【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447623

【駿台化学科No.1】石川正明先生3【天皇】

0 名前:名無しは、駿台:2007/08/30 10:46
荒らしはスルーでお願いします

前スレ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/sundai/1148957947/

前々スレ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/sundai/987085825/
544 名前:名無しは、駿台:2008/09/13 08:41
無機化学も改訂するのだろうか。
そんな気がして買い控え中…
545 名前:名無しは、駿台:2008/11/11 15:07
冬期、特講?と京大化学の両方受講する人て結構いる?
546 名前:名無しは、駿台:2008/11/12 09:21
呼んだか?そんなに多いかどうかは知らんが
547 名前:名無しは、駿台:2008/11/13 12:22
>>545
冬に2つ受ける奴は少ない
復習が大変になるから
548 名前:名無しは、駿台:2008/11/13 12:38
>>547
ちがいない
549 名前:名無しは、駿台:2008/11/13 18:29
(石川先生の授業を受けたある生徒が授業後石川先生に)
「先生の授業嶋田先生の授業に似てますね」

それで石川先生が嶋田先生に
「なんで俺がお前に似てるって言われなあかんねん!w」

石川先生www
550 名前:名無しは、駿台:2008/11/16 16:19
>>549
wwwwwwwwwwwwww
551 名前:名無しは、駿台:2008/11/21 07:01
個人的に、原点有機は?が甘い気がしますが、実際どうですか?
552 名前:名無しは、駿台:2008/11/21 14:10
甘いです
特攻3を取ってください
553 名前:名無しは、駿台:2008/11/29 02:55
京都大学博士学位論文論題検索システムより
R20183
請求記号 新制 / 工 / 469
授与年月日 1980/03/24
学位記番号 657
著者 石川 正明 いしかわ まさあき
論題 PHYSICOCHEMICAL STUDIES ON POLYELECTROLYTE SOLUTIONS WITH MIXED-VALENCY COUNTERIONS
(価数の異なる対イオンを含む高分子電解質溶液の物理化学的研究)
554 名前:名無しは、駿台:2008/12/02 19:08
時間の関係でサテネットの有機化学??を取ろうと
おもってるのですが、化学特講?と較べると内容はどう違うのでしょうか?
すれを読むと特講のほうが評判がいいようですが、有機化学??のほうは
それほどまでに劣化した内容なのでしょうか?
志望は京大です。
555 名前:名無しは、駿台:2008/12/02 23:02
サテネットの有機化学??→一通り有機化学を勉強した人が、全体を整理し直す講座。
化学特講?→有機の難問攻略。京大・阪大・単科医志望者は必須。

サテはそこまで滅茶苦茶に劣化している訳じゃないよ。
ただ、あまり延長が出来ない分、
全体的な流れが掴み難くなっているかも知れない。
556 名前:名無しは、駿台:2008/12/03 17:20
レスありがとうございます。
書籍で例えれば有機化学??が原点シリーズの有機化学で、
化学特講?が理系化学100選の有機演習みたいなかんじでしょうか?
では京大化学はどのようなかんじでしょうか?
557 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 09:29
サテネットは金儲けのための講座
質は最悪。
558 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 10:04
サテネットなどに18500円は払えません
559 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 11:05
サテ悪くはないよ。何も知らない状態であれ去年受けて問題全部やってまあ浪人したが今年有機は解けない問題に出会ってない。
560 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 11:23
喩えは大体あっていると思いますよ。
サテの有機化学??は、原点からの有機化学を授業にした感じです。
逆に、授業を受けなくても原点で代用出来ると言えば出来ます。
化学特講?は、100選よりかは易しいのもあるし、
難しいのもあるって感じです。
京大化学は京大の過去問や実戦模試のオンパレード。
バリバリの演習講座です。
自信があるのなら石川先生か嶋田先生。
自信が無いのなら岡本先生がオススメです。
561 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 12:15
>有機は解けない問題に出会ってない。
ほう、京都府立医科大のコレラの問題もすべて解けるわけですね?
562 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 12:41
ねえそんな意地悪言わないでよ。
常識的な範囲でだよ。言うまでもなく模試は完答だけど。
563 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 12:56
岡本先生が医系突破レククチャーで言ってたんですが、
京都府立医科大学は問題作成者が京大出身の先生になったので、
問題は単科医大というよりも京大に近くなったそうです。
564 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 13:38
565 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 13:43
京大志望なんですけど、京大化学か特講3のどちらがいいでしょうか?
無機も有機も標準問題ならなんとかなるんですけど、
京大レベルになると決して得点源にはできない実力です。
566 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 14:21
25ヶ年と京大模試の過去問がいいんじゃね
567 名前:名無しは、駿台:2008/12/04 15:07
それもいいかも
568 名前:名無しは、駿台:2008/12/05 06:42
ところで化学特講3と京大化学ってどの程度、難度に差があるの?
569 名前:squid.ecs.kyoto-u.ac.jp:2008/12/05 08:50
>>568
自分で閲覧用のテキスト見て判断しろカス
570 名前:名無しは、駿台:2008/12/05 10:38
遠くで見れない人もいるだろカス
571 名前:名無しは、駿台:2008/12/05 15:07
>>568
最寄りの駿台に電話して
「テキストの見本を送って下さい」
って言えばテキストをコピーした一部を送ってくれるよ。
572 名前:名無しは、駿台:2008/12/05 15:41
>>570
自分で考えろカス
573 名前:名無しは、駿台:2008/12/12 10:43
>>570と 569は別人だけどね。
574 名前:名無しは、駿台:2008/12/12 14:48
駿台受験シリーズ


原点からの化学 無機化学 改訂版

ISBN10: 4-7961-1711-3
ISBN13: 978-4-7961-1711-1
著者: 石川正明 著
出版社: 駿台文庫
価格: 1,260円 (本体1,200円+税)
発行日: 2008年12月22日
仕様: 単色刷/A5判/304頁
対象: 高校向
分類: 高校(理科:化学)
575 名前:名無しは、駿台:2008/12/24 03:41
72 :大学への名無しさん[sage]:2008/05/14(水) 00:39:07 ID:/eWC9mLe0
駿台京都校に今春貼ってあった石川先生の激励メッセージ…

 「ひたむきに走る
   ただそれだけで いいのです」

おれはその言葉を信じ、京大に合格した。
石川先生、ありがとう。
576 名前:名無しは、駿台:2008/12/24 17:10
特講?も京大化学ともによかったです。
テキストも授業もほんとよかった。
577 名前:名無しは、駿台:2008/12/25 10:28
京大化学、テキストの誤植多すぎ
578 名前:名無しは、駿台:2008/12/25 14:01
冬季京化のテキスト…こりゃひでえ(苦笑)

基本事項確認のページがカタコトだし、
有機ではイコールと二重結合の見分けがしづらすぎる状況だし、
なによりレイアウトが狂いすぎてて見出しの意味がなくなっとる(狂)
579 名前:名無しは、駿台:2009/01/10 04:41
駿台2週目
化学計算?・? 石川正明

1日目

あの有名な石川正明の授業をサテでうけてきました。

どんなすごい講師かと思えば、、
ときどき言ってることが不明。
説明できないときは、アレですねとか、突然、ね!とか苦しいところがある。

そしてサテ授業って眠い。

生授業なら、大教室の授業でも、
あの先生は自分のために授業してくれていると思えたら
集中力高まる。
けど、サテ授業はまき戻せるし、目線あわないし、音声は耳元で映像はあっち側。
ついには寝ましたよ・・・・。

けど、それも1限だけ、2、3限はテンポよくなってきて集中できました。

2日目以降評価はかわるかもしれないので続きに期待。
580 名前:名無しは、駿台:2009/01/10 04:42
駿台2週目
化学計算?・? 石川正明

またもや寝ました。

石川先生が悪いんじゃなくて、生授業じゃないと集中できない自分が悪いのかも。
よかった。いっきに3講座とらなくて。

やっぱり最後の週も御茶ノ水で化学特講とか、東大物理とかうけよ。生授業。
そういえば去年の麻布現役生がDVD授業とか宗教みたいだから駿台の生授業受けるって言ってて
その気持ちを少しわかったのかもしれない。
581 名前:名無しは、駿台:2009/01/10 04:56
化学計算??(駿台:石川正明)
第7講 状態変化

2回目の復習。

容器内の状態(気体、液体、固体、混合あり)を決定してP,V,Tを決めていく範囲。あ、Mとかnを求めることもあり。

今日やった問題

□基礎問題6問
□1題目、2006年 早稲田大学 標準
□2題目、2003年 島根大学 易しめ
□3題目、2004年 東海大学 易しめ
□4題目、2005年 神戸大学 標準
□5題目、2006年 名古屋大学 標準

そのなかから引っかかったところ。
582 名前:名無しは、駿台:2009/01/10 04:57
□2題目、2003年 島根大学 易しめ
問2で、
MY答案
「飽和蒸気圧のまま一定となるから。」

模範解答
「V2で飽和蒸気圧になっており、これより体積を減らしていっても、その分液体が生じ気層は飽和蒸気圧のままであるから。」

ここは模範解答を採用するしかない。

□5題目、2006年 名古屋大学 
駿台の夏期講習、化学頻出計算問題の攻略でもやった問題だけど、そのときは問4が削除されていたようです。そして問4を間違える。。。うっかりミスでした。
熱量計算に気をとられて、モル出すまでの計算で設定を見誤りました。
583 名前:名無しは、駿台:2009/01/10 04:58
化学計算??(駿台:石川正明)
第6講 気体の法則

反応式を2つか3つ書いてモル変化(分体積変化、分圧変化)を整理していく問題が中心のところ。モル比から分圧とかは基礎として。

基本演習の6問は省略してすぐさま演習問題とチャレンジ問題へ。

□1題目、2006年 東京薬科大学 易しめ
□2題目、2004年 東京理科大学 易しめ
□3題目、2003年 東京工業大学 易しめ
□4題目、2003年 大阪工業大学 易しめ
□5題目、2005年 弘前大学 易しめ
□6第目、2003年 東京電機大学 易しめ
□7題目、2006年 神戸大学 標準~易しめ
□8題目、2006年 東京理科大 標準~ハイ

□1~□7まではスラスラ、1題に5分程度でできたのに、

ひっかかったのは最後の問題。
東京理科大学 2006年 学部不明

内容はブタジエン、1-ブテン、ブタンと水素を分圧比を追っていく問題。
584 名前:名無しは、駿台:2009/01/10 04:59
化学計算??(駿台:石川正明)
第9講 熱化学

定義でしょ。ここのポイントは。

チェック問題
1.溶解熱と水和熱のチガイは?
2.H2の生成熱は(    )kJ/molである。
3.電子親和力とはなにか

グラフの読み取りとかもうっかりミスしないように。
演習問題 広島大学2005年の問4(iii)でミスりました。
585 名前:名無しは、駿台:2009/01/10 05:01
チャレンジ問題へ入る。問題番号は30~33
とても眠いと思いながら勉強するか眠ってからにするかまよいつつ、勉強をとった。

□2006年 弘前大学

問2で熱化学反応式の中でC(固)と書いていてしまっていて、まだまだこういうミスしている位置にいるのか。
本来ならC(黒鉛)とすべき。

□2006年 上智大学
燃焼熱、中和熱、水和熱は全て発熱反応だ!っていうのを覚えていないと50%の確率で間違えてしまう問題。

□2006年 東洋大学(ヨウカイ大学の片方)
この問題は楽勝。
解答の問3が抜けてる。解説にも値だしてないし。これは解説作った人のミスですね。

□2005年 岩手大学
問1の(2)で早くもミス。原子の半径を直径と思い、1,1+1.9=2.0としてしまうため、答えの数値が全く違う値に。
そして、NaCl結晶の生成熱は411kJ/molであるを格子エネルギーみたいにかいてしまう。

□2006年 千葉大学
もう、あれもこれもカンタンなのにボロボロに間違えます。
586 名前:名無しは、駿台:2009/01/26 09:20
映像授業は糞杉
587 名前:名無しは、駿台:2009/04/26 11:34
石川先生は通年授業で補講されますか?誰か石川先生の通年授業受けたことある方教えてください
588 名前:名無しは、駿台:2009/04/27 08:04
>>587
地獄のような長~い補講がある。
589 名前:名無しは、駿台:2009/04/27 10:24
589さん返事ありがとうございます
補講は前期終わった後ですか?
590 名前:名無しは、駿台:2009/04/27 12:02
パート1は補講なかったような・・・
591 名前:名無しは、駿台:2009/05/05 20:03
講習のサテってどんな感じ?
592 名前:名無しは、駿台:2009/05/05 20:34
お前みたいなのは受けなくてもよい講座
593 名前:名無しは、駿台:2009/05/08 07:22
つ論拠



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)