【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447907

【熱意の塊】物理科☆高橋和【微積は使いません】

0 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 16:22
何故か無かったこの人のスレ
人気、実力考えると議長、森下、高橋ノリの次ぐ四番手ぐらいですかね
1 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 16:30
物足りない授業
2 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 16:43
いい先生だよな 森下の光学部分微妙だったからノートコピーさせてもらったがわかりやすさではやはりよい
実力者に小倉(正)も追加しとけ
3 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 16:45
微積は浪人クラスでは使うよ(森下や小倉ほどではないが)
4 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 16:47
エネルギー保存則の証明をやらんかったりするのが物足りないといわれる所以か
5 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 16:47
ところで、高橋ノリは東進と掛け持ち何ですか?橋爪みたく
和わかりやすいからいいですが、和よりノリ、それより森下好きなんですが…
6 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 16:48
掛け持ちだろ
7 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 16:51
>>6
どうも
8 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 16:52
森下今年で50 思ったより若い
9 名前:名無しは、駿台:2012/02/20 22:57
和は最高
10 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 02:18
したがって~とすることができるんですね~
11 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 04:16
東工大
12 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 07:24
そりゃインだろ
13 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 07:53
和の授業だるくね?まあわかりやすいけど
なんかあんまり大した事してないのに板書だるい
森下のと違って写す気がどんどん無くなっていった
14 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 07:57
俺は高橋両方微妙
両方わかりやすいけど
森下のスタイルが合いすぎて…
15 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 08:51
森下と違って和は待ってくれるから板書はとりやすい 森下の場合は大変
16 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 09:00
まあ人それぞれ
森下信者だけど、和は普通にいい
17 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 09:01
いい先生 森下は「ここまでやらなくても…」というところがある
18 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 09:07
>>17
そこがいい。こばとし好きになる理由と似た感じじゃね?
19 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 09:10
でも変数変換によるコリオリ力の導出、オイラーの公式を利用した電流の一般解、回転の方程式あたりは明らかにいきすぎてたよ
電子の運動がサイクロイドになる奴とか準静的過程の説明とかはすげーよかったけど
20 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 12:31
化学の吉田スレに和の信者が常駐してるぞ
初学者向けと言われる和だけど、その信者物理めちゃできる
21 名前:名無しは、駿台:2012/02/21 13:06
頭いい奴は講師なんて気にしないんだよね 俺もだけど
22 名前:名無しは、駿台:2012/02/25 14:35
>>21
講師に左右される程度の実力しかない僕らを補助するのが予備校。講師気にするのは当然
逆に君みたいな天才君は浪人するのがおかしい
23 名前:名無しは、駿台:2012/02/25 14:44
和のしつこい板書うざい
同じ事繰り返して時間がなくなり(解説した後にpointでまとめるなど)最後はプリントですますとか最悪
森下先生みたいに板書書くのに森下先生みたいに問題後の発展がない。同じ高橋でもノリとは比べられない位ダメ。
ノリは波の式の結構複雑なものでも問題後解説して、発展するから良い。

しかも公式とかいう形ばっかり。テクニック教えるような和は東進行ってください。

前ページ  1 2 3 4 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)