【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447632

【死地突入】地方国立医学科受験直前

0 名前:名無しは、駿台:2007/10/27 05:30
市谷をはじめとして駿台に籍を置く国立医学部医学科志望者は
多いが、そのなかで日本国を代表する頭脳の集結する
東大や京大の医学科志望者は駿台の国立医学科志望者全体から
見ればそんなに多くはないわけで。
よってここはそんなにエリートではないが何とか頑張って
国立医学科合格に食い込みたい志望者が2008年の本試験直前
まで語るスレなわけだ。
ただ駿台に籍を置きつつ私大文系を志望するおヴァカさんの参入は論外。
51 名前:名無しは、駿台:2007/11/03 11:40
受験超直前の注意事項
・ホテルから貰う合格弁当はキャンセルする!
合格弁当にはゲンを担いでトンカツをはじめとして揚げ物が入ってる。
食べて胃がもたれるくらいならコンビニのおにぎりかパンにしとくこと。
・チョコレートが有効!
試験場ではプレッシャーがかかるのは当たり前。
リラックス作用があるギャバ入りを勧める。
・ホテルでペイ番組を見るのはなるべく止そう!
次の日に眠くなるのは当たり前。
52 名前:名無しは、駿台:2007/11/03 18:17
起きちまった。寝れん。今日試験2日目なのに。w
53 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 00:28
防衛医大試験会場からこんにちは♪ 
54 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 00:30
まあ頑張れよ
55 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 01:24
仮にぼうい受かっても行かない奴がほとんど
56 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 01:52
ただなのにぜーたくなやつらだなw
57 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 06:43
第一死亡ですが何か
58 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 06:55
ナカーマ
59 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 07:06
忘れようぜ
60 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 07:27
多分受かった!そんな手ごたえ・・・なはず。^^;
61 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 07:40
数学三問解けたが、確率でミスった。
理科は簡単!
62 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 08:06
ここの合格難易度って東大理?ぐらい?
63 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 08:10
いや、もっと難しい。地帝医ぐらいジャマイカ?
64 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 08:13
オワタ\(^o^)/
65 名前:名無しは、駿台:2007/11/04 16:09
死にますた・・・。
やっぱ問題難しいなココ。
66 名前:名無しは、駿台:2007/11/05 05:00
一番お得な旧帝は北大
67 名前:名無しは、駿台:2007/11/05 06:00
旧帝のくせに医科歯科、千葉より簡単。
68 名前:名無しは、駿台:2007/11/05 06:30
横市とほぼ同難度
69 名前:名無しは、駿台:2007/11/06 13:29
防衛医大・・・まさに死地突入だな
70 名前:名無しは、駿台:2007/11/06 13:36
つ防衛兵
71 名前:名無しは、駿台:2007/11/06 13:37
受かっても行かないよな?
72 名前:名無しは、駿台:2007/11/06 13:55
73 名前:名無しは、駿台:2007/11/06 14:26
>>26
理科の過去問を見比べれば明らかに阪大は東北より楽。
同じ150分で阪大のほうは時間が余るし物理は全問標準で穴埋めが
3題中2題もあるし、化学は特講取らなくてもレギュラーテキストだけで
最低85%は取れる頻出問題のオンパレード。
一方で東北は物理・化学ともレベルは高い。化学は見たことのない設定で
その場で考えさせるものでさらに論述だらけになったし、物理は国内最強レベル。
74 名前:名無しは、駿台:2007/11/06 15:50
>72
国公立、慶応に受からんかったら行く。まあ防医落ちたっぽいが・・・。
75 名前:名無しは、駿台:2007/11/08 09:05
毎日朝6時起床でも行くのかい?
76 名前:名無しは、駿台:2007/11/08 09:34
いや喜んで行くんだけど。
駅弁より防衛医大のがずっと良い、てか防衛医大第一脂肪
77 名前:名無しは、駿台:2007/11/08 11:11
防衛医大は国に奉仕する人がゆくべき学校
不純で体力的に貧弱な人間がゆく学校じゃないよ
78 名前:ヌンチャク ◆wQTfdtos:2007/11/08 11:14
防医行く人は、お国の為に頑張ってください
79 名前:名無しは、駿台:2007/11/08 13:28
アキラさんは常に日本を思っている。
80 名前:名無しは、駿台:2007/11/08 13:32
いや当たり前だろ
防衛医大には今の日本人が忘れてる何かがある
81 名前:名無しは、駿台:2007/11/08 13:34
やはり、アキラが範となるな…。
82 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 02:27
防医行った女の子の生活はすさまじいと聞いた。入学してすぐに夜ばいされまぐりで一晩も一人で寝られなかったらしい。卒業までに数百人だってさ。
83 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 03:30
>>80
そんなあなたに男塾
84 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 04:33
アキラ?男塾?なにそれ
てか国家を思うのは国民として当たり前じゃないの?
85 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 04:34
>>82そんなふざけた学校じゃない
86 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 05:07
つ2人1部屋だからもともと1人で寝れないw
87 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 05:10
男塾しらない奴が居るのか。驚いた。
88 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 05:13
>>84
日本のトップにあらせられるお方がそもそも国家を思っていないので
国家を思わない国民がいるのは当たり前だと思うであります。オスッ
89 名前:名無しは、駿台:2007/11/10 13:49
千葉は太郎めちゃくちゃ不利になると聞いたんだけど、本当かな?
てか浪人不利になるとこ全部教えてほしい。
90 名前:名無しは、駿台:2007/11/10 13:53
とりあえず90は近寄らないでw
太郎という蛆虫は消えてください
91 名前:名無しは、駿台:2007/11/10 13:54
>>89
そんなことしてる気にしてる暇あんなら勉強しろ
92 名前:名無しは、駿台:2007/11/10 13:57
琉球でいいじゃん
93 名前:名無しは、駿台:2007/11/10 15:15
>>89
そんなキミにアキラ式リーディング。
英語で9割は確実だから、他教科が楽になる
94 名前:90:2007/11/10 23:03
じゃあやっぱり脅威受けます(^^)全国模試で名前載ったので、第一志望に挑戦してみます。
95 名前:名無しは、駿台:2007/11/11 02:26
>>90
3浪の僕が通ります。
96 名前:名無しは、駿台:2007/11/11 09:50
>>93
臭そうだねw
97 名前:名無しは、駿台:2007/11/11 11:09
>>89
関東甲信越で厳しいのは
新潟群馬千葉横市慶応慈恵

甘いのは
信州医科歯科理?山梨その他私立
98 名前:名無しは、駿台:2007/11/12 16:38
↑順天堂はかなり厳しいよ
99 名前:名無しは、駿台:2007/11/13 02:41
>>97
千葉は以前より甘くなったと聞くが
100 名前:名無しは、駿台:2007/11/13 04:38
千葉は一浪ですら差別される場所。筑波はもっとひどい。現役生の割合が増えるように、わざわざ推薦枠まで設けている。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)