NO.10412618
偏差値はそこそこ取れるが、内申取れない奴集まれ~~
0 名前:"":2009/03/22 16:00
ここで内申が取れない人達が集まってみんなが悩みを解決してみんなで受験勉強がんばろ~~!!
俺は偏差値65くらいあるが内申は1,2年平均で31しか取れない!!
みんなで、悩み相談しましょ~。
1 名前:匿名さん:2009/11/11 11:57
過疎だな…
偏差値67あるが三年間で30いったこと一度もない
2 名前:匿名さん:2009/11/11 14:38
副教科と主要五教科の内申の比率が同じということに納得ができない件
私立は5教科の内申しか見ないトコが多いからいいんだけど、公立高校は何で副教科と5教科の評価の仕方が同じなのかわからない
5教科・・・2倍 副教科・・・そのまま とか、少し差をつけてもいいと思うんだが
偏差値55で、副教科で内申稼いでる奴と、副教科捨てて内申ボロボロな偏差値60の奴が同じ偏差値58の高校受けて、前者が受かって後者が落ちたら不平等極まりないだろ
もっと試験重視にしてほしい
3 名前:T:2009/11/11 15:31
個別相談行って、偏差値64・素内申9教科27で、人物を疑われてしまうオレ。
2学期の内申上がったら再度きてくださいって追い返されて言われて、むなしくなった。
4 名前:匿名さん:2009/11/13 13:23
一年の時はやる気があって内申とれてたけど、だんだん悪くなるオレ。次が怖い・・・。 (実力テストならいい感じなのに)
5 名前:匿名さん:2009/11/14 04:52
>>3
Tさんに真剣に質問させて下さい。
息子がTさんとほぼ同じ状況です。
(偏差値・内申、共にTさんの1だけ下です)
Tさんは志望校をどのように決めましたか?
息子の志望校は偏差値よりもだいぶ下の所ですが、
塾でも学校でも頑張らなければ難しいと・・・
よろしければお話聞かせて下さい。
6 名前:K:2009/11/14 06:36
学校から言われるのはわかりますが、それだけの偏差値をもって
いて塾からも言われるというのはどういうことですか?
7 名前:6:2009/11/14 06:49
>>6
ご返答ありがとうございます。
息子の第一志望は公立なので
確実な点(内申)が無い為、
当日のテストに賭けると言うのは
安心出来ないからだと思います。
現状、倍率も高いので・・・
8 名前:K:2009/11/14 07:40
6さんへ。確かに内申は点数化されるので非常に気になる
ところです。でもお子さんが安定的に63前後の偏差値を
とっておられるのなら、60前後の学校なら受かる可能性は
高いのではないでしょうか。
塾も気を抜くなという意味で言っているのではないでしょうか。
それにしても内申というのは本当に厄介ですよね。
私もTさんに聞きたいのは、そのように言う学校は公立ですか
私立でしょうか。
9 名前:T:2009/11/14 10:48
Tです。
第一志望は公立ですが、同じくらい行きたい気持ちの私立があります。
公立は学力だけだったらOKですが、内申悪くて危ないラインです。
私立はコースで偏差値だいぶ違う学校なんですけど、偏差値だけ見ると一番上の特進がOKっぽいんだが、内申見ると、一番下のコースになるとのこと。
他の私立では内申より偏差値重視で話が進み、確約もらったところもあったんだけど、
その私立校ではオレの内申=人物に不安を抱いたのかもしれないっすね。
「どーしてこんなに内申が低いんですか?」と問われ、オレが答えるまでガン見されました。
10 名前:6:2009/11/14 13:18
>>9
Tさん
ご返答ありがとうございます。
確かに偏差値があるのに何故内申が低いんだ?
って思われますよね・・・
息子はテストはそこそこですが、いかんせん未提出が多く
音楽や美術・体育も不得意で内申が低いのです。
お互い悔いが残らないように頑張りましょう!
11 名前:@:2009/11/24 01:31
Tさん、うちの娘も先日某私立高校2校で同じような事をいわれました。
5科オール3、9科29です。
第一志望校は都立高校ですが、まだ私立高校の一般の併願優遇が頂けない状態です。
併願の基準に2点足らず、模擬テストの結果も見て貰えませんでした。
別の高校は、模擬テストの結果を見て貰った時、特進クラスでも十分だと言うことでした。
が!!!
出願基準の内申には、ここも同じく2点足らず、下のクラスの併願基準も達していないので、”内申点が上がった再度いらして下さい。”と言われました。
こうなったら殆ど門前払い状態ですね。
クラス担任には、”希望している私立が合格した場合に都立(第一志望)受験を可能としましょう。”と言われているため、困窮しています。
今年は特に厳しいからなのでしょうか。
ちなみに娘の学校でのテストは、8割~9割得点でも4では無く、3の評価です。
提出物は完璧にこなし(保護者提出分も)、ノートもA評価・・・
これでオール3でも、人間性を問われているのかもしれませんね。
12 名前:匿名さん:2009/11/24 02:00
テストでは8~9割、提出物も完璧、ノートA評価…でも3ということは、よほど授業態度が悪いのでは?
表面上ではできているのに評価が悪いのは原因があるから…親は、つい自分の子の表面しか見ていないことが多く実態を知ろうともせず先生が悪いんだ!という方向にもっていくことが多いです。
いくら表面上完璧でも授業中寝ていたり、授業の邪魔をしたり、先生に対する態度が悪ければ当然評価は下げます。そうでなければ平等な評価判定ができません。
まずは娘さんの学校生活での実態を知ることが先決ですね。
13 名前:@:2009/11/24 03:23
前回の三者面談の時に、担任に何が評価に繋がらない原因なのか確認したところでは授業態度は普通より良い方だとの事です。
もう少し発言が多くなれば評価が良くなってくるのでは無いか。と
今のところ無遅刻無欠席、部活3年間皆勤(副部長)
ただ、
”明るくて優しい良い娘さんですよ。ただ、比較的大人しく他の先生方には印象が薄いタイプなのかもしれませんね。”
とは、クラス担任の感想です。
こういった評価は、娘の中学校では珍しくなく他の保護者の方も嘆いておりました。
ちなみに5の評価はテスト(大小問わず)は毎回100点、発言(毎回正解)等、校内校外活動含め全ての評定評価がAの場合の様です。
ため息が出てきます。
14 名前:匿名さん:2009/11/24 11:41
何で国語や数学の評定に校外活動が関わってくるかが理解できませんが...
貴方の娘さんが通っている学校は、もしその話が本当なら狂っていますね。
早いところ教育委員会に訴えた方がいいと思います。
あ、ちなみに通常(貴方の学校はどうかは知りませんけど...)は、遅刻早退欠席や、皆勤賞、校外活動や発言の正答率(関心意欲態度に関しては)、部活の副部長などは五段階評価には全く影響しません。
小テストや定期テストで全て100点を取らないと5をもらえないとは、貴方の学校で5をとる生徒は全くといって良いほどいないでしょうね。
15 名前:T:2009/11/24 13:11
うちの学校では「課題が100%出来て当たり前=3だ」と校長が言ってました。
プラスアルファの何かがないと4、ましてや5はあげないよ、という方針のようです。
とはいっても、担任の先生にも「なぜこんなに内申が低いのか?」と怒られたので、
やっぱりオレのは全体の傾向から比べても評価低いみたいです。
自分では低くなる理由がわからないっす。
納得いかなくて、2を付けた先生に直接、理由を聞いてみたら
「アレ、そうだったっけ?」ときょとん顔されました。
あんたが成績付けたんだろー・・・まぢワケわかんないっす!!
考えられるとしたら・・・
自分は1・2年のころあまり態度がよくなかったんですが、
3年になって、ココロを入れ替えて授業態度を改めて、つまんない授業でも
積極的に発言して、むしろ授業全体を盛り上げてきたつもりでした。
@さんの娘さんとは逆で、1・2年のころの印象が濃すぎなのかもしれません。
塾の先生に通知表見せたら「先生に嫌われてるのかなぁ」と首をかしげてました。
自業自得といわれればおしまいですが、そんな理由だとしたら悔しいです。
でも、2学期の内申は、1学期よりは絶対上がってるはずなので(多分。
態度も提出物もテストも頑張った)、それにかけます。リベンジします。
16 名前:@:2009/11/24 14:18
名無しさん、Tさん、有り難うございます。
確かに5の評定は一握り(いるかいないか)だったと思います。
殆どの生徒が4あるいは3ですね。
2年生の頃の三者面談で担任に、
『もっと人前で発言出来ないと、高校受験は失敗するぞ!』
と言われ、娘は落ち込んでいました。
今のクラスでは以前よりも発言しているみたいですが、先生方にはやはり印象が薄いままなのかもしれませんね。
追い込み状態ではありますが、これからも可能性のある高校を探し、説明会・個別相談に足を運ぶつもりです。
第一希望の都立高校はV、W模擬ともに最近は合格可能性は高くなってきており(70~80%)、このまま頑張って受験体制に入って欲しいと思います。
Tさん、来春はお互い笑顔で迎えられるといいですね。
頑張って下さい。
17 名前:受験生:2009/11/28 03:56
僕は偏差値68~72くらいですが内申は32です。ある学校説明会で後ろの人が偏差値61で内申36と言っていたのを聞いてなぜかと思いました。やっぱり発言しないとだめですかね?
18 名前:3:2009/11/29 12:05
テスト点だけがだめです
19 名前:YMC:2009/12/23 11:54
すべてを否定はしないが、「内申をとるため、内申をよくするために」
学級委員長に立候補したり、職員室に質問に行ったり(わかっている問題を)
するような行動をとっているような話を耳にする。そんなことは社会に出てから
で十分で中学生にそんなことをやらせる教育が間違っている。
内申を重視しない実力高を受けさせて本当の実力主義で、子供に
チャレンジさせましょう。よきにつけ頑張った結果がでるのが受験。
学校の先生で、○○を出さない やらないと内申がよくないぞと
内申の話を出す先生もいるとのこと。勉強の大切さを心で訴えられずに
内申でつるなんてこれもまた寂しい限りだ。
20 名前:匿名さん:2009/12/23 13:10
>>19
○○を出さないと内申3になる、このクラスは手を上げないから5が一人もいなくなる
などと言っている先生、実際にいる
内申なんて所詮先生のご機嫌をたくさん取れた生徒がもらえるだけだよね
21 名前:T:2009/12/23 15:40
お久しぶりのTです。
三者面談があったので、2学期の内申を教えてもらいました。
1学期27→2学期30でした。大ショックです。
あがったのはたったの3だけでした。
期末テストもかなり良かったし、手ごたえあったんで、
悪くても35とかそんな感じかな、と思ってました。
絶対納得いかねーーー!抗議しに行くといったら、親に止められました。
都立はますます厳しいし、私立も以前個別相談で追い返されてしまった学校(2学期の内申あがったら来てといわれた)に相談に行けませんでした。
一番最近のVもぎの偏差値は66出たんですけどね。
偏差値66で内申30って、やっぱオレは問題アリの生徒???
22 名前:匿名さん:2009/12/24 01:46
俺の中学なんて偏差値60じゃオール3も取れないのがデフォだぞ。
俺なんか偏差値42なのに通知表は体育と理科以外全て1だったからな
23 名前:匿名さん:2009/12/24 02:35
各学校ごとにこんなに差があるのに、
入試にはやはり内申が関わってくるって
やっぱり不公平だよな・・・・(泣)
24 名前:匿名さん:2009/12/24 03:05
俺は 国語定期テストで90点以上二回とっても3だった
提出物とか授業態度とか 表面上はいいこぶってたはずなんだけどなー
それとは裏腹に 別にどーでもよかった数学が4だった
テスト2回両方平均以下なのにw
25 名前:匿名さん:2009/12/24 03:11
うちの学校に男好きの先生いて
男子でいつも授業遅れてくる奴が4なのに
テストもそこそことれてる自分が3だった…許せん
26 名前:匿名さん:2009/12/24 13:28
>>22
お前はアフォすぎ()笑
27 名前:某塾講師:2009/12/24 16:11
>>21
抗議しに行けば上がる可能性があるからいったほうがいいよ。
俺もそれであがったことあるし。その場合はあなたが自分に値すると思う
評価に対しての根拠が必要になるけどね。
俺の場合は中3の2学期の時にテストが4回あって、
そのうち3回はAという生徒よりも得点が上だった。
Aはノートも未提出で授業中もうるさかったが、
俺はノートをちゃんと取って提出したし2学期は一切私語をしなかった。
しかし、結果はAが4で俺は3。俺は上述していることを教師に話したら
教師は自分の過ちを認めて結果として4に上げてもらったよ。
28 名前:某塾講師:2009/12/24 16:23
ここに来ている人は学校の評価なんて気にしないでほしい。
学校の評価=実際の実力じゃありません。
私は中学時代に社会と英語は学年でも何度がトップになったし、
偏差値も常に70を超えていましたが3年間ずっと4で一度も5を取れませんでした。
一方、理科は偏差値も50ちょいで学校のテストも平均よりも少し上を取る
レベルでしたが、教師と仲が良かったために評価は4でした。
私はその当時の段階で、学校の内申システム=教師の主観によって決められる理不尽極まりないもの
だということを悟りました。
私は内申が悪かったために、希望していた公立高校から10近く偏差値を落とさなければならないと
教師に言われたので私立高校に進学することに決めました。
29 名前:某塾講師:2009/12/24 16:48
私立高校に入学しましたが、行きたかった公立高校に行けなかったことから生じた胸中のわだかまりと、
高校の教師に対する不満が同時に募ったため、精神的に不安定でした。
迷った結果、通信制の高校へ編入することにしました。
すると、辞めたとたんにわだかまりが完全に消えて勉強に集中することができました。
もともと大学進学を希望していたのでそこで猛勉強をしました。
そして、第一希望だった某名門大学に合格することができました。
大学にも自分がかつて希望してた高校やそれ以上のレベルの高校から
来ている人がたくさんいたので正直嬉しかったです。
30 名前:某塾講師:2009/12/24 17:06
私は今塾講師をしています。
講師をしていると生徒の内申が分かるので、
かつての自分と同じように内申で苦しんでいる生徒を見ると、気持ちが痛いほどよく分かります。
私が担当しているクラスを見ても、学力的には同じくらいなのに生徒の内申が全然違います。
例えば、数学で偏差値60もとれないのに評価が5の生徒が何人もいますし、
逆に数学のクラスで一番できる生徒が学校での評価は4です。
ちなみにその生徒は数学の某模試の成績優秀者として名前が載るほどです。
その生徒は学校で相当教師に嫌われているらしく、同じクラスの内申が一番高い生徒と比べると
10近く違います。つまり、今の時代も内申とは=いかに教師に認められて好かれているかですね。
31 名前:某塾講師:2009/12/24 17:13
3年生で内申が悪い人は高校で勉強して見返してください。
そして1,2年生は私のように内申で泣かないように学校で努力して教師に好かれ、認められるようにがんばってください。
内申が良くて高校に進学した生徒の多くは大学受験で痛い目にあう人が多いです。
中学の同級生の進学先を見ても、私より偏差値的に良い高校に行った生徒の大半が
私よりも下の大学に進学しました。中にはフリーターになった人もいます。
大学受験は完全な実力世界なので、実力のあるもののみが報われるので
内申が悪い人はこれから明確な目標を持ってがんばってください。
32 名前:T:2009/12/26 16:46
某塾講師の先生、勇気が出る話、ありがとうございます。
オレは学校では特に尊敬できる先生、正直言っていないんですけど、
塾の先生のことは尊敬しているんです。
なんか学校では「いい子」になれないんですけど、中2から今の塾に入って
成績がよくなってきて、昔の自分からは想像もできないような高校が
今、志望校として上がってくるようになって、、、嬉しいんです。
塾の勉強キツイなーーと思ったこともあったけど、
学校と違って教え方うまいし、授業終わっても遅くまで教えてくれるし、
最初は高いと思った月謝も、今は安く思えて、申し訳ないくらいです。
熱心に指導してくれる先生がいると、弱音吐かないで、成績あげたいって思うんですよね。
なんか、勝手にうちの塾の先生と重ねてみてしまって、すみません。
話、それてますね。でもこんな風に思ってる生徒ってたくさんいます。
高校では評価の低い生徒にならないよう、うまくやっていくつもりです。笑
33 名前:匿名さん:2009/12/26 22:17
自分も33さんと同じように思ってます!
正直、殆ど被っていて申し訳ないんですが、塾の先生は生徒の成績上げようと熱心に教えてくれるんですよね。
どの教科の先生であろうと。
だから、得意不得意の差はありますが、入塾時(3年夏期講習)より、偏差値8くらい上がりました。
正直、宿題多いし、学校の後行くのもだるいなって思ったこともありますが
行けば上がると思って頑張りました。
自分もあまり学校の先生で尊敬できる人はいなく、唯一そう思えるのは、市内No,1の実力と言われてた1年の時の英語の先生、国語が好きになる原因となった3年の国語の先生だけです。
自分は内申が低くて苦労するだろうと思うのですが、その苦労を偏差値で補えるくらいの力がつきました。
33さんと同じく、半年前の自分じゃ想像も出来ない志望校まで見えてきて・・・
前は大宮光陵を狙っていたのですが、今は蕨狙ってます!
34 名前:K:2009/12/27 05:44
Tさん頑張れ。ウチの娘も偏差値と内申の差で
泣かされているけど、君のようにめげずに
猛勉強しています。
35 名前:T:2009/12/30 04:14
>34 受験生さん
蕨、すごいですね!
お互いがんばりましょう。
>35 Kさん
ありがとうございます。
内申は公立志望だと点数に直結してるし、
私立でも未だに内申重視の学校があって、
確約とか優遇に影響して、結構ダメージありますよね。
でも逆にラッキーな人もいるんですよね・・・。
もう今は何ともしようがないので、お互いがんばるのみですね。
36 名前:k:2009/12/30 08:27
偏差値72で内申26でした
37 名前:匿名さん:2009/12/30 14:01
>>36
ちなみに志望校は?
38 名前:瑠美:2009/12/30 14:25
私は内申はけっこうあったんですがしょうじきそんな意味なかったですよ。所詮内申なんてどれだけ先生に気に入られてるかだしね。 偏差値つまり実力があれば受かりますよ?
39 名前:k:2010/01/01 14:46
第一志望は少し厳しいですが大宮高校ちなみに中2です
40 名前:匿名さん:2010/01/07 08:06
二人の子を持つ父親です。私もかつてスレ主さんと同じ状況でした。公立に志願する場合、かなり偏差値を落とす必要が出たので、当日試験一発の私立高校に入学しました。
41 名前:41:2010/01/07 08:11
学校生活を充実させることはもちろん大切ですが、せせこましく内申を稼ぐことが良いとは思いませんよ。私はその後3年間自分なりに努力し、納得出来る大学に現役で合格しました。同級生は、当時自分が行きたくても行けなかった公立高校出身者が多く、嬉しく思いました。
42 名前:匿名さん:2010/01/07 08:12
今は一番大変な時期とは思いますが、今までの自分の歩みを信じて頑張って下さい。高校がゴールではないですよ!
43 名前:匿名さん:2010/01/11 10:12
私立高校一年の男子です。今日初めてここに訪れたんですが
みなさんの気持ちはホントによく分かります。
4人兄弟の末っ子なので、公立が絶対と言われていたんですが...
去年の基準200点満点中150点が合格ラインでしたが、
残念ながら、超えたにもかかわらず内申が35未満だったので落とされました。
でも逆にそれをバネにして今は地元の国立高校を目標に、頑張っています。
実際、ゴールは大学受験なんだし高校受験がうまくいって浮かれるよりも一度苦い経験をしたほうが
それは大きな糧になると思います。だからもう一度スタートラインに立つんだという
気持ちが作れれば良いですね! 一緒に頑張りましょう!!