【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高等専門学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10409587

広島商船高等専門学校

0 名前:珀蓮:2010/02/08 11:45
広島商船に推薦で合格した方はいませんか?
90 名前:名無しさん:2010/05/10 02:03
http://d-ash.net/fox/jirbo3t
初めてでも何とかなるもんだな!!
言われた通りにセックルしたらちゃんと金もらえたしww
91 名前:メタ坊:2010/07/13 01:59
懐かしい名前だなあと思ったのですが、どうやら2010年度の新入生がメインのようですね。
皆さん頑張って英・中語を勉強して下さい。
所で、広丸のC/Oって、もうすぐ航訓へ研修に行かれるのですか?
もしかして、Junzo先生の広丸船員復帰とかあったりして?
92 名前:名無しさん:2010/09/09 02:35
今日も一発セクって5万GET♪
http://kwskkkst.net/xo/31onfqc
キュッキュッと締まって、気持ちよかったぁ^-^
93 名前:名無しさん:2010/09/09 15:05
商船科に入りたいのですが成績がオール3です大丈夫でしょうか?
94 名前:ビーコン買ってこいや:2010/09/10 05:27
あそこの校長って、船に興味ないからねー。良くないかもよ。
差別(特に障害&人種)も多いし。

成績オール3?大丈夫よ。1,2でも入れるし。
でも、OB2世とか寮生じゃなかったら辛いよ。

成績を気にするのは大学希望なんですか?
95 名前::2010/09/10 08:36
商船学科に入りたいってことは、天皇陛下の為、お国の為に、働きたいということなんだね。
すごいな、中学生でもうそんなことを決めてしまうとは。

がんばってね。左は嫌われるからね。
旗(特に日の丸と国旗)を地につけたら非国民だからね。特高には連れて行かれんけど、怒鳴られるよ。

あと、他学科と人とは同じ校舎で勉強するけど、彼等とは住んでる世界が違うから。
頑張れ、少年。
96 名前:名無しさん:2010/09/10 08:37
学校掲示板の中に出会い系ネタが載ってる気が?
気のせいかな?
97 名前:名無しさん:2010/09/12 14:26
僕も商船って偉いってイメージあったけどオール3ですんなり受かったから大丈夫。
98 名前:名無しさん:2010/09/18 02:22
↑の人(98さん)は、何期?
99 名前:名無しさん:2010/09/18 10:19
99 自分は2010年度の生徒ですよ。推薦であっさり受かりました。面接しかないのでちょっと楽すぎましたねw
中学校の先生には難しいと言われていたのにダメもとで受けて受かったのは驚きでした。でも入学してから他の生徒に聞いてみるとみんなもそうだったみたいです。

やはり商船は難しいというイメージがあるようですが実際はそこまでじゃありませんでした。

かといって自分が受かったのは電子制御工学科なので商船科はわかりませんよ。

商船科は倍率も高めで電子・流通よりも受かりにくいので推薦を受ける時はしっかりと面接練習もする事です。
100 名前:名無しさん:2010/09/18 11:02
なんだ、Cか。
でも、商船学科でなくても、来校されるお客様にはきちんと挨拶しましょう。
たとえ、訪ね先が自分の学科に関係ない先生であってもきちんと対応しましょう。
たまに卒業生が来校される場合があります。
まあ、鉛ちゃんの英語と岡ちゃん(平○先生)の数学を頑張ったら、2年生にはなれます。
101 名前:名無しさん:2010/09/19 08:33
Edyの親会社が運営してるお小遣サイト!
http://edypara.jp/m/f/20558236/
102 名前:16代目:2010/09/23 10:58
商船の推薦ってオール3でもすんなり受かるモンなんですか?
103 名前:名無しさん:2010/09/27 08:16
○○○でも受かるんじゃないん?
104 名前:16代目:2010/09/28 03:19
OOOってなんですか?
105 名前:名無しさん:2010/09/29 03:45
商船学科の高学年ならもしかしたら知っているかもしれません。
3文字と言ったらあれしかないでしょ。
106 名前:広島県呉市住みの人:2010/10/01 14:19
すげー久しぶりにきた。のになんか途中から友達になりすまされて個人情報バラされてるorz
個人特定されてしまうかも
107 名前:名無しさん:2010/10/02 05:31
あー、朝○祭行きたい、じゃなかった。商船祭(32回目?)に行きたい。
108 名前:広島県呉市住みの人:2010/10/08 14:19
なりすましとかやめてほしいorz
109 名前:広島県呉市住みの人:2010/10/13 12:41
5~89までの俺のコメント全部なりすまし(笑)
もういいやあ
110 名前:名無しさん:2010/10/14 03:54
なりすましねえ、まあ、馬○やチ○ンがたくさんいるからねえ。
111 名前:名無しさん:2010/10/25 17:11
今頃 商船科の5年生は頑張ってんだろなー。
でも航海行ってるって言っても具体的になにしてるんだろ
112 名前:広島県呉市住みの人:2010/10/25 17:28
このような場合、管理人は俺の友人のなりすましのレスは削除してくれるのだろうかw
できるならぜひともしてほしい(-_-;)
113 名前:名無しさん:2010/10/26 05:18
あー、そえいばそうじゃね。今頃あいつら囚人服着て頑張っとるんじゃろか?
高専航海科の記念すべき40期生は何に乗っとるんじゃろう?救命艇がカッターの帆船か、それとも航訓で内装が一番新しい帆船か?
114 名前:名無しさん:2010/12/16 09:29
学生寮には、パソコンを、持ち込んでもいいんですか?
115 名前:名無しさん:2010/12/20 05:22
外通じゃったけえよう知らんけど、手続きしたらえかったと思うよ。
一応、学校に確認してみたら?
116 名前:名無しさん:2010/12/22 17:26
パソコン持ち込みは手続きしたら持ち込めます。実際にはだいたいの生徒は持ち込んでますよ。
 
117 名前:名無しさん:2011/01/04 03:08
いきなりすみません
普段授業をする教室って男女一緒なんですか?
あと夏休みとかはありますか?
118 名前:名無しさん:2011/01/05 11:59
みなさんは商船の面接を受けるとき資格を持っていましたか?
119 名前:名無しさん:2011/01/06 12:07
授業は男女一緒ですよ。
夏休みはとても長いですw
始まりは遅れますが8月の10日??ぐらい(誤差二日かな)から9月いっぱいです。


僕が電子制御工学科を推薦する時は 成績はオール3で英検3級しか持っていませんでした。まあ面接練習をしっかりしたので受かりましたがw
120 名前:名無しさん:2011/01/06 15:09
英検3級ってすごいじゃないですか
僕は資格を持っていないんですが面接で受かるでしょうか?
あと面接はどんな質問されたんですか?
121 名前:名無しさん:2011/01/06 15:32
本校を受験した理由や入学した後に何を思って過ごすか、中学時代の部活の事とかその部活で何を得る事ができたかとかですかね。あまり覚えていません。


学校はとても楽しいと思います。特に寮は毎日が修学旅行(笑)見たいで夜更かしして友達と遊んでいる生徒も多い見たいです。
でも今そんな生徒達に入寮した初日どうだったかなどの話を聞いてみたら ほとんどが「緊張した。ホームシックになって家に帰りたかった」といっていました。実際自分もそうでした。
ですが慣れたらとても楽しいですよ。まあ一年生の前期の最後の方になり始めると たばこなどで退寮する人もでてきます。慣れすぎもよくないという事ですねwww
122 名前:名無しさん:2011/01/06 15:35
↑追記

資格を持っていれば確かに受かる確率はありますが資格を持っていなくとも成績がよく面接ではっきりと大きな声でうけごたえできれば受かると思います。
まあ推薦の場合流通・電子より商船科の方が受かりにくいですが。 
123 名前:名無しさん:2011/01/07 13:47
そうなんですかありがとうございます
でも僕成績あんまりよくないんですよ2がひとつあるんです

資格持っていなくて成績があまりよくなかったら受かる確立ってかなり
下がりますかね?
自分のいいとこといえば委員会に入ってたことくらいしか・・・
124 名前:名無しさん:2011/01/07 14:55
ぢゃあその委員会でどういう活動をしていたか、その活動で何をしていたかをしっかり面接官にアピールするんです。
2がひとつあっても推薦受かってる人なら僕の周りにもいますよ。

ようは何度もいうようにどれだけ面接で面接官に好印象を持たれるかです。なにしろ推薦は面接しかないんでねww
125 名前:名無し:2011/01/07 15:57
流通情報工学科志望の者です
寮生活では上下関係は厳しいのですか?
よろしくお願いします
126 名前:名有り:2011/01/08 02:30
今、実力テストで430点取っています
受かるでしょうか?
127 名前:名無し:2011/01/08 08:38
面接ではどのようなことが聞かれますか?
128 名前:名無しさん:2011/01/08 15:52
430点あれば余裕ww
俺300ぐらいやったしw
129 名前:名無しさん:2011/01/08 15:56
そんな寮は気にするほど上下関係は厳しくない。厳しいのはむしろ部活。
まあちゃんと先輩に敬語さえ使ってれば大丈夫。
まあそもそも寮は先輩とは住む棟が違うからあんまり関わりないよ。あるのは風呂くらい。
130 名前:ぴっぴ:2011/01/09 07:54
中学三年で今年広島商船の航海コースを受けるものです。(推薦)
調べたら十人合格に対して三十人以上受ける人がいます。
推薦でうかるでしょうか?教えてください。
131 名前:リト:2011/01/09 10:38
自分も航海コース受ける者やねん。
よろしゅうお願いします。
132 名前:ぴっぴ:2011/01/09 12:29
推薦ですか?
133 名前:名無しさん:2011/01/12 04:59
ぴっぴ氏&リト氏、高い所大丈夫?
134 名前:名無しさん:2011/01/13 14:31
今商船に入っている人に質問です
青春してますか?
付きあっている人っていますか?
135 名前:ぴっぴ:2011/01/13 14:51
商船に女子はどのくらいいるの?
136 名前:リト:2011/01/14 09:04
高いとこ大好きやねん!!
も~ち
137 名前:ぴっぴ:2011/01/15 01:43
あと一週間
138 名前:名無しさん:2011/01/15 04:05
内申が74しかないんですが受かりますか?
推薦の場合内申って低かったら落ちますか?
139 名前:名無しさん:2011/01/15 05:10
あなたは、推薦ですか?



このスレッドのレス数が残りあと11件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)