【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412274

●○大宮東高校○●

0 名前:  :2006/04/16 11:23
大宮東高校が気になるんですけど、
●内申、偏差値はどれくらい必要ですか??
●茶髪やピアス、メイクは平気ですか??
●その他雰囲気など教えてください!
455  名前:投稿者により削除されました
456 名前:匿名さん:2021/11/13 00:13
俺の叔父がここの卒業し社会に出た 最初は吉野家でバイトから入り遂には念願
の店長 そして出世し地区の責任者にまで昇り詰めた 凄い 本人もしきりに
自慢してた
457 名前:在校生:2021/11/14 03:50
年々大学指定校数が急加速で減少中
458 名前:匿名さん:2021/11/15 12:35
今年はいくつ減ったの?
459 名前:匿名さん:2021/11/18 04:10
実力のある人は、自力で大学合格できるから大丈夫。
オリンピック選手やお笑いタレントなど、有名人も出ている高校ですからね。
460 名前:衝撃:2021/11/18 11:01
この高校の大学合格実績はスポーツ推薦等を除けばすべてFランク大学
しかも 推薦 この高校終わってる
461 名前:匿名さん:2021/12/08 12:32
1つ上にびっくりするような事書いてあるけど、指定校推薦に東洋大学あるぞ。俺はスポーツやりたくてこの学校選んで、偏差値58で入った。成績は学年で1桁入るか入らないかだったぞ。

バカはとことんバカだけど、人並みに勉強やってる奴も入ってるから、推薦が全部Fランなんてのは大嘘。

スポーツ本気でやりたいけど私立に行けるほど金もないし選べるほど頭も良くない...って奴が入る高校ではある。
まぁでも、確かに進路の幅が他と比べて狭いから俺自身も大したとこ行けなかったし。

ちなみに俺は入って後悔したからおすすめは出来ないけどな。
462 名前:462氏へ:2022/01/16 04:32
461の記述は嘘ではないと思います 自分普通科卒業しFランク尚美学園大に
推薦で入りました というより行けませんでした 大宮東では日東駒専、
大東亜帝国は体育推薦の割合が矢張り高く体育推薦でなくても一般入試合格は
まずいません 東洋大の指定校が確かにありましたがあれはスポーツ枠だと
認識してます スポーツ推薦でない大学の最高峰は文教大学だと思います
学年でトップのが入学してました 体育推薦を除外すれば入り口のレベルが
同ランクの大宮武蔵野以下かもしれません よって真剣に3年後の大学進学を
考えている中3生はこの学校を選択すべきではない そもそも大宮東は社会的
評価がない。自分も偏差値55位で妥協的に入学しましたがとても後悔してます
せめて隣の浦和東にしときましょう
463 名前:匿名さん:2022/01/16 04:42
自分普通科って何?
464 名前:匿名さん:2022/01/16 04:47
文教大学って学部によっては日東駒専以上ある。
465 名前:卒業生:2022/01/16 05:47
少し前に普通科を卒業した者です。大学進学を考えているなら進学はすすめませ
ん それなりの知名度のある大学はまず体育推薦です この体育推薦を除外した
場合Fランク大学かそれに準ずる大学しかも推薦でしか合格できてません。
自分は高卒公務員で消防士になりました この高校ではエリートだと思います
466 名前:匿名さん:2022/01/26 09:31
自分は?
一人称?
467 名前:匿名さん:2022/02/07 21:21
今年は開校以来の大幅定員割れ 授業料無償化した私立に流れた人が多かった
かな 万引きも相変わらず多いらしいしね ¥
468 名前:大凋落の予感:2022/02/16 22:00
今年の大幅定員割れの最大の要因は私立高校の授業料の無償化だと思われる
出口が不良の大宮東より私立へ舵を取った可能性が高い これは一過性では
ない 大宮東の上位学力入学者は埼玉栄にも進学し得るが経済障碍のため入学
できなかったのが原則可能となったため私学へ進学したと推測できる いわば
おかぶをとられた構図であったがこの流れを食い止めることは難しく一気に
凋落することとなろう
469 名前:匿名さん:2022/03/14 12:47
日東駒専全部合わせてもスポーツじゃない枠は1つとかしかなかったけど(多分)、あることにはあったぞ。
勉強してる奴はしてるし、してないやつはしてないって話だな。日東駒専でも問題なくやれるし、何とでもなる。

ただ、誰がなんと言おうと間違いなく言えることは、進学したいならこの学校には行かない方がいい。
大学進学に関しては何の得もないから、スポーツ本気でやるならそれは良いけど、両立はまず不可能だと思った方がいいね。
一般、AO含めて限界は日東駒専って理解が正しい。
470 名前:匿名さん:2022/03/15 23:35
中で頑張っている人は、スポーツ以外でも自分の目標としている大学にも合格してます
大宮東がんばって!
471 名前:普通科卒:2022/03/17 04:14
ここの下位3分の1は卒業時は底辺高校の生徒と同じ学力。
472 名前:卒業生:2022/03/17 21:31
基本馬鹿の行く所 入学学力上位層も卒業時は馬鹿となっていく 学校がそもそも
進学体制をとれない 大学進学を考えているなら絶対入学してはいけない
ある程度知れた大学は皆スポーツ推薦 専門も多い 滑り止めの私立に投資
するのが賢明 高校選択の誤りは一生の後悔
473 名前:卒業生:2022/03/19 00:12
この高校にはやられたよ 偏差値は50超で大宮武蔵野と迷った挙句大学合格実績
で大宮東にしたけど ある程度のレベルの大学は全部スポーツ推薦だった。
よって純粋な意味での大学実績は大宮武蔵野に軍配 また生徒のレベルが相当
低く学校が進学体制をとれず振り回されていた 勿論この高校では成績優秀で
あったが所詮大学は一般で無理で推薦 推薦でも行ける範囲は極めて限られて
しまう 
474 名前:同上:2022/03/21 09:59
卒業してみて高校の選択は非常に重要だと痛感した。高校で想定進学先は凡そ
決まってしまうkの高校を受験する層は秀明○光等を滑り止めにする
者がほとんどであるがこちらのほうが大学実績は良好 学費が高額である
が投資としては決して高いとはいえない 人間は環境的動物 周りが馬鹿ばかり
だとそうでない人も染まってしまう 自分も知らない間に大馬鹿になって結果
専門進学となってしまった
475 名前:同上:2022/04/14 17:47
入学前に大宮東の実情を知っていれば決してこんな学校選択しなかったと思うし
隣接する浦和東にしてたと思う だからこの掲示板に真実を書き込んだ。情報
は正に生命線だと思う
476 名前:匿名さん:2022/05/22 07:07
自分さん
477 名前:匿名さん:2022/05/22 21:16
大宮東はスポーツよりも馬鹿っていうイメージが強い
478 名前:卒業生:2022/05/28 13:56
普通科卒の30台 最終学歴がここだと社会の評価は0 転職 結婚全てに響き
ました 通信で専門学校を卒業し学歴を改善しました 大宮東高卒より遥かに
ましです
479 名前:匿名さん:2022/05/28 13:56
今年も大幅定員われ 人口集中エリアで唯一 この高校終わっている
480 名前:匿名さん:2022/06/25 14:41
大和田地区在住 中学時代の成績が悪いのがこぞって入学してたよ 地元では馬鹿高校として認知されている
481 名前:卒業生:2022/07/25 06:40
普通科卒業 中学時代成績が悪かったから大宮東にしかいけなかったが入学後馬鹿だらけだったので
妙に自信がついた
482 名前:匿名さん:2022/08/03 06:27
僕の叔父が大宮東高卒なのに最終学歴を日本大学法学部とし社会で働いているけど未だばれていない
また 来年定員割れになったらまじでやばい 
483 名前:卒業生:2022/09/01 06:26
体育科はこの学校のある意味シンボルだし評価される部分はあるけど普通科は最悪の評価 やる気のない
お馬鹿ちゃんたちが集められていた 相変わらず万引きも多い
484 名前:卒業生:2022/09/15 18:44
馬鹿の猿ヶ京温泉 やる気のないお馬鹿さんのあつまり
485 名前:卒業生:2022/10/01 10:25
ある程度の大学は体育科によるほぼ全てがスポーツ推薦 後は誰でも入れるクズ大学 しかも推薦入学 
中学時代に勉強を疎かにした代償はあまりにも大きいと思った
486 名前:卒業生:2022/10/22 06:36
普通科卒業し高卒就職しました 会社が傾きはじめたとき学歴が無いことが如何に危険かを痛感した
雇用者は低学歴者から解雇していきます 大卒は給与は減額されましたが雇用は守られました。転職の
際学歴の有無が決めてとなります 高卒しかも低偏差値の大宮東ではどこも相手にしてくれません
日本はつくずく学歴社会だ痛感しました 現在は宅配ずしのドライバーと倉庫の検品とパチンコ屋の清掃
で生計を立ててますが どこでもいいから大学に進学しとけばよかった 
487 名前:卒業生:2022/11/03 16:43
おいでお馬鹿さんの中学生
488 名前:匿名:2022/11/27 09:22
自分がコンビ二でバイトしてた頃大宮東高校が最終学歴の20台のフリーターらしき人が面接に来たけど
店長から大宮東高の評判の悪さをなじられ逆切れし、差別だと民生委員会らしき人を後日同伴し来店して
きた しかし、店長から 過去に雇用した大宮東高卒の大半が犯罪行為をしでかしかつ現役大宮東高生が
万引きを起こし補導される事実から あなたが逆の立場だったらどうすると切り替えされたらどうすると
詰問されたら何にも言えなくなってしまった
489 名前:匿名さん:2022/12/03 15:21
大宮東高校が最終学歴じゃやはりまずいだろ 人に公言すできる学校じゃないよな
490 名前:匿名さん:2022/12/03 19:57
ヤバいガッコ
491 名前:普通科卒:2022/12/30 10:54
大宮東は体育科でもっている学校 大学進学実績が入学偏差値に比べ良いのは体育科によるスポーツ推薦
が背後にある 運動推薦を除けばつまり普通科だけでみた場合大宮武蔵野はもとより上尾橘、桶川西
北本と質的には変わらない。 強いていえば中退者が基本発生しない点かな 余程自身がしっかりしてな
ければ周りが馬鹿なだけに馬鹿になってしまう 体育科は一定の社会的評価があるが普通科は墓場です
492 名前:卒業生:2023/01/22 16:15
今年も定員割れ確実だな 学校自体がやる気がないムードに支配されているためそれなりの大学は無理
。体育科も半端な強さと実績 見渡す限り馬鹿ばかり そもそも沼地を埋め立てて出来た学校なため基盤
は緩い 進学する意味はないと未来があり意欲のある中学生から見限られたと見るのが自然の解釈だな
493 名前:卒業生:2023/01/28 16:26
馬鹿の雄たけびが随所にきこえてくる
494 名前:匿名さん:2023/01/28 18:45
やべえ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
495 名前:匿名さん:2023/01/28 18:52
そら屁こく大(平国大)や城西みたいなガチfしか入れんわな(((*≧艸≦)ププッ
496 名前:文教大卒:2023/02/05 14:06
大学時代、東武野田線で大学に通学していたが大宮東高校の学生の車内のマナーが最悪だったのを憶えて
います 下品な会話ばかりしている 見た目も馬鹿そう
497 名前:匿名さん:2023/02/07 18:57
俺の兄貴が大宮東だった 兄曰く 大宮東は一言で言えば馬鹿のいくところだって
498 名前:匿名さん:2023/02/16 09:19
体育が出来るバカなら肉体労働だろ。
499 名前:普通科→東洋大:2023/02/18 14:41
平成の初期頃入学しました 当時の偏差値は普通科は55位で自身は57位で入学しました。当時大宮東は
甲子園出場 サッカー、も全国出場。とても活気のある学校で倍率も確か県内トップクラスで3倍を遥かに
超えてました 母校がここまで凋落するとは悲しい限りです 驚いたのは近隣の埼玉栄のレベル上昇です
当時埼玉栄は大宮東の完全な滑り止めにすぎない学校でしたしスポーツ実績も大宮東の方が上でした。
500 名前:匿名さん:2023/05/20 14:20
この高校10年後在るのかよ
501 名前:匿名さん:2023/05/20 18:19
↑500げと おめでと
502 名前:匿名さん:2023/06/09 17:56
お馬鹿一直線
503 名前:匿名さん:2023/06/22 22:50
近所に長く住んでるけど年々活気がなくなっていくのわかる
504 名前:後輩の皆様へ:2023/06/24 16:09
普通科に通ってましたが推薦で平成国際大学に進学しましたが軽い気持ちで中退しました しかしとても
後悔してます。高卒しかも大宮東では基本まともな所はどこも相手にしてくれません 通信大学で学び
直してます この前高校受験案内をみたら10段階評価で4 浦和東が6 大宮武蔵野、上尾鷹の台が5
底辺の上尾橘 桶川西 北本が3 悲しい状況 この馬鹿高校の社会の評価の蓄積かな ホームページ
でも遂に大学合格実勢を非公表 もう終わっている 日本は学歴社会 ここを最終学歴にしたら首が絞まる
たくさん勉強していい大学に進学してください それしか光明が見出すことができません これが現実
公務員も一定数でてますが危険な高卒消防士 警察 自衛官 最悪命を落しかねない 中学生諸君。
大宮東がお馬鹿さんのあつまりでスポーツで対目維持をしているホントどうしようもない高校です
たくさん勉強して良き学校を選択すべき



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)