/02/29 12:30
まあ、住んだことない人にはこの町の魅力はわからないね。
自転車があればどこでも行ける。
世田谷とか杉並なんかよりはずっといい町。建物は古くても地価は高い。
22 名前:匿名さん:2008/02/29 13:23
群馬県の市名と京都府の市名を合わせた神社がある。
23 名前:匿名さん:2013/02/08 17:46
最低賃金アップで経済効果 中小に利点、労働総研試算

全労連系の労働運動総合研究所(労働総研)は26日、
賃金の最低限度額を定める最低賃金(最賃)を時給1000円に一律で引き上げた場合、
消費が拡大し、国内の生産額が年間約2兆6000億円増えるとの試算を発表した。  
最賃引き上げは中小企業の経営に打撃を与えるとされているが、
労働総研は「消費拡大の効果はむしろ中小企業に顕著に表れ、利点は大きい」と分析している。
労働総研は厚生労働省の統計から、現在1000円未満の時給で働いている労働者を約683万人と算出。
全員を1000円にすると賃金支払総額は年間約2兆2000億円増える。  
このうち税金や社会保険料などを差し引くと消費支出が1兆3000億円増え、波及効果で国内生産額の増加につながるという。
労働総研は「低所得者層の消費は食料品や服、教育関連に向かう割合が多いが、
こうした産業は中小企業が支えている」と説明している
24 名前:匿名さん:2013/05/11 06:07
江戸時代初期は、埋め立てや治水、新田開発が盛んだった。
中期以降は、問屋、倉庫街として発展。森下〜門前仲町(隅田川沿い)は、
お江戸の下町として栄えた。
神社・仏閣が今も多い。
紀伊国屋門左衛門や松尾芭蕉(生まれは浜町)、伊能忠敬が住んでいた。
江戸中期の改革者・松平定信もこの地に眠っている。
明治に入ると、急激に工業化が進む。
昭和中期まで、空が灰色の町としてあまり印象が良くなかった。
23区のゴミ処理を一手に引き受けて、埋め立てた夢の島等が有名。
昭和中期から末期にかけては、治安が良いとは言えない街だった。
ただ、ここ30年は、工場が移転して、その大きな敷地に
大規模マンションやショッピングセンターが立ち始め、
一気に“都心に近いベッドタウン化”する。
都心に近い分、東京東部エリアでは、地価が高く、
新たに住む人はそれなりの社会階級の人が多い。
総武線や東西線はラッシュ率が日本国内でも屈指。
その分、都心や副都心エリアへの鉄道・地下鉄の利便性が高い。
都心には乗車時間10~20分で行ける。
治安は、20年前よりだいぶ収まり、社会的にスマートは人種が増えている。
(家賃やマンション価格が高いため)
工場跡地に大規模ショッピングモールができ、
日曜はそこらで過ごす家族も多い。
昔ながらの区民は深川エリアを中心として、
お江戸下町文化を大切にしている。

ただ江東区と言っても、エリアで全く印象が違う。
門前仲町エリア(深川エリア)・・・
神社・仏閣が多く、お江戸情緒が残る商業エリア。
昔ながらの江東区民にとっては憧れや住みたいと思う人が多い。
深川めしが郷土料理、深川ブランド感がある。
東陽町エリア・・・
区役所があり、またお菓子のM社、大手スーパーD社の本社があり、
サラリーマンが多い。繁華街性は低いが、スマートな感じがあるエリア。
亀戸エリア・・・
墨田区の錦糸町とセットで副都心に指定されている。
繁華街性が強い。駅には若者が多く。
時々、事件でその名前を聞くこともある。
商業モールもあれば、亀戸天神(学問の神様)などがある。
臨海エリア(豊洲・東雲・有明)・・・
I社やM社の工場跡地に、高層マンション群が形成され、
マンション価格は5000万クラスで、
上流階級が都心に近いハイレベルマンションとして住んでいる。
亀戸や東陽町、深川エリアとは交通がほとんどなく江東区としては浮いた
エリア。
もともとそこに住む人は江東区民としての愛着はあまりないと思われる。
工業エリア(新木場・辰巳一部・青海)・・・
区民にとっては忘れ去られているが、江東区の中でも未だに多くの
面積がある。住居が規制されているので、行く人はほとんどいないが、
働いている人は多い。昔ながらの木材問屋も斜陽で統廃合も多い。
25 名前:匿名さん:2013/05/11 06:07
運送会社の拠点

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)