NO.10410646
●▲■廃校になった・なりそうな学校◆●★
-
0 名前:名無しさん:2008/04/20 09:11
-
廃校になった・なりそうな学校
-
101 名前:普通の人:2010/09/25 22:21
-
大妻がスパルタなら私立の半分はスパルタだと思います
-
102 名前:匿名さん:2010/09/26 02:45
-
星野
-
103 名前:匿名さん:2010/09/26 12:30
-
大妻の怖さは、大妻に入ってみないとわからないよ・・・
生徒を大事にしない学校。
-
104 名前:匿名さん:2010/09/26 15:06
-
でもよく言ってる内部生も結構多いし。私学は合う合わないで評価が全く変わるね。難しい。
-
105 名前:匿名さん:2010/09/26 15:36
-
宝仙女子募集停止
事実上廃校
3年前共学部作っといてよかったね。女子部より偏差値高いから
付属小からも若干ではあるが生徒確保増加。
-
106 名前:匿名さん:2010/09/27 14:45
-
共学に逃げる学校が多いけどなんかなあ?って感じがしますね。
-
107 名前:匿名さん:2010/10/02 15:16
-
建学の精神を裏切るわけだし
-
108 名前:匿名さん:2010/10/04 12:46
-
どうかなあ
-
109 名前:匿名さん:2010/10/16 13:45
-
あ
-
110 名前:普通の人:2010/10/25 00:55
-
宝仙まだ女子部続くのでは?
-
111 名前:匿名さん:2010/10/25 00:56
-
い
-
112 名前:匿名さん:2010/10/25 00:57
-
・・・。
-
113 名前:匿名さん:2010/10/25 00:57
-
ID消えない
-
114 名前:匿名さん:2010/10/25 05:56
-
??
-
115 名前:匿名さん:2010/10/30 10:49
-
残念ながらIDは消えないよ
強制ID表示設定だからです
-
116 名前:きょんきょん:2011/07/12 04:53
-
廃校、廃校って、これを見た学校関係者とかどんな思いすると思ってんの?
あたしは受験受かったよ。
でもこんな負け犬のところに悪口書かれてたら、いやになる!!
まったく、こんな奴ら受験に落ちろ!!
-
117 名前:匿名さん:2011/07/26 13:20
-
淑徳scってもう色々終わってる。けん(校長)辞めちゃったし。
-
118 名前:匿名さん:2012/07/30 07:23
-
いろいろありますよ!
-
119 名前:ルーナ:2012/07/30 12:18
-
戸板らしい・・・・やだな・・・
-
120 名前:匿名さん:2012/08/04 10:37
-
聖和は金城一紀の小説で『名門お嬢様女子校』の設定w
しかも新宿にある設定w
なんかかわいそう
-
121 名前:匿名さん:2012/08/04 15:45
-
千代田区の大妻と埼玉の大妻
統合するみたいだけど、どちらも評判悪いからねええ
大妻の時代はもう終わり。
-
122 名前:匿名さん:2012/11/16 11:02
-
誹謗中傷反対
-
123 名前:奈無し:2013/07/31 12:43
-
いきなりですいません。
淑徳と淑徳SCが分かれた理由を
知っている人います?
-
124 名前:投稿者により削除されました
-
125 名前:パピコ:2013/07/31 16:02
-
宝仙学園女子部はマジで最悪…。
偏差値よくないくせに校則だけは厳しい。
先生も生徒も品がない。
どんな貧乏でも入れる私立。
-
126 名前:匿名さん:2013/07/31 23:43
-
女学館の中高、大丈夫でしょうか・
-
127 名前:匿名さん:2014/07/26 08:40
-
怪談話の本見れば、写真付きでみれるんじゃない? 実際の写真と一緒に。
-
128 名前:匿名さん:2014/07/27 06:02
-
女学館、大学がなくなったおかげで、大丈夫なんじゃない?
-
129 名前:匿名さん:2014/08/23 22:23
-
淑徳SCつぶれないねー
しぶといねー
-
130 名前:匿名さん:2014/08/24 06:17
-
成女
補助金なければ、絶対潰れてる
-
131 名前:匿名さん:2014/08/24 08:42
-
白梅学園清修中学校は、毎年、受験者数が募集人数より少ない。つまり、定員割れ。もう廃校でしょう。高等学校の方は、数年前に自殺者を出しているから、評判が悪い。強引に進学校化にしたいようだけど、世間の目は厳しいと思う。
-
132 名前:匿名さん:2014/11/26 08:51
-
まだあるの?
-
133 名前:匿名さん:2015/01/12 13:29
-
二次募集をする私立中学校は、存続が危ういでしょう。
-
134 名前:匿名さん:2015/12/12 19:26
-
秀明三学園
-
135 名前:匿名さん:2016/02/13 08:19
-
自由学園、自由の森学園、旭出学園、
桜華女子、緑が丘女子。
ついでに聖ドミニコも。
桜華女子は応募者7人www
でも人数少ないからと言って、すぐには廃校にならない。
例えばサレジオとか。募集人数30人だけど、
偏差値表でもかなり上。なかなか潰れん。
-
136 名前:匿名さん:2016/02/23 01:05
-
中野坂上の宝仙理数インター
-
137 名前:匿名さん:2016/02/28 16:57
-
西東京市の文華女子中学校、
3学年合わせた全校生徒20人くらいで、何故廃校にならないのか不思議
中高一貫教育をやってますと言いたくて続けてるのかな?
経営は、高校の方の収益を注ぎ込んでるのか?
-
138 名前:↑:2016/02/29 04:30
-
先見の明?笑
文華女子中学は再来年度から募集停止と聞きました
文華さんは以前も中学を廃校にしてるんですよね
(1947年 文華女子中学校が開校
1970年 現在地に移転、中学校を閉校
1995年 中学校を再開)
またか…って感じです
-
139 名前:匿名さん:2016/03/02 12:32
-
中野坂上の宝仙理数インター。センセイがすぐ辞める・変わる。校庭狭い・グランド共用。継ぎ足し継ぎ足しの狭くてヘンテコな校舎。
-
140 名前:匿名さん:2016/03/09 11:45
-
東洋英和も。教師がすぐ辞める・変わる。校庭・グラウンド無し。
狭くてボロくてヘンテコな校舎。
-
141 名前:匿名さん:2016/03/11 04:32
-
やっと、ぶんばな中学、廃校みたいですね…
紫の変なリボン
昔は水色の制服で、西武線のドラえもんと言われていた時代もあったね。
不良矯正学校時代の卒業生の子どもが入ってきて、グチャグチャにしちゃったか?
残念だ、ゴキブリ学校
-
142 名前:匿名さん:2016/03/14 05:54
-
幼稚園落ちたで騒ぎになるのがステマに思えるのは、こういう廃校ニュースと少子化で園児不足だから。
お受験、すべり止めとかあるだろうに。
-
143 名前:匿名さん:2016/04/03 00:55
-
西武線のドラえもんワロタ
高校生の制服は可愛いくリニューアルして
中学生はあの変なリボンのまま残したのは
閉校を見越してたのかも
予算掛けたく無いもんね
-
144 名前:成女:2016/04/12 06:56
-
成女
-
145 名前:匿名さん:2016/04/30 12:51
-
西武線のドラえもん➡一貫 紫緑茶色の変なリボンへ進化➡廃校
西武線のドラえもん➡高校 チェックの今時の制服➡またまた可愛い制服
-
146 名前:今年受験生:2016/05/06 04:37
-
成女って廃校になりそうなんですか?
-
147 名前:匿名さん:2016/05/11 14:59
-
廃校は文華よ
西武線のドラえもん
楽しい学校なんだけどね
いじめスルーしてくれるから
-
148 名前:くま:2016/05/14 13:05
-
廃校って、実際に廃校になるどのくらい前に発表されるものなんでしょうか・・・
そして、やっぱり在校生が全部卒業してからですよね??
-
149 名前:匿名さん:2016/05/21 03:50
-
やっぱり東京農業大学第三高等学校附属中学校だろ
-
150 名前:匿名さん:2016/06/01 22:26
-
150←それな!