【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410492

早稲田実業(女子)と慶應中等部(女子)

0 名前:早慶戦:2007/03/11 02:58
慶應中等部(女子)は試験日が2月1日ではないことから、
偏差値70を超え、女子では偏差値NO1となっている。
しかし、入学者の偏差値(日能研)で見ると、
慶應中等部(女子)より、早稲田実業(女子)の方が上位に
ランクされている。

来年以降、早稲田実業の入学定員は半減するので、
早慶の逆転がみられるか?

ちなみに早稲田実業は、早稲田大学への推薦枠を毎年480名持っているが、
早稲田実業の卒業生は毎年400名程度。残り80名分の枠を捨てている。

早稲田大学総長が早稲田実業理事長を兼ねている。
付属よりも強い絆で結ばれているのはなぜだろう。
52 名前:匿名さん:2007/11/24 07:35
ちなみに早稲田大学第一文学部の就職先



1、日本放送協会       9人
2、イオン          7人
3、岡田眼科         6人
3、日本興亜損害保険     6人
3、NTTデータ         6人
7、NOVAグループ       5人
7、リクルートスタッフィング 5人
7、エン・ジャパン      5人
7、警視庁警察官       5人
10、丸井          4人
53 名前:匿名さん:2007/11/24 19:21
慶應ラグビーは1986年に日本一になってるね
早稲田は?
54 名前:匿名さん:2007/12/09 15:43
早大の社会科学部は09年より完全昼間部に移行し、商学部や法学部並みの偏差値に上がるそうだ。
55 名前:匿名さん:2007/12/09 17:49
どーでもいい。
バンカラ、マンモス早稲田にいったら就職悪い。
女子なら最悪。
56 名前:匿名さん:2008/01/03 12:30
両校とも割高
57 名前:匿名さん:2008/01/06 00:09
慶応は、一部コネもちが目立つだけ。
庶民が慶応に行っても、
しょせん他大と同じ。
・・・・と、周りの慶応卒見て、思わない?
58 名前:匿名さん:2008/01/06 01:08
そう、うちの近所の慶応の娘さん、今年就職決まったんだけど
「ディズニーランド」。
普通の会社で総合職になっちゃうとどこかに転勤させられるか
らだって。女の子は自宅から通勤してほしいから、
ディズニーランドなら、転勤はないだろうと決めたそう。
結局女子は・・・意味ないね。
59 名前:匿名さん:2008/01/06 01:50
「ディズニーランド」ではなく「オリエンタルランド」では?
女子就職では勝ち組に入るよ!
不況知らずの会社だからね。
60 名前:匿名さん:2008/01/08 10:18
比較にならないでしょ
61 名前:匿名さん:2008/01/08 12:52
KOのKO勝ち
62 名前:匿名さん:2008/01/11 07:55
割高というのは、そもそも中学受験自体が
割高だと思う。
早実から早稲田の某学部で割高なんて言ってたら、
開成・麻布から浪人して国立落ち早稲田なんて、
もっとかわいそう。
63 名前:匿名さん:2008/01/12 06:49
早実の上位学推薦枠は高入女子に占拠されている見たいだね。
64 名前:匿名さん:2008/01/22 01:31
くらべることすらむだ
65 名前:匿名さん:2008/03/22 12:43
2008日能研進学者平均偏差値では早実の方が慶應中等部より上ですね。
66 名前:匿名さん:2008/03/22 13:13
早実は汚い国分寺ってだけでダメだ。偏差値以前の問題。場所は重要。
都心じゃないだけで負け組み。
67 名前:匿名さん:2008/03/22 13:18
女子で早実って言うのはちょっとね・・・
フェリスや鎌倉女学院、湘南白百合の方がお嬢様っぽい感じするね。
68 名前:匿名さん:2008/03/22 14:03
早実って、早稲田商業ってことだろ。もともと商業の学校だから良いけど、
今の時代商業は人気無いだろ。横浜フェリス横浜双葉 国分寺早稲田実業
69 名前:匿名さん:2008/03/22 16:41
地方の人間にとっては、どちらも同じに感じる。
全国的には問題なし。
70 名前:匿名さん:2008/04/24 15:04
2008日能研各平均偏差値
            女子                       男子
   校名  進学者 合格者 受験者     校名  進学者 合格者 受験者
 1 桜蔭  68.0  67.9  64.9    1 灘   71.9  71.6  70.0
 2 女学  65.0  65.0  62.3    2 筑駒  70.6  70.6  67.4
 3 筑附  64.9  66.3  63.7    3 開成  69.8  70.4  67.3
 4 早実  64.3  64.6  59.3    4 麻布  65.7  66.1  63.7
 5 フェリス  63.5  63.7  61.2    5 栄光  65.6  66.8  64.1
 6 豊島  63.2  65.0  60.4    6 駒東  65.1  65.3  63.5
 7 慶中  62.8  63.0  61.1    7 聖光  64.9  66.1  62.6
 8 渋幕  62.7  65.9  62.2    8 渋幕  64.7  66.8  62.8 
 9 慶湘  62.1  62.5  59.4    9 慶普  62.8  63.1  59.8
10 雙葉  61.9  62.1  59.3   10 武蔵  62.7  62.7  58.8
11 渋渋  60.6  61.7  57.8   11 渋渋  62.6  64.9  57.5
12 青山  60.3  61.1  55.4   12 海城  62.4  64.1  59.2
13 学世  60.2  62.9  59.8   13 早稲  61.8  63.1  58.9
14 公文  60.1  60.5  54.8   14 筑附  61.7  63.3  60.0 
14 お茶  60.1  60.0  55.0   15 早実  61.3  61.3  56.1
16 浦明  59.4  63.6  59.6   16 ラ・サー  60.9  61.4  55.8 
16 鴎友  59.4  61.2  57.4   16 慶中  60.9  61.4  57.7     
71 名前:匿名さん:2008/04/24 15:05
↓は、2006年度の四谷大塚の「進学者・合格者・受験者」の分布をグラフ化したもの(80%偏差値付き)
慶應中等部と女子学院では、80%偏差値では慶應中等部のほうが3も高いが、進学者偏差値では同じか女子学院のほうが
やや高めとなっている。
慶應中等部の合否分布の異様さが一目瞭然のグラフとなっていると思う。上位層にも下位層にも満遍なく合格者が
ちょっとずついる。おかげで80%偏差値は見かけ上、相当高めに出てる。
学力以外の要素(寄付金・コネ??)も絡んでるのは?と疑ってしまうほど、異様な合否分布だ。
また上位者の入学辞退も(割合で言うと)かなり多い。

http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/graph/2007/pdf/kyou_josi/10072.pdf
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/graph/2007/pdf/josi/6017.pdf
72 名前:匿名さん:2008/04/24 15:06
中等部男子の例はさらに顕著
↓は慶應中等部と栄光学園、早実との比較。
慶應中等部の80%偏差値は、受験者たったの2人中2人が合格しているラインとなっている。
80%偏差値が67なのに、進学者が最も多い偏差値区間はなんと57!だ。
栄光学園は80%偏差値が66だが、進学者が最も多いのは偏差値64区間。
比較的、分布がきれいな早実は80%偏差値が62で、進学者が最も多い区間が61と差がない。
中等部の合格者・進学者分布はやはり異様すぎる。

http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/graph/2007/pdf/kyou_dan/10071.pdf
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/graph/2007/pdf/dan/2038.pdf
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/graph/2007/pdf/kyou_dan/40651.pdf
73 名前:匿名さん:2008/04/26 03:45
同じ行に学校名を並べること自体、慶應義塾女子に対して失礼
74 名前:匿名さん:2008/04/26 08:46
慶応も早稲田も、早慶しか行けないことで
すでに終わってる。
75 名前:匿名さん:2008/04/26 09:00
田実の話題はつまらん。かと言って偽塾もウザイ。
76 名前:匿名さん:2008/04/26 14:47
慶応、ディズニーシーで何かイベントやるよね、忘れたけど。
大学のイベントをディズニーランドでやるのって、
最高学府としては情けない。
77 名前:匿名さん:2008/08/31 03:41
早実女子の進学者偏差値平均は64.3。
慶應中等部女子の進学者平均偏差値は62.8。
78 名前:フェルマー点:2008/09/01 01:03
慶応も早稲田も人気急上昇中ですね。
79 名前:匿名さん:2008/09/07 15:22
早稲田実業の受験日を2月1日以外にすれば、
偏差値70を超えると思う。
80 名前:匿名さん:2008/09/09 01:05
小学校受験だけど11月に幼稚舎と初等部それに青山学院受けます!

押さえは10月1日桐光と22日桐蔭。
81 名前:匿名さん:2008/09/09 01:26
ミスしました、桐光10月21日です。
82 名前:匿名さん:2008/09/11 22:25
両校とも
上の大学肩書きだけじゃなくて
慶応中等部に入りたい。
早実に入りたい。
っと思って
受ける受験生が
多いんじゃないか?

目立つ人気マスコミ就職先なんかは
両校出身が多い。

早実なんか
日テレ、テレ東のチーフプロデューサー(スポーツ)はともに早実出身、
フジは、あの大多亮統括プロデューサーや
野島卓、向坂アナウンサーも早実出身、
NHKもアナウンスデスクやアナウンサーに出身者がいる。
新聞社、雑誌社にも

朝日新聞朝日新書編集長も早実出身だ。
たいして偏差値が高くなかった30~40代OBにこれだけ大手マスコミにって…
いったいどういう教育してたんだ。
83 名前:匿名さん:2008/09/12 11:15
>>82
でも、桜蔭以上の高倍率と偏差値を突破して、学費を払い続けて最終学歴が慶應じゃなあ・・・
医学部なら別だけど。これだけの地頭があれば東大は五分五分だとしても
国立や早慶上位学部くらい普通に行けるだろうに。
84 名前:匿名さん:2008/09/13 06:11
高円宮承子様が
早稲田の国際ナントカという学部に入学されるそうですね。
あまり話題にならないけど。
どんな学部なんでしょうか。
85 名前:匿名さん:2008/09/13 12:15
>>84
講義のすべてが英語で行われる。
86 名前:匿名さん:2008/09/13 14:27
国際教養学部のことかな?
授業は英語、留学が必修単位。
早稲田実業からは毎年15名程度が進学する(附属系属校の中で最多)。
国際教養学部も含めて早実なんかは在校生向けに学部を紹介する説明会があるようだよ。
早稲田は医学部がない(日大、東海大にもあるのにね)くせに
学部がやたらに多くなったから、進学説明会は必要だよね。
87 名前:匿名さん:2008/09/13 17:18
>>86
医学部はないが、所沢にスポーツ医科はある。勿論、医師免許は取れないが。
医学部の有無は大学の格は関係ない。帝京や近大にも医学部あるし。
88 名前:匿名さん:2008/09/14 10:59
多摩地区からだと慶應より早実の方が通いやすいってのもあるね~
89 名前:校歌:2008/09/26 01:50
「国と国との隔てなき、民(たみ)の利ふくを理想とし、世界を一つに結ぶべき…」
学校案内に載ってた早実校歌、二番。
王さんの勇退報道で
王さんが日本国籍を持たず、中国の国籍だと知った。
高校時代、国体に出られなかったそうだ。
時の松永文部大臣(早実卒)に早実側が折衝したにも関わらず、
参加は認められなかったそうだ。
だからのちの
王さんの国民栄誉賞授与にあたっては
日本国政府は
「この賞受賞者は日本国籍を有する必要がない」と規定したんだね。
王さんの兄は慶応医学部卒。だから二年前、胃がんの手術したの、慶応病院なんだろうな。
王さんには
ゆっくり休んでもらいたい。
90 名前:匿名さん:2008/09/27 04:31
>>0
てか推薦ってほとんど社学だろ
91 名前:匿名さん:2008/10/01 02:14
59に噴いたWW
謙遜してディズニーランドと言ったのに額面どおりに受け取っちゃう人ってWW
92 名前:街の声:2009/12/10 15:15
難関は早慶だけじゃない。筑波御茶の水上智開成麻布もわすれるな。エスカレータは楽な道だというだけだ。実力と苦労が人生には大切だ
93 名前:ごとうたかひろ:2009/12/21 17:54
わたしは人体実験被害者です

遠隔兵器を悪用した人体実験が続いております。心理的な暴力手段を用い
数十年にわたって危害が加えられております。学校のイジメ等として
偽装され社会の中で歯止めがありません。被害者は系統的に排斥を
うけています。悲惨な拷問殺人をどうかとめてください。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~terre/
94 名前:匿名さん:2009/12/23 15:12
☆関東ラグビーの実権を握る2人☆

関東協会志賀会長  東京六大学早大OB(対抗戦盟主)
関東協会水谷理事長 東京六大学法大OB(リーグ戦盟主)

【大学ラグビーの礎を築いた伝説の早法時代】
1964年度の第1回大学選手権から4年連続決勝で早稲田と法政が激突

早大=大学ラグビーの雄・大学選手権優勝回数?1・多数の有名ラガーを輩出
法大=リーグ戦リーダー・大学選手権初代チャンピオン・ベスト4の常連強豪

ちなみに菅平合宿を最初に始めたのも法政。そして2番目に早稲田が参加。

ラグビーやるなら伝統の早法だ。   
95 名前:前身:2010/12/20 11:58
慶應中等部の前身は慶應商工
早稲田実業の前身は早稲田実業!
96 名前:匿名さん:2011/01/19 06:58
97 名前:匿名さん:2011/06/07 12:47
98 名前:匿名さん:2011/06/16 21:47
どちらもすごいです~
99 名前:匿名さん:2011/06/28 12:28
これは、本当にどちらのブランドが良いか好みですね。
でもかなり分かれますね。
100 名前:匿名さん:2019/09/19 14:14
早実の野球部応援してます! 
101 名前:匿名さん:2021/04/08 22:57
>>100
女子のスレですがw

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)