NO.10447476
森茂樹
-
0 名前:名無しは、駿台:2004/03/11 05:56
-
スレ停止されてるみたいなんで
■■■■■■■■■■ 再 開 ■■■■■■■■■■
http://www.pythagoras.co.jp/fmg2.html
-
351 名前:匿名さん:2005/08/07 11:45
-
wish!
-
352 名前:匿名さん:2005/08/09 10:31
-
夏、森先生ってポロシャツ着ますよね。
森先生が教壇で説明して,腕挙げた時、ちらっと脇毛が見えた…。
他の男だったら、汚い!不潔!キモい!どっか行け!永久脱毛しろ!そうでなきゃ夏でも長袖着てろ!って思うんだけど、森先生の見たときは全然そう思わなかった。
というより、ちょっと、何故かHな気分になってしまった…
何かキモい事言ってゴメソm(__)m
-
353 名前:匿名さん:2005/08/09 10:34
-
ポロシャツではなくボロシャツであった・・というオチww
-
354 名前:匿名さん:2005/08/09 12:55
-
ういっし、は~いお早うございます
-
355 名前:匿名さん:2005/08/09 12:57
-
>>352
永久脱毛したり抜いたりしたら男なのに処理してるなんてキモイ
っていわれる(´・ω・‘)
-
356 名前:匿名さん:2005/08/09 13:37
-
蜘蛛は森がなくてはいきていけない
-
357 名前:匿名さん:2005/08/09 14:41
-
☆雲にはシゲキが基本である
-
358 名前:匿名さん:2005/08/09 15:35
-
えっ、雲Kと森さんってホモなの??
-
359 名前:匿名さん:2005/08/10 00:40
-
雲の片思い
-
360 名前:匿名さん:2005/08/10 11:50
-
森先生、なつかしい…
この前の夕方、近所を自転車でぶらぶらしてたとき、交差点で信号が赤だった。暑いし、なんか股の内側少し痒かったから、
スカートめくって虫に刺されてないか見てみたら(夕方で、なんか頭がぼんやりしていたんです…今考えるとハズい(>_<))、
横から、もんのすごい視線感じて、振り向いたら、森先生にすっごく似た人(まさか本人じゃあないように!) が恥ずかしそうに目そらした。
信号が青になって、いたたまれなくなって、
全力疾走したけど、あれ本人かなあ…
-
361 名前:匿名さん:2005/08/10 11:51
-
みました? ニヤニヤ(・∀・)
くらいいってやれよw
-
362 名前:匿名さん:2005/08/11 00:22
-
かわいそうだけど状況で言うと痴女みたいだなぁ。ははは。
見せて逃げるって・・・。
-
363 名前:匿名さん:2005/08/11 00:38
-
別にパンツ見せたわけじゃないからよくない?
若い女の子の腿見れたなんて普通にラッキーだし
-
364 名前:匿名さん:2005/08/11 06:43
-
なんだか下品なスレだこと
-
365 名前:匿名さん:2005/08/11 06:58
-
かりそめにも森茂樹スレッドですからな.お上品に,気を取り直して行こう
-
366 名前:匿名さん:2005/08/11 06:59
-
おほほほ
-
367 名前:匿名さん:2005/08/11 18:36
-
森さんってすげえよな…
自分なんか何にも才能ないし,努力もできないし意志薄弱だし,顔もそこまで良くないし浪人しちゃってるし…
周りのヤツらみんな馬鹿で卑しいって友達さえも軽蔑してたけど、馬鹿は何のこたあ無い,自分だった…
鬱…現実逃避したい…あ~あ,なんか森さんに喝入れて欲しいよ、これも甘えなんだろうな…
東大模試,頑張るか…眠れねぇ…
-
368 名前:匿名さん:2005/08/11 20:06
-
がんがれ、やれば出来るよ。
-
369 名前:匿名さん:2005/08/13 03:18
-
369ありがとう
-
370 名前:匿名さん:2005/08/13 03:39
-
368とまったく同じヤツがここに一人
-
371 名前:匿名さん:2005/08/14 23:18
-
368は東大クラスにいるだけ才能あると思う…
-
372 名前:匿名さん:2005/08/15 09:31
-
東大クラスにいるからって才能ってどんなんだよ…東理なんてピンキリだっつうの
-
373 名前:匿名さん:2005/08/15 11:20
-
LAかSA以外の東大クラスはニセの東大クラスだ!
-
374 名前:匿名さん:2005/08/23 13:38
-
東大模試の理系数学の解説、森さんだよね
-
375 名前:匿名さん:2005/08/23 14:32
-
2chでは荻野先生が評判が良いようですが森先生とどちらがいいですか
-
376 名前:匿名さん:2005/08/23 21:22
-
荻野先生がいいと思います
ボクは森先生についていきますが荻野先生はいいですよ
-
377 名前:匿名さん:2005/08/26 11:54
-
我武者羅な日々は報われる
-
378 名前:匿名さん:2005/08/26 13:20
-
>>375両方受けたことあるん?
-
379 名前:匿名さん:2005/09/14 07:13
-
まあ大手予備校で医科歯科と慶應医に一番力入れてるのは駿台だからね。
数学は森についていければ十分だろう。
-
380 名前:匿名さん:2005/09/14 09:14
-
>376
悪いことは言わないから、森にしとけ。
-
381 名前:匿名さん:2005/11/03 05:46
-
そうだそうだ
-
382 名前:匿名さん:2005/11/13 00:50
-
この人は授業も参考書も平凡だよな。
生徒のレベルに降りてきすぎというか。
-
383 名前:匿名さん:2006/02/09 09:37
-
西岡師はやってることが高度過ぎることなので森師と比べるのはいかがなものか。
どちらもすばらしい講師とは思うが。
-
384 名前:匿名さん:2006/02/09 09:43
-
京都の狂チャソ
-
385 名前:匿名さん:2006/02/09 09:47
-
森師は普通の難しい数学
西岡師は思考とかといった枠組みを取っ払った、個別の数学自体を超越したことをしている。
やりゃわかるわけだが。
-
386 名前:匿名さん:2006/02/09 09:56
-
続京都の狂チャソ
-
387 名前:匿名さん:2006/02/10 12:58
-
>>382
非凡だろ?!
-
388 名前:匿名さん:2006/02/11 02:02
-
今日は2月11日建国記念日、紀元節、紀元2666年だW
日本国が2666年間続いているということだW
明日を迎えるまえに予備校業界の数学の最高神西岡康夫先生に対して
いやしくもこれからの日本を背負ってゆく西岡受講生ならば
「西岡先生ありがとうございました。東大理系数学、「解」の戦略
国公立医学部数学特講、O.J.T. センターF.B.ヒポクラテス、
難関私大数学完成、東大ファイナルセミナー授業最高でした
今後ともご教授ください」
といって今日を迎えるようにW
西岡神には感謝しなければなW
もちろん西岡さん以外の為近さん、亀田さんも同様W
駿台河合東進の自演クビ講師やパクリ物理講師パズル算数講師の授業では低偏差値のデンパ放送大が
せいぜいだろうからなW
西岡さんの授業で神と対話が出来て神に近くなることが出来るW
-
389 名前:匿名さん:2006/02/11 17:04
-
389のような西岡師信者のふりして、西岡師を落としいれようとする阿呆をどうにかすべきだな。
西岡師や森師は確かに神だが、こういう馬鹿は埋葬すべき。
-
390 名前:匿名さん:2006/02/11 23:05
-
京都の狂チャン
-
391 名前:匿名さん:2006/02/12 07:22
-
森先生ってあてますか?
-
392 名前:匿名さん:2006/02/12 07:22
-
http://staba1.hp.infoseek.co.jp/enter.htm
-
393 名前:匿名さん:2006/02/12 10:01
-
↑何このサイト?誰か解説頼む。
-
394 名前:匿名さん:2006/02/12 10:02
-
>>393
ファッション通販サイト。 広告だな。
ところで森先生って代ゼミ上がりみたいだけど
代ゼミのあのマイクでもくるっとまわして円かいてたの?
-
395 名前:匿名さん:2006/02/12 12:57
-
ウィキペディアによると山本矩一郎譲りらしい。誰山本矩一郎って?
-
396 名前:匿名さん:2006/02/12 15:23
-
>>395
昔、代ゼミの数学のドンだった人。15年以上前に引退したと思ったが。
超特急シリーズとかって言う問題集出していた。
ちなみにそのころ、まだ西岡さんとか雲さんは、駿台でもそんなにメジャーじゃなかったけど。
あの時は、代ゼミは、安田先生と森先生が人気があって、駿台は秋山先生、小林先生、
小島先生、長岡(恭)先生、西山先生とかが人気があった。あとは、土師先生とか
根岸先生とか支持していた人もいたかな。
-
397 名前:匿名さん:2006/02/13 12:09
-
>>396
今となっては時代錯誤のカスばかりだなw
雲と西岡と西山師は活躍しておられるが。
-
398 名前:匿名さん:2006/02/14 11:09
-
>>395
昔代ゼミにいた元大数執筆者だろ。
森師も大数書いてるから繋がりあるんじゃない?
-
399 名前:匿名さん:2006/02/14 11:11
-
大数の編集長だよ
-
400 名前:匿名さん:2006/02/14 14:31
-
山本のりいちろうだろ。荻野も習ってた