【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10450585

相談です!

0 名前:お願いします!:2007/04/01 02:49
現高1です。皆さんの、東進についてのやりとり、拝見させていただきました。
2ヶ月前に東進へ入学し、英語はまず文法?(渡辺先生)をとり、4月中には終わる予定です。
現時点では、東大理科一類、京大理系へ進みたいと考えています。高1からずうずうしいとは、
思いますが、 文法、構文、総合編や上のレベルの授業(多すぎてあげれませんが)。次に、どのような講座を選択すれば、
よろしいでしょうか?
次に受けるべき講座の話以外でもかまいません。英語の講座についてなら、批判の話でもかまわないので、アドバイスお願いします。
6 名前:お願いします!:2007/04/01 04:51
レスありがとうございます。
そうなんですか!?今井先生のB組というのは、どのような内容なのでしょう?
同じく今井先生の構文編?や、文法?以外の他の講座を受講していない自分でも通用するないようなのですか?
結局は、自分の努力ですが^^:質問ばかりでスミマセン。
7 名前:お願いします!:2007/04/01 04:52
↑↑
自分でも通用するないようなのですか

自分でも通用するような講座なのですか?  訂正です。
8 名前:匿名さん:2007/04/01 06:09
まず本気で東大行きたいなら絶対東進は辞めた方がいい。
後で必ず後悔するから。
駿台予備校、河合塾、代ゼミの3大予備校をオススメします。
9 名前:お願いします!:2007/04/01 07:07
>9さん、アドバイスありがとうございます。
評判、授業料から聞くと、明らかに駿台予備校、河合塾、代ゼミ等の方が良いと聞くのですが、残念ながら自分の県に一つもそれがないんです。
一番近いところで、約4時間かかります。インターネットを通じての受講が可能であれば、試してみたいと考えています。
しかし、現時点では東進に通っていますので、なるべく無駄のない講座選択をし、授業費をなるべく抑え、かつ参考書等を使用しながら、
勉学に励み、他の予備校とも、できれば併用していきたいと考えています。

なので、他の東進経験者の方々のアドバイスを聞き入れ、学んでいく。そのために、このスレをたたせてもらいました。
>9さん。予備校選択のアドバイス、本当に感謝します。
10 名前:匿名さん:2007/04/01 08:12
東京とかだとまだ分かるが広島とか岡山なら代ゼミとかやめとけ。
パンフに書かれてるような有名講師は来ないから。
その辺の無名講師を集めただけ。
有名どこはサテラインオンリー
11 名前:匿名さん:2007/04/01 08:14
東大とか難関狙っているなら、今井じゃ無理だよ・・・
特に京大なんか、英語がむちゃくちゃむずいからね。
私は永田だけど合えばすごくいいと思う。
12 名前:匿名さん:2007/04/01 10:18
>>0
文法?が終わったら、総合?(福崎)とかいかがでしょう。
2年でストラテと高2東大京大英語、3年で東大英語です。福崎ばっかりだけど・・・。
それと、理系なんだから、英語だけでなく数学にも目を向けたほうがいいです。
高校対応?Bとぐんぐん基本編が1年で終わってると、2年以降がだいぶ楽になると思います。
13 名前:お願いします!:2007/04/01 10:35
なるほど。皆さん、本当にレスありがとうございます!正直、こんなにたくさんのレスを頂けるとは思ってもみませんでした。
>12さん、永田先生の神髄ですよね?今井先生では、難しいんですか!?もし神髄(基礎かな?)に進むのであれば、その前に受講しておいていた方がいいという講座とかはありますでしょうか?

>13さん、福崎先生のストラテジーは高い評価を得ているそうですね。ぜひ受けてみたい講座の一つです。
構文のほうは、受講しなくても大丈夫ですか?構文?(福崎先生)の授業も素晴らしいそうなのですが。
(一番良いのは全部なのですが、費用の問題がありますので)
14 名前:お願いします!:2007/04/01 10:41
>13さん、現段階では、数学は?A(標準)を受講しています。高速学習でなるべく早くに?B、?Cを仕上げられたら、いいと思っています。
?Cも受講したほうがよろしいでしょうか?(何度も質問申し訳ありません)
ぐんぐんは、とても役に立つそうですね。
15 名前:早大理工:2007/04/01 11:57
B組はセンターレベルの文法を中心に800問を徹底解説します。B組が修了すれば安河内先生のトップレベルのか福崎先生の早慶上智大英語やりたいです!
16 名前:13:2007/04/01 15:45
>>13
>>14
構文?をやるに越したことはないけど、ストラテジーの1学期で似たようなことやるから、無くても大丈夫。
あと、永田はおすすめしません。彼の方法論を身につけられればいいですが、正直相当難しい。
やはり理系は、英語は極力オーソドックスにして、数学に時間を割くべきです。
ちなみに高校対応?Cは、高2の後半でいいと思う。それまでは?A?Bをいかに早く定着できるかだと思いますよ。
17 名前:お願いします!:2007/04/01 20:58
英語

>>15さん。 B組の内容紹介ありがとうございます。B組のおおよその内容、把握できました。
>>16さん。 レスありがとうございます。構文?とストラテジーは被っている所があるのですか!?
それでは、もしストラテジーを受けるのであれば、構文系統の講座は受講せず、参考書、ストラテジー等で補えば十分ですね。

現時点:::文法?⇒[宮崎の総合?・今井のB組・福崎の総合?・永田の何か・]⇒⇒講座ごとの先へ続く・・・敬称略
もし、福崎先生の総合?⇒ストラテジー⇒2年東・京大⇒東大英語をこれから受けるのであれば、文法・構文編講座はとらなくても、
参考書で補えば大丈夫ですね。もし↑↑の福崎先生シリーズで進むとすれば、足りない部分はどのようなものがあるでしょうか?(構文の基礎知識等)
受講前に参考書を買って、完全に内容を把握できるようにしたいと思います。
18 名前:お願いします!:2007/04/01 21:11
数学

>>16さん。  分かりました。東進の高校対応数学(標準)で高速学習をし、一年の12月までには?A?Bを青チャートレベルまで完成させ、
二年の12月までに、全ての科目(?C含む)を青チャレベルまで定着させたいと思います。
そこで、数学についても質問が多々ありますので、皆さんに一つでもお答えいただけたら幸いです。
・東進の高校対応数学は標準レベルで大丈夫ですか?上級分野は、青チャでいけるならいきたいと考えているのですが。
・赤チャートは必要ありませんか?(高2末時点で)
・東進の高校対応数学以外のおすすめの講座を紹介していただけませんか?数学ぐんぐんというアドバイスがあったのですが、他には。
また、数学ぐんぐんについての他のアドバイスもお願いします。
19 名前:匿名さん:2007/04/02 01:16
工作・・・社員さんお疲れ様
20 名前:お願いします!:2007/04/02 08:29
上げます。↑↑の質問以外でもかまいませんので、さまざまの教科の講座の批評をお願いできたらと思います。
レスお待ちしております。
21 名前:匿名さん:2007/04/02 11:25
難関大いきたいなら苑田の物理がオススメ。
1年の内に独学orぐんぐん基本編で数1A2B全部終わらせて、
2年の春から苑田の高対とるのがベストだと思う。
ちなみに数学の高対はオススメではない。
ただ数学得意でもないのに苑田の物理とろうとすると、アンチ苑田みたいな惨めなことになるかな。
22 名前:匿名さん:2007/04/02 11:37
塾や予備校の口コミ情報サイトを見つけました。
結構役に立つと思いますよ!
ご参考までにどうぞ。
http://search.knowledgecommunication.jp/

,,,,,-
23 名前:お願いしみます!:2007/04/02 11:41
では、もし「1の書き込み」が文法編2だったらどうでしょうか?
すいません必要以上のことを。
24 名前:お願いします!:2007/04/02 12:38
>>21さん。 数学が苦手だと物理は理解できないんですか!?理科は全く知らないんで。
担任が物理で大学院卒業してるらしくて、さらに>>21さんのおっしゃった通り、苑田先生のの物理はイイらしいんで、物理を選択しようと考えています。
アドバイスありがとうございます。 数学については、?A高対で終了後、(?Aはもうあれなので)2Bを独学で完成させつつ、
?Aを青チャや、他参考書等を使って深める。ということですよね。ぐんぐんは、?B終了後、ぐんぐん応用では無理があるでしょうか?

>>22レスありがとうございます。まだ詳しくは見ていませんが、参考にさせていただきます。
25 名前:お願いします!:2007/04/02 12:51
あげます
26 名前:12です。:2007/04/02 13:17
私は永田先生だけど、よく考えてみたら理系なら永田先生じゃない
ほうがいいかもね。予習&復習にかなりの時間かかるし。。。
でもそれをものに出来ればすごく力つくと思うし、実際私も英語はずばぬけて
出来るようになったよ。
参考までにだけど、私は
難関大マニュアル(とってもあまり意味ないきがするけど)⇒発音&アクセント⇒
句と節の理解~前置詞特講~⇒文法?
とやって、今、神髄基礎です。

あと高校対応数学シリーズは取らないほうがいいと思う。
はっきり言って無駄。それより、数学ぐんぐんとかの講座を丁寧にしていく
方がいいと思うー。
私も東大志望(新3年ですが)なので頑張ろう♪♪
27 名前:匿名さん:2007/04/02 13:22
>>24
>>21です。
数1A独学でできたんなら有望。
その調子で数3Cまで独学で突き進むのもいい。
ぐんぐんと微積もぐんぐんの基本編は教科書に毛が生えたレベルだからあえて受講しなくてもいい。
オレも数1A2Bは独学でやってぐんぐん応用とった。
28 名前:匿名さん:2007/04/02 13:31
追加
数1A高対だったな。
よく読んでなくてスマン。
高校物理は中学数学で十分。
ただ、苑田の場合は微積の概念がないと理解できないし、数学的な理解力が不可欠。
オレも他人にどうこう言ってる余裕ないから勉強するよ。
29 名前:匿名さん:2007/04/02 14:49
数学は高校対応2B基本か標準
英語は文法4or渡辺の5
物理はベーシック物理or高校対応?
30 名前:17:2007/04/02 16:12
>>17
別に文法や構文で参考書とかは必要ないと思います。講座で大体カバーできるし。英語は講座に任せて、何度も言うように数学に時間をかけたほうがいいと思いますよ。
31 名前:17:2007/04/02 16:15
>>18
高校対応数学が不評なので一言。
ぐんぐん基本編などは、一度習っていることが前提。
学校で一度やっていれば、よほど苦手でない限り高校対応は要りませんが、そうでないならやはり高校対応は速習すべき。はじめて教わるなら、標準で大丈夫です。
真っ白な状態からぐんぐんはキツいですよ。
32 名前:お願いします!:2007/04/02 21:12
皆さん、お忙しい中のレスありがとうございます。
やはり理系は数学・理科に重点をおいた方がよさそうですね。自分もこのスレを立ち上げた次の日から、かなり数学に力を入れるようにしています。
ぐんぐんは、?A?B終了後、必ず受けたいと思います。高対&独学について、様々な意見ありがとうございます。
?Bは学校では、2年の12月頃から始まるので、皆さんの意見を参考に、12月までに独学か高対で習おうと思っています。
もし、独学で学習する場合、どのような参考書を用いれば、はかどるでしょうか?(青チャは買う予定なのですが、その前に)
数?の教科書は既に持っているのですが、あれだけでは不安で・・もし、おすすめの参考書等あれば、教えてもらえないでしょうか?
皆さん、本当にお忙しい中でのご回答、申し訳ございません。
33 名前:高1生:2007/04/03 00:13
1対1対応数学(演習)
34 名前:お願いします!:2007/04/03 08:55
1対1対応数学。ですね。ネットで調べてみましたら、難関大に受かるための人気参考書(演習)ベスト3に入る凄さでした。
>>33さん。アドバイスありがとうございます。
35 名前:高1生:2007/04/03 12:33
Z会中高1貫コースか高校発展コースのハイレベル
36 名前:お願いします!:2007/04/03 20:53
>>33>>35さん、レスありがとうございました。参考になります。
もう少し伺ってもよろしいでしょうか?数学は?A高対&青チャで夏休みまでに終わらそうと考えています。
しかし、英語についてはっきり決まらないので、アドバイスお願いします。
次に総合?(福崎先生)を受講しようと考えているのですが、それがどのような内容なのか、教えていただけないでしょうか?
37 名前:お願いします!:2007/04/04 00:32
他のスレで一つの講座にも「通期」「夏季」「2学期」や「講座」「演習」とあったのですが、これはどのようなものなのですか?
一つ一つにつき7万円を支払わなければならないんでしょうか?
>>36の質問より早くに答えていただけたら幸いです。無理言います。
38 名前:高1生:2007/04/04 03:44
>>37
それで良いと思う。
それからストラテ*東大英語
>>38
よくわかりません。
僕も1つ聞きたいのですが、結局数学の講座はどのようにしたのですか?(全部)
39 名前:お願いします!:2007/04/04 04:27
>>37さん、レスありがとうございます。
夏休みまでに、?A完成。夏休み~冬休み前までの間に高対で?B完成(と同時に、?A・?を青チャレベルまで完成)
冬休み~2月頃の間に数B青チャも完成。
2月頃~6月頃までの間にぐんぐん応用。(その時点の自分のレベルを見て基礎にするかもしれません。)
6月頃~冬休み前までに?C完成という風に現時点では決めています。
(悪魔でおおまかに)
40 名前:匿名さん:2007/04/04 07:26
投身社員自演はここくらいで終わったんだよな?w
41 名前:高1生:2007/04/04 07:32
>>39
こちらこそありがとう。また質問あったらきいてね!
42 名前:匿名さん:2007/04/04 07:42
高1がなんで高3の講座の質問に答えてんだw
投身工作員乙w
43 名前:お願いします!:2007/04/04 08:57
こちらこそ、アドバイスありがとうございます。

>>37へ答えていただけるとうれしいですが・・
44 名前:匿名さん:2007/04/04 11:03
1学期2学期で1つ7万
講習は季節ごとに1つ15000円
講座演習は1つ3万ちょい。

この他に模試、入学金、設備費など15万くらいかかる。
ちなみに投身は講習もとらないと講座がおわらない。
45 名前:お願いします!:2007/04/04 20:59
お忙しい中でのレス、感謝します。
・・・そんなにかかるのですか!?少し驚きました。
しかし、全てとらなければ、ならない。というわけではないですよね。
季節ごとというのは、別に一ヶ月でも出来るのなら、高速学習を使えるのでしょうか?
46 名前:CG高等館知ってる?:2007/04/04 21:50
みんなとりなさい!全講座とりなさい!
47 名前:匿名さん:2007/04/05 03:27
>>45
??とある講座は15万かかる。
全てとらなければカリキュラムが終わらないつくりになってる。
他予備校ではありえないw
カリキュラムも穴だらけでつながりないし重複だらけw
48 名前:匿名さん:2007/04/05 03:28
投身工作員に騙されちゃいけないよ。
49 名前:匿名さん:2007/04/05 08:46
>お願いします!
英数理でそれだけ取れば、予算を100まんとしても足りないのと違う?
50 名前:お願いします!:2007/04/05 10:28
たくさんのレス、ありがとうございました。
皆さんのアドバイスを参考に、勉強していきたいと思います。
51 名前:匿名さん:2007/04/05 10:53
こたえろよ(笑)
52 名前:匿名さん:2007/04/10 14:16
通期と夏季、冬季、直前がある。
通期は1講座20回で7万(だっけ?)
夏季、冬季、直前は1講座5回で1万4千
だった気がする
値段は正確には違うかもしれないけどだいたいはあってるはず
53 名前:たつ:2007/04/12 14:17
三大予備校でどれが一番学費が安いですか?知ってる人がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
54 名前:匿名さん:2007/05/26 13:24
55 名前:はっきり言って合格実績がうそです!!:2007/05/26 14:59
とりあえず東進よりは全然どれも安いよ!!

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)