NO.10410486
~中高一貫女子激変地図2~
-
0 名前:アエラ:2007/02/23 14:52
-
3月21日号アエラ掲載 ~中高一貫女子激変地図~
【お嬢様系校】跡見、学習院、慶応女子、恵泉、実践、昭和女子、聖心、清泉、東洋英和、フタ葉
三輪田、立女、和洋九段
【お嬢様・勉強系混在型】頌栄、湘南白百合、白百合、横フタ
【お嬢様系⇒元気系志向中】東京女学館
【お嬢様系⇒勉強系志向中】香蘭女学校
【お嬢様系+元気系混在型】日本女子大附属
【元気系】品女、女子学院、桐朋女子、フェリス、浦和明の星、鴎友、大妻、鎌倉女学院
【勉強系】桜蔭、大妻多摩、吉祥女子、共立、光塩、晃華、国学院久我山、田園調布学園、桐蔭女子、
東京純心、桐光女子、豊島岡、富士見、普連土、横浜共立
-
475 名前:匿名さん:2007/04/21 05:13
-
>>473
研究不足ですね。
フタバの問題は近年オーソドックスになっていますよ。
今年は詩の問題も出なかったし、体育実技も廃止されたし。
80%偏差値を高く見せてるのは面接重視の慶応中等と桜蔭組の併願校となっている豊島。
それに、御三家組のお試し校となっている渋幕と浦和明の星だよ。
このことは進学実績を見れば明らか。
偏差値が渋幕=麻布で、東大合格者が30:90
-
476 名前:匿名さん:2007/04/21 11:42
-
>>475
日能研主要中学進学者平均偏差値4年間推移
年度 2001 2002 2003 2004 2006 2007
女子
桜蔭 65.8 66.0 67.4 67.0 67.8 68.7
JG 63.0 63.8 63.3 63.9 64.9 65.4
慶中 63.1 66.1 62.5 63.8 66.3 65.0
早実 00.0 60.2 61.1 63.7 63.6 62.0
フェリス 62.1 62.1 61.8 63.0 63.3 63.1
雙葉 59.7 59.2 60.9 62.7 61.6 62.2
筑附 63.7 59.4 62.3 62.0 65.6 63.4
渋幕1. 60.2 59.4 60.3 60.4 62.7 62.2
豊島1. 60.7 59.2 61.2 59.0 62.4 62.5
-
477 名前:匿名さん:2007/04/21 12:43
-
受験生にとっては、進学者実績も軽視できないけどやはり
本番での予想対戦相手となるその学校での合格者の平均偏差値と
受験者の平均実績がデーターとしてはもっとも重要。
-
478 名前:匿名さん:2007/04/21 12:51
-
このNデータ見ると、倍率がもし2倍なら頌栄でいえば
50.9あれば合格していることになります。倍率の高い学校なら
その倍率分計算しれば、その数値になります。
日能研での受験者平均偏差値
頌栄(1)50.9 結果偏差値53
東洋英和A52.3 結果偏差値54
東京農大第51.4 結果偏差値54
聖心女子学47.4 結果偏差値48
田学(1)47.6 結果偏差値49
香蘭女学校46.4 結果偏差値50
品女(1)44.9 結果偏差値47
-
479 名前:匿名さん:2007/04/21 13:38
-
>>478を見ると、田学、香蘭、品女の受験者平均は、やはり四谷の偏差値と比較すると低すぎる。
田学・・・57ー47.6=9.4
香蘭・・・55ー46.4=8.6
品女・・・53ー44.9=8.1
-
480 名前:匿名さん:2007/04/21 13:48
-
YTの結果偏差値や学校別の合格者数分布を見ると
四谷の女子偏差値表はあまり参考に出来ないですね?
首都圏とそっくりですし。
-
481 名前:匿名さん:2007/04/21 13:54
-
四谷の一部の学校だけ高く出ているのは誰が見ても変?と言うよりは
首都圏模試レベルになったということです。
-
482 名前:匿名さん:2007/04/21 14:14
-
合不合判定テストデーターを見れば男子に対し女子は
使えないことは判ります。それと合判の合格シェアと
実際の合格者数も違うし、一人で5校受かる子もいる訳
ですから、四谷のあの意味のないデーターは疑問を
感じている方は多いと思いますよ。保護者に対して
都合悪いところは難化した?で片付けるのも特徴ですし。
併願もエゴの塊です。
-
483 名前:匿名さん:2007/04/21 14:18
-
Nより中堅校(Nで50以下)は四谷のほうが合格者数が多いのすべてです。
-
484 名前:匿名さん:2007/04/22 06:00
-
当方千葉ですがサピの実績データです。重複者なし
教室162名。受験数798校
A:日大一、千葉日大、麗澤、常総、独協埼玉、江戸取、十文字
B:独協埼玉3、芝柏2、江戸取4、共立2、跡見、実践、普連土
C:法政、渋渋、秀英、芝柏、共立2、頌栄、芝、
江戸取2、専松、高輪2、市川2、巣鴨、学習院女子
D:東邦、竹早、専松、芝2、市川、江戸取3、学習院女子、大妻2
学習院、高輪、成城、巣鴨、国府台、東洋英和、豊島ヶ岡
E:東邦、渋渋2、芝柏、市川、大妻、光塩、白百合、豊島ヶ岡
学習院女子、東洋英和、暁星、巣鴨、 麻布、駒東、女子学院
F:江戸取2、市川5、東邦、浦和明の星、渋幕
豊島ヶ岡2、雙葉2、慶応中等部、立教新座、
G:早実、慶応中等部2、学習院、海城、早稲田、
武蔵、渋幕2、学習院女子、豊島ヶ丘、女子学院3、麻布
α2:江戸取、渋幕2、海城、武蔵、麻布、
豊島ヶ岡、フェリス、桜陰3、開成3、筑駒、栄光
α1:慶応普通部、早稲田2、豊島ヶ岡、桜陰2、開成3、灘
-
485 名前:匿名さん:2007/04/22 06:06
-
でも日能研って偏差値を操作してるという噂がありますよね?
営業戦略的に気に入った学校やお願いされた学校の数字を高める一方、
非友好的で気に食わない学校の偏差値を低めるとか。
そういう偏差値操作で成功した学校の例が鴎友、品女、青稜、八雲、かえつ有明など。
それに比べて四谷大塚は純粋なデータを使って公明正大に計算してるから、
日能研より四谷大塚の偏差値のほうが信頼できるのではないでしょうか?
-
486 名前:↑:2007/04/22 06:13
-
コピペはやめましょう?
四谷女子はブレが多いですよね?結果偏差値を見ると?
-
487 名前:匿名さん:2007/04/22 06:50
-
>>485
貴方の書き方はまるで日能研が純粋なデータを使って公明正大に計算していない?
と言ってるように聞こえますよ?それに偏差値操作?ってそんなこと
出来るんですか?そんな根拠もない噂ではなくデータで示して下さい。
四谷に関しては、2007年度入試報告会の資料と結果偏差値を照らし合わせると
も矛盾点が多いですよ?
-
488 名前:匿名さん:2007/04/22 06:56
-
かえつ難関女子
日能研51
四谷46
首都圏48
これを説明してくれ。
-
489 名前:匿名さん:2007/04/22 07:07
-
かえつ有明難進1の最終偏差値46が受験本番で受験者が減り
Nでの合格者平均が49.9になった。それも実際に進学した方は6名です。
結果として偏差値50の方が滑り止めで受けたから、そのままスコアになった
だけでしょう?まさに生データーですからいいのでは?
-
490 名前:匿名さん:2007/04/22 07:10
-
学校とタイアップして人気と偏差値を高めていく日能研のやり方、
中学受験業界では昔から有名(というか常識)な話ですよ。
この話は近年では業界筋だけでなく、一般の受験生家庭の間にも
かなり広まっていますよ(これ、マジな話です)。
-
491 名前:匿名さん:2007/04/22 07:16
-
四谷女子のこれは考えられないと思いますが?
田園調布学園49+8
品川女子47+6
洗足学園55+5
頌栄女子学院53+5
香蘭50+5
聖心48+5
吉祥女子56+4
晃華学園55+4
東洋英和女学院54+4
日本女子大附53+4
女子学院65+4
渋谷教育渋谷60+4
鴎友学園女子58+4
青山学院中等部61+4
フェリス女学院62+4
-
492 名前:匿名さん:2007/04/22 07:18
-
そのとおりでしょうね。
それでは四谷や首都圏に比べ、何故、高偏差値の子が滑り止めに
かえつを受けたのしょうか?意図的に誘導されたと思われても
仕方が無いのでは。
-
493 名前:匿名さん:2007/04/22 07:20
-
有名とか常識な話しとかは、別にどうでも良いのです。
言いたいことは塾で公表しているデーターと発表している内容についてです。
根拠があるものについてです。
-
494 名前:匿名さん:2007/04/22 07:24
-
>>492
それと四谷女子の結果偏差値表のズレって全然関係ないことですよね?
-
495 名前:匿名さん:2007/04/22 07:25
-
492
どこが変なの?
女子は四谷の方が高く出るのは普通だよ。
今年は少し差が大きくなったかなと思うだけ。
-
496 名前:匿名さん:2007/04/22 07:32
-
495
意図的に志望校を誘導しているから、日能研の偏差値は当てに
ならないと言っての。大丈夫?
-
497 名前:匿名さん:2007/04/22 07:33
-
>四谷や首都圏に比べ
すでにこの段階で四谷女子と首都圏は同じなんだから当然Nとは違うだろ。
そもそも四谷女子はレベルが低いことの証明を自らしたんだね。
四谷の合判はマジ使えん。それに四谷の学校好き嫌いは超有名。
合格者実績数(偽りがない場合として)を見れば、分かる人には分かります。
-
498 名前:匿名さん:2007/04/22 07:36
-
>>491
だから~、
四谷はN研と比較して偏差値50以上の学校だと平均+3以上
偏差値高いんだから、+4や+5もそんなに異常値じゃないんだってば。
後から公表される四谷の入試結果グラフをみて、学校ごとに個別に検証すれば
いいんじゃないの? そこであんまりデータ数の少ない学校や受験者の
偏差値の上下の差の大きい学校に関してはあんまり信憑性ないかもね。
-
499 名前:匿名さん:2007/04/22 07:37
-
>>495
これが変だと思わない香具師に言ってもね。。。。。
あんた来るところ間違えている。
桜蔭とJGが1ポイント差ですか?ありえないでしょう
-
500 名前:匿名さん:2007/04/22 07:38
-
>>498
あんたも死んで下さい。
-
501 名前:匿名さん:2007/04/22 07:39
-
>>498
同意。
昔から四谷の方が特に女子は高かったよね。
自分が受験するならば関連校は結果グラフみて検証したほうがいい。
あくまでも四谷の模試を受けた人の結果だから
日能研の模試の偏差値とは比べても意味がないように思うけど~
-
502 名前:匿名さん:2007/04/22 07:41
-
四谷信者必死だな
武富士とタイアップして偏差値算出か プッ
-
503 名前:匿名さん:2007/04/22 07:42
-
四谷の洗足の信憑性は?
-
504 名前:匿名さん:2007/04/22 07:49
-
503
必死なのはお前だろ。武富士の名前まで出して。笑える。
-
505 名前:匿名さん:2007/04/22 07:51
-
でも武富士が筆頭株主です
-
506 名前:匿名さん:2007/04/22 07:53
-
それで?
-
507 名前:匿名さん:2007/04/27 02:36
-
>>491
四谷の入試結果グラフはまだアップされてませんが、四谷の結果偏差値算定に使われて
いるはずの、各学校ごとの合格者データ件数はこの前の合不合判定予備テストの資料の中に
ありますね。
あげられてる学校に関して言うと、
全合格者中、四谷での合格者データ件数の割合
田園調布学園1回目・・・ 36.7%
品川女子 1回目・・・ 46.3%
洗足学園 1回目・・・ 54.9%
頌栄女子学院 1回目・・・ 67.3%
香蘭 1回目・・・ 51.8%
聖心 1回目・・・ 35.7%
吉祥女子 1回目・・・ 73.9%
晃華学園 1回目・・・ 55.2%
東洋英和女学院1回目・・・ 74.4%
日本女子大附 1回目・・・ 58.7%
女子学院 ・・・ 59.1%
渋谷教育渋谷 1回目・・・ 59.4%
鴎友学園女子 1回目・・・ 60.5%
青山学院中等部 ・・・ 61.3%
フェリス女学院 ・・・ 48.5%
四谷の合格データの割合が低めの学校については、日能研などと照らし
合わせた方がいいかもしれません。
-
508 名前:匿名さん:2007/04/27 04:06
-
洗足さんご苦労な事ですね。これが、何だって言うの?
どう足掻いたって、滑り止めには違いないんだよ。
-
509 名前:匿名さん:2007/04/27 05:19
-
>>507
,,確かにさ、これじゃあ何が言いたいのか分からないよ。
単に四谷大塚での合格者数でしょ?
これを見て洗足がなんだって言いたいんだ?
-
510 名前:匿名さん:2007/04/27 12:03
-
>>509
同意。
それはそれと話しは別だけど、四谷の合不合判定予備テスト資料が
かなり違っていることを指摘していることに気付いてね。
日能研の生徒が合格者の中に入っています。我が家もその一人です。
-
511 名前:匿名さん:2007/04/27 12:08
-
それと、不合格の割合だけど聖心はYT6名しか合格してないけど
受けている人数が43人?Nは17名合格の5名不合格ですから
不合格者数の割合も四谷が高いことは言うまでもないです。
-
512 名前:匿名さん:2007/04/27 12:18
-
都内のYTは253ある訳だから、あの合格者数を見ると
上位校に受かっている人ってほんの一握りだと言うことに気付け。
これはノーケンや他塾にも言える。YTだと1箇所から多くて数名程度が現実的。
四谷偏差値で50あたりに受かることが、いかに大変かがわかる。
-
513 名前:匿名さん:2007/04/27 12:36
-
>>509
えっ、このデータはYTだけじゃなく四谷の模試だけ受けた人も含まれた
合格数でしょ。だから結果偏差値算出の元データと言える。
もちろんN研の人が四谷の模試を受けていれば、人数はN研と重複して
カウントされてることになるでしょうね。
本当は合格者数だけじゃなく不合格者数や、合格したうちの進学者数も
知りたいですが、それは入試結果グラフが出るまで待つしかない。
合格者数の割合を見る限り、田園調布や品女、聖心、フェリスあたりは
四谷のデータは少ない気がしますが。
-
514 名前:s:2007/04/27 14:34
-
kakikomitai
-
515 名前:匿名さん:2007/04/27 22:50
-
T.S. Eliot - The Naming Of Cats
The Naming of Cats is a difficult matter,
It isn't just one of your holiday games;
You may think at first I'm as mad as a hatter
When I tell you, a cat must have THREE DIFFERENT NAMES.
First of all, there's the name that the family use daily,
Such as Peter, Augustus, Alonzo or James,
Such as Victor or Jonathan, George or Bill Bailey--
All of them sensible everyday names.
There are fancier names if you think they sound sweeter,
Some for the gentlemen, some for the dames:
Such as Plato, Admetus, Electra, Demeter--
But all of them sensible everyday names.
But I tell you, a cat needs a name that's particular,
A name that's peculiar, and more dignified,
Else how can he keep up his tail perpendicular,
Or spread out his whiskers, or cherish his pride?
Of names of this kind, I can give you a quorum,
Such as Munkustrap, Quaxo, or Coricopat,
Such as Bombalurina, or else Jellylorum-
Names that never belong to more than one cat.
But above and beyond there's still one name left over,
And that is the name that you never will guess;
The name that no human research can discover--
But THE CAT HIMSELF KNOWS, and will never confess.
When you notice a cat in profound meditation,
The reason, I tell you, is always the same:
His mind is engaged in a rapt contemplation
Of the thought, of the thought, of the thought of his name:
His ineffable effable
Effanineffable
Deep and inscrutable singular Name.
-
516 名前:匿名さん:2007/04/28 06:39
-
四谷大塚の入試結果グラフのことがでていたので調べてみました。
今年高校を卒業した生徒が入学した年(2000年)と今年の入学者の入試結果グラフから入学者に占める各校の偏差値65以上の割合を求めたのが下記です。
今年の大学進学結果を見ると生徒を伸ばした学校とそうでない学校が見て取れます。
また、今年の入学者から見ると6年後に伸びる学校とそうでない学校も見て取れます。
2000年 2006年
桜蔭______92/124=74.2%___133/159=83.6%
女子学院____66/132=50.0%___92/139=66.2%
フェリス____25/65=38.5%_____21/69=30.4%
雙葉_____14/55=25.5%_____16/62=24.2%
豊島岡____20/106=18.9%____52/130=40.0%
白百合_____4/27=14.8%_____4/31=12.9%
明の星________________7/80= 8.8%
-
517 名前:匿名さん:2007/04/28 08:03
-
四谷のバカ出現か?
-
518 名前:匿名さん:2007/04/28 12:40
-
武富士だからあげ
-
519 名前:匿名さん:2007/04/28 15:55
-
>>484
豊島岡ってα1からDまでいるんだね。それで成績上から下まで
貼り出されちゃ、学校行きたくなくなるよね・・・
知り合いが合うたびに愚痴ってる。そんなにやならやめちゃえばいいのに。
-
520 名前:匿名さん:2007/04/29 07:29
-
豊島岡は偏差値の割りに大量の辞退者を見込んでいるか偏差値55-60
でも日能研の資料では結構合格してましたね?
-
521 名前:匿名さん:2007/04/29 10:05
-
1948年鹿児島県生まれ
東京都武蔵野市吉祥寺南
社外取締役の人選も、「一族支配の布石」という声がささやかれている。
新たに選任された永瀬昭幸氏は、進学塾「東進ハイスクール、四谷大塚」を展開
するナガセのオーナー社長。しかし経営は決して順調ではない。進学塾内でも不満の声が多い。
本来、受験産業は金儲けの為に情報操作などあってはならない。鹿児島出身の永瀬昭幸氏は東京の
名門と言われ続けている一部の学校と水が合わない。また、これらを勧めないことが表面化している。
これはあってはならいこと(中高一貫校関係者)
ナガセの株主の上位には、武井一族のファミリー企業である公保と徳武が並ぶ。
2社分を足すと、持ち株比率が約5%に達し、メインバンクのみずほ銀行を上回る。
大株主で、しかも親友である武富士、武井前会長の意向に、永瀬氏が背くことは難しいはずだ。
盗聴事件を乗り越えるために、武富士は、外部から経営陣を招き、一族の持ち株比率も減らしている。
だが、巧妙な手口で、一族支配を継続する体制を築こうとしているかに見える。
「表と裏の権力が入り組み、より複雑化していく危険がある」
子供達の受験産業と言う個人情報など過去の経緯から見て金融界、政財界など
から信用がない企業なだけに、強い懸念がある(証券関係者)。
日経ビジネスより抜粋
-
522 名前:匿名さん:2007/04/29 13:53
-
香蘭のスレがないのでココで質問します。
来年からR大が80名推薦で、今年は60名推薦でした。
これは数年後もかわらないのでしょうか?
また、これだけ多く推薦をとるということはかなりの競争率なんでしょうか?
学部関係ないならすごくよいですよね?
くわしいかたいませんか?
-
523 名前:匿名さん:2007/04/30 02:53
-
>>522
立教女学院に行けば?
-
524 名前:匿名さん:2007/04/30 03:08
-
>>523 言えてる立女卒の方が聞こえが良いね。