【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高等専門学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10409587

広島商船高等専門学校

0 名前:珀蓮:2010/02/08 11:45
広島商船に推薦で合格した方はいませんか?
451 名前:名無しさん:2012/01/21 01:24
>>401
言ってる事が正しすぎるww
自分も今電子科の二学年だけど 技術系の仕事につきたいわけじゃないき
ただなんとなく毎日を過ごしているだけ
しかも島だから遊ぶ場所少ないし女子も少ないしで完全に青春潰してるw

自分は正直この学校にきて後悔しかない。他の生徒も同じ。


まあ今から広船を受験する受験生に夢のない事言っても仕方ないか。
実際 学校にちゃんと目標を持って通って部活もちゃんと打ち込んで
る生徒もいる。
自分看たいに後悔したくないなら学校でしっかり勉強すること
 それが一番かな。

後無駄にチャラい奴とか不良が多いから気をつけてね(笑)



あ そういえば今 受験生はちょうど推薦入試の最中か。
おかげで入試中に校内に在校生立ち入り禁止で部活できないけどww

頑張ってください
452 名前:名無しさん:2012/01/21 05:09
推薦入試の人たちお疲れ様ですm(__)m
私は面接順1番目だったんで
緊張しました。
面接では何を聞かれましたか?
453 名前:名無しさん:2012/01/21 05:37
453さんもお疲れ様です。
自分も1番目で最初に 緊張してますか? て聞かれてそのあと志望理由
学校での協力して感動した事、部活での自分の役割などきかれましたよ。
454 名前:名無しさん:2012/01/21 05:56
453さん何科受けました?
そおなんですか。
私わ志望理由聞かれませんでした。。。
今まででやり遂げて嬉しかったエピソードや得たものなど4つ聞かれました。
アピールできたか不安です。
455 名前:ガミラス:2012/01/21 07:03
面接は良かった気がする
志望理由、学校で頑張った事、中学校で学んだ事、将来の夢
そして寮について
受かる受からないよりも面接官の方に笑って頂けたのはよかったかな
456 名前:名無しさん:2012/01/21 07:57
455≪
流通情報工学科ですね。
練習の時より緊張はしなかったので良くできた方かな……
457 名前:あお:2012/01/21 09:05
私も今日流通の推薦受けてきました。

他に流通受けた方ってどんなこと聞かれました??
458 名前:名無しさん:2012/01/21 09:12
面接最後の方って先生の期限が悪かったらしいよ。気の毒にな。
459 名前:ガミラス:2012/01/21 09:40
そうでした?
商船学科で最後から2番目の方でしたがそうは見えませんでしたよ
460 名前:p:2012/01/21 10:27
入試終わりましたね。
いろんなこと聞かれましたけど、緊張はしませんでした。
11番目だったので、かなり待ちましたが・・・・
461 名前:ボッタクリDJ:2012/01/21 12:39
じお
462 名前:名無しさん:2012/01/22 12:16
学力の試験では合計何点あったら受かりますか?
463 名前:名無しさん:2012/01/22 12:17
学力の試験で合計何点あったらうかりますか?
464 名前:亜白着:2012/01/26 14:11
現在4年生の者です^^
後輩のみなさんが入ってくるの楽しみにしてます!!
楽しい高専生活になるように協力しますので^^
465 名前:ガミラス:2012/01/27 07:42
たった今不在届けを確認して電話した所です。
落ちたらどうしよう・・・という不安もありますが
悔いのないよう頑張ります^^
466 名前:名無しさん:2012/01/27 10:50
卒業生が教えよう

勉強はそこそこできれば受かる。
平仮名の「は」と「わ」の使い方が分らなくても
受かった子もいる。

入学後はしっかり自分を保つように。
ダラダラする人間が多いから流されるケースが多々ある。
入学前の気持ちを忘れるな。
あと、勉強も大事だが人間関係もおろそかにしないで欲しい。
上下関係は外面だけでなく自分の中にしっかり持っていてくれ。
467 名前:ガミラス:2012/01/27 12:37
・・・おちた

でも一般合格出来るよう頑張ります^^
468 名前:ボッタクリDJ:2012/01/27 13:42
受かったーン
469 名前:ボッタクリDJ:2012/01/27 13:47
きかんか
470 名前:留年生:2012/01/28 00:28
まあ、頑張れや
471 名前:名無しさん:2012/01/28 02:02
僕も来年入学する身なんけど
もし何か聞きたいことあったら学生会のブログに聞いてみたらどうです?
更新遅いけど1番答えてくれそうですし
472 名前:名無し:2012/01/28 07:48
あの商船学科航海コースに合格しました^^そこでお聞きしたいことがあります
寮にゲーム ワンセグ 漫画 をもってってもいいのですか?
473 名前:名無し?:2012/01/28 13:20
僕も内定したのですが気をつけたらいいことってわかります?
474 名前:名無しさん:2012/01/29 02:32
寮は暇だな~・・・よし寝るかzzz
475 名前:名無し:2012/01/30 08:23
寮の様子を教えて下さい上級生が下級生をいじめたりお金をとるということはあるのですか?とても不安です
476 名前:名無しさん:2012/01/30 14:32
寮にスマホを持っている人はいますか?
477 名前:名無し:2012/01/30 15:18
勉強は難しいのでしょうか?寮で寝坊した場合どうなるのですか?
478 名前:名無しさん:2012/01/31 23:56
野球部に入る人何人くらいいますか?
479 名前:p:2012/02/02 11:50
僕、入りますよ。
ピッチャーか外野手志望です。
480 名前:剣道人:2012/02/03 10:43
僕は推薦で通ったんですが、剣道部
に入る人はどのくらいいるんですか?
あと、剣道部って強いんですか?
481 名前:名無しさん:2012/02/03 13:58
>>475
そんなことしたら寮辞めさせられるからないと思うよ
482 名前:惨月:2012/02/05 04:44
>>480
どこの学科?
483 名前:ガミラス:2012/02/05 10:17
今日、過去問やって平均70台だったけど
まだ低いかな?
484 名前:まき:2012/02/06 05:53
TVゲームでなければいいよー
485 名前:まき:2012/02/06 05:55
寮でいじめとかはないよ
486 名前:サルボボ:2012/02/07 12:55
女の子入学して来て(*^□^*)
ってかこの学校に来たら大抵モテルよ(笑)
487 名前:名無しさん:2012/02/08 15:47
青春とやる気を失いにようこそ 我が広島商船にww
488 名前:名無しさん:2012/02/08 16:15
過去問をしたけど、まちまちの点ですね~。
落ちたら,留年してまた受けます。
オープンキャンパスのときに,先生にそう話したら,毎年いるんだって~
中学留年生が,でも,がんばって,一発で受かってくださいって言われちゃいました。
489 名前:vipper:2012/02/09 06:05
>>486 相手にされない奴もいるけどなw
490 名前:名無しさん:2012/02/10 09:15
>>488 留年じゃなくて浪人だろ。留年生に失礼だろ!何科か知らんが、頑張れ!
491 名前:名無しさん:2012/02/10 09:17
>>489 でも、謎の魅力ある女学生は某先生と結婚したと聞いたぞ。
492 名前:名無しさん:2012/02/10 09:23
入学予定者の夢ある若者たちへ
出世コースに行きたいのなら先輩(卒業生含む)や先生の言う事を、すべて『はい』で返事しましょう。
ゴマすり人が多い学校です。
それが苦手な人は普通高校に行くほうがいいかもしれません。
就職しても、昇進や社内の待遇に影響する会社も少なからずあります。
ちなみに私の会社では、外通の人間は『へたれ』『ゆとり』と言われてます。
493 名前:受験生 ◆qQ6wK6czCM:2012/02/15 04:52
すみませんが,お聞きしたいのですが,
広島商船と大島商船は、どちらがむずかしいのでしょうか?
494 名前:流通合格生:2012/02/17 23:10
どなたか推薦で受かった人は
いらっしゃいませんか?
495 名前:名無しさん:2012/02/18 02:08
受かりました。
496 名前:名無しさん@受験生:2012/02/18 09:16
遂に明日受験です。
過去問平均70~80、社会だけ90点台・・・
合格できるか不安です・・・
497 名前:名無しさん:2012/02/18 11:42
頑張ってください。
498 名前:CPU:2012/02/18 14:28
自分も流通の内定が決まりましたよ
499 名前:vipper:2012/02/18 14:36
明日は学力検査、受験生の諸君は健闘を祈る(`・ω・´)ゞ
500 名前:受験生の友人:2012/02/19 06:37
男子寮生の二年です。
結果から言うと、798さんのコメントは、事実です。

僕たちも、去年痛い目に遭わされてきました。
入学して一週間後にある新入生歓迎会・・・。
ビンゴ大会があるのですが、
そのあとに暴力的な指導寮生(4.5年生)に、怒鳴られ、時にはなぐられ、教員も同伴してますが、なにも口出ししません。
なので、指導寮生のやりたい放題です・・・。

すれ違う時にも文句を言われたもんです。
風呂でも一年生は浴槽を使用するのに先輩に許可を取らないといけませんし、シャワーを使うのだって許可がいります。

商船祭の手旗祭り。
あれは本当に地獄でした。
手旗でポーズを決めたまま静止。
上級生はケラケラ笑いながらそれを見てます。
時には手旗で殴られる友達もいました。

ちょっと列がずれただけでパンチやキックが飛んできます。

正直言ってこの学校の上級生は訴えてもいいくらいです。

このスレで、上級生は隠そうと焦っていますが、本当にひどいです。。


何度学校をやめようと思ったことか・・・・・。

っとありますが、ほんとうでしょうか?



このスレッドのレス数が残りあと11件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)