【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■秀英予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10448358

内定もらっている学生へ

0 名前:名無しさん@クオリティー:2005/10/15 04:36
今ならまだ間に合う。すぐ内定を蹴り、他社を受けろ。さもないと、履歴書が汚れるだけ。
51 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/26 12:48
いや、悪い会社だ!
52 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/26 18:20
1部企業は内部のことより、世間から見た業績ばっかに気をとられてるね。
予備校の業績は、売り上げもあるけど、まず合格実績だろ!
上層部のアフォじじいどもはそこを分かってない。
従って、悪い会社というより、バカな会社ってことだ。
53 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/20 14:39
しかし、まー話は変わるけどさ。
ヒューザー、木村建設、ヤオハン、その他住宅リフォーム etc.
数年で売上が数倍になった会社って、大体狂っているよな。
純利益率が2割って時点で、悪徳業者呼ばわりされても仕方ないだろうな。
54 名前:◆v5LJQUSE:2005/12/20 18:49
  ?・・ヤオハン?
55 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/29 16:27
オジマ
56 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/06 15:10
似たようなスレができたからあげ
57 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/06 15:33
東横インの西田の二の舞か?
58 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/06 17:04
ま、そんなこんなで、
内定者は絶対に内定を取り消しなさい。
ここより悪い会社を探すほうがむずかいぜー。
安心して、他社にはいりなさい。
59 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/06 22:19
そうだな。入社して3ケ月でまず半分は後悔する。
夏の講習後の組織で8割は辞めたくなるだろう。俺はこんなことしたくて入社した訳じゃないってな。
60 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/07 01:35
↑頑張れ
61 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/07 16:07
まあ、毎年大量の退職者を出してておかしいと思わない基地外
経営者だからな。
俺の年の内定式、シー竹のやつ
「社長面接で多かった質問ですが、
 わが社の平均勤続年数は1年、2年、5年・・・・」
ってわけわからんことほざいてたよ。
 何年なんだよ!!おそらく、古参(U井、I垣、M田)などを
除くと平均3年じゃねーの?
62 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/07 16:47
ケツフリはうまいよ
63 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/08 16:29
>>60
おめーはもっと頑張れ。
64 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/08 16:30
ああ、若者たちを不幸にしたくない・・・。
65 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/08 16:34
幸せなのは一族だけだら?
66 名前:二代目候補:2006/02/08 18:34
ま、しかたねーよ。
田舎もんがポッと出てきて有名になったようなもんだ。
そりゃ調子にのって周りが見えなくなるよ、田舎もんだし。
ま、社長が二代目に変わったら一気に叩き潰してやるよ、
こんな、あくどい会社。
67 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/09 01:15
そうだねこんなあくどい会社・・。
68 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/09 04:47
生き残っている社員は一級品だ。わかったか粗悪品ども。
69 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/09 15:48
↑粗悪品にしてるのは、一級品と思ってるあんただぜ(笑)
70 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/09 15:58
そうそう、忠犬たちよ。
ワンワンと吠えてみろ。
尻尾を振ってみろ。
71 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/09 17:55
年がら年中ほえまくってるぜ、一級品忠犬公はよ。
うっさいから静かにしろって感じ。
72 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/09 20:23
内定もらっている学生さんへ、、、
自分に魂を売ることが出来るかどうか、それが重要です。
分かりやすく例を挙げれば、極端な話北朝鮮みたいなもの。
魂が売れれば貴方ははまる。プライドが許さなければ貴方はやめる。
一度魂を売れば労働条件など気にならないでしょう。
なんせこの会社は宗教ですから。
73 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/09 23:12
シータケキヨッペ教
74 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/09 23:14
宗教活動の禁止
75 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/10 14:00
内定者のみなさん、君たちの未来は限りなく開けている。
この会社に入らなければ、だけどな。
入ってすぐ後悔するなら、最初から入るな!
76 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/10 14:57
宗教活動の自由
77 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/10 17:45
優秀な学生諸君へ

気違えてこの会社に入ろうと思っている人は
そっこく辞退してください。
たとえ1年就職浪人したとしても今は第二新卒採用の
普及で、以前ほど深刻な環境ではありません。
入社して人生に傷を残すのは目に見えています。
(ボクはもう傷がついてしまいましたが。。。)
あなたの人生のために真剣に。。そして考えてください。
それから周りの人にも是非伝えてください。
採用試験を受けること事態がムダになってしまいますので。
78 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/11 08:14
一部の社員がここで騒いでるわけだが、
その一部の社員の言うことがほぼ正しいということを知れ!
でなければ毎年のように大量の退職者、
大量の新人採用はありえない。
ここでの一部の社員の叫びは
大半の社員の叫びと思っていい。
79 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/11 11:31
サナルに来い!
君たちの明るい未来がまっているぞ!
80 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/11 11:55
もっと暗いじゃないの
81 名前:改革なんてできねーよ ◆p87jrWrs:2006/02/11 16:05
>>78おいおいw
やっぱ君ら無能だは。
どうせ、君も改革しようとしてる血の気盛んな社員だろ。

その言葉程度で新卒者がほんとに内定辞退できると思う?
君が逆の立場でできる?そもそも君自身が今でさえ退職してないというのに。
「ネットではあー言うけど実は大丈夫かも」「たぶん私はうまくサボれるから大丈夫だと思う」
これでおしまいだよ。

ネットで匿名での言葉の力は所詮その程度。
いい加減気づいてくれないとほんとに改革が進まないんだけど?

君たちはこの程度の活動で後から「俺たちは頑張った」なんて自己満足するんだろうね。
君たちのその程度の活動ではそこが限界。
その程度なら恥かかないように匿名でこっそりやってなさい。

ほんとうに変えたいのだったら辛いでしょうが
まずは自分たちが無能であることを認めていただけませんか?

自分の能力、ネット・匿名の無力さこれを認識してもらえないと
前には進めません。
82 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/11 17:25
↑有能自慢する無能君?
83 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/12 01:35
>>81

>ネットで匿名での言葉の力は所詮その程度。
>いい加減気づいてくれないとほんとに改革が進まないんだけど?

ほんとの改革やろうとしてるのか?
84 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/19 01:33
静岡本部校3階社員用のトイレの落書きやばすぎ。
85 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/19 07:12
なんてかいてあるの?
86 名前:◆p87jrWrs:2006/02/19 07:16
>>84
この手の場合、おそらくおまえが思うほどたいしたこと無いぞ。
静かにしておいたほうがいい。

>>85期待するな。
87 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/19 07:23
「たいしたことない」にひとクチ。
見てないけど。
88 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/19 07:32
>>83に賛成
ほんとの改革されて困るの社員だろ。

ちょっとウンチクね。
アメリカの南北戦争は意見の違う白人どうしがケンカして、
北軍が勝手ドレイは開放されたました。
だけどドレイはちっともうれしくない。
メシ食わしてくれる人と縁がきれちゃうは
明日から好きにしろといわれても、どうしたらいいか分からない。

「イヌ」っていうのもそれなりの言い方だわさ。

オラ、サ側じゃないからね。
89 名前:◆p87jrWrs:2006/02/19 07:35
南北戦争を例えに持ち出されてもちょっと違いすぎるわな。
90 名前:◆p87jrWrs:2006/02/19 07:37
「おまえら、南北戦争で開放された奴隷はその後の生活に困ったぞ!
だから秀英を改革しようなんて思うな!」

自分で言って違和感ありまくりじゃね?
91 名前:89:2006/02/19 07:45
確かにドレイが自ら戦争おこしたワケじゃないからあんまり良くねぇか。
すまん。
92 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/22 04:39
秀英全体で生徒数減の原因をお前らの頭でもう一度考えてみろ!!
秀英のサービスがニーズからずれてるからじゃないのか?
秀英のMAXは2001年から2002年あたりだろ。
あのころの本部校はどこも生徒うじゃうじゃでマジ気持ち
悪かったろ。
93 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/23 17:50
>>81おい。
威勢よく吠えてるが、てめーも匿名じゃねーかwww
てめーの耳障りな遠吠えを認知してもらいたいなら
まずてめーが実名で語れ。

>ほんとうに変えたいのだったら辛いでしょうが
 まずは自分たちが無能であることを認めていただけませんか?

そして、あなたが1番無能だったことも認識しましたか?www
94 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/24 15:58
秀英しゅうりょう・・・。
95 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/24 18:38
糸冬りの女台まり
96 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/28 13:51
今現在、就職活動している学生達よ!!
絶対に秀英にきてはいけない。
新卒を3年で退職にもっていき、早期退職をさせることによって
人件費抑制することを経営戦略の一環にしている。
ほんとに後悔するぞ。絶対にここに入ってはいけない。
97 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/28 16:16
人件費抑制人件費抑制・・商売商売・・無意味無意味・・社会的存在なし。
98 名前:名無しさん@クオリティー:2006/02/28 16:51
↑素晴らしいビジネスモデルです(笑)
99 名前:名無しさん@クオリティー:2006/03/01 06:58
女性は、3年くらいで辞めてくれるから人件費の削減に都合が良い。と言うそうですが本当ですか?
100 名前:名無しさん@クオリティー:2006/03/01 15:26
本当です。てか、業務内容自体、女性に向かない。
後悔するだけです。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)