NO.10410676
明生はもう。。。1.5
-
0 名前:名無しさん:2008/10/11 23:12
-
削除依頼されるような酷い書き込みはなかったと思うのだが、
何者かによって前スレが削除されてしまった。
そんな簡単に削除に応じるmilkの姿勢にも抗議したい。
これではもう書き込む人もいないかもしれないが、スレぐらいは
残っていないと寂しいよ。
-
133 名前:元天王台の時間講師:2009/05/09 12:43
-
>>明生だった頃の我孫子教室(JR線我孫子駅前)には、教師研修会で行った
ことがあり、年季の入った教室だという印象を受けたものだった。<<
これ、天王台駅前の間違いじゃないんですか?
私のいた頃は、我孫子教室とは、つまり天王台教室のことだったと憶えてますがね。
-
134 名前:匿名さん:2009/05/11 12:18
-
>>129たしか、中学受験の今年の正月合宿にN保先生、という先生がいましたが、
その人でしょうか?旧、明生の先生がそろっていましたよ。
T原先生、K本先生もいましたよ。
-
135 名前:匿名さん:2009/05/13 13:39
-
U家先生やY田先生はいましたか?
-
136 名前:N保です:2009/05/13 16:00
-
3月1日に津田沼教室の生徒をほぼひきつれて、100m先のビルで独立しました。明生の魂死なず。今年の正月合宿には私はいません。
-
137 名前:元天王台の時間講師:2009/05/14 07:14
-
えらく、いろんな名前が飛び交ってますが、私はほとんど理解できません。
私のわかるのはU家先生くらいかな。裁判でもめたというS氏ならわかります。
これでも四年半もいたんですけどね。
-
138 名前:匿名さん:2009/05/14 23:15
-
>>136 どこのビルに開設?したのでしょうか?
または、塾名をおしえてください。
-
139 名前:N保です:2009/05/19 04:13
-
日能研と同じ並びで、津田沼十字路の100m先です。ビルの3Fです。「わくわく勉強会」といいます。
-
140 名前:匿名さん:2009/05/22 04:48
-
何年か前、茨城県内の教室で教えておりましたが、
ここを卒業したかつての教え子(中学生・高校生)が遊びに来てくれるのは、
たいへんうれしいことでした。
教室長が補習に来るよう勧誘しておりましたが(笑)。
卒業生の中にはチューター(講師)として「母校」の教壇に立つ人々もおり、
ここの教室の歴史を一番良く知っている、という人もいました。
今ではどうなっているのでしょうか?
-
141 名前:匿名さん:2009/05/24 02:12
-
>>130
いつか出た演歌に「鳥取砂丘」というのがあったが、
その地名に因む店名でしょうか?
そう言えば、理事長氏は全体会で、テレサ・テンは美空ひばりよりも
国際的知名度が高い、と絶賛されたものでした。
-
142 名前:匿名さん:2009/05/31 08:52
-
んー、店名とその曲名が関係あるのかは
はっきりは分かりません。
O田氏が鳥取の出だから『砂丘』と名付けたのだと、私&同僚は判断しましたが。
それにしても
塾以外、訳の解らない事業にもイロイロ手を出し過ぎたのでは…?
演歌歌手をデビューさせたり、怪しげな健康茶を売り始めたり……。
-
143 名前:匿名さん:2009/06/08 14:43
-
>>128
7年前に書き込みが止まったスレッド「明生について語ろう」↓
http://yasai.2ch.net/ojuken/kako/1016/10166/1016635141.html
懐かしい名前がいくつも登場している。
>>142
デビューした演歌歌手とは○スカのこと?
>>128
明生からの社員は20代~50代まで合併当時75名いて、現在もかなりの
割合が残っているはずだ。ただ、前の書き込みにあったような「パソコンを
買うだけの金銭的余裕がない」かどうかは不明だが、今の会社に上手く溶け
込んでいるのだろう。教室が閉鎖したら社員が退社するというのは、明生の
悪しき慣行だったと言える。(閉鎖した教室にいた社員は他の教室の配属に
なっている。)
-
144 名前:元時間講師:2009/06/08 15:59
-
こんばんは。元時間講師です。総武ラインで結構長くやってました。明生に関わったみなさん、正職員の方、講師チューターのみなさん、そして生徒のみなさん、がそれぞれの世界で頑張っていければいいですなあ。
-
145 名前:匿名さん:2009/06/10 14:53
-
チサンホテル大利根の昼飯がいつも丼ぶりものだったな
-
146 名前:元時間講師:2009/06/11 07:28
-
夏の合宿に行かなかったのが私の弱点。でも連休の小6合宿と年越しの中3合宿で吉川に行きました。
-
147 名前:元天王台の時間講師:2009/06/11 10:54
-
新宿のホテルでの正月特訓、夏の合宿。
なつかしいなあ。
チサンホテルも行きましたよ。部屋にムカデが出たのには驚きました。
生徒にニュートン算を質問されて、あせってトイレに逃げ込んで考えたのを思い出します。
-
148 名前:匿名さん:2009/06/11 13:39
-
正月特訓は、ホテルサンルート新宿だった。
夕飯のステーキがうまかったなあ。
飯のまずい日光の夏季合宿とは、えらい違いだった。
-
149 名前:元時間講師:2009/06/11 13:46
-
正月合宿、サンルートの後は日本青年館ですよね?
-
150 名前:匿名さん:2009/06/11 15:26
-
私らの頃は、御茶ノ水教室に集団で移動して、授業だった。
だいぶ、昔の話ですが。
-
151 名前:元時間講師:2009/06/15 03:53
-
そういえば私も正月サンルートから中野に移動した生徒達を教えたことがあります。
-
152 名前:匿名さん:2009/06/15 15:08
-
2ちゃんねる版(>>3のリンク先)にも出ている通り、
旧明生の新守谷教室と旧思学舎の守谷教室が統合、
守谷駅前に新教室として再出発することになった(かねてからの予想通り)。
詳しくは思学舎のインターネットHPにて。
茨城ラインの雄だった新守谷教室がついに消滅!
新教室ではY田氏が責任者だろうか。
次は、佐貫教室と龍ヶ崎の教室統合か?
なお、HPの夏期講習案内を見たら、今年度の東京・千葉の私立中合格者数が
出ていたので、必見!
-
153 名前:元時間講師:2009/06/15 19:10
-
茨城も合併で大変ですね。でも千葉、東京のように全くなくなるのは・・・本八幡、西船橋、船橋、津田沼・・歴史の世界になってきましたね
-
154 名前:匿名さん:2009/06/16 16:02
-
新守谷のN島氏の消息は? F津君もいるのか?
-
155 名前:元時間講師:2009/06/21 14:17
-
長くいたので、職員の方も沢山見てきましたね。総武にいても上記のお二人とかも覚えてます。皆さん元気だといいですね。
-
156 名前:元時間講師:2009/06/21 21:32
-
10教室で授業したけどそれぞれ個性があってよかったなあ。
-
157 名前:匿名さん:2009/06/21 23:18
-
ここ元講師が多いね
元生徒はあまりいない。
-
158 名前:元講師:2009/06/22 01:19
-
生徒以上に講師の明生への思い入れが強いのでしょうね。準備とかでみんな早い時間から燃えてましたからね。
-
159 名前:匿名さん:2009/06/22 03:00
-
下○先生のお説教がなつかしいなー
あの先生は、妊娠説があった。
-
160 名前:元時間講師:2009/06/22 03:32
-
妊娠説とは?
-
161 名前:匿名さん:2009/06/22 03:44
-
>>156
市原(?)教室ではインターネット上に独自のHPを開設していました。
7・8年前に発見しました。
明生の公式HPよりはずいぶんと面白い内容だったのを覚えています。
他の教室ではどうだったのでしょうか?
-
162 名前:匿名さん:2009/06/22 04:09
-
それから、旧スレッド「明生はいま:パート1」に書かれていたこと
であるが、教室の雰囲気は教室長のパーソナリティーで決まるとか。
所属教室の講師仲間の間でも、この格言に納得していたものでした。
・・・お蔭様で、この教室は現在も存続しています。
-
163 名前:元時間講師:2009/06/24 14:45
-
独自ホームページは私が関わった教室ではありませんでしたね。全教室がやればよかったのに。 三十人近い室長の下で働きましたけど確かに室長の個性で教室は変わりますね。
-
164 名前:元時間講師:2009/06/24 15:52
-
明生のいいところも悪いところも愛してました。
-
165 名前:匿名さん:2009/06/25 00:41
-
竹刀で暴力を奮う元学院長氏ね
-
166 名前:匿名さん:2009/06/25 03:26
-
♪竹刀の響き~ 鳴る所~
合宿 竹ちゃん すべて懐かしい
-
167 名前:元時間講師:2009/06/26 15:52
-
小6特訓のハチマキも末期はやる教室はほとんどなかったのでは。
-
168 名前:元時間講師:2009/06/27 04:13
-
新松戸や津田沼での研修会が懐かしい
-
169 名前:匿名さん:2009/06/27 10:22
-
>>167
前パートのレスによると、バンキシャで明生最後の正月合宿の様子が
放映されたそうだが、鉢巻には「思学舎」と書かれていたとか。
明生の正月合宿として生徒に申し込ませたはずなのに・・・。
-
170 名前:元時間講師:2009/06/27 10:56
-
年度内だからまだ明生だったんですよね?なんか年度内で思学舎に変わった記憶も。人間の記憶は意外にいい加減なものですね。
-
171 名前:匿名さん:2009/06/27 11:01
-
>>年度内で思学舎に変わった記憶も
って、そんな最近までいたんですか?
>>サンルートから中野に移動した生徒達を教えたことがあります
という書き込みからすると相当古い方のようですが、そんな最近までそんな古い
講師が残ってたのか?
-
172 名前:元時間講師:2009/06/27 12:52
-
恥ずかしながら、20年以上いて最後まで関わってしまいました。
-
173 名前:匿名さん:2009/06/27 12:58
-
明生の塾名で入ってきた小学生・中学生はおそらく今年度までだと思う。
来年度からは「明生を知らない子供達」の時代になろうか。
その頃までにベテランのスタッフがどれだけ残っているのだろうか?
中学受験コースでは四谷大塚のテキストとテストになり、高校受験コース
では塾教材会社のテキストとテストになった。つまり旧明生のシステムが
全廃となり、刷新されたのであった。
-
174 名前:匿名さん:2009/06/27 14:23
-
>>168
明生の合併直前年にはMICが使用できなくなり、新松戸での研修会が
以後行われなくなったのを覚えていらっしゃいますか?おそらく、その
頃から合併に向けての「塾部門のグループからの切り離し」が進行して
いたのだと思います。
-
175 名前:元時間講師:2009/06/27 14:27
-
テキストは昔も結構予習シリーズや新中問は使ってた記憶があります。でもどこの教室でも先生方のオリジナルプリントが多く使われてましたよね。教伸会テスト、時間講師の立場なのに年間の中三を二教科も作らせてもらった時期がありました。嬉しかったなあ。
-
176 名前:元時間講師:2009/06/27 17:06
-
MICで研修会の時と新松戸教室の時がありましたね。教室がなくなり、MICでも開催されなくなったわけですね。MICはジャンプ君関係で毎週行ってた時期がありました。
-
177 名前:元生徒:2009/06/27 21:29
-
私が在籍していたのは、新松戸教室ができる前です。
教伸会テスト、懐かしいなあ・・・
-
178 名前:元時間講師:2009/06/27 21:44
-
天王台、柏、松戸が新松戸教室より前にあったのでしょうか?
-
179 名前:元生徒:2009/06/27 22:50
-
そうですが。
本部があった天王台は、当時我孫子教室と呼んでいました。
-
180 名前:元時間講師:2009/06/28 14:23
-
そうでしたね。天王台が我孫子教室で本八幡が市川教室でした。
-
181 名前:元時間講師:2009/06/28 21:57
-
常磐ラインは松戸で一年週一回やってただけであとは総武でした。やはり常磐がセリーグ、総武がパリーグという印象を常磐ラインの先生方は持ってたのかな?
-
182 名前:匿名さん:2009/06/29 03:00
-
時代によってはそんなことはない。専務の津田沼、N村の市川、K林の勝田台が
開成中合格者を出していた頃はパチンコ屋の上にあった狭い津田沼教室で夏期講習
ライン選抜を組んで我孫子の小6を通わせたりした時代もあったからな。(だから
日能研が津田沼に出てきたんだけどな) もっとも当時から進学指導部という美名
の下にU田、K手のスカウト部隊が暗躍していて業界では明生学院の合格者名簿は
胡散臭く思われていたのも事実なのだがね。
このスレッドのレス数が残りあと18件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。