NO.10410640
開智学園中高一貫部(((裁判)))スレ
-
0 名前:名無しさん:2008/03/10 06:56
-
※開智の裁判のみです!!!
-
101 名前:匿名さん:2008/07/18 16:37
-
上げます。誰か分かりませんか?
-
102 名前:匿名さん:2008/07/18 21:04
-
>101
ありがとう。
102はミス;
-
103 名前:匿名さん:2008/07/18 22:56
-
どんな判決が下るのかな?
-
104 名前:匿名さん:2008/07/19 04:45
-
湘南ライナス学園の誹謗中傷裁判は判決出たんだね。
-
105 名前:匿名さん:2008/07/19 05:13
-
>>104
開智とは関係ないでしょうが。
-
106 名前:匿名さん:2008/07/19 05:42
-
>>104
どんな結果でした?
-
107 名前:匿名さん:2008/07/19 07:01
-
最近静かだな・・・・
ネット犯罪に警察が大きく動いてるからかな?
-
108 名前:匿名さん:2008/07/19 07:18
-
判決待ってんだろ・
-
109 名前:匿名さん:2008/07/19 07:50
-
判決がでたらまたマスコミ報道ってあるんですか?
-
110 名前:匿名さん:2008/07/19 08:31
-
俺、占い師なんだが、この裁判一部の人間に不利と出た。
-
111 名前:匿名さん:2008/07/19 10:22
-
一部ってだれ?
だれか傍聴しにいく人いる?
-
112 名前:匿名さん:2008/07/19 12:35
-
そういえば開智のインタ-エデュの裁判スレ消えたな。
-
113 名前:匿名さん:2008/07/19 12:52
-
週刊金曜日に自殺裁判の記事が出てる。
-
114 名前:匿名さん:2008/07/19 14:03
-
そんな週間誌あるんですか?
-
115 名前:匿名さん:2008/07/20 03:11
-
先生ゎ悪く無いですよ!!!
S君が勝手に自殺したって聞きました。
どうして先生(開智)が悪いんですカ?
あと…先生ゎそんな裁判知らないって…しらばっくれてるのかな?!?
-
116 名前:匿名さん:2008/07/20 04:10
-
先生方が悪いどうのよりも、勝手に自殺って…。
何か理由があって自殺したんだろ?そんな言い方ねぇだろ。
-
117 名前:投稿者により削除されました
-
118 名前:匿名さん:2008/07/21 01:30
-
>>117開智のどこが悲惨なんですか?? そんな教育ってどんな教育ですか?
-
119 名前:匿名さん:2008/07/21 01:32
-
>>118
私も同意
しかも、書きこみの中にもあったけど、開智馬鹿じゃないし。私の小学校の成績がすごく良い子が開智行きました。
-
120 名前:投稿者により削除されました
-
121 名前:匿名さん:2008/07/21 14:00
-
自殺は確かにありましたよ。
しかし、学校側は話したがりません。
公立だったら大問題となっていますが私立だから隠したがる。
-
122 名前:投稿者により削除されました
-
123 名前:投稿者により削除されました
-
124 名前:校長に意義あり:2008/07/22 14:56
-
お前マジでそう考えてるのかwwww
基地外福だ
-
125 名前:匿名さん:2008/07/23 01:59
-
>>118
校長の裁判の証言が悲惨なんだよ
-
126 名前:投稿者により削除されました
-
127 名前:匿名さん:2008/07/23 15:07
-
被告の教師のオヤジがどこかの議員らしいぜ。別の掲示板に書いてあった。
-
128 名前:匿名さん:2008/07/23 17:27
-
r
-
129 名前:匿名さん:2008/07/24 06:12
-
自殺について、学校にどの程度まで非があるかどうかが注目するところだけど、結局譲歩しあって和解するのかな
-
130 名前:匿名さん:2008/07/24 08:23
-
しかし遺族側は相当怒っているようだが・・
-
131 名前:匿名さん:2008/07/24 08:45
-
ついに今日か……。
-
132 名前:匿名さん:2008/07/24 09:54
-
判決は?
-
133 名前:匿名さん:2008/07/24 10:55
-
学校側の過失を一部認め、原告側の7700万の損害賠償請求に対して22万の支払いを命じた。その一方で、学校側が出席確認をしても自殺を予見するのは困難とした。
-
134 名前:匿名さん:2008/07/24 13:07
-
週間金曜日の記事を読んだときは原告側はもう完全に終わっているのだと思った。
その意味で開智側が100%の勝ちだと思っていたのだが、22万かあ、
何が問題だった?
-
135 名前:匿名さん:2008/07/24 14:24
-
学校側が自殺原因の調査を怠ったことがポイントらしい
-
136 名前:匿名さん:2008/07/24 15:19
-
週刊金曜日ってなんですか?
-
137 名前:投稿者により削除されました
-
138 名前:匿名さん:2008/07/24 16:25
-
それでも22万で済むってなんでなの??
-
139 名前:匿名さん:2008/07/24 23:26
-
自殺原因の調査を怠ったのは学校としては問題だと思うのだが。
それで22万って・・
-
140 名前:匿名さん:2008/07/25 02:37
-
>>139
0か100ではないんだよ。
問題の程度がどのくらいのものなのか、ということで裁判所は判断している
わけだから。
-
141 名前:匿名さん:2008/07/25 03:11
-
控訴するんでしょうか、協力者さん。
-
142 名前:匿名さん:2008/07/25 04:28
-
>>137
偽証罪も入っての22万なのですか?
-
143 名前:匿名さん:2008/07/25 05:24
-
質問ばっかだな
-
144 名前:匿名さん:2008/07/25 05:49
-
偽証した事の罪ってお金で解決出来るのかな?
-
145 名前:匿名さん:2008/07/25 14:59
-
裁判の内容
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/message.html
-
146 名前:匿名さん:2008/07/25 22:15
-
「(被告が)積極的に調査報告を実施しなかった背景には,賢哉の自殺に関して,
異論の余地を認めず一方的かつ強硬に被告学校法人らの責任を追及する
という原告らの態度が影響を与えたと考えられる」
裁判官のこの言葉が判決の全てだな…。
-
147 名前:匿名さん:2008/07/26 06:39
-
協力者はこの裁判の総括みたいのを書き込まないのか??あんなに頻繁に来ていたのに…
-
148 名前:匿名さん:2008/07/26 07:36
-
このままでは終わらないだろうね。次の手を考え中なのでは?
-
149 名前:匿名さん:2008/07/26 10:37
-
>>142
協力者ではないですが、判決を見に行った者です。
基本的に裁判は訴状に述べられていることしか判断をしません。民事的にも刑事的にも偽証の罪を問うなら、別件で裁判を起こすか、訴因変更でそれを追加する必要があります。
今回の裁判では、「調査報告義務違反」で父母にそれぞれ10万円、「弁護士費用」として2万円を被告に負担させています。
まだ判決文を読んでいませんが、>>145の方が紹介しているHPの方が詳しく乗っているのでご覧ください。
-
150 名前:匿名さん:2008/07/26 12:52
-
「わたしの雑記帳」では、あまり枠組みにとらわれずに、
誤解や批判を恐れずに書いていきたいと思っています。
なんてったって、“わたしの”ページですから・・・。
「日本の子どもたち」は個人サイトです。私の思っていることや
伝えたいことを表現する私のための場所です(「日本の子どもたち」
というネーミングは、ただ単に、このサイトで扱っている内容を表す
ためのタイトルです。公的な立場でつくっているサイトではありません)。
従って、そのことを充分考慮に入れて、偏った見方であるかもしれない
ことを承知のうえで読んでいただくようお願いします。
という、本当に個人的意見満載なサイトなので、takedaさんの
意見は差っ引いて読む事をお勧め致します。