【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高等専門学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10409587

広島商船高等専門学校

0 名前:珀蓮:2010/02/08 11:45
広島商船に推薦で合格した方はいませんか?
190 名前:リト:2011/01/25 10:07
学校に来るんやて。
てかみんなできてええな・・・
本なんか読むんやなかったわ・・・
191 名前:流通女子:2011/01/25 10:56
みんな自信満々だあm(__)m

やっぱ落ちてるな…(泣)
192 名前:名無しさん:2011/01/25 11:21
皆さんの中で自信がある人何人いますか?
あと面接受けたとき面接官のひと笑っていましたか?
193 名前:名無しさん:2011/01/25 11:46
俺笑われました…?
194 名前:名無しさん:2011/01/25 11:50
なんで笑われたのですか?
195 名前:名無しさん:2011/01/25 11:55
質問と答えの内容が違うみたいでした…
100%落ちました…
196 名前:名無しさん:2011/01/25 12:00
大丈夫ですよ
笑いをとるのは大事ですよ
197 名前:名無しさん:2011/01/25 12:59
テンパったのを笑われた気がしてあとは真っ白
こんなのは笑いをとったことにはならんよなー
198 名前:名無しさん:2011/01/25 13:00
そうなんですか(^◇^)┛
まぁ内心点には自信があるのですがあんまり関係ないって聞いたんですが本当か知ってますか??
199 名前:流通:2011/01/26 08:23
明日!!
内定通知が届きますね
200 名前:名無しさん:2011/01/26 13:37
お~楽しみだわ~
受かったら 受験生終了だもんなぁ~
剣道の先生と 公文の先生と 担任の先生に
早く 吉報を上げたい 
201 名前:名無しさん:2011/01/26 14:14
受かっててくれーーーーーーーーーーーーーーー
202 名前:名無しさん:2011/01/27 00:23
受験生のみなさんいよいよ今日発表ですね^^
今までの努力の結果が報われるといいですね^^

僕もなるべくいっぱい受験生が受かって剣道部員が増えたら嬉しいものです(笑)

ちょい宣伝しますけど広島商船剣道部をよろしく!!初心者も経験者も大歓迎です(笑)
)

場違いですいません(>_<)
203 名前:リト:2011/01/27 10:00
通知きいへんかった・・・

自分合格したら野球部なんっす
204 名前:名無しさん:2011/01/27 10:31
発表多分明日やろー( ̄∀ ̄)
205 名前:流通:2011/01/27 11:07
そうだと思う☆
206 名前:ゆくーん:2011/01/27 14:45
今日は、通知こなかったな。
もう寝るか。
207 名前:名無しさん:2011/01/28 07:46
一応受かりました
先輩方また 面接 二次試験 で受かった同級生の方は
よろしくお願いします

正直な所 面接で受かることが 自分のためになると思いません
なので ほかの人と同じように勉強し そして
二次試験日に 過去問を解き
公立の試験も 解きたいと思います
208 名前:流通女子:2011/01/28 08:23
内定通知いただきました
これからも気を引き締めて勉強していきたいと思います
209 名前:名無しさん:2011/01/28 08:26
残念です....
二次試験受かって 教室で会いましょう!!
210 名前:リト:2011/01/28 10:07
俺もうかった!!
よろしくな!
211 名前:流通女子:2011/01/28 11:07
リトさん関西ですか??
212 名前:名無しさん:2011/01/28 11:11
受かりました
受かったのはいいけど高校入ったら勉強ついていけるかな~
213 名前:流通:2011/01/28 13:34
アタシも受かりました。
214 名前:ぴっぴ:2011/01/29 00:55
受かった。航海コース。
215 名前:ゆくーん:2011/01/29 01:13
他県だから通知が遅かったな。
電子制御に受かった。
うちの中学から初の入学者となります。
朝は塾で今から夏までやってた野球部に復帰せよとの先生から命令で
部活に行きます。(野球のおかげで推薦いただいた訳だし・・)
夜は英語塾と何かと忙しいんじゃ。
216 名前:リト:2011/01/29 02:52
俺は地元。

ぴっぴくんよろしゅうね

ゆくーんは高校野球部?
217 名前:名無しさん:2011/01/29 06:20
みんな塾とか行ってすごいな~みんな頭良いんだね~
俺商船に入ったらおいてかれるかも
218 名前:リト:2011/01/29 08:23
俺はぜんぜんよくないんやけど・・・
219 名前:名無しさん:2011/01/29 09:30
俺も商船航海コ―ス合格しました
みなさんよろしく
220 名前:名無しさん:2011/02/01 12:12
商船航海の在校生のぼやきが めっちゃ笑えたんやけど(笑)
明日は公立の選一 だな
彼女さん受かってください(>_<)
221 名前:流通:2011/02/02 12:44
アタシも頭、全然よくない・・・
222 名前:名無しさん:2011/02/04 08:26
在校生ですw
受かった人おめでとう!!

勉強についていけないって
ことはないよっ★
テストも過去問とかを先輩に貰えば
だいだいの点数はとれるしW
223 名前:リト:2011/02/04 11:57
ありがとうございます
224 名前:流通四年:2011/02/04 16:06
僕は、商船の流通科の四年生の学生です。
特にリトくんには、野球部の先輩として頑張ってもらいたい(野球部に入ってな)。

皆さんが入学した暁には、遠方の学生は寮に入るようになると思います。
この寮生活が商船の学生生活に多大な影響を及ぼすこととなると思います。

良くも悪くも、他人と常に顔を突き合わすこととなり、
1年生の頃は治安が悪く、冷蔵庫に入れておいた卵がなくなってるから、
卵入りの袋ラーメンは高級食材になる!!
とか、島にはコンビニがない!!とかやら色々あります。

が、その過程で自分の仲間と多くの時間を共有することができます。
この思い出は僕のかけがえのないものとなっております。
嫌な思いを経験する分、最高にいい経験をできる!
僕は寮生になれることを押します。

あと、個人的には商船科は授業内容が面白そうだなぁ~と思います。

あと、高校野球は面白いです。
うちの野球部は自主性を重んじます。
あなたが作る野球チームがどんなチームになるか、自己責任ですよね。でも、あの一体感は最高だったなぁ~!って思います!
合言葉は「とにかくバッドを振れ~」です。

駄文失礼しました。
225 名前:ぴっぴ:2011/02/05 10:10
リトさん。私が思うに一緒の待合室だったとのでは?
私の待合室に本を読んでいいか聞いて読んでいた人がいます。
それと、商船学科の人が呼ばれて、一番最初のグループでいったでしょ。
もう一つ、あなたは皆に挨拶をしていたでしょう。
226 名前:名無しさん:2011/02/05 15:51
受かったの良いけど留年しそうで怖い
227 名前:リト:2011/02/06 06:59
そうそれ!!
俺や俺や(>▽<)
あいさつはたいせつですから。

流通の先輩、よろしくお願いします!
自主性は自分にあってると思います。
228 名前:ぴっぴ:2011/02/08 09:56
やっぱりリトさんでしたか。真面目そうな方だというのが伝わってきまし
た。合格おめでとうございます。高校に入ったら仲良くしてください。
それとあなたぼうずですよね?よくお似合いです。
229 名前:リト:2011/02/09 12:04
ありがとう!

野球部やけぃずっと坊主(笑)

よろしくね!!!
230 名前:ゆくーん:2011/02/09 22:53
風邪ひいてのどが痛い。
みなさん、体調管理には気をつけましょう。
231 名前:名無しさん:2011/02/10 13:40
推薦志願者多かったのに学力第一志望はそうでもない?
商船学科 他校からまわって来る可能性大?
232 名前:リト:2011/02/11 03:18
学力も多いんじゃね?
233 名前:名無しさん:2011/02/12 03:02
リトって 一番最初のアンケートとった待合室でさ
学科ごとに並ぶ前のならびかたで一番前の真ん中で 本読んでた?

わかりにくくてすまん
234 名前:リト:2011/02/12 11:33
そうそれ(・ω・)

全然わかりやすい説明だよ。


ぴっぴくんって違ったらごめんけど、もしかして
中学伴?
235 名前:名無しさん:2011/02/12 16:23
在校生の人に質問なんですが商船の軽音部の部員って何人くらいいますか
あと軽音部って楽しいですか?

ちなみに僕は軽音部に入りたいと思っていますベースやってるんで
236 名前:ふ~:2011/02/13 06:38
リトってあの子だったんかぁ
俺 君の後ろすわっとったんよ 
後ろ向いてなかったけぇ 顔わからんと思うけど(笑)

ここのサッカー部って強いんですか? ってか厳しいんですか?
多分サッカー部はいるかも知れません 
一年しかしてないんで弱いですけど(笑)  
237 名前:ふ~:2011/02/13 06:47
ってか リト 情報流通じゃんか!! よろしく 俺も情報流通だぜ

そーそー 情報流通科で面接おわったあと道迷ってて 一緒に玄関のとこまで俺と降りた人
おらん? おったら あの時 助かりました!! 俺方向音痴なんで 
238 名前:ゆくーん:2011/02/13 08:10
面接おわった後、校舎内で迷ってた人他にもいたんだね。
僕は早いうちに面接終わって同じく迷ってた流通受けた女子と一緒に港
まで帰ったな。
県外の子だったが受かったのかな?
239 名前:名無しさん:2011/02/13 08:27
方向音痴 俺の他にもいたんだ(笑)
あの距離迷うって結構恥ずかしい事だよな



このスレッドのレス数が残りあと11件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)