【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412766

上尾高校 過去、現在、未来

0 名前:上尾高~文教大:2012/01/09 01:32
 上尾高校は名のある大学から指定高推薦が結構きていたし文武両道
の良き学風であった。ここ出身であることを誇りに思う。
201 名前:城西大経卒:2015/08/23 02:43
野球目的で強かりし頃の上尾で野球部に入りましたが監督から一年の夏に方向
転換を薦められ退部し勉強に切り替えた。野球の練習に比べれば勉強なんて
楽。上尾位の強豪校では相当つよくてもレギュラーは無理。努力では体格差や
才能のハンディは克服はできなかった
202 名前:同上:2015/08/23 02:50
部活に入れば高校生活の多くはそれに拘束され学業が圧迫されてしまう。
何かを捨てる勇気を持たなければ惰性で終わってしまう。野球を中心に高校
生活を過ごした多くの球児に待っていたのはあまりにもつぶしのきかない
未来だった
203 名前:匿名さん:2015/08/28 03:43
推薦入学者は大学ではなく推薦者たる出身高校で原則判断される。つまり、
大学生としては認知されていない
204 名前:匿名:2015/10/22 03:21
学校はブランドで選ぶが賢明。学科でなく学校である。学歴は学校は問われて
もそれより先は考慮事項。その人物は学校名で判断される。かつて商業科は
とてもレベルが低く偏差値40位であった。それと歴史である。上尾以外の
上尾市内の高校は人工的に行政によって作られた学校。現在は定員割状態で
ある
205 名前:匿名:2015/11/03 06:12
よって私立高校が特別枠を設け偏差値をあげても学校名での制約はあり得る
。履歴書に書けるのマックス学科まででコースまでは記述できない。この点か
ら秀明英光は絶対不可。歴史の観点から鴻巣、県立川口は超おすすめ。これら
は長い間進学校であったし社会的評価は極めて高かった
206 名前:普通科平成2年入学:2015/11/03 12:31
当時は受験人口が多く。かなりの人が公立に不合格となったり私立の番狂わせ
合格があった。自分は偏差値60でしたが、浦実受かりましたが埼玉栄、武南
には落ちました。同級生も偏差値60ありましたが上尾と浦実落ち、埼玉栄
のみ合格し不本意入学した。たいへんな時代だった。
207 名前:昭和43年普卒:2015/11/07 03:18
この当時上尾は3流高だった。商業科は底辺高レベル。普通科は平均以下の
学力だった。成績がいいのは鴻巣、川口、大宮、大宮工、大宮商とかにいって
た。駅からも遠く線路のそばなのでうるさく学習環境は最悪。校舎は明きらかな
手抜き。恥ずかしくて人に言えるような学校ではなかった。
がその後普通科の学区制限が行われ優秀な子が入学せざるおえなくなり
人口急増と甲子園出場で全く違う学校となってしまった
208 名前:昭和43年普卒:2015/11/21 07:23
上尾は団地がとても多くよそものが多い。そのため上尾の過去を正しく知って
いる人は少ない。北上尾駅の設置の最大の利得者は上尾高である。ただ入学の
学力の割に進学実績はとても悪い。また女の子は中学時代は真面目でも高校から
素行が悪くなり性風俗に流れたり男に翻弄されたりうする娘もたくさん見てきた
209 名前:匿名さん:2015/11/25 12:22
学校として進学率が低めなのは、商業科を併設してるから。普通科は、ほぼ進学でしょう。昔は、今と違い商科は殆ど就職もしくは、野球
で大学進学、みたいな感じでしたから。今は商業科でも進学する者が増えてきております。
いつの間にか、商業科の中では、県内トップの偏差値になっていた。これでは、野球だけでは入れないでしょう。
210 名前:大中3年:2015/12/15 13:12
上高っていじめありますか?
211 名前:匿名さん:2016/01/12 14:27
希望調査ですが倍率2.55倍です。最初は、いつも高倍率ですね。
212 名前:大宮南在学中:2016/01/12 14:30
自分も当初は上尾に願書を出していたけどあまりの高倍率に断念し大宮南まで
下げた。大宮西も倍率が高いため上尾同様断念。自分とほぼ同じ位の成績の
友人が2人上尾に滑ったため進路変更しといてよかった。因みに両人とも
埼玉栄に進学した。自分も滑りどめは栄だった。伊奈学より人気があるのは
駅に隣接していることが最大の要因だと思う
213 名前:匿名さん:2016/03/13 12:52
倍率が高いですが、北辰とかが310点ぐらいでも受かりますかね??
やはり危険ですかね?
214 名前:浦和実業卒:2016/03/13 13:03
上尾と浦実は商業科が併設されている点で共通。普通科で高卒の求人はまず
なかったのに商業科は偏差値が低いにも拘わらず求人は結構あり資格がある
人は複数の内定をもらっていた。商業科は大学進学でも商業高校枠入学や
一足先に実学に触れることができる点で有利、商業高校にいっとけばよかった
215 名前:匿名:2016/03/13 13:19
上高の卒業生で現在40代。入学した途端目標を見失い卒業時はビリの方。
入学が決定した時が人生で最高の時であった。大学は3浪して3流大。
就職氷河期と重なりフリーター。職を転々。が一番上の塾講師であった兄も
リストラ。次の兄も都銀をリストラされ離婚。このご時世ほんと何が起こるか
わからない。ただ今後は過酷な環境が待ち受けていることは覚悟している
216 名前:普通科卒:2016/04/17 12:59
上高は2.5流高校。ほんと大したことない。上尾で優秀なのは上位の極一握り
。上尾市内は上尾以外のすべての高校が低レベルすぎる。入っても後で絶対
に後悔する。マジで
217 名前:匿名さん:2016/05/28 10:01
別に一流高校じゃないけど、普通に問題ない高校でしょ?
218 名前:匿名さん:2016/06/01 08:51
別に一流高校じゃないけど、普通に問題ない高校でしょ?上尾高出身で別に引く人いないでしょう。
219 名前:卒業生:2016/06/01 08:57
上高も俺がいた昭和の終わりに比べ大きく凋落したのは明らか。まあ入って
から学力が下がると当時から言われていたが。
220 名前:卒業生:2016/06/01 09:02
当時大半が浪人。現役は推薦が主。上高は実質4年制だった。下位3割は
普通科でも専門と就職が主で大学は一般ではなく推薦。女子も初体験を多く
済ませていた。当時つきあっていた剣道部の可愛い彼女は卒業後はいろんな
男と交際してメス化していた。風俗嬢としも一時働いていたのに驚いた
221 名前:卒業生:2016/07/11 10:16
因みに彼女の処女はいただいたのは俺だが彼女をメスに仕込んだのは俺の
知り合いの先輩。その先輩が言うには相当男性経験が豊富だったらしい。
短期間の間に相当仕込まれたらしい。広末涼子みたいな髪形で清楚であった
が淫乱だったらしい
222 名前:ななしのごんべえ:2016/07/11 14:02
上高が野球が全盛期の頃の野球部員。この頃は普通科は偏差値60、商科は
40.だったと記憶している。野球部もやめる奴は後をたたなかった。
残った奴はずる賢いのばかり。この頃は浦学は申し込みで入れし、埼玉栄や
小松原は底辺だった。
223 名前:匿名:2016/11/03 10:44
上尾は一応進学校。が実績は悪い。そして、大学進学の観点からは3流高
224 名前:昔の上尾の中学生:2017/02/23 14:12
昭和46年生まれ。子供がとにかく多い競争の世代でした。塾の先生が上尾
を再三すすめてきたし、中学の先生もそれとなく誘導した。何故かは当時は
わからなかったが今となればわかる。それは上尾より下位の高校だと大学は
一般では浪人しても極めて難しく、推薦でも合格者が少なかったからだ。
それと学閥である。上尾は歴史があるため市役所や商工会議所、士業等に
多くの学閥を形成しており上尾出身者は有利な構造となってしまっている
この点、伊奈学は人数が上尾の4倍近く居ても歴史がないためかそれとも
上尾の学閥に妨害されているのか閥が形成できていない
225 名前:昔の上尾の中学生:2017/03/11 12:14
自分が大学卒業してある信用金庫に入行した際気づいたのは大卒新卒は全員
埼玉県出身者であったが採用実績校はバリエーションに富んでいたのに
出身高校は歴史がある高校のみであり、伊奈学や川越東、栄東等の新しい
高校卒業者がいないのに気づいた、つまり地域密着型の企業は大学より高校
で人物が評価されていまう現実があるのだ。
226 名前:昔の上尾の中学生:2017/03/11 23:04
特に戦前から存在する学校の結束は強い。北部では熊谷、熊谷女子、西部で
は川越、川越女子、東部では春日部、不動岡、南部では浦和、浦和一女、
浦和西。県庁は浦和高卒業生だらけ。私学が劣勢なのは昔多くの私立は受け
皿だったためだ。
227 名前:匿名さん:2017/03/12 03:20
今年の上尾高校野球部は、どうかな?32年ぶりに、甲子園に行ってほしいが。
228 名前:匿名さん:2017/03/18 22:16
ことしはどこがつよいの?
229 名前:匿名さん:2017/03/27 18:38
希望調査だけど倍率2.60は、高い。
230 名前:匿名さん:2017/04/09 13:19
1.45倍。みんな、頑張れ!
231 名前:昭和63年商業卒:2017/04/28 10:29
中学時代より交際していた彼女はとても優しく頭もよくほんとは伊奈学園に行く
予定を自分と同じ学校である上尾の普通科に進路を変えてくれてまでしてくれた
。高1で初体験を済ませ将来を誓い合った。が高卒で公務員となった自分と
婚約までしたが大学に進学した彼女は突然他の男の元に行ってしまった。
自分に学がなかったことをなじってきた。学歴社会に愛が引き裂かれた。(涙)
232 名前:匿名さん:2017/05/03 23:36
 >>231
 卒業年度と出身学科、「高卒で公務員」などと書いたら、あなたが誰なのか特定できてしまいますよ。
233 名前:ななし:2017/05/03 23:41
自分も同時期上尾の普通科を卒業しましたが、確かに女は変わりやすく学歴を重視
する傾向はあると思う。自分も中学時代から付き合っていた彼女(伊奈学園に
進学)から高2の春突然振られたましたね。浪人中バイト先の女子高生と付き合い
ましたが3浪の末どこも受からなかった時点でその子からふられました。
人にもよるとおもいますが女は学歴を決して軽視しないのは確かなようです
234 名前:ななし:2017/05/04 11:15
女は学歴を最も重視する
235 名前:ななし:2017/05/07 03:48
 私女ですが女は学歴、身長、マスク、社会的地位で男性を判断するのは女の性
。女は恋愛を結婚への前哨戦と位置づける。よって恋愛は慎重
236 名前:匿名さん:2017/05/21 06:12
女が学歴を重視するとは必ずしも言えない。自分の姉が伊奈学園→明治大に
進学しましたが結婚相手は高卒の職人。親の反対を押し切った。学歴で人を
判断する人間は器量が狭いとも言える
237 名前:匿名さん:2017/05/21 06:33
俺が上尾を受験した昭和時代は不合格者はほぼ全員浦和実業であったが現在で
は埼玉栄らしい
238 名前:1989年普通科卒:2017/06/10 12:14
上高に入学する前凄い学校だと思っていた。中学時代よく勉強した。念願かな
って入学したけど。学校自体はとてもつまらなかった。近所では上高通っている
と自慢できたけど。それと優秀なのはほんの一握り。下3分の1は一般では大学
は無理。良い所は可愛い娘が多かった。異性に悩まされてしまった。
239 名前:1989年普通科卒:2017/08/17 13:14
上高は実際入学してみると俺の考えていたイメージとは大部違った。入学したこと
に満足してしまい向学心を失いその後は転落人生。上高出でいるからといって
別にメリットはなかったと思う。
240 名前:匿名さん:2017/08/22 14:35
どんな人生送ってんの?
241 名前:匿名:2017/08/22 14:48
普通 高等教育を受けたら女は大卒を伴侶に選ぶのが常識。高卒や専門卒だと
同じ学歴の女性を選ぶのが現実。本人の能力なんてすべて絵空事
242 名前:ななし:2017/09/12 12:50
バブル期に普通科卒業し社会に出ました。選ばなければ大学に行けたけど面倒く
さくなった。学歴がないため交際相手の親から反対されたこともあったが、
なんとか3人目で結婚できた。2人の子供ができたがバブル崩壊後会社が傾き
転職を試みたが高卒だったため門前払いとなった。大卒の同期は皆どこかしらに
転職できた。学がなければ申し込みすらできない。それと子供が大学に行くに
際し大学にいってないので助言のしようがない。どこでもいいから行っとけば
よかった
243 名前:ななし:2017/09/24 05:43
レベルが低くても大学教育を曲がりなりに受けた人とそうでない人とでは以後
の人生の選択において多くの違いが生じる。但し男子のみ。レベルが低くても
大学教育を授かれたのは大きな無形財産。
244 名前:匿名さん:2017/09/24 06:59
 >>243
 男女差別は時代錯誤ですよ。
245 名前:匿名さん:2017/10/15 02:52
上尾市内は上尾高以外はすべて底辺高化したため成績が中の下以上の子は市外に
行くことになる。昔は上尾南と上尾沼南に進学していたが
246 名前:匿名さん:2017/10/15 10:17
昔普通科出身で二松学舎大学に進学した女の子と付き合ったことがあるが凄く
淫乱で驚いた。彼女から突然振られ途方に暮れたが自分の交際中も色んな男と
関係してたのにはさらに驚いたよ。上尾高出身でも所詮は女だとおもった。
247 名前:匿名さん:2017/10/28 07:58
が話はここから人妻で子持ちとなった彼女に偶然会った時、彼女自分のそばによ
ってきてホテルに誘ってきた。夫に飽きたらしい。がすぐに自分の元を去り他の
男と不倫してた。赤色を好む極端な女だったがセックスは好きらしい。
248 名前:匿名さん:2017/10/29 05:10
上尾高校は頭もよく歴史もある社会的評価の高い高校である
249 名前:鴻巣高卒:2017/11/04 09:34
自分が昭和55年に大学入試でしたがこの頃は上尾か鴻巣に進学してなければ
大学進学は現実には無理だったと思う。これらの高校以下に進学した子は端から
大学は諦め部活動や趣味等を満喫していたと述懐している。
250 名前:鴻巣高卒:2017/11/05 15:43
異変が起きたのは昭和60年のゆとり教育前後である。それまで上尾、鴻巣以下
では無理とされた大学進学が推薦枠拡大と学力偏重是正政策によりチャンスが
大きく開かれた。特に私立は予備校等の提携により信じられない位実績を築いて
いまった。甲子園もこの年を境に私立高の時代となってしまった。実業高校の
凋落、偏差値54以下の普通高校の下落も同時に進行していき私次第に私立と公立
の形成が逆転するに至る



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)