NO.10399123
合格報告
-
0 名前:現役合格:2004/02/05 03:40
-
ここ見てガンバロ。
-
1 名前:匿名さん:2004/02/06 03:07
-
茶ゼミの予習を重点的に学校の授業中も茶の勉強ばっかしてたらKO受かったYO!
-
2 名前:匿名さん:2004/02/09 05:33
-
上智うかった!しあわせ~!!
茶ゼミはすごいよ。
-
3 名前:匿名さん:2004/02/09 06:11
-
最終的に在籍していたクラスはどこでしたか?
-
4 名前:3:2004/02/09 06:12
-
私は上ゼミ、世界史&国語はαでした。
-
5 名前:3:2004/02/09 06:25
-
5は?
私、日本史だし・・しかもβだし・・・
-
6 名前:匿名さん:2004/02/10 06:57
-
慶応&早稲田&上智! 英語→上ゼミ 日本史→α 国語→S
-
7 名前:匿名さん:2004/02/11 09:11
-
今度新高2なんですけど、慶應狙いなんですが、今英語α、国語αなんですが、やっぱそれじゃあ、無理でしょうか???
-
8 名前:匿名さん:2004/02/11 09:26
-
「やっぱり”それ”じゃあ」っていうのは、3年の最後までαじゃあってこと?
少なくとも英語は上ゼミにいきたいところだよねぇ…
でも新高2のうちから入試にこんなに興味を持って勉強しているんだから、
ちゃんと予習&復習して積み重ねていけば、十分大丈夫だと思うけどね。
-
9 名前:匿名さん:2004/02/11 14:35
-
αじゃあ早慶上智はきついよ…上ゼミでも慶応とか辛かったりするし。あと最後に思ったのは『模試は所詮模試でしかない』て事!赤本の対策がよいかとおもわれ。がんばれよ新高3!
-
10 名前:匿名さん:2004/02/11 14:47
-
国立志望だったからまだ先生に直に合格報告できてない。
早く1期始まってくれー。
昨日久々に東京校へ行った。やっぱいいとこだな。
ほんとに国立の実績上がったんだろうか?
>>7
まだまだこれからでしょ。
SAで一番上のクラスに入って、そこから本気でやっていけば大丈夫。
あたしなんて高3の6月まで部活っ子だったよ。
-
11 名前:匿名さん:2004/02/21 16:27
-
私も慶應本命で、2つの学部に受かったけど、上ゼミに上がれたのはSAの3期かな?高
2の2月の時でした。それまでずっとαだったよ!今の段階でαなら全く問題ないと
思うけど、ただ、夏休み前までには上ゼミ生になっていないと厳しいと思うな。どの科目にも
言えると思うけど、今の段階でのクラスや今のレベルのまま本番に臨むわけじゃないんだから、
そんなに今のクラスで第一志望無理かもなんて思わないほうがいいと思うよ。
-
12 名前:匿名さん:2004/02/24 06:09
-
>12
ありがとう!ちなみに、その夏休み前って、高2の夏休み??
-
13 名前:匿名さん:2004/02/25 23:16
-
高2の時点でそれだけ受験の事、意識できてたら大丈夫だよ
-
14 名前:匿名さん:2004/02/26 05:18
-
最後までαだったけど上智受かった!
同じクラスの子も慶應受かってた!
ようはやる気しだい。だと思います。
-
15 名前:匿名さん:2004/02/26 05:24
-
でも全部bだったらうかんないよ。全部ベータならあきらめろ。俺の友達は日東駒専にもうからなかった奴がいる。受かっても日大くらい。アルファならMARCHが妥当かな。でも上ゼミでもMARCH全落ちもいる。受験は水もの。最後までわからない!とりあえずベータの人は必死こいてあがれー!!
-
16 名前:匿名さん:2004/02/28 04:23
-
別にクラスはそんなに関係ないと思うよ。そりゃ上のクラスにいるにこしたことはないけど全部βだからってあきらめるのが一番ダメだね。βであろうがSや上ゼミであろうが絶対受かると思ってる人が一番強いよ。受からないかもって思ったらどんなに上のクラスでも受からないし。私は高3の9月まで部活にうちこんでたからあんまりそれまで勉強してなかったし、講習も早慶上智コースみたいなのひとつも受けてなかったけど早稲田法受かったし全勝だったよ。慶応とか上智は受けてないけどね。とにかく根拠がなくてもいいから絶対受かると思って勉強することが大事!!
-
17 名前:>13 12より:2004/02/28 13:03
-
高3の夏休み前って意味だよ!でも、もちろん、他の人たちが言っているように、蓋を開けてみると意外と上ゼミでも早慶上智
に落ちたり、逆にαの人が受かったりってこともざらにあるから、上ゼミに上がれたとしてもそこで落ち着いたら危険だと思うよ。
あと絶対受かるって信念だけで受かるほど現実は甘くないから。私は逆に絶対落ちる絶対落ちるこのままじゃやばいって強迫観念
に襲われながら日々過ごしてたよ。成績で言ったら合格圏内にいたんだけど、不安は募る一方で、一時は友達とワイワイできない
くらい鬱になって勉強ができない時期もあったよ。それでも第一志望・第二志望の慶應と上智に受かりました。だから、受かると思ってれば受かるんだっていうのは、そうやって受かった人たちの結果論なわけで、
現実はそんな単純じゃないと思う。あと、クラスに関係なく、いろんな結果が出ているのも事実だけど、やはり統計的に見たら
上のクラスにいるほうが圧倒的に早慶上智に受かってる率は高いんだから、常に向上心を持って頑張れ!!
本番では得点調整などがあるから、本当どんな結果がでるかはわからないなって痛感しました。
-
18 名前:匿名さん:2004/02/29 01:51
-
クラスにすごくこだわる必要はないけど、英語が難しい大学目指すなら絶対上ゼミにいるべき。英語に関しては慶応の方が早稲田より難しいし、上ゼミじゃなくても受かってる人達ももちろん沢山いるけど、その人達は日本史や国語がすごく得意だったりするし。やっぱり英語できないと厳しいよ。
-
19 名前:匿名さん:2004/02/29 08:41
-
わたしも言わせて!
上のクラスにいるにこしたことはないけど、そんなにこだわらなくていいと思う。
ちなみにわたしは英語αで、早稲田うかったよ。
受験もすっごい気軽にうけた。
前日でもテレビ見まくり、漫画読みまくり。普通に出かけたりしたし。
まぁはっきり言ってこんな人は稀みたいだね~。
αだとしても、やることやれば問題ないんじゃない?
上ゼミに対してむやみにコンプレックス持つ必要も無し。
だから、言いたいのはクラス云々じゃなくて、本人の心意気だってこと!
目標は高く!!頑張れ
-
20 名前:匿名さん:2004/02/29 09:23
-
自慢うざいよー
-
21 名前:匿名さん:2004/02/29 10:39
-
早稲田志望なら別にαでも構わないだろうが、慶應の場合αで受かる可能性は
早稲田に比べるとかなり低くなると思われ。河合かどこかが発表している合格者偏差値
の結果を見てみるとよろしい。早稲田政経の合格者の最低偏差値は40台だが、慶應・法
の最低偏差値は56くらいだった。早稲田はマグレで受かる奴がほんと多い。
-
22 名前:匿名さん:2004/02/29 12:33
-
私は東大英語β、数学総合で国立受かりました。
茶ゼミに感謝!!
-
23 名前:匿名さん:2004/03/01 02:46
-
>>21
慶應の最低ラインが低いのは合格者数が少ないからだよ。
合格者数が多いマンモス早稲田は、まぐれも多いだけ。
αでも慶應受かるやつはいる。
むしろ、俺は上ゼミ資格もってたけど途中からSいった。
上ゼミって無駄が多くない?
西川先生の授業とかならいいけど、他の人気のある先生とかだと
かなり無駄な気がしてやめた。
上ゼミ生の合格率がいいのは、上ゼミ入れるレベルだからであって、
授業の質からいったらαのほうが効率いい、と頭の悪かった俺は思う。
自分でやらなきゃいけないしねー。αで早稲田慶應上智は全然いけるよ。
予備校が決めたくだらねークラス基準にあんまり惑わされないようにね。
-
24 名前:匿名さん:2004/03/01 05:30
-
>>20
それを自慢だと思うなら、自慢できるようにがんばったら?
-
25 名前:匿名さん:2004/03/01 06:39
-
>>>21
合格報告は自慢になるわけ?
成功者の意見を参考にするためのスレじゃないの?
あと、上ゼミがくだらないみたいなこと言ってる人いたけど、
私は上ゼミなかったら早慶上絶対受からなかったと思う。
一回上ゼミ入ってみなよ 英語好きになるよ
-
26 名前:匿名さん:2004/03/01 09:42
-
>>25
人によるだろ。
俺は基本的に授業の必要性を感じなかっただけで、
上ゼミに入って飛躍的に上がる人もいるだろうべ。
ただ、いえることは、上ゼミに入っただけではダメってことだな。
自分でいかに勉強するかが問題で、クラスは関係ない。
上ゼミ入らないと受からない、上ゼミ入れば受かる、とかはくだらないから、
気にするなよ、と思うね。
普通のクラスと上ゼミはやってることがかなり違うから、それこそ合う合わないはあるだろ。
-
27 名前:匿名さん:2004/03/01 11:53
-
私もちょっと上ゼミは、無駄が多いと思う。。。
受験以上のこともやるからね。受験だけを意識するなら、αで充分だと思う。あとは自分の努力しだい!!!!
-
28 名前:20@お茶ッ子:2004/03/06 10:18
-
自慢ととって、気を悪くさせちゃったならごめんなさい。
そんなつもりはなかったんだけど・・・
言いたかったのは、直前に焦るんじゃなくて、普段から真面目にやってれば
大丈夫だよ!ってことなの。
マグレって決めつけられたのには傷ついた・・・
-
29 名前:匿名さん:2004/03/06 10:48
-
>>28
自慢だと思う人は受験失敗しちゃった人や、
これから受験でぴりぴりしてる人なので、
生暖かい目で見守っていてあげましょう。
まぐれでも実力でも、受かったもん勝ちなんだから、
そういうことを言われても気にしないのが一番!!
-
30 名前:質問者:2004/03/06 14:46
-
26 私もちょっと上ゼミは、無駄が多いと思う。。。
受験以上のこともやるからね。
上ゼミでやる「無駄なこと」って例えばどんなことなんですか?知りたい・・・
-
31 名前:匿名さん:2004/03/07 08:16
-
リスニングは明らかに意味ない。あの程度じゃリスニング能力つくわけないよ。でも、
賛否両論あると思うけど、私は長文の一個目の超難しい文章はいいと思った。
受験レベルを超えた難しさのものもあるけど、あぁいうのに慣れてたおかげでどんな
模試も、本番の時でさえ、英文自体の難しさにパニクることはなかったからさ。
多分、受験レベルの文章にしか触れてなかったら、難しい英文にぶち当たった時、まず
問題解く前にその難しさに圧倒されて大変だったと思うな。
-
32 名前:匿名さん:2004/03/15 09:48
-
全訳やらせる先生がいて、明らかに意味ないと思った。
-
33 名前:匿名さん:2004/03/18 05:46
-
全訳は自己学習でやるのはいいかもしんないけど授業では必要ないよね。私も上ゼミでやる難しい長文はやって良かったと思う。ホントに本番でも動揺しなかったし…慶応とかの文章も冷静に読めた。自信にもなったし。
-
34 名前:匿名さん:2004/03/18 05:47
-
なんか上ゼミや早慶の合格話ばっかだねー。
東大受かりました!みたいのないのー?
偏差値40とかでMARCH受かった系の話でもいいし。
-
35 名前:匿名さん:2004/03/18 05:50
-
>>34
茶ゼミは基本的に私大文型向きみたいなところがあるからね。
東大とかは英語力とかあまり求められてなく、どっちかというと総合力だから、
あんまり塾とかでどうにかするところじゃなかったりする。
偏差値40からマーチなんてたくさんいると思うけどね。
青学とか法政だったら、そのくらいでもごろごろ受かってた気が。
私は英語の偏差値47だったけど立教経済だし。
-
36 名前:匿名さん:2004/03/18 06:27
-
法政は、ハッキリ言ってMARCHに値しないよ。
茶ゼミ生なら誰でも受かるだろ~ってかんじ。
茶ゼミの合格者って9割が私立だよね。まじで。
去年とかも、都立大2人。横国1人。だったような。
-
37 名前:匿名さん:2004/03/18 06:29
-
茶ゼミで普通に授業を受けていれば法政は受かる率は高いということですか??国際文化学部でも?
-
38 名前:匿名さん:2004/10/27 05:13
-
んなこたあない。もろに法政落ちたやついるわよ。上ゼミで法政落ちたやつもいたし。1つ言える事は茶ゼミの模試はあてにならん!A判定でてたら落ちないだろうけどね。E判定でも愛かるぞ!俺は最後の模試の国語が35,8だったけど、立教と明治うかったよ!現役生は最後の最後まで伸びる!頑張ってくださいな!追伸→小テストには命かけましょう!
-
39 名前:匿名さん:2004/11/18 16:03
-
法政受かったけど、そう言われるとせつない。でも頑張った結果だからいい!
-
40 名前:匿名さん:2004/11/18 16:16
-
37はなんでそんな事が言えるの?
誰でも受かってりゃこんな苦労しねーよ。
-
41 名前:匿名さん:2004/11/18 16:16
-
37市ね
前ページ
1
> 次ページ