NO.10410112
中学受験したことを後悔した者達よ
-
0 名前:名無しさん:2005/05/16 13:36
-
タイトル通り。
後悔した者集合
-
101 名前:匿名さん:2015/04/09 10:14
-
101その通り
-
102 名前:匿名さん:2015/04/11 07:03
-
大妻、入学二日目ですでに後悔・・・
こんなに色々言われるとは思わなかった。
雰囲気最悪ー。
-
103 名前:匿名さん:2015/04/14 13:04
-
大妻、卒業生です。
6年間楽しかったですよ~
後悔どころか、親に感謝!外に出て大妻の居心地の良さを実感してる今日この頃。
ていうか、学校の実名出すってなんか嫌な感じだね。。。
-
104 名前:匿名さん:2015/04/14 13:41
-
これは、後悔したってスレなのに・・・
楽しかった自慢とは酷い。
さすが大妻卒、思いやりゼロ。
恥を知らないんですねw
-
105 名前:匿名さん:2015/04/29 23:06
-
大妻、校名がダサい、誰にも言えない⤵︎
-
106 名前:匿名さん:2015/04/30 08:45
-
同じく、大妻。
行きたくない・・・・もう死にたい
-
107 名前:匿名さん:2015/05/02 10:01
-
またネガキャンだわ。
-
108 名前:匿名さん:2015/05/13 01:17
-
ニセ大妻生が書いてるの?
-
109 名前:匿名さん:2015/05/13 08:21
-
大妻って厳しいの?
-
110 名前:匿名さん:2015/05/13 08:47
-
うーん… 厳しいとは思わないけどね~
指定ソックス履く子も高校になるといないし
まー、感じ方はそれぞれかも。どこの学校もそうだと思う。
-
111 名前:匿名さん:2015/05/16 07:54
-
大妻…レベルはそこまで悪くないと思いますよ。偏差値も一応50くらいだし。難しくはないですが。だけど文化祭行って図書室に青い鳥文庫
がかなりあってレベルの低さを感じて滑り止めにしなかった。あと文化祭に柄が悪そうなギャル風女子
が遊びに来ていて引いた…悪口言うつもりはないです。制服は良いと思いましたし。
本題に戻りますが、私は受験して後悔してません。公立のマンモス校で埋もれるよりは私立で個性を発揮した方がいいと思って。
というか地元の公立に仲いい人いないし。
-
112 名前:匿名さん:2017/03/09 01:44
-
校名出すと、ただの中傷スレになるよ。
話が脱線するし、一部の学校を中傷するスレではないでしょ。
-
113 名前:匿名さん:2019/09/29 02:30
-
2年くらい前で止まってるスレだけど、コメントしていいですか?
私も中学受験したこと後悔しています。公立に行ってれば学費もかからなかったし、楽しく過ごせたと思います。もうすぐ高一ですが、ほんとに悔やんでも悔やみきれないです。
-
114 名前:匿名さん:2020/10/10 23:48
-
公立に行ったら行ったで他の不満があると思いますよ
比較は難しいですよね
-
115 名前:匿名さん:2020/10/10 23:48
-
高校から外に行けなかったの?