【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412766

上尾高校 過去、現在、未来

0 名前:上尾高~文教大:2012/01/09 01:32
 上尾高校は名のある大学から指定高推薦が結構きていたし文武両道
の良き学風であった。ここ出身であることを誇りに思う。
322 名前:匿名さん:2019/04/14 01:26
確かに昭和60年代の高校生はベビーブームと入試改革で大学入試は異常事態であ
ったことは事実。上尾より下の高校は基本大学は無理。行けても辛うじて推薦
一般では2浪以上であった。がどこの高校であっても大学卒業すれば道は開ける
し上尾以上の進学高を出てても高卒は高卒。
323 名前:普通科→成城大:2019/04/16 07:02
昭和61年入学。滑り止めに川越東、栄東に合格してました。大学受験が制度変更
とベビーブーム期に重なったため地獄でした。付属に進学しとけばよかった。
324 名前:匿名さん:2019/04/20 11:31
浦高は、私大の合格者数で県内トップは、伝統的に慶應だけです。(国公立大学の合格者数合計は毎年県内1位)
近年栄東に抜かれた年まで毎年首位、県内2位とは大差でした。
もちろん慶應など私大の第一志望は少なく、私大進学は殆ど浪人です。
慶應のほかに県内首位が多い私大は東京理科大です。
早稲田の合格件数は、県内トップは昔から他校の年が多いです。そしてこれが浦高の誇りでした。
かつて早稲田大は高校別の合格件数を非公表でした。そのため週刊誌や受験ガイド等には、
早稲田大の欄は各高校が調べて報告した早稲田大の合格者数が載っていましたが、
浦高はもちろん毎年非公表で、早稲田の合格件数は空白になっていました。
以前の早稲田は現代よりも人気で評価も高く、浦高は非公表時代も早稲田に毎年100件は合格があったでしょうが、
早稲田の合格件数など進学実績のうちに入らなかったのです。
325 名前:匿名さん:2019/05/05 02:37
1990年代の各年まで国立大学は合格者氏名を発表していました。高校別合格者数は、現在も週刊誌や受験案内などに高校別合格者数などを提供している大学通信(私大系)が、
氏名から高校別の合格者数を割り出したものが週刊誌に出ていました。
私大は大学通信を介して高校別合格者数発表でしたが、繰上や二部を含まないなど不完全で、早稲田大は非公表でした。
90年代半ばより合格者氏名非公表の国立が増え、東大京大一橋東工大九大も1999年を最後に非公表になりました。
2000年以降は週刊誌が各高校に東大をはじめ各国立大学の合格者数を取材し掲載するようになりました。
各高校は合格発表後直ちに浪人も含めた合格者数を集計する必要が生じ、それを週刊誌に回答しました。一部の公立高校は週刊誌に非公表でしたが、次第に非公表校は減りました。
早稲田大は非公表が続いていますが、国立大学合格者数の週刊誌報告が生じたため回答校は早稲田大の人数もほぼ週刊誌に出揃い、浦高もこの頃より早稲田大の合格件数を週刊誌などに出しています。
早稲田の合格件数は高校調べで、繁忙、受験数が多い、国立後期発表後まで合否報告が遅れる、などで公立高校は多くの学校で最終的な人数と誤差がありました。
また、「有名高校」以外の公立高校では、合格者がいるのに空白、も多かったです。
早稲田大は2014年から高校別合格者数を週刊誌発表しています。
326 名前:匿名さん:2019/05/06 15:06
結局大学ってことでしょ。学歴分断社会が完了する直前期である現在、高卒だと
あらゆる分野で制約を受ける。高卒受難時代
327 名前:匿名さん:2019/05/30 08:20
第2次ベビーブーム期は上尾以下の高校からの大学進学は非常に困難で推薦か
2浪以上の多浪計画。それでも厳しい。高2夏には大部の人が諦めてた。因みに
自分 大宮南~専門学校中退
328 名前:1989年大学入試:2019/05/30 21:05
この年は第2次べビーブームと入試改革、ゆとり教育に推薦枠拡大 平成好景気
により大学受験は最悪でした。駿台予備校は抜群の合格実績を誇りましたが高1の
時点では上尾より下の高校生には欠員がない限り入学させませんでした。当時
上尾以下の高校生は推薦が基本で浪人は2浪以上が大半であった。よって当時
上尾以下の高校生は端から大学を目指す生徒は少数派に属しほぼ全員が2年の夏
に諦めていた。
329 名前:普通科→明治大:2019/06/07 21:49
昭和50年代の上高生でした。
甲子園には出場していたし、偏差値も63~65あった。
大学もそこそこ名前のある大学に、友人もたくさん合格していた。
上高は、全国的に有名だったので、高校も大学も説明するのに苦労したことはなかった。
後輩にも頑張ってほしい。
330 名前:第2次ベビーブーム:2019/06/08 01:07
普通科出身偏差値が約60.この時期は大学受験は地獄絵図で上尾でも下位3割は
浪人してもどこの大学にも合格できなかった。大東亜帝国でも中より上 しかも
略浪人であった。よって上尾より下の高校からは大学は基本無理。特に偏差値
54以下は数える程度の進学であった。
331 名前:匿名さん:2019/06/08 09:08
自分も第2次ベビーブーム期に大学受験でしたが、高校は桶川高(当時偏差値56)
高2の秋に諦めました。桶高からでは当時大学は推薦でさえ厳しい。因みに
中学時代の友人が上尾落ち秀明英光に入学したけど現役で立教入ったけど3年間
勉強漬け。最初から3教科に絞ったって言ってた
332 名前:匿名さん:2019/06/08 10:57
>>331
秀明英光ってそんなにレベル高かったの?
333 名前:匿名さん:2019/06/09 00:32
昔は、「秀明上尾」と言っていたが、やはり底辺校であった。
上尾駅からバスが出ていたが・・・
334 名前:上尾南高卒:2019/06/09 07:44
昭和61年入学 秀明上尾は当時6割 上尾橘、東で4割 桶川西で3割の中退が
発生してたかな 南は中退はいなかったけどほとんど就職 というより上尾以下
は大学は現実には厳しかったと思う。
335 名前:昭和57年入試:2019/06/09 12:11
地元上尾出身 上尾は普通科が60 商科が42 上尾南は51 上尾沼南が43
上尾東が30台で不良の巣窟 秀明英光が20台で金が有れば誰でも合格できた
336 名前:匿名さん:2019/06/09 12:28
昔の話はもういいから
337 名前:匿名さん:2019/06/09 18:43
>>335
橘と桶西は?
338 名前:昭和57年入試:2019/06/10 08:57
橘は未開校。桶西が43 埼玉栄42 鴻巣61
339 名前:匿名さん:2019/06/10 09:31
昔の話はどうでもいい。
340 名前:匿名さん:2019/06/10 09:57
>>338
鴻巣が上尾より高い。意外だ
栄はまだ底辺高校だったんだ。 
秀明と小松原ってその当時どっちがバカだったの?
>>339
未だに私立はバカが行くとことか頭が止まってる老害が身近にいるから知っといた方が良いかと思って。
341 名前:匿名さん:2019/06/11 08:10
受験生のための掲示板だから最新情報以外要らない
紛らわしい
342 名前:匿名さん:2019/06/11 10:41
>>341
受験生見てないじゃん。
343 名前:匿名さん:2019/06/11 11:40
見てますけど?
344 名前:昭和57年入試:2019/06/11 12:46
当時小松原と秀明はほぼ同じランク
345 名前:昭和57年入試:2019/06/11 22:12
昭和60より大学の推薦枠が大幅拡大されたためそれまで偏差値57以下では困難
とされた大学進学が緩和され始めた。のちにゆとり教育の失敗であったと言われた
346 名前:匿名さん:2019/06/12 01:05
昔の話は要らないから
347 名前:匿名さん:2019/06/14 22:21
鴻巣が上尾より高いならもしかして桶川も上尾より高かった?
348 名前:匿名さん:2019/06/15 07:33
桶川は、そんなことはない。
鴻巣や川口は、歴史があって昔は高かった。
私立は一部の附属校を除いて、どこも低かった。
349 名前:匿名さん:2019/06/15 10:29
中学生の掲示板にどうしておじさんがいるんだろう
350 名前:匿名さん:2019/06/16 01:36
この掲示板何年前からあるの?
今年で30歳だけど中学の時にこの掲示板見てれば高校の選択失敗しなかったよ。
今までの人生の中で一番の後悔は真面目に高校受験だから。
351 名前:匿名さん:2019/06/16 05:02
ミルクカフェができたのは2000年だよ
19年前だね
352 名前:匿名さん:2019/07/06 23:41
見とけば良かった。
見れば栄系列なんて間違っても入らなかった。
353 名前:現役JK:2019/07/06 23:48
現在高1 中3時担任から上尾市内は上尾高以外は全て底辺高であり近い将来
いつどうなるか予断を許さない状況なので可能な限り入学は避けるべきと言って
た。塾の夏期講習を一時利用しましたがそこの講師も同様なことを言ってた。
354 名前:匿名さん:2019/07/06 23:53
上尾は、県内で普通科も商業科もかなり信頼されている。
野球で名前が知られているし、地域に卒業生も多い。
355 名前:内緒:2019/07/07 01:13
上尾高校以外すべて底辺?
何言ってるの?そんな事あるわけない。
いつどうなるか分からないのはどの高校も同じでしょ。
その教師と塾の先生おわってるな。
356 名前:栄北卒:2019/08/15 01:46
母校が短期間で進学実績を上げたのはあの立地ではないかと。
栄北の近隣の高校は高いか低いかの両極端。
357 名前:匿名さん:2019/08/15 01:48
上尾に関係ない話はやめてくれ
358 名前:大宮南高→専門:2019/08/18 01:55
昔はこの上尾が進学高の下限線で上尾より下は大学はほぼ無理。自分も最初から
大学なんて考えず専門に進学した。でも専門でも可なり多くのことを学ぶことが
でき資格も複数取ることに成功した。親が無学では子のそれなり。高校がどこだ
ろうと大学でなく専門学校であっても道は開けると思う
359 名前:大宮南高→専門:2019/08/18 03:15
因みに中学時代の同級生が偏差値の低い高校に進学しましたが技術系の専門に
進学しそれなりの生活をしてます 一方上尾から私立文系の大学に進学したのは
低収入で営業してます。要するに専門学校でも本人の努力次第で十分道は開く
360 名前:大宮南高→専門:2019/08/19 03:55
大学に進学する能力がない人にとって大学教育と似たことが学べる環境にある
各種専門学校は公共的見地からしても存在意義は大きい
361 名前:匿名さん:2019/08/19 11:31
落ちこぼれの言い訳
362 名前:匿名さん:2019/08/20 21:38
上尾は進学実績によ於いて近隣の埼玉栄に遂に抜かれた。卒業生として非常に不快
363 名前:匿名さん:2019/08/24 21:40
進学率からも埼玉栄はもとより栄北にも抜かれた 無念
364 名前:卒業生:2019/08/24 21:50
東京国際大卒 何事も最終学歴が重要 大学がカスだとバイトも難しい
365 名前:匿名さん:2019/09/17 22:38
お前が無能なだけ
366 名前:匿名さん:2019/09/18 09:17
流石にFランでもバイト難しいはない。
367 名前:匿名さん:2019/09/18 23:24
お前はな
368 名前:普通科卒:2019/10/12 00:06
明海大学経済学部を卒業しました。確かに在学中家庭教師登録しても一件も依頼
はなかったし就活も学歴フィルターにかかるし第一ほとんど知名度はないし皆か
らも馬鹿にされた。
369 名前:匿名さん:2019/10/12 03:29
高校受験の失敗は傷になる可能性が高いが必ずしもマイナスとはならない。
が大学受験の失敗は致命傷となる。大学がどこかで社会関係の外堀が定まるから
である 上尾みたいなある程度の学校に行けても大学が低ければ意味はない
370 名前:匿名さん:2019/10/14 02:45
子息が最大手の塾に通塾しているため説明会に出向きました。出身大学で人生の
ライフステージが決まると改めて痛感しました。また偏差値が低い公立に進学
するのはそこがたとえ底辺高でなくても危険だとデータから読み取れるし面倒見
の良い偏差値の低い私立の方が大学進学は快方だとも痛感しました
371 名前:入学希望:2019/10/14 03:05
上高って服装頭髪は、普段から担任の先生からも指導してきたりする?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)