【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412387

筑波大学附属坂戸高校

0 名前:名無しさん:2006/11/14 03:24
知っている人教えて下さい。
551  名前:投稿者により削除されました
552  名前:投稿者により削除されました
553 名前:匿名さん:2012/11/11 13:00
どうして勝手に筑坂を批判するの?
分かったようなふりしないでよ。
554 名前:匿名さん:2012/11/12 23:34
>>552
例えば誰よ?
555 名前:匿名さん:2012/11/23 16:49
あー進まないのかー(;o;)
556 名前:匿名さん:2012/11/24 01:44
後藤はかっこいい)^o^(
557 名前:匿名さん:2012/11/24 01:52
を志望校にしてる中2女子です
私は吹奏楽で部長やっていて、高校でも続けたいと思ってたんですけど
筑坂って吹部ないんですよね;;
アンサンブル部があるって聞いたんですけど
どんな感じか分かる方は教えていただきたいです
558 名前:匿名さん:2013/01/07 08:50
筑坂を志望校にしてる中2女子です
私は吹奏楽で部長やっていて、高校でも続けたいと思ってたんですけど
筑坂って吹部ないんですよね;;
アンサンブル部があるって聞いたんですけど
どんな感じか分かる方は教えていただきたいです
559 名前:卒業生:2013/01/07 12:45
>>536
卒業生です。あくまで読書関係に進むのであれば四系になるかなぁ、検定は多く取れますし^^
情報を主流でやりたいのであれば?系かなという感じですかねー。
筑波大に行きたいなら授業だけの学びでは難しいと思うので、推薦で入ることを考えているなら
入学時点から専門分野の勉強を独学ではじめることをおすすめします。
560 名前:卒業生:2013/01/19 13:18
>>558
筑坂のアンサンブル部は吹奏楽とかというよりはバンドって感じですね。
バンドメンバー同士の仲も大変いいですし、雰囲気としては自由に楽しくって感じかな?
561 名前:匿名さん:2013/01/19 15:20
一般でMARCH行ったヤツもいるみたいだけどね
562 名前:プルコギ:2013/02/06 02:38
>>561 それは予備校の力です。
563 名前:匿名さん:2013/03/13 11:29
サッカー部、最近どんな感じ?
練習メニュー、誰が考えてんだろう?
564 名前:卒業生:2013/07/01 01:48
>>563
楽しそうに練習はしてますよ。
地区予選は1,2回戦で負けてしまうと聞いてます
565 名前:成宮:2013/09/29 01:57
筑坂ってアホだろ
566 名前:匿名さん:2013/09/29 02:00
>>565
国立のくせに偏差値60ないもんな
567 名前:匿名さん:2013/09/29 02:04
54、55あれば十分入れんだろ。こんな学校。
予備校に重点を置き、学校は寝るとこって割り切るなら
ちょーどいいんじゃね?
なにも望まないほうがいいよ。
568 名前:在校生:2013/09/29 05:09
入ったこと後悔してる。俺は予備校いく。
569 名前:匿名さん:2013/09/29 05:10
ほう
570 名前:匿名さん:2013/09/29 05:11
うわー
571 名前:在校生:2013/09/29 05:12
ほんとにゲロが出るほど糞みたいな高校です。生徒たちはモルモットとして扱われ、筑波大学の実験のもとに指導されます。また、学力はその他の高校と比べるとほんとに低いです。そこらへんの県立や私立に入ったほうが必ずいいの大学に進学できます。
教師たちはこの学校に入り浸って安定した給料をもらいながら糞教師たちが糞授業を毎日展開中です。
進学率も良いように見えますが?、実際は推薦入試やAO入試でしか行けないような状態です。一般入試などでの合格率はかなり低いでしょう。結局のところ、一般で狙うとなることになった場合は予備校や塾に通わなければいけなくなります。とゆうことは結局のところ
私立に行ってお金を払っているのとなんらかわりはないのです。
そして、推薦入試などで進学したとしても、元の学力が低いのでは行ってから他の生徒との学力の差に
愕然とし、つくさかとゆう糞高校に行ったことを大きく後悔するでしょう。
教師は全員糞、それに伴い授業も糞、学力も下がる、はい。良いことありません。
とにかく、この学校を希望している受験生のみなさん…
今すぐ考え直せ!!!!!!!
572 名前:悲観者トーマス:2013/09/29 05:14
考え直します
573 名前:匿名さん:2013/09/29 05:16
卒業生です

こーゆー所に書き込まれる批判は
信用しない方がいいよ^ω^

在校生は自分の高校を
批判したくなるものです^ω^多分

感じ方や考えは人によって様々
574 名前:貨物者トーマス:2013/09/29 05:16
信用しません

批判したいです

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)