【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447474

現役フロンティア Sα首脳会議【東大主義】

0 名前:Sα工作員:2004/03/07 08:27
現役フロンティア Sαクラス在籍の皆さんのためのスレ
基本的に固定ハンドルで
51 名前:名無しは、駿台:2007/02/20 01:54
>>46
数学ができないが面倒見のいいほう(N)がいいか,その逆(W)がいいかでしょう.
52 名前:名無しは、駿台:2007/02/26 14:53
英語Sαの常世師はどうですか?
53 名前:名無しは、駿台:2007/02/26 22:53
一言で言うと、ゴミ
54 名前:名無しは、駿台:2007/02/27 05:59
いや、藤戸のほうが良くないと思うのは俺だけか?
55 名前:名無しは、駿台:2007/03/01 11:48
上にも同じような質問が有るので恐縮なのですが、横浜で英語を取ろうと考えています
嶋田、坂井のSα
竹井、高橋(秀)のSα
嶋田、坂井、福沢のS
竹井、斎藤(資)のS
の4つで優劣をつけるとしたらどのようになるか教えてもらえませんか?
56 名前:名無しは、駿台:2007/03/01 12:41
横浜なら秋本古文を取れ
57 名前:名無しは、駿台:2007/03/01 13:32
>>55
竹井・斎藤

坂井先生は夏の英作の講座でとるといいかも
58 名前:名無しは、駿台:2007/03/01 18:43
>>55
嶋田>坂井のSα
竹井>高橋のSα
福沢>嶋田>坂井のSα
斎藤>竹井のS
59 名前:56です:2007/03/02 11:21
58さん、59さんアドバイスありがとうございます。
お二方の意見を参考にして決めたいと思います。
60 名前:名無しは、駿台:2007/03/19 12:34
新高1です。春期講習のスーパーα英語は通常授業のフロンティアSαコースと内容的なつながりはあるのですか?
61 名前:名無しは、駿台:2007/03/19 13:17
高一なら予備校なんか行かないほうがいいよ
62 名前:名無しは、駿台:2007/03/19 13:20
高1で予備校なんて金の無駄
63 名前:名無しは、駿台:2007/03/20 09:49
高1で予備校に行くのはマジにやめとけ!
けど季節講習とかは行く価値大いにあるけどな
64 名前:名無しは、駿台:2007/03/31 18:43
新高3です。
東大に行きたいです。
4月からフロンティア頑張りましょ!
よろしくお願いします☆
65 名前:名無しは、駿台:2007/03/31 18:45
↑今日友達とはっちゃけました。時間が凄くてスミマセン(^^ゞ
66 名前:名無しは、駿台:2007/04/02 23:54
今年の中間一貫フロンティアからの実績を教えて下さい。
67 名前:名無しは、駿台:2007/04/03 00:19
>>66 全滅・・・・
68 名前:名無しは、駿台:2007/04/03 01:19
このスレの方がふさわしそうなので、再度こちらに書きます。
東京医科歯科大学の医学部を目指してます。英数を駿台でとろうと思っているのですが、Sαクラスはやっぱり東大向けなのでしょうか?医学部志望者にはふさわしくないですか?
69 名前:名無しは、駿台:2007/04/03 05:29
特に東大に特化しているわけではないと思いますが、やはり市ヶ谷の医系Sαの方が医学部志望の場合はよいのではないかと思います。
まわりもみんな医学部志望なのでモチベーションも保ちやすいのではないでしょうか。
70 名前:名無しは、駿台:2007/04/03 11:33
>>67
全滅ですかぁ?
原因は?
71 名前:名無しは、駿台:2007/04/04 07:39
Sαに高1から行くことになったけど河合の模試で名前載るくらいにはなるかな?
72 名前:駿台。御茶ノ水:2007/04/05 03:44
御茶ノ水で国語を受講しようと思うのですが
現代文は稲垣先生と小金丸先生のどちらの方が
テクニック?説明?が上手かったですか教えてください
お願いします
73 名前:名無しは、駿台:2007/05/10 13:24
アチーブメントテストの日は授業はないのでしょうか.
74 名前:名無しは、駿台:2007/05/10 13:39
>>72
稲垣先生は神だよ!今年理3受かった人も稲垣絶賛してたよ!
75 名前:名無しは、駿台:2007/05/11 05:32
ここって何なの?
駿台学園
tp://www.milkcafe.net/test/read.cgi/koukouseikatu/1061305806/
76 名前:名無しは、駿台:2007/07/05 05:30
73ですがマジレスきぼん
77 名前:名無しは、駿台:2007/07/05 06:57
マジレスすると、体験授業受けてこい。

ネットの情報なんかあてにするな。そういってしまうとこれもだけどな(笑)
78 名前:名無しは、駿台:2007/07/08 08:47
本当にそうだよな

ネットで良いと言われてる講師でも酷いと思っちゃう奴はいっぱいいるしね
逆もまた然り
79 名前:名無しは、駿台:2007/07/10 02:12
てか今乙会通信添削で国語やってんだが正直力がついてる感
がないんで後期から駿台行きたいんすけど肉野のS現代文と
霜岡井のSα現代文と横浜のみの秋本斎京の雷神だったらどれ
が1番いいですか? 
80 名前:名無しは、駿台:2007/07/10 02:33
霜と岡井
81 名前:名無しは、駿台:2007/07/10 04:05
現代文と古典どっちをやるかで分かれるだろ…
現代文なら霜&岡井で古典なら秋本&斉京ので
82 名前:名無しは、駿台:2007/07/10 05:28
80ですがどっちもとると週5になっちゃうんですよ
83 名前:名無しは、駿台:2007/07/10 13:23
秋本の授業にしたほうが絶対いい。
霜より秋本の授業を聞くべき。
彼の授業聞くと関谷がクズに思えて…
84 名前:名無しは、駿台:2007/07/10 13:58
東大志望なら霜の直前東大プレ講習
85 名前:名無しは、駿台:2007/07/10 16:54
前期はS数学受けてて、偏差値は判定模試では63、全国模試では58でした。
後期に?A?BだけSαに変えるか迷ってます。後期のSαは相当難しいって聞いたんですけど、やっぱり東大理一目指すならSαに変えるべきですか?
あ、ちなみにSは桐山さんでSαは雲さんです
86 名前:名無しは、駿台:2007/07/10 22:43
ゆうまでもなく雲さんがいい
87 名前:名無しは、駿台:2007/07/11 00:11
>>83
お前はそれほどできる奴なのか、それとも
(`Д´)<古文嫌い
と言ってた時に秋本受けて、古文の文学的側面だけ好きになっただけなのか
どっちだ???
アフモンみたいに、秋本信者になって、結局古文できないやつがいるからなぁ…
「早い内に出会っていれば」
wwwww

誰であっても、関谷師ほど素晴らしい先生を馬鹿にできるとは思えないな…確かに欠点はあるのだが
88 名前:名無しは、駿台:2007/07/11 02:05
俺関谷いいとは思う。
古文解釈の追究のおかげで古文はできるようになった。
でも彼結構誤読多くないか?ルールに忠実な故に。文脈的に明らかにおかしいのにスルーしてる。友達に聞いた話だけどそこは他講師にも暗に批判されてるみたい。ここをこう読むのは誤りですって。
89 名前:名無しは、駿台:2007/07/11 04:30
>>88
"甘い"ってだけで誤読はなかなかないと思うが…
内容の疑問は白鳥師、秋本師、文法の疑問は関谷師、栗原師に聞けばok
90 名前:名無しは、駿台:2007/07/11 06:26
三輪先生ってどうですか?
91 名前:名無しは、駿台:2007/12/14 12:11
東大行った先輩は実際に15時間くらい勉強してたと言っていました。
とある、講師も、現役生(公立高校の生徒)は特に勉強時間が全然足りて
ないのだから、寝る間を惜しんで死に物狂いでやらなあかんと申しておりました・・。

そして、某私立中高一貫校(進学校)の生徒でさえも、
「中学から高校の内容をかなりやっていてさえ
苦手科目が克服できず、浪人してしまった・・」と
言っていたです。

皆辛い思いをして、合格を勝ち取ろうとしているのですね。
92 名前:名無しは、駿台:2007/12/14 14:47
鳥光>>>栗原
93 名前:名無しは、駿台:2007/12/15 02:50
高1だけど
横浜校の英語の藤戸さんは
無駄話がやや多めかと。。。笑
94 名前:名無しは、駿台:2007/12/15 03:18
高1でフロンティア入るとか馬鹿だな。
絶対浪人するよ。
95 名前:名無しは、駿台:2007/12/15 11:21
藤戸がだめなら今から鉄緑か平岡に
行けばいいと思う。藤戸は高1Sαで
トップ層の先生だからね
96 名前:名無しは、駿台:2007/12/15 14:59
高3Sα英語をコバトシ・坂井で通年で受けるのと、講習だけコバトシ・坂井とるのだったらどっちがいいですか?
97 名前:名無しは、駿台:2007/12/15 15:02
通年
98 名前:名無しは、駿台:2007/12/15 15:11
物理坂間講座取ってるひといる?
99 名前:名無しは、駿台:2007/12/20 14:42
100 Get!
100 名前:名無しは、駿台:2007/12/20 16:27
池袋の高3Sα英語でコバトシの方の全訳プリント配られてないよな??



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)