NO.10447653
【補講延長】小林俊昭先生スレ PART5【プリントコバトシ】
0 名前:"":2008/09/09 11:31
前のスレが1000越えしましたので、新たに立てますた。
引き続き駿台英語の神である小林俊昭師について語りましょう
51 名前:匿名さん:2008/10/04 15:29
50、おまえは天才だ!
52 名前:匿名さん:2008/10/04 15:51
>50 ____
+ ./ \ /\ キリッ
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
`-=ニ=- すばらしい
\ `ー'´ / +
53 名前:なんかうまそうなもの:2008/10/04 23:40
あげします
54 名前:匿名さん:2008/10/05 12:06
こないだコバトシが
「コバタカ先生が」って言っててなんか面白かった。
質問行く生徒は本人目の前にしてコバトシとか言うわけ?
まあ、うっかり言っちゃうことってあると思うけど
55 名前:匿名さん:2008/10/05 13:36
コバトシって言ってる奴みると、ミルクか2ちゃん見てるなって思うんだが、そうでも無いのかな?
高橋和と高橋法を、和と法って呼ぶのは自然だが、コバトシとかコバタカっておかしくね?
56 名前:匿名さん:2008/10/05 14:22
たぶん生徒に言われてるからだと…
57 名前:匿名さん:2008/10/05 17:44
「コバトシ」と「コバタカ」は講師でも呼んでる人いるから
58 名前:流浪人:2008/10/05 22:45
大島さんも「コバタカ」って言ってたぞ。
59 名前:匿名さん:2008/10/06 11:05
いや、こばとしの口からだったら
「数学の小林先生が」とか
「小林先生が」でも通じるのにと思って。
60 名前:匿名さん:2008/10/11 13:07
age
61 名前:匿名さん:2008/10/11 17:38
夏期は早慶コース臭凄かったけど、コースの人って小林先生の話理解できてるのかな?
全くもってバカにしてるつもりはない
だけど東理&市谷SAの奴でもかなり微妙そうだったし
私も実際受けて、ライブでは30%位しか理解出来なくて、復習でようやく60%位かなだった
ミルクでの評判が独り歩きしてる感が否めないな
授業は本当に徹底してるし、指導に情熱も感じる最高の授業だけど
あくまでも基礎を真に終わらせた、上級者向けな気がする
62 名前:匿名さん:2008/10/12 05:15
いろいろさがしましたが、最近買った「ネイティブスピーカーの英文法」
と「ネイティブスピーカーの前置詞」というの本が小林先生の言ってる事
に一番近い気がする。
特に時制の説明とか秀逸
他にもネイティブスピーカーシリーズが研究社から出てるから
書店に行ったらチェックしてみ
名前にしてはかなりいいから
63 名前:匿名さん:2008/10/12 06:14
>>61
おめーがバカなだけなんじゃねーの?
普通に理解できるだろ。
ピカソの授業でも受けてるつもりか。
64 名前:匿名さん:2008/10/12 06:40
>>61
>あくまでも基礎を真に終わらせた、上級者向けな気がする
師の授業を受けてこそ「真」の基礎力がつくような気が、、、
65 名前:匿名さん:2008/10/12 07:42
あそこまで、気合い入れて授業されると、予復習が苦じゃなくなる
66 名前:匿名さん:2008/10/12 13:29
下線部和訳の答を口頭で言う代わりにプリント配布して欲しい
67 名前:匿名さん:2008/10/12 14:55
>>61
確かにその意見には少し同意する
小林先生は授業延長するけど、早口言葉で重要な事ダァー言うから
おちおち板書してると間違いなく置いていかれる。
板書はさらさら程度で済ませるしかない、、
68 名前:匿名さん:2008/10/12 23:59
板書をキレイにとろうとしなきゃ良いと思う。
それに、授業後に質問に行けば置いて行かれてもフォローできるよ。
69 名前:匿名さん:2008/10/13 16:28
>>63
まーキミは頭イインだろうねー。
所詮受験と言えども、やっぱコバトシは初心者や中級者向きでは無い。
あの論理的情報量を呑み込むには断固とした基盤が無いと息切れしちゃうし。
もし無いと、大抵自己満で終わる人が殆どだろうね。
でも授業終わっても長い時間丁寧に質問見てくれて、情熱だな~と思う。
70 名前:匿名さん:2008/10/13 16:40
>>64
もちろんその意見には賛成!
ただある程度の力があってこそ小林先生の授業が成り立つんじゃん?
普通なら70%で終わっちゃう、またはそれで一応戦力になる所をさらに突き詰めて90%以上に持ってく
そーゆう固い基礎の形成にはもってこいだね。
71 名前:匿名さん:2008/10/14 07:08
>>70
確かに今まで何も意識せずに読んでた人に、いきなり
「ここは欠けると文が成り立たないから、これは・・・・・」
と言われても「え?」って話だよな
でもそれらのコバトシワードに慣れればどんどん応用できる
ようになるし、その力こそ小林先生の授業を受ける上での
「最低限の力」だと思う
だからあの授業は論理的ではあるが、難解なことは言っていない
その知識がないと、「何を言ってるのかさっぱり、、」になるし、
自己満のレベルにもいかないね
個人的には、あの先生の文法の話に慣れると、ほかの先生の文法の話が
あまり聞きたくなくなる
信者になりつつあるかも、、、、、(汗)
72 名前:匿名さん:2008/10/20 06:37
age
73 名前:匿名さん:2008/10/24 04:13
潜りカウントしてたげどどうなるんだろか...心配!!
74 名前:匿名さん:2008/10/25 10:20
この先生の授業モグリ多いからな、、、、
職員にも目をつけられてるのでは?
75 名前:匿名さん:2008/11/01 11:00
最近マイクのスイッチ入れ忘れて授業する回数多くない?
76 名前:⊂二二二( ^ω^)二⊃プロペラブーン ◆O954MOPr0M:2008/11/01 12:19
あきr
77 名前:匿名さん:2008/11/02 07:41
>>75
自分が受けてる授業ではそんなことないな
疲れてんのかもね
78 名前:匿名さん:2008/11/04 03:36
コバトシはたまにめっさ小さい字を隅っこに書くことがある。こないだの連鎖のときにやってくれたぜ
79 名前:匿名さん:2008/11/05 13:39
連鎖といえば、生物の遺伝を思い出す俺なのであった・・。
80 名前:匿名さん:2008/11/07 06:48
この前、世界史の須藤先生の化粧をネタにしてたな
81 名前:匿名さん:2008/11/07 10:25
そしてコバトシは甲斐さんにネタにされてる。講師室では二人で
楽しそうに談笑している。コバトシが笑いながら話す講師は
珍しいんじゃないか?
82 名前:匿名さん:2008/11/08 05:55
意外とこの人フレンドリーなんだよな、そこがまたいいw
教務とか他の講師と談笑する姿がなぜか想像できない
83 名前:匿名さん:2008/11/08 09:49
延長と補講のせいで教務からは嫌われてる気がする。
84 名前:ヌンチャク ◆wQTfdtos:2008/11/09 04:04
コバトシ元気にしてるかな?
85 名前:匿名さん:2008/11/09 14:32
小鳩氏の授業また受けたいなー
86 名前:匿名さん:2008/11/19 13:21
開始早々すっころんだでござる の巻
87 名前:匿名さん:2008/11/20 14:44
机
つくぱ
88 名前:匿名さん:2008/11/21 15:05
ニンニン
89 名前:匿名さん:2008/11/22 11:05
だれかこの先生休ませてやれ
過労死しそうだぞ
90 名前:匿名さん:2008/11/22 11:10
そうなの?江頭の二の舞にならないでほしいな
91 名前:匿名さん:2008/11/22 12:02
みんな文法で満点とろうぜ。
92 名前:匿名さん:2008/11/22 12:51
担当を早慶クラスからはずしてあげたほうがいいね…補講大変そうだし 冬はスーパー英語総合と文法の講座の延長があるしね… 彼は熱すぎる
93 名前:匿名さん:2008/12/07 15:25
もうすぐ頻出英文法だな
94 名前:匿名さん:2008/12/08 07:25
コバトシが禿げたのは過労が原因
95 名前:匿名さん:2008/12/10 13:14
今日の「馬が合う」ネタは下ネタだったのか?
96 名前:匿名さん:2008/12/10 13:25
96
詳しく
97 名前:匿名さん:2008/12/10 16:07
>>95
下じゃねえだろ考えすぎww
まだ3までしかいってないけど終わるのだろうか。初日に、4日間で全部終わるって言ってたけど
98 名前:匿名さん:2008/12/11 04:20
>>98
同感
99 名前:匿名さん:2008/12/11 06:31
熟語系はプリント
100 名前:匿名さん:2008/12/11 11:14
冬期講習で小林先生のS総合英語完成をとるのですが、
ノートを取る際の注意点などがあったらご教示お願いしたいです。