【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447692

◆駿台 夏期講習2009

0 名前:名無しは、駿台:2009/06/15 14:02
どうぞ。
601 名前:名無しは、駿台:2009/07/14 16:26
数学エクスプレスって去年と同じ問題使い回しですか?
602 名前:名無しは、駿台:2009/07/14 17:24
盲点もだよ
603 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 02:12
夏からの有機化学で前期化学Hの有機の部分をカバーできますか?
夏からの有機になくて、前期の化学Hにあるのはありますか?
604 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 02:23
>>603
夏からの有機化学は化学?の範囲しか扱わないよ
605 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 02:52
>>600
ありがとうございます。助かりました。
606 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 07:39
599
ありがとう
がんばるよ
607 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 09:46
先程夏期講習の日程表と講座案内を入手したのですが、基礎、標準、応用などのレベルの振り分けの基準がよくわからなくて困っています。
全統記述で英語の偏差値が56程度だった場合、どのレベルの講座が調度良いのでしょうか?
608 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 09:56
あの基準はあてにならんよ
応用ってかいてあっても基礎から説明してくれるのもあれば逆も有りうる
やりたい内容で判断したらいいよ
609 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 10:06
そうなんですかw
自分は長文をやりたいのですが、長文読解にも種類が沢山あるみたいで、スーパー英語総合、英語構文特講(発展)、ダブルフォーカス、パーフェクト国公立大英語、<読み><解く>英語長文、辺りで迷っているので、オススメな物があればアドバイスお願いします
質問ばかりで申し訳ないです
610 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 10:33
長文読解なら読み解くorスーパー英語総合がいいと思います。
スーパー英語総合なら大島先生か小林先生じゃないとダメ。
読み解くの蒲生先生はそれ位の偏差値だったらちょうどいいと思うよ。
611 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 11:07
受講証チェックで捕まえられた奴がいた件
612 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 11:11
どの講座で?
613 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 11:50
大島のスーパー英語総合じゃない?
他は締め切ってるし
614 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 12:32
>>610>>613
ありがとうございます!
今は時間的に申し込みができないらしいので、明日改めて受付に連絡してみようと思います。
615 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 13:07
雲先生のオススメ講座ありますか??
616 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 14:04
頻出英文法ってコバトシも坂井もたいして変わらん?
617 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 14:10
あの基準はあてにならんよ
618 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 14:29
関西住みだから関東の講師全然わからないから気になるんだけど
ぶっちゃけ数学の森や雲
英語のコバトシとってそんなにいいの?
他講師と全然違うもんなの?
619 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 14:49
全然違うよ
講義に感動を覚える
その後、今までの自分の中途半端さを痛感できる
まぁ、関東には他にも優れてる講師がいるから
化学科以外は絶対的に関東がいい
講習では全国の化学講師が関東に来るから敵なし
620 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 15:02
>>604
ありがとうございます。化学I有機の範囲はカバーできてますか?
621 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 15:04
それはいいなぁ~
受けてみたいな
けど関西の中野先生の現代文はがちでやばいぜ
622 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 15:20
夏の物理特講3と冬の森下の物理特講
どちらかを取るとしたら夏ですかそれとも冬レスいただければありがたいのですが
623 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 15:34
冬は時間厳しいよ
ただ、冬のほうが濃度は濃い
624 名前:623:2009/07/15 15:48
624さんへ
ご丁寧なレスをしていただきありがとうございます
625 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 15:59
校外生なんですが医学部志望の場合、医系数学が良いのですかね
数学エクスプレスにも興味があるのですが、数学の難しい単科医大も受けるのですが
626 名前:名無しは、駿台:2009/07/15 17:30
どっちも限られた分野しかやらない講座だから
自分の苦手分野と照らし合わせて考えなきゃあかんよ
627 名前:名無しは、駿台:2009/07/16 09:37
英語科の坂井先生ってどう?
628 名前:名無しは、駿台:2009/07/16 09:41
どうって?
文法の神だけど?
ただ、全講座締め切ってるから今更申し込みは無理
629 名前:名無しは、駿台:2009/07/16 11:34
柏校は空いてた希ガス
〆切ってたらごめん
630 名前:名無しは、駿台:2009/07/16 13:41
受講証チェックがうざい今日も3人の職員がいた会費の二倍なんて本気で取るつもりなのかなあ
631 名前:名無しは、駿台:2009/07/16 13:42
もちろん
632 名前:名無しは、駿台:2009/07/16 14:05
雲の解法研究図形編も雲キック出ないのかね隣の女完全に授業なめてたけどメールしたりお菓子食ったり…
633 名前:名無しは、駿台:2009/07/16 15:45
>>628>>629
亀レスですみません
ありがとうございました
634 名前:名無しは、駿台:2009/07/17 09:36
>>630
その校舎で一番偉い人のところに連れて行かれる
その人と面談しながら始末書みたいなのを書かされる
一回目ならこれで終わり(親に連絡はいかない)

ただ講習の潜りは一回目でも親に連絡がいくとおもわれ
635 名前:名無しは、駿台:2009/07/17 16:34
体調が悪くて休んだ場合は連絡すれば振替可能??
636 名前:名無しは、駿台:2009/07/17 16:35
無理
637 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 03:20
入試本番で体調が悪かったら休むか?甘えないでほしいものだ。
638 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 08:44
スーパー総合?Cが、全然おもしろくないんだけど‥‥
参考書に載ってないような解説してほしかったorz
639 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 08:45
は?
バカ丸出しだな
640 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 10:21
>639

講師はどなたですか?
641 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 10:28
>>639
そういう言い方はないと思います
642 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 10:36
>>638
入試は点数を取れればいい
だから、変な解法でなく他の科目を頑張らなきゃな
そういう受験界の常識がないなら受験やめて、就職したほうがいい
643 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 13:25
森先生です
いや、変な解放が欲しいんじゃなくて、参考書読み上げてる感じで、せっかく予備校に行ったのにもったいない気持ちがしてならなかっただけです
644 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 13:33
大数増刊号の「ショートプログラム」でもやってみれば。
予備校は大学受験で点を取る取るためにはどうするのかという視点で教えていると
思うので、多くの問題集に載っていない解法なんてしないよ。
12時間「みだし削り論法」みたいなのばっかりされると困るよw
645 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 13:48
あ~、うん、>>644の言ってることはあってると思うよ
ただ、日本語がわからないだけだよな
646 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 17:42
現レボまだ取れないキャンセル少ないのかな
647 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 21:35
>>646
校内生で担任からキャンセル情報を聞いてた人は
かなり取れたみたいだけどね
648 名前:名無しは、駿台:2009/07/18 22:57
キャンセル待ちいくからな
649 名前:名無しは、駿台:2009/07/19 05:25
中野先生の現代文特講って、どんな感じですか?
650 名前:名無しは、駿台:2009/07/19 12:32
>>649
80~120字記述のオンパレード
生半可な気持ちでのぞむと痛い目にあうよ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)