NO.10410091
結局のところ、中学受験って?
-
0 名前:名無しさん:2005/03/16 15:59
-
なんなんだろう。
教えてください。
-
41 名前:匿名さん:2005/06/18 02:43
-
>>39
うちの子もそのまま地元中学(公立)に通っていたら同じだったと思います。
いや、もっとひどいような気もして-------------
ただし、うちの子はブスじゃありませんけど!
-
42 名前:匿名さん:2005/11/08 10:42
-
25よ、何でもかんでも中学受験が
悪いと決め付けるのはどうかと思うぞ
もっと悪の要因があるだろぅ
しかも悪というものは
いろーーんな要因が重なって
発生するものだろ
24よ、勘違いもいいとこだ
-
43 名前:匿名さん:2005/11/10 21:59
-
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/person/1127661271/
↑塾講師のスレだからいろいろ質問しよう
-
44 名前:匿名さん:2005/11/12 00:52
-
>月にかかる費用は約1万円。
>DQNと言われても安くてよいです(w
>浮いたお金で自分の洋服買ったり、お芝居を観にいったり、旅行に行ったりしてます。
だからさ、中学受験する家庭は、そういう層と違うわけ。
学費に年間100万以上払っても、さらに習い事や塾にお金掛けても、
自分に掛けるお金はあるし、年に1度や2度は余裕で海外旅行行けるんだよ。
「安くていいです」って家庭と一緒にしないで欲しい。
-
45 名前:麻布生:2005/11/13 05:15
-
>>44俺の学校はそんな家庭のやつ多い。
俺みたいにな例外もいるけど・・・orz
-
46 名前:匿名さん:2005/11/14 02:37
-
中学受験は悪いとこばっかじゃないっすヨ!!
-
47 名前:匿名さん:2007/11/23 21:08
-
昔みたいに中学受験が別世界であった時代では公立中学という選択肢も
OKだったかもしれないが,私立中学に上位者(子供の偏差値と親の意識)
が抜けてしまった現在の公立中学では環境が悪化する一方です。
もし経済的、地域的に可能ならば子供に中学受験をさせてあげて下さい。
-
48 名前:匿名さん:2007/11/24 08:28
-
今年は過去最高の受験者数らしい。
-
49 名前:匿名さん:2007/11/26 06:05
-
中学受験はもう古い!
これからは小受験だ!
10年後は幼稚受験だ!
-
50 名前:匿名さん:2007/11/26 06:31
-
いや、まだまだ中学受験だ!
-
51 名前:匿名さん:2007/11/27 13:46
-
確かに小学受験で入って合格や不合格を気にしないで学校の勉強や習い事に専念できるのは魅力的ですね。
ただ小学受験だととてつもない大富豪とかと一緒にお付き合いが大変そう
-
52 名前:匿名さん:2007/11/27 14:17
-
子供、親共に無理がある場合は中学受験しない方が良いと思います。
公立がいいと思う人はそれでいいし。分相応が一番です。
-
53 名前:匿名さん:2008/01/21 12:16
-
今思えば小学受験チャレンジしてみたら良かったかな?
幼稚園生に掛け算や割り算、漢字など小3程度のをやるって本当ですかね?
小さい時から慶應や早稲田に入れるのは魅力的。
雙葉や白百合なんか幼稚園受験もあるんだもんね?
幼稚園受験は足し算や引き算、知能テストだっけ?
-
54 名前:匿名さん:2008/01/21 14:30
-
難関校受かった生徒半分と、親の9割が性格破綻を起こすもの
-
55 名前:匿名さん:2008/02/12 18:27
-
たいていの人は性格破綻まで
行かないと思うが。
-
56 名前:匿名さん:2008/02/13 00:48
-
自己満足
-
57 名前:匿名さん:2008/02/13 01:24
-
高校受験しないために中学受験するんだよ
-
58 名前:匿名さん:2008/02/14 09:05
-
悲喜こもごもだよね。
幼稚園のお友達でばらばらの小学校に行った4人。
私立小学校に行った子はあっさり御三家女子校に。あとの3人は一般小。
一人は塾に入って能力が高いことが判明。しかし絶対大丈夫と云われた
桜○に落ち、豊○○に行くことに・・子どもは嫌がり制服採寸も行かないと
泣いたらしい。もう一人の子は、夏まで良い線行っていたのに、最後失速、
沢山受けたが、学校見学もしていなかった一校のみ合格。
母は散々子供のことをけなし、入る学校も“あんなとこ”扱い。
我が家は驚くほどの低い偏差値で始まり、入るところは無いと悲観しつつ、
最後の天王山の6年の夏で算数がびっくりするくらい伸び、中堅校ながら
憧れの学校に入学。
偏差値が低かろうと、良い受験で終われて我が家はよかったなと思う。
-
59 名前:匿名さん:2008/02/14 12:19
-
本当にそうですよね。ウチも去年中学受験しましたが、通塾した丸3年間を含め、ドラマの連続でした。
第一志望校ではなかった学校に今ではとても楽しそうに通っていますが、親は一言では言い尽くせない思いでいっぱい。
公的教育への不信感をうまく利用して、塾と私学がタイアップしながら親の焦燥感を煽ってるような気もしますし。
おかしな世の中だなと思いつつ、それでも受験の波に乗った自分も何だか不甲斐ない。
もともとこんな家庭は私学に行くべきではないのでしょうが…。
中学受験してよかったと言ってくれる息子の言葉が唯一救い。
-
60 名前:59です:2008/02/14 12:38
-
>>59
息子さんの人生だもの。本人が楽しく通っていて、受験してよかったと
おっしゃっているんだから、受験して正解だったんではないですか?
後悔などせずに、私学でしか味わえない充実感や丁寧な時間の使い方を
子供に与えたんだと、あなたにも思ってほしいな。
我が子も満足しています。入学する学校(中高)の為にもいっぱい勉強する!
と息巻いています。
偏差値だけではない、本当に子供にあった学校を見つけ、おさえ校もじっくり
吟味して、受ける学校は親子共々好きだと思える学校選びが出来れば、
終わったとき、子供の心も傷つくこと無く、前を向いて行けると思います。
これから受験をする皆さんは、どうか良い受験をしてほしいと思います。
がんばってね。
-
61 名前:60です:2008/02/14 13:15
-
ありがとうございます。
これからの6年間、いやもうあと5年ですが…、精一杯私学生活を息子とともに満喫させていただきます!!
-
62 名前:匿名さん:2008/02/14 13:32
-
学校訪問もしてない学校にだけは行きたくないな
-
63 名前:匿名さん:2008/02/14 13:46
-
学校訪問しないで入学したけど、なかなかよかった。
当たりくじひいたようなもんだ
-
64 名前:匿名さん:2008/02/14 23:32
-
入ってみなきゃ、本当のところはわからないよね。
だいたい、6年間のうちに学校の質が上昇する学校もあれば
下降する学校もあり、
その子にもよるしね。
-
65 名前:匿名さん:2008/02/15 14:00
-
実際入学してない今、行く中学が気に入らないからといって、
高校受験をするようにじわじわ持ってく親って・・。
中学受験の意味を考え直してほしい。
-
66 名前:匿名さん:2008/02/15 14:14
-
そんな親は少ないでしょ?
-
67 名前:匿名さん:2008/02/15 15:52
-
中学校受験はもう古い、これからは小学受験だ!
10年後は幼稚受験だ!
-
68 名前:匿名さん:2008/02/15 17:23
-
結構、区立や県立一貫校に変える人多いよね。
麻布1校だけ受けて、落ちて地元公立の人、今年ひとり知ってる。
昔に戻ったみたい。
こんな人は少ないとは思うけどね。
-
69 名前:匿名さん:2008/02/15 21:58
-
>>36
超亀レスですが、DQNとは、DoQuN(ドキュン)の略です。
7~8年前にやっていたテレビ番組「目撃ドキュン!」(だったかな?)で、
中学中退のグレた娘が出来ちゃった結婚して・・・・って感じの超低学歴の人の
エピソードが元になっています。
ちなみに、ドキュソとも書きます。
-
70 名前:ツンツン:2008/02/16 11:16
-
>>69
優しいくて、丁寧な説明ですね。
よくわかりました。
-
71 名前:匿名さん:2008/02/16 11:37
-
こんな時はデレデレにしたらいいかも
-
72 名前:匿名さん:2008/02/16 16:00
-
中学受験はもう古い、これからは小学受験だ!
10年後は幼稚受験だ!
-
73 名前:匿名さん:2008/02/16 16:04
-
どこの学校に行くかではなく、
偏差値いくつの学校に行くか、で輪切りにされるところが
中学受験の困るところかな。
大学は、学部の希望とかいろいろあるけどね。
-
74 名前:匿名さん:2008/02/16 20:21
-
>>73
それを言うなら高受の方がシビアかと。
高受、特に公立は内申で足切りだから
偏差値が合わないと、受験すら出来ないでしょ?
中受や大受みたいに記念受験など出来ない。
だから、高受の倍率は一部の私立(一般)を除けば低いのさ。
-
75 名前:匿名さん:2008/02/16 23:46
-
内申制度も不満あります。入試直前まで子供は変化して、努力積み上げているのに
ある時期の成績だけを重視して。志望校の選択を狭くして。
もっと以前に先生は生徒と話をして、はやい時期から進路アドバイス等くれれば目標
意識も芽生えるのに・、日中子供達と長くすごしているんのは、学校の先生じゃん。
公立中高一貫もいいけれど、私立の場合、お金に余裕がないと行けれない。
将来に格差でても白ナーィ。10歳から勉強するのは悪いことばかりではありませんが
12さいで選択した学校があわなくても、転学制度も簡単にないばかりに状況にしばられ。
成長した15才頃に自分の目で頭で意思で選ばせてあげれたら。。。。。
私学経営より、子供の人生や心や自信につながる人生環境こそが大切。
-
76 名前:匿名さん:2008/02/17 00:32
-
どんな状況にあっても、環境にあっても、本当の才能がある子は
いつかは夢を掴むもんだよ
-
77 名前:匿名さん:2008/02/17 00:45
-
悪い子がいたら、学校に電話すればいい。
私立のいじめも、公立の不良も年1回電話すれば、世の中良くなるよ。
学校見学で転学制度や学業不振の状況を話題にすれば、学校良くなるよ。
中国ギョーザは誰も買わないよ。赤字の自治体には誰もマンション買わないよ。
-
78 名前:匿名さん:2008/02/17 08:49
-
「輪切り」が良いんじゃない?自分に合ったレベルの学校だから。
分かりきった内容を受けるなんて・・・苦痛です。
-
79 名前:倍率4倍日比谷高校の異常人気:2008/02/17 08:56
-
日比谷の願書受付日初日、10人ずつ部屋に呼ばれる
立教新座、御茶ノ水、学芸、桐朋、東邦…名の知れた中学の学校名と名前が呼ばれて
受験票を受け取る
中学受験して折角入った学校を辞めて日比谷に願書を出ている皆さん。
驚愕しましたがうちの子も同じ…名門中を辞めて日比谷に…
都立としては男子の倍率4倍驚愕の倍率その裏にはそれぞれのストーリーがある
-
80 名前:開成辞退して日比谷へ:2008/02/17 22:53
-
筑駒辞退して日比谷へ、
残念ながらそんな流れが起きてます
これ以上倍率が上がると元々日比谷狙いの子が入れなくなる
今年の偏差値さらにあがるでしょうね
3年後受験ですが今から弱気
-
81 名前:匿名さん:2008/02/18 06:33
-
筑駒とか、絶対東大、と思われてる学校は
プレッシャー強すぎるものね。
日比谷のほうが青春しながら勉強できるかも。
共学のほうが楽しそうだし。
名門中から受験する人は、内申はどうされたのですか。
実はうちも少々興味ありです。
-
82 名前:匿名さん:2008/02/18 06:59
-
>>81
いつの日比谷の話してるの?
今はバリバリ勉強してる学校だよ
-
83 名前:匿名さん:2008/02/18 23:09
-
筑駒辞退して・・・嘘でしょ(笑)?
-
84 名前:匿名さん:2008/02/20 06:32
-
バリバリ勉強してる日比谷って・・・・
学校の勉強だけで大丈夫なんですか
やはり塾頼みでしょうか
-
85 名前:匿名さん:2008/02/22 12:43
-
>>82・85
昔の日比谷を頂点に、都立高校は進学実績が凄かった。
他県から越境して通う生徒がいたほど。
学区制になってから私立の躍進で低迷していたのだが、
石原都政になってからは、新旧合わせて復活した。
さすがは湘南出身だね!
-
86 名前:匿名さん:2008/02/25 03:16
-
持って行き方で流れは変わる。みんな、諦めるんじゃないぞ!!
-
87 名前:匿名さん:2008/02/25 08:42
-
そういえば、昔は神奈川といえば湘南、スイランだった。
栄光もあったけど、なんとなく湘南が凄かった記憶が・・・。
日比谷は盛り返し気味だけど
湘南はどうなの?
-
88 名前:匿名さん:2008/02/28 15:53
-
湘南に足りないものは?
-
89 名前:匿名さん:2008/02/28 16:02
-
さあ、なんでしょ。
神奈川は内申が厳しいんだっけ?
それがネックかな。
-
90 名前:匿名さん:2008/03/01 02:32
-
成績だけじゃないからねえ
役員立候補して何点の世界。教師に好かれて何点の世界。
真の学力の実力じゃあないからねえ。
昔のように、試験一発じゃないからねえ。
内申で上位校合格しても、そのレベルの筆記試験したら点とれないんじゃない?
楽になったよね。でしゃばり得の消極的損だ。