【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10448126

須藤良

0 名前:名無しさん@駿台:2003/11/07 07:12
なんとかしてくれ、化粧とあの格好
41 名前:名無しさん@駿台:2004/03/25 14:31
ちょっと魔女っぽいヨ
42 名前:名無しさん@駿台:2004/03/25 14:40
魔女というより、ちょっと叶姉妹っぽいヨ
43 名前:名無しさん@駿台:2004/03/25 16:39
マイケル曰く、勝田とはナカヨピでいつも隣の席に座り
女物の服の話しをしてるらしい。
44 名前:名無しさん@駿台:2004/03/26 04:54
彼、男からみるとどう?きれい?
45 名前:通りすがりの河合塾生:2004/03/26 15:14
彼は普段からあのヴィジュアル系っぽい格好なんですか?
講師一覧見て惚れました。<ヴィジュFAN
知ってれば駿台行ったのに・・・(悔
46 名前:名無しさん@駿台:2004/03/26 16:17
きれいな顔立ちをしている。さらに脚が細くてきれいだ。
昨年の冬に黒のミニスカートに編みタイツ姿で登場したとき、
スレンダーなレースクイーンなみの脚に驚かされた。
女性以上に色っぽかった。
47 名前:名無しさん@駿台:2004/03/26 17:10
俺も実はケッコウきれいだと思う(笑)
結婚してるらしいけど子供っているの?
48 名前:名無しさん@駿台:2004/03/26 17:35
え?!結婚してるの~?!
私、世界史とってないから授業は受けた事ないけんだけど。
でも1回受けてみたいな~…。

>ぴょこちゃんさん
町田校って嫌われモノなんですか(笑)?
49 名前:名無しさん@駿台:2004/03/26 18:27
質問!!
先生の駿台文庫の教材って利用価値高いんでしょうか?
50 名前:名無しさん@駿台:2004/03/26 19:51
既婚みたいだよ。
ところでもしかして須藤って人気ある?
51 名前:名無しさん@駿台:2004/03/26 20:28
>51
あるんじゃない?
だって初めて須藤先生の授業があるときに、世界史選択じゃない人たち
(10人以上はいた!)が教室前で入り待ちしてたよ(笑)。
52 名前:名無しさん@駿台:2004/03/26 23:06
世界史総整理?の写真を見てびっくりした・・・かっこいい!!
あの写真の頃の授業を受けてみたかったなぁ。
今もかっこいいけどね。質問に行った時はかっこいいというより、
キレイだった。
日本史の須藤先生と従兄弟らしいよっ。
53 名前:名無しさん@駿台:2004/03/27 04:57
日本史の須藤先生と従兄弟
デマ情報です>53
54 名前:名無しさん@駿台:2004/03/27 13:08
え?本当だよ
3年前くらいの夏期講習で本人が言ってたもの
55 名前:名無しさん@駿台:2004/03/27 13:35
じゃ、石川峻と石川裕子が夫婦だって言うのはどうだ。
56 名前:なし:2004/03/27 17:43
彼がまだ普通の風体のころ授業受けてたけど、板書が辛かった……。

彼、本科の授業では1学期は板書で済ませてたからね。
57 名前:名無しさん@駿台:2004/03/27 18:11
石川峻と石川裕子は親子です。かなり知られていることです。
58 名前:名無しさん@駿台:2004/03/27 20:39
じゃ、高橋正治と善昭の関係は,どういう関係なの。
59 名前:名無しさん@駿台:2004/03/28 02:05
苗字が同じだけです。
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 07:34
よくできました。
じゃ、伊藤師と薬袋師の関係は,どうだ。
61 名前:名無しさん@駿台:2004/03/28 09:48
見ちゃった!SMクラブのお姉さんみたいな過激なファッション!
62 名前:名無しさん@駿台:2004/03/28 16:17
夏到来と共にますます露出が激しくなってきた。きわどい服のオンパレード。
63 名前:名無しさん@駿台:2004/03/28 16:47
1ヶ月くらいまえに知人がもぐったらしいけど、
マドンナみたいな格好だったって。本当?
だとしたら凄いな~。少し見てみたいかも。
64 名前:名無しさん@駿台:2004/03/28 16:51
本当です。ちょっとSMクラブ風のきわどい女性服とヴィジュアル化粧で登場します。
あの英語の勝田先生も一目おいているくらいです。
65 名前:名無しさん@駿台:2004/03/28 16:53
ところで
授業延長してもいいから、もっと雑談してほしいと
隣に座っていた人達が話してました。
僕も同意します。
66 名前:名無しさん:2004/03/29 01:35
今週の土曜日はタキシードで授業するらしいです。
67 名前:名無しさん@駿台:2004/03/30 13:30
>66
彼の雑談って、そんなに面白いのですか。
68 名前:名無しさん@駿台:2004/03/30 13:44
うん。なんかいろんなこと知ってそうだから、
世界史以外の事も話して欲しいと思うみたい。
授業ではあんまり雑談ないけどね。(そこが少しさびしかった)
今も雑談少ないの?
69 名前:名無しさん@駿台:2004/03/30 15:43
7月7日に赤坂ブリッツのマリスミゼルのライブ会場に、
妖しいメイクに宣教師みたいな服を着た須藤がいた。
仲間らしき人々のコスチュームもスゴかった。
70 名前:名無しさん@駿台:2004/03/30 15:47
マジ
71 名前:名無しさん@駿台:2004/03/30 17:18
細~い脚、へそ出しルックで3号館を歩いていた。
72 名前:名無しさん@駿台:2004/03/30 17:55
今日質問行ったけど、さわやかだったよ。
マリス好きならラプソディーとかも好きそう。今度聞いてみようかな。
73 名前:聖飢魔2:2004/03/30 22:34
今日も外見と違って?さわやかでした。
授業は毎回延長するのでおトクな気分
74 名前:名無しさん@駿台:2004/03/31 04:57
何て言うか、すべてにおいて“スゴイ人”でした。
75 名前:名無しさん@駿台:2004/03/31 05:11
おとといくらいに生足でいつも以上にみんなの注目を浴びてた。
脚細すぎ。
ファッションをみるために人が集まってた。
なんだか気になるんですよね。とても人気者です。
76 名前:名無しさん@駿台:2004/03/31 06:15
今日から戦後史が始まりました。あの人に二号館似合わねーな・・・。
つーか世界史ってみんなくだらない質問するのね。自分で調べりゃいいじゃん。そうしないと力つかないでしょうに・・・。
77 名前:名無しさん@駿台:2004/04/02 12:16
>77
じゃぁ具体的にどんな質問ならOKなの?
78 名前:名無しさん@駿台:2004/04/02 12:40
戦後史総整理って午後からのヤツだよね?
あれって何分くらい延長してるんですか?
夜からの授業があるからそんなにはしないと思うんだけど。
レス待ってるよー!!!!!
79 名前:77:2004/04/04 23:43
>78
自分は世界史は質問にいったことはないっす。・・・サインはもらいにいったけどさ(爆)
わかんないとこは自分で調べます。そういうやり方で一応世界史偏差値は70弱ありますヨ。

>79
10分くらいかな?この時間延長されると自習室とれないのよねー。まあいいけど。。。
つーかせっかく最前列空いてるのに皆座らないのはナゼ?もったいない。
80 名前:78:2004/04/05 02:14
>77
私、世界史がめちゃくちゃ苦手です。
なんとか克服したいんですけど、こないだ須藤先生に
怒られちゃいました・・・
今から本気で取り組んだら、冬にはそこそこの点
取れるようになりますか?
81 名前:77:2004/04/05 05:27
>78さん
須藤先生を怒らしたって・・・、一体なにやったんですか?

まあそれはおいといて、自分は現役なのでなんともいえませんが、あくまで「それなり」の点数をとるのは十分可能だと思います。
しかし「世界史は追い込みが聞く」という言葉にだまされないで下さい。
合格体験記などを読むと、そういっているのはほとんど国立合格者なのがわかりますか?
つまりあなたがもし早慶クラスの難関私大を目指しているなら早急に対策が必要だと思います。
お互い頑張っていきましょう!
82 名前:78:2004/04/05 14:31
>77
ありがとう!
須藤先生は私の頭の悪さに腹を立てただけです。
今から頑張ってコツコツやってみます。
ちなみに国公立志望です。
夏のうちに苦手範囲を克服できるように
ガンバります!
83 名前:77:2004/04/05 14:37
今日で世界史戦後史もおしまいです。
こっちのテキストにもサインもらいにいっちゃおっかなー。
でも別に用事ないしなー。世界史は質問しない主義だし。サインだけもらいにいくのもね・・・。
まあ二学期からは早慶大世界史大宮にふりかえたし。なんか俺、信者みたいだなー(笑)。
でも別に信者じゃないんで。ただいろいろな先生受けたけど、やっぱり須藤師が一番だと思うので。サインはモチべもあがるし。

今日は延長何分くらいするんですかねー。ただ次があるからあんまできなくて残念ですね。

・・・って誰に話してんだ、俺(笑)。し~ろい~肌にくぅるう~愛とーかなぁしみの~ろんど~
84 名前:名無しさん@駿台:2004/04/05 14:56
あげ
85 名前:名無しさん@駿台:2004/04/05 17:20
去年うちの高校に講演にきたよ。
ヴィジュアル系バンドのファンクラブに5つ6つ入ってるらしい(汗)
もう少し太るといいと思う。頬がコケない程度にね。
86 名前:名無しさん@駿台:2004/04/06 03:26
マジマジ?!?!
親近感わくねぇ~(←ビジュアル系超好き。
87 名前:名無しさん@駿台:2004/04/06 04:11
世界史の戦後史って、具体的に何やるの?
88 名前:名無しさん@駿台:2004/04/07 09:17
昨日Mステ見て思ったんだけど
なんだかアルフィーの人に似てませんか?
89 名前:名無しさん@駿台:2004/04/07 17:18
>88
須藤師がひたすら流れを説明してくださるので、あとはお家に帰ってひたすらテキスト暗記です。
はっきりいって苦手な人には向きません。なにか別のことを期待してくる人達は二回目くらいに来なくなります。
でも得意な人には最高。自分の中では荒巻を越えました。ハイル。
90 名前:名無しさん@S台:2004/04/20 13:05
高○沢。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)