NO.10447552
【ネトワク】大数執筆者・小島先生【EST!EST!!EST!!!】
0 名前:名無しは、駿台:2005/06/06 22:15
実際どうなん?このひと。『医学部への数学』っつー、定石集に似たヤツだしてたけど。
はい、こんな小島先生に関してのスレッドですなり~
189 名前:匿名さん:2006/10/09 14:40
ロンハーw
190 名前:匿名さん:2006/10/09 15:11
この先生大好き。セクション2だけできるようになりました。
191 名前:匿名さん:2006/10/09 23:36
>>190
2だけかよwww
192 名前:匿名さん:2006/10/10 06:29
冬期ネットワーク楽しみだ
193 名前:匿名さん:2006/10/10 11:18
この人学歴はかなりすごいよな。なのに森雲に比べて控え目なのは何故?
194 名前:匿名さん:2006/10/10 12:55
ほかはだめです。
195 名前:匿名さん:2006/10/10 12:56
大数関係でもう1人小島って人いない?
196 名前:匿名さん:2006/10/13 10:47
高校の先生向けの講座も担当されているようだね。
「数学研究講座 第4章 平面・空間ベクトル」
講師 小島 敏久 12/23・12/28(23と28は同内容です) 9:50~16:30
本年度春期の講座に続いての分野・項目別研究講座です。
今回は夏期講座におけるアンケートの結果において、最も要望の多かった
“ベクトル”をテーマとします。具体的には
1 ベクトルの1次独立
2 ベクトルの内積と外積
3 ベクトルによる図形表示
4 ベクトルの図形問題への応用
5 他の分野との融合問題
などの項目について様々な事柄を使い授業展開する予定です。
なお、本講座用に作成したオリジナルテキストを使用します。
●分野 ?・A・?・B
●レベル 標準~大学・大学院レベル
http://www.sundai.ac.jp/kyouken/seminar/naiyoutky.html
197 名前:匿名さん:2006/10/13 11:49
へ~おもしろいな。ふだんもあんなテンションなのかしら?
198 名前:匿名さん:2006/10/13 13:30
さすがに高校の先生相手にあのテンションはないだろw
199 名前:匿名さん:2006/10/14 08:57
小島敏久
1950年生まれ。
1972年 東京大学工学部卒
1977年 東京大学大学院博士課程卒 工学博士
大手メーカー勤務を経て
1980年 某予備校 講師
1983年 駿台予備学校 講師
1998年 代々木ゼミナール講師
著作物より引用。
200 名前:匿名さん:2006/10/15 13:22
ここに来てネットワークの復習をし始めました。
良いですね、かなり。
201 名前:匿名さん:2006/10/16 13:14
どこらへんが?
202 名前:匿名さん:2006/10/27 08:03
小島先生は講義よりも参考書の方がいい気が・・・。
203 名前:匿名さん:2006/10/27 08:39
普段もあのテンションですか?
204 名前:匿名さん:2006/10/29 14:19
どんな?
205 名前:匿名さん:2006/10/29 16:55
JUST100新課程版早くキボンヌ
206 名前:匿名さん:2006/11/13 14:42
なんで某予備校なんだ?w
207 名前:匿名さん:2006/11/13 14:55
JUST100の新課程版って出たの?
208 名前:匿名さん:2006/12/31 09:13
小島敏久
1950年生まれ。
1972年 東京大学工学部卒
1977年 東京大学大学院博士課程卒 工学博士
大手ゼネコン勤務を経て
1980年 一橋学院早慶外語(予備校)講師
1983年 駿台予備学校 講師
1998年 代々木ゼミナール講師
209 名前:匿名さん:2007/02/12 02:33
春季講習は全く講座持ってないし、小島先生はもしかして移籍したの?
210 名前:阿附門:2007/02/12 03:06
夏冬はネットワークしか持ってない。
春はネットワークがない。
単純な話。
211 名前:匿名さん:2007/02/12 16:35
小島師って「某」って単語をよく使わない?
212 名前:⊂二二二( ^ω^)二⊃プロペラブーン ◆/D/i2unyl6:2007/02/13 02:59
age
213 名前:匿名さん:2007/03/12 22:56
小島先生って昔は超人気講師だったの?
214 名前:匿名さん:2007/03/13 01:40
>>213
超、でもないが人気は高かった。
今もスター性こそはないが、
嫌う人は非常に少ないし、草の根の支持の篤い優良講師だよ。
215 名前:匿名さん:2007/03/13 07:21
夏のネットワークは結構オススメ
216 名前:匿名さん:2007/03/13 16:29
代ゼミの東大クラスで教えてるよ
代ゼミだと全然きかないね
よい先生なのに
217 名前:匿名さん:2007/03/15 02:02
質問に行ってもあのノリですか?
218 名前:匿名さん:2007/04/16 11:23
小島の難関大って参考書どうかな
立ち読みした感じだとなかなか良い感じだったけど
219 名前:匿名さん:2007/04/17 13:08
いい感じなら使えば?
220 名前:匿名さん:2007/04/18 11:00
>>216
代ゼミの数学と言えば荻野
この点はでねぇーよ!
221 名前:匿名さん:2007/04/21 11:34
ESTにもネットワークみたいな自習用問題がついてたの?
222 名前:匿名さん:2007/04/23 02:14
>>213
高3限定で超ハイレベルのオリジナル講座を持ってた。
223 名前:匿名さん:2007/06/10 18:04
判定模試で偏差値55くらいの人は
ネットワークとっても役にたちませんかね?
224 名前:ヴーん ◆dZSj.VSM:2007/06/10 21:08
>>223
テキスト見て自分で判断。
225 名前:匿名さん:2007/06/11 03:00
>>224
あっ、縦横気付かずマジレスしてたヴーんだ
微積分に関してはネットワークの付録より微積分基礎の極意の方がいいよね
226 名前:匿名さん:2007/06/11 15:49
ぶっちゃけネットワークってどーよ?
227 名前:匿名さん:2007/06/11 16:01
微積分基礎の極意ってなんですか?
228 名前:ヌンチャク ◆wkIlYXTE:2007/06/12 11:00
>>227
大数
229 名前:匿名さん:2007/07/08 03:43
ESTのテキストは何色?
230 名前:匿名さん:2007/07/08 05:05
無色透明
231 名前:匿名さん:2007/07/08 05:15
>>229
薄いピンク
232 名前:匿名さん:2007/07/09 03:38
>>229
赤
233 名前:匿名さん:2007/07/09 06:40
>>229
黄
234 名前:ヌンチャク ◆wQTfdtos:2007/07/09 06:46
>>229
白濁色
235 名前:匿名さん:2007/07/09 09:02
紫
236 名前:匿名さん:2007/07/09 11:59
>>229
緑
237 名前:匿名さん:2007/07/09 13:17
緑
バキバキだ
238 名前:匿名さん:2007/07/09 14:12
赤と青のチェック