【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10809104

特設単科について語ろう!!

0 名前:名無しは、駿台:2005/02/11 10:30
単科の話題はこちらへどうぞ。
951 名前:神田解放区さん。:2009/05/17 13:05
完全に予備校のカリキュラム外にある特設だからこそ、できる講座があると思う。
中学レベルからの超基礎講座でもよいし、大学の専門課程まで含んだ講座でもいい。
事実、90年代初頭まではそうだつた。
しかし、衛星講座にシフトしていくにつれて、万人向けの差し障りのないものが
多くなっているように思うのです。
952 名前:名無しは、駿台:2009/07/04 14:44
953 名前:名無しは、駿台:2009/07/04 14:45
〉〉
954 名前:名無しは、駿台:2009/08/28 19:06
単科って今何円? 授業数増えたの?
955 名前:名無しは、駿台:2009/08/29 06:47
空間図形のおすすめは?
956 名前:名無しは、駿台:2009/08/29 08:50
勝田先生の英文法はどうですか?
957 名前:名無しは、駿台:2009/08/30 08:03
大島のはどうなの?
958 名前:名無しは、駿台:2009/09/02 23:06
議長ってだれだ?
959 名前:名無しは、駿台:2009/09/04 07:25
>>958
議長ってのは物理科の山本義隆のこと
なぜ議長なのかはググりましょう
960 名前:名無しは、駿台:2009/09/06 14:17
「有機化学の攻略」てテキスト以外に演習用の問題集(副教材)て付く?
961 名前:名無しは、駿台:2009/09/06 17:03
>>960
テキスト自体に自習のための演習問題が大量にあり、
その解説解答集が別冊として付く。
962 名前:名無しは、駿台:2009/09/07 02:12
問題集を買えば良い
963 名前:名無しは、駿台:2009/09/23 14:58
受講料三万ほど安くしてほしい
964 名前:名無しは、駿台:2009/10/31 16:17
大島先生のライブ限定講座が今年でなくなります
965 名前:名無しは、駿台:2009/11/06 14:40
受講料高すぎ
966 名前:名無しは、駿台:2010/01/20 11:28
そりゃ山崎さん必死ですもの
967 名前:名無しは、駿台:2010/02/18 06:31
そろそろ2010年度あげ
968 名前:名無しは、駿台:2010/02/18 09:24
通信添削なんて最初はみんなヤル気マンマンで始めてはみたものの、
結局は白紙がどんどん溜まっていくのがオチ。。。

それに乙で力はつかないよ。あの不親切な解説を理解しようと思ったら
ほかにどれだけの参考書を調べなければならないことか。。。

ある程度の力がある人でないと挫折は必至。
あれなら予備校の講義を録音して溜めちゃう方がまだマシ。
あとで聞き返すことができるからね。
969 名前:名無しは、駿台:2010/02/20 07:10
予備校の音を溜め込んでも果たして聞くかな?
黒板への板書と連動してるからわかりにくいし
970 名前:名無しは、駿台:2010/02/20 07:15
受講料10万?
971 名前:名無しは、駿台:2010/03/01 16:44
大島先生の講座とりたいんですがどんな内容をどんなペースでやるんでしょうか?
972 名前:名無しは、駿台:2010/03/01 17:29
雑談中心のためになるウンチクをひたすら聞く
973 名前:名無しは、駿台:2010/03/01 19:38
>>971
大島の恋愛話が聞けるとても良い授業です
974 名前:名無しは、駿台:2010/03/02 10:12
下手なお笑い芸人より面白いよね
975 名前:名無しは、駿台:2010/03/02 23:03
>>971
大島でもイケメンに思えてくるような講座
976 名前:名無しは、駿台:2010/03/03 01:46
>>971
大島信者が受けにくる講座だから
信者以外が行くとマズイよ
977 名前:名無しは、駿台:2010/03/20 02:38
和の特設単科[難関物理]っていいの??
978 名前:名無しは、駿台:2010/03/20 11:29
>>977
本格的な物理講座です
出て損はありません
979 名前:名無しは、駿台:2010/03/20 17:49
単科は無駄だからやめとけって
講習でいいじゃん
980 名前:名無しは、駿台:2010/03/20 19:15
岡井師のヅラスぺは受ける価値あり
981 名前:名無しは、駿台:2010/03/21 03:36
ないって(笑)
頭使えよ
単科は一年間で26コマの60000円以上

講習なら2つで24コマの40000円以下

金銭感覚があるなら、単科は取らない
982 名前:名無しは、駿台:2010/03/21 03:45
駿台モニター生に申し込めばいいじゃん
983 名前:名無しは、駿台:2010/03/21 06:44
単科は1回妬く2時間なので年間52コマの計算になるのではないですか?
984 名前:名無しは、駿台:2010/03/22 07:09
>>983
前期1回目は公開授業なので50分1コマです

だから、1(前期1回目)+9(前期残り9回)×2+13(後期)×2=43コマ
です
985 名前:名無しは、駿台:2010/03/22 07:10
まちがえました
45コマでした

前ページ  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 > 次ページ


このスレッドのレス数が残りあと15件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)